X



【FPS】VALORANT Part129 【ヴァロラント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-PW+P)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:01:00.68ID:W4MUJJCa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:https://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ

【FPS】VALORANT Part128 【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609923997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0330UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-2Bv6)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:28:23.07ID:opQs/vPnp
即ピガイジ側もなんでこいつらの介護しなきゃなんねーんだよって思ってるよ
自称SA上級者の即ピ万年ゴールドフレが言ってた
0333UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-1t6A)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:19:32.67ID:ItF7B2cq0
低ランク帯の即ピマンはキルさえ稼げばいいんだろと言わんばかりの行動取るからきつかった記憶
大体こいつらがフラグトップにいても勝てないイメージ
0335UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:05:04.51ID:gzzUcGXe0
オーメンのパラノイアナーフかなりキツかったわ
武器買えてもパラノイア買えないし
エコでパラノイア買ったら次武器買えねーなってクラシックしかない場面出てきてやっぱつれぇわ
0339UnnamedPlayer (スップ Sd9f-Ju4+)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:26:42.22ID:Th+wp9U0d
初戦から露骨なトロールに当たったわ!
なんてこった
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:35:25.11ID:1Y70hiEn0
ただでさえモチベーション無いゴルプラの奴らがランクつける為にガイジやAFK混じりの糞試合を4戦消化した先に待ってるのがシルバー2らしい。

誰も遊ばなくなる訳だわw
0343UnnamedPlayer (スップ Sd1f-1t6A)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:36:41.83ID:SXW93z0yd
ガーディアンベーコン最強説ないの?
どの距離でもヘッド一発、胴三発の弾が高速で飛んでくんねんぞ?
0344UnnamedPlayer (スップ Sd9f-Ju4+)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:40:03.63ID:Th+wp9U0d
>>341
前actゴールド2だった俺はシルバースタートになるんかなぁ
0351UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:33.20ID:3GUi9GAOa
レイナもスカイも最初かなり騒がれてたけど実際そんな事なかったし
今回も普通ぐらいに落ち着くんだろうな
まぁスカイはまだそこまで開発されてないのからなのかもしれんが
0352UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb3-Q38D)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:08:49.34ID:1SCvoSWlp
オーメンはパラノイアが200は安いの事実だから300が妥当だわ
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:13:19.45ID:dv88wW4D0
ひょっとしてナーフを一度も食らってないのフェニックスだけ?
あれだけ完成されてて強いのに。というか、もしかしてフェニも食らってる?
0354UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:31.08ID:dv88wW4D0
あ、なんか言葉足らずだったな。初期から居るキャラでバフもナーフも行われてないキャラはフェニックスだけ?という聞き方がよかったかな。
0355UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb3-LKv0)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:54.61ID:xaAMBhaDp
ヴァイパーってナーフくらったっけ?
0358UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb3-LKv0)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:19:23.99ID:xaAMBhaDp
バフもナーフもだったかちゃんと読んでなかった
0360UnnamedPlayer (ブーイモ MM03-rcwu)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:33:26.50ID:7aT/BX+rM
m1xwellがTenZについて彼にとってはその方が良いと知っていたから数カ月前から予想してたってツイートしてるけど、お前にはプロは無理って言ってるようなもんだよな?
TenZもそれを知ってか知らずかいいねしてるけど
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ df08-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:47:57.87ID:4epfdO2i0
レイナって野良で自分で使う分にはほんと考える事少なくて好きなんだけど
プロでメインにしてる人あんまいないよな
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ df2f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:51:00.14ID:8yapnD/B0
新シーズンコンペヤバイやつばっかなんだけど、さっきはオーメン即ぴして
モクたかなくて負け始めたら味方煽り始めるやついた。
0365UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc9-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:53:06.83ID:nAL6hxgQ0
くっそ久しぶりに新しいでアカウントでランクやったらシルバー2だったわ
元ダイヤ〜ブロンズ混じりのカオスマッチばっかりで笑えたわ
0366UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc9-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:53:06.95ID:nAL6hxgQ0
くっそ久しぶりに新しいでアカウントでランクやったらシルバー2だったわ
元ダイヤ〜ブロンズ混じりのカオスマッチばっかりで笑えたわ
0367UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-ua4e)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:55:38.22ID:HVc2ZeJ5d
>>353
一応全員のFBに調整は入ったな
フェニだけじゃないしバフともナーフとも言い難いめちゃくちゃ微妙な調整だったけど
0369UnnamedPlayer (ワッチョイ dff2-DNBO)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:56:29.40ID:j5XembOC0
前のゴールドとか新しい区分ならそもそもブロシルで当たり前だろ
ダイア1がゴル3〜プラ1くらいになるのが普通じゃないか?
最終的にプラチナ1だったら前回のダイア1くらいのイメージ

まぁランク下がったように錯覚するから悪手だよな
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-nmwP)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:56:39.83ID:ljwP5pM60
マンブー女毎回フラグ下位で悲しくならないんかな
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ df2f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:58:17.13ID:8yapnD/B0
分かっていてもランク下がると萎える
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc9-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:58:49.98ID:nAL6hxgQ0
しばらくやってなかったからよくわからんけどダイヤ3のバッジ?みたいなやつつけてる人がゴールド3だったよ
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-VY0C)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:01:40.18ID:a3I9iRTs0
反応速度とエイム速度が絶望的に遅くて撃ち合い能力がカスなんだけど、ひたすらデスマッチに潜るしかないのかな
射撃場ノーマルくらいのスピードなら平均10~15出るんだけど、ハードは平均2~3なんだよね
実践だとハードくらいのスピードだし、デスマは常に順位2桁みたいな感じなんだけど、練習と思ってやり続けるしか上達への道はないかなと思って
ランクはアイアンからブロンズ
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-QNN7)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:07.35ID:CAi/FyR+0
わりとマッチングがばくない?
前期プラ3だったのに前期芋3連中とめっちゃ当たるんだけど
0375UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-ua4e)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:59.09ID:UHgPsieZ0
>>373
ランクマやりまくった方がいいランク嫌ならアンレートかな
実戦でのエイムは実戦でしか身につかないよ
試合前と後にbot撃ちとかデスマ行くのはあり
0376UnnamedPlayer (ワッチョイ df08-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:06:09.37ID:4epfdO2i0
>>373
たぶん撃ち合いに必要な能力を根本的に勘違いしてると思うから
lazのコーチング動画見てプロが意識してる事学んだ方がいいと思う
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd9-/4NK)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:08:19.33ID:/y93gAQ50
スキル使うの慣れないなあ
ブリムのモク普通にアビリティボタンで置きたいなあ
0380UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-/Whq)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:14:54.88ID:Uiq8wf0jr
ブリム久々だからモク焚いたつもりができてないことそこそこある
なんでオーメンのモクと操作違うのさ!
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-VY0C)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:47:14.93ID:a3I9iRTs0
>>375 >>376
丁寧にありがとう、BOT撃ちとかデスマはアップくらいの意識で頑張ってみる
0386UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-qnax)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:11:06.10ID:tUZix1OLd
チラっと公式大会覗いたくらいの知識で広告力入れてるの見てヴァロ手出してみたくなった

エントリーフラガーでバチクソに撃ち合いたいのでおすすめのエージェント教えてください
出来れば1つに絞ってくれると練習しやすくて助かるんだけどその辺はマップに大きく左右されるのかな?
0388UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:12:50.38ID:gzzUcGXe0
使いたいエージェントとられた時のために三種ぐらいは使えるようになっておくべき
0389UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd9-/4NK)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:14:53.77ID:/y93gAQ50
ストッピングできねえ
ガン待ちクソ芋ブロンズの出来上がり!
0390UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-qnax)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:15:54.67ID:tUZix1OLd
>>388
ドッジのペナルティってあんまり無いんじゃないの?
もちろん将来的には色んな択用意したいけど初心者だったらマッチ中のキャラ変更無いし極めたほうがいいのかなって
0395UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-qnax)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:21:13.33ID:tUZix1OLd
>>393
そういや開放システムあったな
レイナ結構強かった気がするけどまだ強いのかありがとう
レイナってどのマップでも活躍出来そう?
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:54.44ID:GVpI7Pey0
野良では間違いなくオーメンのがまだ強いな
0400UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-qnax)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:28:18.19ID:tUZix1OLd
>>396
大きく分けて機動力かFBかって感じかな

>>397
ちょっと触ってたときは万能だし不自由無いからって脳死でオーメンピックしてたんだよね
でもエントリーがオーメン使うのって微妙かなって思っちゃって何使えばいいのかわからなくなった
0401UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-1t6A)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:29:35.59ID:ItF7B2cq0
Tenzってまだ19歳なのにもうプロやめるのか
JUPなんてtakej以外だと平均24歳くらいなのに
やっぱりエイムゴリラだけではプロできんのかな
0403UnnamedPlayer (スップ Sd1f-1t6A)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:30:46.75ID:uoeR9671d
>>373
多分だけどそのレベルならデバイスが悪いと思う
144hzでゲーム用のマウス買ったら自然にゴールドくらいにはいけるよ
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ dff2-DNBO)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:11.49ID:j5XembOC0
今のゴールド=前回のプラチナだな
まぁ前回の区分って芋以下はなんか普通にやってたらそのうち成れるって感じだったのがLOLに近づいたかな?

ゴールドならそこそこ上手い
プラチナは一般人なら結構すごい
ダイアならアンレ無双は確実
芋はプロ目指せる(というかプロもだいたいここ)
レディはトッププロかプロにスカウトされるレベル
0405UnnamedPlayer (ワッチョイ df08-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:26.72ID:4epfdO2i0
>>400
エイムゴリラだったらそもそも何使っても強いだろうけど
そうじゃないならどのマップってか状況でも通用するエントリーキャラってのは難しい
あんまありえないだろうけどすでに四人デュエリストピックしてる状況でレイナ選んで活躍できますかって聞かれたらいやキツくねってなるし
0406UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-qnax)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:47.59ID:tUZix1OLd
>>405
エイムじゃどうしようもない場面(主に武器差人数差)がキツくてね…立ち回りがヘッタクソなのは自覚してる
てか4デュエリストの時点でドッジ出来なきゃ負け確定では
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ dff2-DNBO)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:29.88ID:j5XembOC0
>>400
まぁレイズでいいと思うけどね
ブラストパックはOWに使うよりも守りで高台に登るのとかに使えばいいと思うよ

ルンバとグレでクリアリングしてエントリー
フェニックスだとルンバない代わりにフラッシュがあるって感じやね
0408UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:06.07ID:IoBQPTYA0
レイズのパックって自分自身の移動以外に使い道ある?
瀕死の相手に投げるのは有効だけどそれ以外にクリアリングとかには使えないよな?
0410UnnamedPlayer (スップ Sd9f-KeP5)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:13.92ID:EUiou6g4d
actランク芋1でプラ3スタートしたわ
同じくactランク芋1だけどプラ1スタートも見た

内部レートが関係してるのかな。それともピラミッドの埋まり方か。俺振り分け2勝3敗で負け越したし
0411UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:05.40ID:IoBQPTYA0
ブリムのモクの範囲が鬱陶しい
ヘイブンで開幕b窓にモクたいてaロン覗けないのゴミやん
0412UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-qnax)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:18.23ID:tUZix1OLd
>>407
そう言われてみると確かにレイズもオーメンとは別ベクトルで汎用性高いな
てっきり滅茶苦茶な動きしてわからん殺しするキャラだと思ってたわ

味方のC4喰らった記憶あるけどそうならないようにだけ気をつけてみる
0414UnnamedPlayer (スップ Sd9f-KeP5)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:45:41.51ID:EUiou6g4d
240fpsでててもモニターが240対応じゃないとダメ
もちろんマウスもゲーミングマウスで最低限握りやすいと感じられるレベルの方が使った方がいいと思う
キーボードも
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:52:09.29ID:rqswjHlO0
ブラストパックは1vs1シチュで敵の位置分かってるなら置いとけばだいぶウザそう
時間経過で威力上がるし
0417UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:35.32ID:3GUi9GAOa
ぶっちゃけキーボードは安物でも大して変わらん気がするな
マウスとマウスパッドはゲームに適したやつにした方が良いが
0419UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-/jsR)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:42.31ID:W88PEYBap
キーボードはテンキーレスかどうかが1番重要では
0420UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f75-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:14.57ID:XoGh2dBc0
バトルパスの期間が短くなってるんだけど嘘だろ
必要経験値が下げても意味ねぇじゃねぇか
0423UnnamedPlayer (スププ Sd9f-Hypx)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:21:00.93ID:PVKj6Pk3d
XQQはマジギレしそうだな
楽しみだわ
0424UnnamedPlayer (スププ Sd9f-Hypx)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:21:38.68ID:PVKj6Pk3d
レディアンとか俺のチンポコでキーボード操作してもなれるわ
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-nQVV)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:25:55.74ID:YTIjpsqN0
>>414
240hzの使ってるよw
電気屋行ってマウスとキーボード見てもありすぎてどれ買ったらいいか分からないんだよね…
>>419
テンキーレスだと何か違うん?
使ってるのはフルキーボードなんよね
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-KeP5)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:32:00.60ID:RmFCz0v00
どれ買ったらいいかは自分で触ってみて決めるしかないだろ
難しく考えず握りやすいなって思うのを買えばいい

それでも決められないならgproとかの人気マウスをとりあえず試してみるしかない
0430UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-ua4e)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:37:12.32ID:UHgPsieZ0
>>426
テンキーレスだと机が広く使えてマウスの可動域が広がるからローセンシの人にとっては重要
あとはNキーロールオーバー対応してないと数字キーとWキー同時に押せなかったりするからそこも重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況