X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 178tame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (アウアウウー Sa07-/5oE)
垢版 |
2021/06/26(土) 16:00:24.06ID:d+RrRRUja
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 177tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623988704/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-/5oE)
垢版 |
2021/06/26(土) 16:01:26.03ID:d+RrRRUja
アプデの情報はここの・・・
https://survivetheark.com/index.php?/forums/
上の方の・・・
PC Patch Notes: Client v******
とか書いてあるところ

鯖落ちや転送出来ない場合はこちらで報告
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform

オプションの内容や操作一覧はここ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

便利ネタ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%83%8D%E3%82%BF

開発してるひとたちのツイッターとかでの発言を収集したページ
https://arkdevtracker.com/

公式ツイッターは
https://twitter.com/survivetheark
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-MbBP)
垢版 |
2021/06/26(土) 16:18:33.30ID:j9StMHjD0
変異源、もしかしてテイムした初代しかステ上がらない?
変異源使ってない親同士の二代目子孫、変異源使ってもステ上がらない
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-B3o6)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:16:46.68ID:5XhoBgwF0
ジェネシスパート2を非専用サーバーを立ててやろうとするとクソ重くて画質ガビガビになるんだけどなんか解決方法ない?
公式のサーバーに入るといつもどおりで、ジェネシスパート1とか前のdlcは非専用サーバーでも普通なんだけども
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-B3o6)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:21:55.16ID:5XhoBgwF0
ジェネシスパート2を非専用サーバーを立ててやろうとするとクソ重くて画質ガビガビになるんだけどなんか解決方法ない?
公式のサーバーに入るといつもどおりで、ジェネシスパート1とか前のdlcは非専用サーバーでも普通なんだけども
0031UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-/icY)
垢版 |
2021/06/26(土) 22:22:49.68ID:XvIvJVN50
昨日変異源あげた奴今日見てみたらステちょっと変わってスマブリも読み取ってくれるようになったな
時間かかるんか
0033UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-eGMJ)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:00:07.15ID:g2fioc6Qr
フォーラムのぼくのかんがえたさいきょうのきょうりゅう見るのクッソたのしい
お前ら何推し? 私はアーケロン
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-B3o6)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:35:29.50ID:5XhoBgwF0
>>32
16GBじゃ非専用建てれないんか…
ありがとうございます
他のマップなら建てれたんだけどな
0035UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-s3sh)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:38:03.96ID:wuZWvMJg0
メイウイングの籠で子供消えるの修正したってあったから入れてみたけど

やっぱり消えた、っつか4体全部消えるって悪化してんじゃねーか
ジェネ1だけか?と思ったらクリアイでも3匹目の籠が消えてるし

もうホントまじでwcって頭wcだわ
0036UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f14-lfrx)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:02:57.64ID:4jdrWruM0
>>34
ジェネ2以外だと3マップ起動できるんだがジェネ2立ち上げると他のマップ起動できないんでメモリ増やした
ジェネ2重すぎ
0037UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-xPGT)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:10:33.33ID:MEUnX+Hh0
>>10
>>18
気になって今ローカルで試したらNG例でステ上ったんだが…
記載されてないけど、さっきのアプデでサイレント修正されたのかも?
0038UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff0-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:41:15.13ID:78gCD/La0
やっとジェネ2のロックウェル倒せたぁぁ
ローカルだからアリーナゲロ重くて、システム面から攻撃してくるのは流石ARK

ED後はジェネ2のタイトル画面の「A」が触手なしのになるのね
なんだかんだでジェネ2おもろかったよ

まあこのマップはしばらくやらんけど
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f8a-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:42:14.53ID:9Tqpn9ZL0
折角ブロントブリしてたのになぁ、ストライダーでいらない子になってしもた。
採集で生き残ったのはカマキリだけか
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Vtet)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:47:30.78ID:0T3oT5Ch0
>>29
7人で公式vE全マッププレイジェネ2以外のαボス討伐済
EXOMEKのおかげで維持だけしてた島ラグナアイルズの拠点畳めて結構満足
0043UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:05:22.95ID:OLHWzzJd0
はしごつかってんのにらぐすぎて tek菜園40個 ゴミになったし
めんどくせーな wc 
どうしても菜園つくるんだ 寝て菜園できてる予定だったのに
また素材あつめなくちゃいけないだろ
めんどくさいな カルキノスもカタツムリもテイムしてないのに
だるい 先のことわかっているのに それなのに
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-m5uv)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:05:57.52ID:bhvoxwBl0
うちの鯖いつも10人未満で住み心地よかったのに最近なぜか25人とか30人とか増えてきててダルいわ
さっきも寝る前に家の周りをギガでミートランしてたら林の中でテイム中だった生物を食い殺してしまったっぽくてすげーグチグチ言われた
平原ならまだしも林の中はギガで走ってると見えねーんだよなぁ
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:06:48.00ID:OLHWzzJd0
綺麗に菜園作ろうとしたら一気におかなくちゃいけないだろ
これ考えろよ wc お前のラグのせいなのに 
0046UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:07:58.12ID:OLHWzzJd0
妥協しねーからな ごみwc
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:09:18.05ID:OLHWzzJd0
週末でも今作りたいんだ だから作るぞ 妥協しないからな
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-KuYY)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:13:06.58ID:tIq/b9Q40
恐竜設定コピーが同種のみに変更ってあったからマイマイに命令無視でもつけたろ!ってコピーしたら
拠点内の全恐竜が命令無視になったわさすがWC
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff0-htoQ)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:16:40.94ID:nwOnSRJZ0
変異原はブリ個体にも使えるけど、ステ上昇はテイム個体より低いし、上昇したステは子供に引き継げないってだけだぞ
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-MbBP)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:33:57.96ID:9tQIbs+v0
>>37
クリエイティブモードで試しやってみたけど上がらなかった
管理銃で固定値見れるけど、親が未変異の子供に使ってもステは変化なし
初代の親は体力、スタミナ、重量、近攻が5ずつ上がる
ただ子供はステあがらないのに微妙に数値が上がってたから何か別枠で上昇量あるみたい
ステ引き継ぐなら初代に使うしかないっぽい
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-xPGT)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:43:42.32ID:MEUnX+Hh0
>>48
ほんとだテイム個体にだけって説明書いてあったww

さっきブリ個体に使えたけど、よくよく見たらレベル4しかあがってない
>>50の言うとおりだった
仕様の可能性もあるがおそらくバグなんだろうな
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:50:34.42ID:OLHWzzJd0
夏イベ始まるから難民どもが鯖に来て人数増えたから、よけいにラグいんだろうな
じゃまくせー
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fff-51Bx)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:54:18.34ID:vUdDAxRJ0
>>38
公式でもボスエリア前 ボスエリア両方激重だよ

変異原を恐竜に使ってる人をよくここで見かけるけど、あの白い方だよね?
どうやったらそんなまとまった数集めれるん?
0056UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-xPGT)
垢版 |
2021/06/27(日) 02:24:37.66ID:MEUnX+Hh0
>>52
既出かもしれんが検証した
初代なら20レベ、2代目以降は4レベ上昇
だけど実際にステが20レベ4レベ分振られるのではなく、各ステが固定に加算されてるだけっぽい

例)
1レベを2体用意して、Aちゃんに変異原、Bちゃんにはたくさんの経験値をあげる
Bちゃんに、21レベAちゃんのステになるようにレベルを20振る

結果
20レベじゃ全然足りないし、レベルを21レベ以上振って同じにしようとしてもぴったし同じにならない

1レベのHPが500
AのHP1000を目指す
BのHP500,530,560,…,980,1010

ちなみに上昇する固定値は種族毎で決まってるみたい
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 02:28:00.49ID:OLHWzzJd0
死ねよ ラグ過ぎてゲームにならねーだろかす
また同じ状況つくってんのかよwc
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 02:34:08.93ID:OLHWzzJd0
早く カタツムリとカルキノスまで行かせろよ
糞ラグのせいイライラするな
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 02:37:17.88ID:OLHWzzJd0
建築制限になってめんどくさくなる前に
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 03:03:22.45ID:OLHWzzJd0
tek菜園ゴミだな 温室効果だしてくれなかったら、ふつーに日光のしたでつくればいいじゃん
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-o6E5)
垢版 |
2021/06/27(日) 03:13:41.69ID:OLHWzzJd0
プレイヤーのこと考えて作っていないのが露骨にでているな
0063UnnamedPlayer (スププ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 04:49:23.05ID:ZbOn2jumd
変わり種で個性出しても使わないやつは使わないし下位互換性能でもいいと思うけどなー
パキリノとか使った事ないわ
0064UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-s3sh)
垢版 |
2021/06/27(日) 05:20:24.37ID:2DPYInBS0
え?非現実系より恐竜の方が嬉しいんだけど少数派?
トロペオがサクッとイルカに上位互換されたのも結構アレだったんだが

ダエオドンみたいに古生物にファンタジー能力付けるんで全然おkなんで役立つ感じにして欲しいわ
0069UnnamedPlayer (スップ Sddf-PEYj)
垢版 |
2021/06/27(日) 07:15:37.80ID:Gb3Se4pYd
恐竜の方が嬉しいけど
アベの生物は魅力的なのが多くて良かったな
エクス辺りから残念な感じ
0073UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-jYQH)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:36:25.36ID:AkMneCJ/0
リアルな生物のが嬉しいな
これ始めたのは恐竜や古代生物に乗れることに魅力を感じたからだしそういうのが好きだから
能力自体はリアルじゃなくてもファンタジーでいい
リアル生物を巨大化したりアレンジしたカマキリやリマントリアやモロクトカゲとかも大好き
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-Qid2)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:49:29.80ID:kXP1go8s0
恐竜の見た目とかは別にいいんだけどもミッションとヘレナショップ周りが合わなそうだからジェネに手が付けられねぇわ
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f28-ECqE)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:02:00.18ID:2AZTfP4W0
ジェネ1の、最強のサバイバーを選出するためにミッションやりますってのは理解できた
ジェネ2のミッションやる理由が理解できんわ
なんで艦の機能掌握するのにミッションやらなあかんねん
0076UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-Daax)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:08:37.21ID:7vqvSztsd
ミッションめんどくさくて放置してたg1に行ってみたけどミッション数多すぎて草生えた
お前らこんなんやってたんだな…G2ヌルヌルに感じるわ
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-W41i)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:17:21.64ID:R+g3lwKs0
自分もGen2からパス買ってスキフ欲しくて最近Gen1やってるけどミッション数えぐいわ
ただボス戦の条件はGen1のタイプで良かったんじゃないかと思ってる
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff7-sTDy)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:41:26.32ID:z9BLuy/30
>>75
船のシステムへのハッキングをサバイバーに分かりやすく抽象化した感じでしょ
だからイルカとかロックウェルが守ってる
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ cfcb-ckJr)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:10:28.45ID:6F45nma90
ジェネ2初期にミッションリセットされたんだけどこのキャラのジェネ1のミッションまで一緒にリセットされてる可能性が高いと聞いて恐くて行けてないわ
150以上ミッションやってんの消されてたら流石にキレる
0083sage (ササクッテロ Spa3-h7OJ)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:27:37.96ID:SRkFrjIwp
Tek菜園は表示は温室なしで温室0%ってなっててもジェネ起動で温室300%と同等の効果があるって検証してた人いたぞ
Tek菜園自体は温室500%まで乗せれるからtek菜園+ジェネレーター+温室で囲うのが最大の成長速度だと思う
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:54:27.71ID:E7sCXVAl0
マップにある人工物の直線に合わせる建築の方法ってないの?
0087UnnamedPlayer (ワッチョイ ff93-Zj2Z)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:57:51.35ID:kIYZ83lR0
初心者ですまんがおしえてください
エクスティンクションのアジアサーバー糞ラグいんだけど、まだマシなサーバーあったら教えて欲しい
0090UnnamedPlayer (ゲマー MM8f-MOwl)
垢版 |
2021/06/27(日) 12:51:50.55ID:o00Gbl8+M
>>87
pin低いところの方がマシなこと多いけど、pin高くても落ち着いてる所もあるし逆もある
いくつも1日ずつ巡って、1番マシなとこ探すしかないよ
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fe8-ckJr)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:08:47.70ID:LJ0Qfta90
ジェネ2も拠点作らねえとなぁ
便利で安全な場所確保できてるから設備優先で半野晒し生活だわ
でもぶっちゃけ建築は転送解禁後の方が楽よね
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-itWn)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:09:33.09ID:BFS3Ba8h0
大規模建築なんて中国人に限らずしてるよ
というかPvEの仕様上拠点が大きくなるのはもうしょうがないと思う
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fe8-ckJr)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:20:12.87ID:LJ0Qfta90
うちのバルゲロのホワイトクリフに馬鹿みたいな巨大建築作ってた外人は居たな
デカすぎて端から端まで描画しないという馬鹿けたサイズだった
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fd0-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:34:21.98ID:wetCmVqs0
>>87
尚、エクスはArk全マップ中1,2を争うラグMAP。
ある程度は諦めが肝心。他マップみたいにサーバー保存時以外はまだ快適みたいな所は無い。
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f14-lfrx)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:03:08.26ID:4jdrWruM0
昔はキブル工場でスペース必要用だったろうがデイノニクスの養鶏場作ればスペースもいらんからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況