【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round247
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ bb55-CQtO)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:49:51.50ID:eEjEYaRi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft....e/rainbow-six/siege/
公式フォーラム - ニュース&告知
https://forums.ubiso...ws-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
https://rainbow6tips.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round245
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611670529/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614253967/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5f-IHk1)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:29.08ID:ld+7zogSp
そう思えばカリ以降は女攻撃オペは微妙なのしか出てないな
男はエースがもう割職のメイン的立ち位置まできてるのに
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-eWep)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:20:54.97ID:d5wtepdV0
イアナは最初イマイチな性能だったしノックからずっと攻撃オペにまともなのがいなかったよね
エースでやっと華とは何か悟った感じ
0806UnnamedPlayer (スッップ Sd02-6UwT)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:28:37.86ID:E6Kk+Vdvd
ゲーム性的に必須オペが強いのは結構気持ちいいよなあ
能力が強すぎるからピック率が高いんじゃなくてこのゲームに必要だからピック率が高くなってることに開発はもっとはやく気付くべきだったな
銃が弱くなったところでピックは下がらないし奴隷化が進むだけだ
0807UnnamedPlayer (スプッッ Sdaf-P08M)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:29:14.09ID:s3nkVkAvd
ゴヨ盾は昔の窓ついてない仕様に戻せばいいんじゃないんですかね
3つ置けたときはメインで使ってたのにいよいよ使わなくなるわ
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-H8Mr)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:36:15.08ID:fecB00XG0
カリ結構好きなんだけどなあ
ガジェットを「壊す」ガジェットだから、イービルアイとかはもちろん盾有刺鉄線キャッスル壁まで何でも対応できる上に幸子と違って火力不足感もないし射線穴も確保しやすい
…幸子のEMPリワークはどこへ?
0809UnnamedPlayer (スッップ Sd02-6UwT)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:41:08.11ID:E6Kk+Vdvd
サッチャーはEMPリワークのために弱体化させます
もう一度弱体させますがリワークの前準備です
そして半年が過ぎた
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:41:55.76ID:Zf9F7e8E0
まだバトルパス25だけど間に合うんかこれ…
apexは凄いTwitterとかで募集あるけどシージはあんまりないねんな
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 627c-Z+T+)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:57:49.90ID:FWizJHQU0
ゴヨリワークは頭出さなきゃいけないならむしろただでさえ使われてないタチャンカでいいんじゃねえかって思ってしまうわ
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-pqQW)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:06:29.50ID:RSoWgVEY0
ピック率最低のタチャンカの下位互換ってだけでヤバい
設置式のままだと弱い上に他ガジェットの邪魔になるからニトロタイプに変えて欲しい
0821UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:49:52.98ID:QiHjVG820
ダメージ今のままなら見え見えだったEDD+goyo盾がガソリン缶真横とかに
隠せるようになってステルス型確殺トラップになりそうだな
まぁどう考えてもOPすぎるから爆風じゃ駄目とかで出来ないんだろうけど
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-g6n8)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:26:14.49ID:tenS6d330
他人ガジェットに寄生して付けて 壊した時に炎ばらまく感じにすれば op気味かもだけど強そう キャッスルとか展開盾とかにつける感じでw
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ bb55-zEPg)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:18:13.44ID:+AxNptrp0
リモコン取り出してエイムして起爆できるようにしよう
ハイライトされて壁越しでも起爆できるようにしよう
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:58:41.65ID:QiHjVG820
リピックと死後カメラ来たら大分攻撃に寄るからいいんでねぇの?
正直どっちも実装されたらされたで大荒れになりそうだけど
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-qWfs)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:09:47.47ID:LpXDF1tq0
リピックはともかく死後カメラはいいアイデアだとは思う
それこそアーガスとかもより輝くし
イーヴィルアイについてはなんか運営もなんとかするわ的なこと言ってたしあんまり気にならんな
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-g6n8)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:04:32.47ID:ln15gyFF0
邪眼とミラは 今のメルシーみたいに殴りで壊せるようになるだったはず 邪眼は影響大だけどミラはあんまり変わらなそう
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-pqQW)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:32:30.91ID:aScix/IY0
防弾ガジェットは多少雑に置いても強いから
壊しやすくなることでプレイヤーがしっかり考える必要が生まれるしアリだな
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8a-QsJj)
垢版 |
2021/04/10(土) 03:05:15.84ID:f+TDzHs60
いつも思うけど銃弾が通らない物を銃で殴るだけで壊れるとかおかしいよな
スレッジハンマーで殴ったら壊れるんはわかるけどさ
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-pzIo)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:10:23.41ID:kkg6t71H0
そもそも木の壁とか漆喰?の壁とか殴って穴空けられるマイクラのスティーブクラスのやつらだから

そう考えるとサイボーグアルニのパンチ力も妥当か
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-pqQW)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:40:04.32ID:aScix/IY0
マエストロは能力も武器も強いのにサブで工事出来るのズルい
タチャンカもLMGが高性能になって工事はサブ武器にして欲しい
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-cC/j)
垢版 |
2021/04/11(日) 02:26:20.91ID:Cm/ehUa40
屈強なタチャンカやキャッスルがみっともない悲鳴をあげるくらいだから実はとんでもない威力なんだよな
0867UnnamedPlayer (スッップ Sd02-D/PT)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:05:27.70ID:R56g9i8gd
外人の高ランク帯の配信見てると開幕直後のキル狙いに無警戒でエントリー場所まで突っ込んだりしてるけど洗練されたチーム同士だと動きを最適化するあまりこの部屋にはいないだろうとか狙われないだろうとかわかるのか?
0868UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-6l85)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:17:21.02ID:ybewdzpP0
>>867
洗練されてなくてもある程度高いランク帯だと出来る
ただそこに低いランクの奴が混ざるとなんでお前そこに居るねんということが起きる
これは残り時間がない場面でも詰めるのが極端に遅いのが居ても起きる
マジでゴールド以下はテンプレとか射線とか関係無い行動しまくるからワケわからんクリアリングとかまでする必要が出てくる
Aからには強いけど他から来たらほぼ死ぬようなポジに平然と居てロックしてたりする
個人的には、ランク低いほど無双は出来るが事故率上がる
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ e2e8-AglQ)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:02:12.47ID:cZg8ws0V0
ランク上がるほどテンプレの動きしかしないもんな
それが強いからしょうがないんだけど
ここまで来ると後は操作上手いほうが勝つ
0870UnnamedPlayer (ワッチョイ bb55-zEPg)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:35:39.97ID:m7j8vVm10
いるわけないだろって場所で敢えてハイドするとキルとれる
二度目は通じないけど
相手はクリアリングする必要が出てくるから時間を使わせられる
これも作戦だわな
0871UnnamedPlayer (スッップ Sd02-D/PT)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:38:28.46ID:bsYUChxZd
ちなみにそのテンプレってどうやって学べばいいんだ?
大会の配信見ててもカメラの切り替え多すぎて誰がどこで何してるのか理解が追い付かない
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ bb55-zEPg)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:40:25.86ID:m7j8vVm10
負けて悔しがりながら
「なんでこんなとこにいんだよ」ってのは負け惜しみ
勝って笑いながら
「なんでこんなとこにいんだよ」って言えるようじゃないとな
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-yRXX)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:14:30.37ID:a1mG0vsw0
>>871
ランクと競技シーンは別物だからテンプレ的なものは中級者以上のランク配信を見るほうが理解しやすいよ
一番早いのはその中級者以上の人らとパーティーを組むこと
ゲーム性を理解して上達するには上手い人と組むのが一番早いのはどのゲームも同じだけどシージの場合は情報量多いから尚の事そうなる
0874UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-0Vrg)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:46:52.00ID:Ldg9R7VYM
クイックマッチだと対人でgone6使ってくるやつそこそこおるな
インパクト感覚で使ってるのかもしれないけどダメージ半分以下だからほぼ無意味だぞ
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 0655-mHPo)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:04:51.25ID:0lcZaSrv0
防衛はテンプレ(補強、工事)がしっかりしてるけど攻撃は明確なテンプレ行動減ってる気がするわ。
決まってるのクラブハウス位で他は結構雑に組み立てること増えてるから、他の人に合わせる方が重要になって来てる。
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ ce96-fvRk)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:14:52.46ID:vE/OcCyA0
>>881
ゲーミングキーボード買ったけど正直うるさいのとレスポンス良すぎて誤爆多くて前のに戻したわ
メンブレンのPC付属のキーボードで個人的には充分だった
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-g6n8)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:22:44.64ID:oEZ9Td6L0
>>881
銀か赤軸がおすすめだぞ音鳴るやつはかっこいいけど 集中力切れる
0887UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-6l85)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:03:29.75ID:gQridfzDa
>>872
それ後者は単にイージーキルになるだけだからなぁ
>>884
レスポンス良すぎるのは誤爆に繋がるのは分かる
キーボード変えてすぐの頃はapexの降下誤爆でやらかしたりしたわ
でも使ってればそのレスポンスの良さにも慣れて一切誤爆しなくなった
0888UnnamedPlayer (スッップ Sd02-6UwT)
垢版 |
2021/04/12(月) 04:23:39.15ID:nIVcrog/d
キーボードはマジで趣味だな
俺も高いやつ使ってるけど気分が良いということが1番メリットだと思う
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 6762-IqxH)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:10:25.88ID:xCq7mIzP0
え❔そんな変わらんの?
たまにキーボードが俺の手の動きについてないみたいなかんかあるんやけど勘違いなんかな
0892UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-gDLT)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:35:46.37ID:+u+6YB0Oa
このゲーム始めて3ヶ月ぐらいでまだほとんど何も分かってないんだけど
テンプレの動きが強いってパターン化してつまんなくなりそうだけどそういうものなのか……
0893UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-pqQW)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:42:01.08ID:aO4U5leBa
>>890
そう体感してるなら勘違いではないと思うよ
何軸のキーボードを使ってるかは知らないけど
赤軸か銀軸の物を試してみてはどうかな
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-CxW5)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:43:50.15ID:E9rMepey0
>>892
基本の動きができても無いのにアレンジもなにもできないでしょ
普通に歩く事も出来ないやつがいきなりナンバ歩きするのか?
0896UnnamedPlayer (スフッ Sd02-IEGR)
垢版 |
2021/04/12(月) 09:47:21.93ID:ED6ULQe2d
テンプレの動きできる人が強いんじゃなくてテンプレの動きできない人が弱いのよ
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-6l85)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:47:33.49ID:4Pj3MyKM0
テンプレって結局は強い人達が残した定石だからな
そりゃアプデとかで変わることもあるけどそのテンプレが出来た原因ってのはそうそう変わらんしそこを理解すると知らないことでも応用出来るしテンプレから外れてることを何故あまりしないかも分かる
そういうのは基本的に弱い行動だったり失敗したらリスクが高いからなんよね
そしてテンプレや基本が分かってれば相手の動きも予測しやすい
んで勝率が高い行動をやってれば自然と強くなる
無駄に死ぬことを減らせるからね
ようは将棋で定石学ぶのと同じ
基本も知らずに新しい定石なんて作れんよ
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ ce62-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:24:32.35ID:REoOeTeO0
武器が強くてもリコイルきついと下手には扱えない
ただシージはレート高くないけど扱いやすい武器でもそれなりに遊べるのがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況