X



Borderlands総合 Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (オッペケ Sr6f-9r2L)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:37:47.45ID:ny3Ya6Blr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ

Borderlands総合 Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569718284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0414UnnamedPlayer (ワッチョイ 79a1-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:51:47.39ID:Gy6aLVXB0
太っちょの〇〇ってBL2のTuby系モンスかいな?
大量にアイテムバラまいたかからレアモンスなんだろうけど何か良いものドロップしたりすんのかな
0415UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e6-rBfk)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:52:13.58ID:oN2GL+2c0
完璧を求めてるわけじゃ無いけどやはりテスト不足なのかな
nerflands言われないように上手くやってくれよまじで
0418UnnamedPlayer (ワッチョイ eabf-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:54:19.16ID:5xKwB1GR0
テスト不足というよりテストしてない感じするよね
フラックのクリティカルビルドなんて発売前からヤバいんじゃないかって言われてたし
0421UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-/HqU)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:55:33.47ID:izPgs0fna
グレモズはもっと銃撃てって事だろ?
全然ヌルくて安心した
ヴァンピールが一秒に一回発動とかなら死んでた
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ de5d-7FC1)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:55:39.35ID:agnWJF8J0
FLAKの突っ込んで即死ぬゴミペットをどうしても使わせたいんだろうな
バトルボーンで既に怪しかったが終わってるわギアボ
0424UnnamedPlayer (ワッチョイ 3da1-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:40.20ID:jR4jD9KL0
フラックのペットって初心者向けのタゲ逸らし救済措置だとおもってたけど
ギアボはこれを軸にしてほしかったのか驚きだぜ
0425UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a80-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:40.32ID:+vKaFcfg0
ゲームなんて制限があるから面白いのに(キリッ

そりゃ、最初からそういった前提で作ってあるゲームだったら、な。
ハクスラで「ぼくのかんがえたいとちがってるから、なーふ」なんて
下の下で対応されたら、そりゃ萎えるっつーの。
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-qVSV)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:57:31.03ID:OWPn63+U0
76でもナーフはあったけどここまでじゃなかったからなあ
あっちはパークはナーフされなかったから武器が弱くなってもビルドの方で自由度が担保されてた
0427UnnamedPlayer (ワッチョイ f169-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:17.27ID:Or9iN3x00
進行不能バグの多さ、アイテムロスト、nerfし続けるバ開発、意味のないマルチプレイ
これはanthem超えたのでは?
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:50.32ID:ZHr6xZZW0
アンセムと76はゲームじゃなかったからソレとは違う気がするんだよなあ
トロイ無限落ちとかは完全にアンセム76と同系列だけどな
0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 3da1-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:08.46ID:sbbhO/Gi0
アンセムは開発スタッフが死産認定してたから格が違うだろ
こっちも開発が死産認定してくれないと
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:02:06.19ID:snn7ac870
そもそもアンセムと76を並列で語ってるやつらは片方だけもしくは両方やってないだろ
アンセムのがぶっちぎりでごみだからね
0442UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:04:53.27ID:FwqHr43r0
グレと弾薬の補給頻度が減っただけで
変わらずヴァンピールは有効だからグレぽいぽいでの耐久は健在でしょ
ランチャ連射はグレモズビルドだと、しんどくなるかな
0445UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-QP/n)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:06:13.81ID:SNhxlvr0p
ナーフする前にやることやらんのが印象悪過ぎる
バランスは大型パッチで一気に調整しろよ
その前にバグ取りだろ
0446UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:07:00.29ID:ZHr6xZZW0
FL4Kの弱体化もゼインとすり合わせるならまだわかるが 無理すればなんとなく分からんでもないが
ガンマバースト以下のスキルとペット基本性能3倍にしない限り青ビルドは4んでると思うわ
難易度上昇の火力インフレに耐久力と火力が全くついていけてない
後ボスにあまりに無力過ぎる
足ペチペチ殴っても意味ないしグレイブウォードとかろくに届かんだろ
とにかくまずはゼインバグ取りして強化しろ それからゼインに合わせろ
0451UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d5-Qh1z)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:08:59.98ID:XVPxSIHH0
おいー!石グレはレベル50にして取った次の日に修正されて一回も使わずに味わえなかったから
6時間以上ランペイジャー周回してやっとヘックスとって強いなぁって味わってるのに
まじでただでさえ飽きてきてるのにナーフばっかで萎えることしかしないのな
0458UnnamedPlayer (ワッチョイ 3996-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:11:48.11ID:2BS2PPre0
原文通りならモズは弾薬回収のほうはCD付かないからそハイブはいままで通り撃ちまくれる
ヘックスはしょせん回復用で殺戮じゃ大してダメージソースになってなかったからそれほど問題ない

危惧すべきは弾薬回収のほうの効果にも何故かCDが搭載されるという斜め上の事態
こうなるとモズは完全に死ぬ
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d5-Qh1z)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:15:58.92ID:XVPxSIHH0
ボダランってそもそも俺強えぇヒャッハーするゲームじゃないん?
石グレみたいなのはバグでしょうがないけどこれだけナーフばっかで
7年間何やってたんだよこの人達は
0469UnnamedPlayer (ラクッペ MM6d-SxUP)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:17:30.82ID:M38uaseWM
新規や超デラ版買ってないようなのからも稼いでいかなきゃいけないのに、どうして誰でも悪手だと分かる行動を打ち続けてしまうのか謎だわ
この惨状見たら通常版買ったやつらはDLCすぐには買わんだろ
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf1-IDY3)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:18:19.65ID:WqlYvshI0
ギアボ「次は何をナーフしようかな…w うーん…」

カットマン「…」

ギアボ「wwwwwwwwwwwwwww」
0472UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-reJN)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:20:37.01ID:epSrXOHi0
他の選択肢広げず流行りだけを潰す無能
わりとまじでしばらく無料でってにーしてればいい気がしてきた
0475UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:23:19.27ID:zM6neCSk0
バカみたいに騒いでる時点でnerfされるのはわかってたことだろ、少しは学習しろや
「もうこれが一強」、みたいに広まるようなビルドは基本的にnerfされると思っとけ
0478UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-61KM)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:29:54.56ID:1hoqoWnM0
DLC揃って、クロスプレイ出来るようになるまで寝かせるのが正解みたいだな
まぁそもそもコンテンツ量自体もまだ少ないから飽きも早かったし
0483UnnamedPlayer (ワッチョイ de5d-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:32:56.51ID:sNj8K4Lc0
壊れスキルでメイヘム3無双したところで大して良いことないからな
コンテンツがなんもないから
なのになんでnerf連発すんのかね
0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a88-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:36:45.79ID:ZHr6xZZW0
グチグチ言ってもしょうがねえからFL4Kの青ツリーを伸ばしてみた
回復ガンマバーストにしとけばサークル余裕なんじゃないかってくらい回復するな・・・
殲滅力?ゴミ以下すらありません!
0489UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:39:07.32ID:lmikZ9QE0
日本時間の10月4日の午前7時パッチとHotfixを両方出すよ
パッチは報告のあった諸問題を修正しHotfixはキャラ、敵、ボスのバランスを調整する

 パッチの内容
 - ガーディアンランクの経験値メーターが満タンになったときに無限ループになった問題を修正
 - ホローポイントを最有効化、味方には当たらなくなった
 - Xbox版でUltimate Vault Hunterの実績が取れない問題を修正
 - PC版でフレンドのセッションに入った時にマウスが効かなくなる問題を修正
 - 保管庫の内容が保存されない問題を修正

続く
0490UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:39:50.27ID:lmikZ9QE0
引き続きHotfix

全部のアクションスキルを同じくらいの強さ、使いやすさにしたいけど今のところ一部が強すぎて
ビルドの多様性を残っているのでフラックとモズに調整を入れる
あと一部のボス戦がもっと楽しめるように、またミッションの進捗に関係している敵の行動がより頻繁に行われるようにした

フラック
 ラック・アタック!は安定したダメージを与えることができて特に聖別アイテムとあわせて使うと効果的だけど
 基礎性能が低かったのでステータス効果が確実に発動するようにした
 跡を残さずはこちらが想定したよりも弾薬の回復量が多すぎたのでクールダウンを入れた
 野蛮な叫びはコストの割に効果がいまいちだったので2倍にした
 あとペットが邪魔なことがあるので調整した

  - ラック・アタック!によるステータス効果の発動率が100%に
  - 跡を残さずの効果が再度発動するまでに2秒のクールダウン追加
  - 野蛮な叫びのペットダメージボーナスが2倍に
  - ペットはもうプレイヤーを押さない
  - ペットに触るコマンドの優先度を下げてアイテムを拾ったり買い物したりの邪魔にならないようにした

モズ
 無限グレネードは面白いけれど想定したビルドとは違った
 破壊の手段の効果のうちグレネードの補充の方だけにクールダウンを入れた

  - 破壊の意味の効果が再度発動するまでに2秒のクールダウン追加

その他の変更
 ボス戦
  ギガマインドはちょっと硬すぎたので体力を少し下げた
  カタガワボールは雑魚を処理している間にシールドが回復するのは問題なのでシールド回復はなくした
  ビリーは無意味に戦闘が長引いているので体力を25%減らした
  これらのボスについては引き続き状況をチェックしていく

 シスターン・オブ・スローターに登場するブローテッド・ラックが産む卵の量を減らした

 ゼインのスキルのクールダウンを表示されている通りにした(?)
 アマーラのグラマーで混乱した敵はきちんと敵同士で攻撃するようになった
 敵がクエストの進捗に関係する行動をしなくなったり有効領域外に出てしまったりする問題を色々修正
 殺戮でNPCがプレイヤーを蘇生することはなくなった
 エリディアン箱を開けた時の発光を弱くして中の弾薬を見やすくした

終わり
0492UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d5-Qh1z)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:42:50.56ID:XVPxSIHH0
有能b
0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 3996-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:44:09.12ID:2BS2PPre0
シールドは秒で割れる割には赤体力はそれなりに容量あるなとは思ってた
けど別に修正するほどのもんじゃない
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:45:14.04ID:N6qjbghR0
てかクリティカル時に確率で弾返ってくるって単体なら大した効果じゃないよな
フェイドが強いせいで、他のスキルが不当に弱くされてる感あるな
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ a67d-KBUs)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:47:41.54ID:U0f5dJEi0
Lavender Crawly’s physics were adjusted to prevent them exiting the world like a popped balloon
Further safe guarded Apollo from being launched out of world as well
The Rampager will no longer enter an idle at state at inappropriate times
Saurian Slingers attacks were addressed
Guardians now use all their attacks in Playthrough 2
Guardian Wraiths now reliably use all their ranged attacks

この辺酷すぎだろ
テストとか一秒たりともしてないんじゃねえのってくらい酷い
0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 3996-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:48:02.83ID:2BS2PPre0
にしても2秒に1回36%で1発回収とかマジで想像を絶するゴミだぞ
使い物にならないどころか無意味すぎて空気
0499UnnamedPlayer (ワッチョイ f192-UPw3)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:48:55.32ID:BpWTIMe90
>敵がクエストの進捗に関係する行動をしなくなったり有効領域外に出てしまったりする問題を色々修正

これってトロイ即死終わりかな?
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ fab2-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:49:37.77ID:cgO1f6A10
跡を残さずのクールダウン2秒とかフラック死んでるやん
ラックもステータス効果より威力上げろよ
0501UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ad5-ebDt)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:51:02.56ID:VYfeY+Vv0
というかテスターいたんだね
あの出来だからいないと思ってた
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-0RA9)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:52:16.67ID:vDZyh43b0
ゲリラインザミスト弱体化された時点で割と落ち着いてたし
後を残さずは発生確率下げるだけで良かったと思う
0504UnnamedPlayer (ワッチョイ de5d-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:52:40.23ID:sNj8K4Lc0
FLAKは連射の遅いスナイパーキャラにしたいんだろ
それなら2秒クールダウンでも間に合う
つってもそうするとゲリラインザ・ミストの存在価値がなくなる
無能が調整してるからいじったそばから破綻してんだよ
0506UnnamedPlayer (ワッチョイ f192-UPw3)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:04:21.10ID:BpWTIMe90
>>505
6%だと期待値的に17発当てないと回復できないから実質ヘックス1択なんだよな
ヘックス以外を使うなら銃はトーグショットガン等の爆発物に限定される
0509UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d2b-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:07:05.12ID:IBFpMOUC0
製品版買った俺らもテスターにされてるからね
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ a67d-KBUs)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:08:27.08ID:U0f5dJEi0
ゲリラインザミスト弱体したんなら素の弾数制限ある方強化しとけや
あっちが微妙だからゲリラ一択なんだろ
0512UnnamedPlayer (ワッチョイ ad64-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:09:33.33ID:3QhFZLaL0
最適化もスケーリングが不適切で産廃なペットロボの火力も後回しでやりたがるのはプレイヤーへの嫌がらせしたいがための弱体化ばかり
ほんまええ仕事しとりますなぁ
0513UnnamedPlayer (ワッチョイ ad4b-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:10:27.26ID:lXukYydk0
nerfにnerfを重ねてnerfを繰り返した結果
「やっぱメイヘム3の敵は強いな・・・ビルドを変えてみるか?それともメイヘム2で装備を更新しようか?」
みたいな状態に到達できたらゲームとしてはものすごく健全な状態になると思うよ
到達してから発売しろよって感じだけどな

steam版が出る頃にはギアボが意図した通りの完成度の高いゲームになってるんじゃないっすかね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況