X



【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合5【EDF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd6-Gtce)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:56:49.89ID:fBbJeIvY0

次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日

人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。

■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/

■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/

Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/

■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合4 【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564299054/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 6afd-QbTx)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:13:23.26ID:J1Hbfer70
ブレイザーが来たことにより、タッドポールの大群の進路方向にブレイザーを置く極悪非道なことができちまうんだ
0366UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2c-A/eP)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:31:42.21ID:2oyze3q60
空軍のEDFは昔あった記憶が…飛行機のコードネームが海産物ばかり敵も海産物モチーフで磯臭いゲームだった
0367UnnamedPlayer (ワッチョイ 7db0-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:32:21.44ID:OUBK9Mml0
なんだかんだで5はナンバリングに値する作品だと実感した。
たかだか20人程度の開発会社なのにね。
某お色気ビーチ版もあるよ?なんて格闘よりも誠実なナンバリングでした。
0369UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2c-A/eP)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:39:52.72ID:2oyze3q60
4.1はPS4が直後に発売されて高画質+αで出したって経緯
5.1は出さないと何かで読んだ
しっかりバランス取れてれば5.1買うんだけどなぁ
0374UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-RiqC)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:15:01.71ID:mcUDqoUo0
達成率同じもの同士でやってる中に達成率クソ高くて装備完璧な奴が入ってくると萎えるな
楽にミッション終わってしまうしつまらん
0375UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-V1tf)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:19:34.11ID:s9T66zC5r
ロビーから平均Armor値とか見られたらいいのになって思う
気軽に入ったら自分の数倍Armorがある人に囲まれて肩身が狭い
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ b6cf-iNuD)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:22:08.53ID:K4Nx4Ke40
関西圏住んでるとワイとかは出ないけど〜〜〜や とか〜〜やで は油断すると普通に出るな
Jは全く見ない
0379UnnamedPlayer (ワッチョイ bd71-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:03:53.64ID:E+qoC/zO0
いやでも制限ありだと達成率に対して不当にアーマーが高いやつはヘタクソ多くないか?
たいてい放置稼ぎかチーターで、戦術面でも立ち回り面でもたいていヘタクソ
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-dCrx)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:30:27.24ID:1GsTJPiP0
全然話の筋とは違うけど、今回レンジャーの生命線だったSRやARやロケランここまで弱体化した上、
二梃持ちと言う基礎的(かつAIMや弾数・間隔・リロ時間管理があって初めて強みになれる程度な)な部分も制限したなら
代替としての補助装備で(最上位品でもなきゃ微妙な強化にしかならない)スプリント周りを強化するアイテムだけでなく、
誰にでも恩恵あってされたら絶対に前作よりもパワーアップできる『緊急回避を強化する装備』も何種類か実装してくれりゃ良かったのに...と
0386UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-dCrx)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:33:30.75ID:1GsTJPiP0
緊急回避のコロリン距離がnメートル伸びる補助装備とか、終り際の10フレームくらいをキャンセルして次のコロリン出せる補助装備とか、
コロリンの出始め5フレームに無敵付くとか、コロリン中だけ被弾スロー(硬直?)が無くなる補助装備だとか...
0387UnnamedPlayer (ワッチョイ 71bf-gLvi)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:33:44.39ID:Yny2jO4e0
ハード全兵科分終わらせてハデストやってるけど野良だと俺居ないと到底クリア不可能みたいな連中しか居ないのなんでなん
すごいなとかよく言われるけど、カエルもグレイもそんなに倒してくれないし輸送船もなかなか落としてくれないし金銀相手にすりゃ普通に死んでるしでちゃんとやってくれないからこその結果なんですけど・・・
0388UnnamedPlayer (ワッチョイ 6afd-QbTx)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:36:53.08ID:VRZMHn0S0
開発はレンジャーに親を殺されたんでしょ

避難中の民間人ごと蟻をロケランで吹き飛ばしたり
流れロケランでマンションや家をぶち壊したり
0392UnnamedPlayer (ワッチョイ da14-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 02:02:42.04ID:OR4yE54p0
レンジャーって上手いとか下手とかの問題じゃなく相対的に見て明らかに下の下だから言われてるわけであって
その結果DLCに強武器放り込んで終わりー
逆に言えば他が強すぎるとも言えるけどw
0393UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa4-1JPA)
垢版 |
2019/08/09(金) 03:35:13.94ID:pjIUh67v0
隙が少なく扱いやすいからどっか弱点が要るというだけの話かも。
ただ他の兵科がインフレし過ぎた。
あと本編オンinfでリバシュ必携なのは辛い。
0395UnnamedPlayer (アウアウエー Sa02-ttSd)
垢版 |
2019/08/09(金) 06:11:55.98ID:p0HA16QCa
アサルトはジャンプ力ばかり注目されるが
一番優秀なのはジャンプ後に慣性無視した急ブレーキができるところ
しかもこれはアサルトにしかできない
0396UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ec-iNuD)
垢版 |
2019/08/09(金) 06:38:44.79ID:5mZUC57m0
>>392
どの兵科もまだ地味なハード、スパアシでイケイケのハデストはまだいいけど
インフ序盤〜中盤は真剣にゴミだなレンジャー
スローターEZ解放までがつれぇわ
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-usyv)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:47:52.39ID:LB2Gqc9x0
DLC2の地底3のレタリウスおかしいってレベルじゃねえぞ
元々地形貫通してくるのは直らなかったのを、配置で上手く誤魔化してたのが露呈した具合だ
0400UnnamedPlayer (ワッチョイ 8955-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 11:31:01.15ID:a7LG1KwV0
DLC2とりあえずオフハードで偵察行ってるけど難易度上がったら無理になる感が半端なさすぎる
金蟻が洞窟でうじゃうじゃ来やがるぅぅぅぅ
0402UnnamedPlayer (JP 0Hf1-iNuD)
垢版 |
2019/08/09(金) 11:51:24.66ID:Q/DuBLLTH
開発者はハーデスト・インフェルノをまともにプレイしてない
そもそもステージ数とボリューム大きいから全難易度デバッグすると時間すごいことになるんで、敵を強化する倍数を少しいじって金銀を投入して終わり
0406UnnamedPlayer (ワッチョイ 8955-gL0V)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:05:25.16ID:7HIx1Mu90
インしばが達成されてるのに普通プレイでクリアできないは甘え
高難易度嫌ならハードまでで遊んでればいいだけだし
0409UnnamedPlayer (ワッチョイ b655-iNuD)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:15:15.48ID:NuuLxrT80
ダッシュ中ケツアップだけでもなんとかしてくれー
なんでアップするんだ 逆に画面引いて欲しいわ
0412UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2c-ks/b)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:40:25.77ID:k2LBB72N0
クリア出来る出来ないじゃなくて兵科間の性能差が大きすぎてレンジャー居なくても別に問題ない
どころか三人だと広域爆撃で片付く分楽だったりするのがまた
オフとオンで武器性能調整するか今時オフライン黙々とやる層は限られてるんだからマルチ前提で調整してほしかったな
0413UnnamedPlayer (ワッチョイ 550f-7iRM)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:57:08.39ID:l3xmjFUF0
人と金がなくて調整もままならないなら難易度もノーマルハードINFみたいな3種でいいな
シンプル時代を脳死で引きずって逆にシンプルになってない所は変えていかないと
0414UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e55-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:14:07.02ID:HOmZ+Fn00
あらかたDLC2手に入れたから制限解除できるよう達成率上げるためにHard攻略してるんだけどだるいなぁ…
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ 8955-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:15:56.14ID:a7LG1KwV0
ダバとレイダーはマルチで迷惑をかけない自信がこれっぽっちもないからハードはオンソロでなんとかすすめるかなぁ
0417UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e8-iNuD)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:22:20.35ID:eQ9Vcjv40
DLC2武器がないならレンジャーじゃなくて普通に他の兵科やってくれたほうがラクなんだよな…
居なくてもいいっていうか、なにゆえ効率の悪い/難易度がかえって上がる兵科でやるのか みたいなことになってしまう

もちろん好きでやってるなら良いんだがステージクリアの観点で見るとそういうことになっちゃう
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ 6992-tvgS)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:36:30.96ID:z8PxVpNj0
レタレウスの糸を食らったらわざと地形に引っかかって体を固定してじっと待つとすぐ糸が取れるぞ
下手に転がって足掻いたり地形に引っかからないように動いたりすると死ぬまで取れない
0423UnnamedPlayer (ワッチョイ 05b5-iNuD)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:49:26.72ID:SqPCx0zi0
レンジャーは初心者向けと見せかけて、縛りプレイ用の兵科

4.1で最大の長所だった遠距離狙撃をなくしたのは理解できない
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f2-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:18:03.09ID:bCz5JW4j0
スラッグが輝く場面って大抵スローターモンスーンの方が有用っていう
まあゲリラミッションでピンポイントに頭をぶち抜けるのは楽しい
0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 71bf-gLvi)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:22:20.80ID:Yny2jO4e0
減衰なくてもほぼ死んでる
4.1の時は唯一の近距離貫通かつリロードが軽めだったからアリやクモの群れに近寄られても割と楽に返り討ちにできる唯一の武器だった
5は他のショットガンにある程度の貫通付いたしリロードも短くなってるから射程の無さと正面に弾が1発しか飛んでいかない点が見事にマイナスポイントになってる
0428UnnamedPlayer (ワッチョイ b6f1-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:29:11.82ID:jYNe2Hmf0
オンラインの制限解除のデメリットって何かある?
制限解除部屋ってなんとなく入る気にならなくて

DLC2の敵の固さやべえ
ハードですらかなり時間かかってるから、ハーデストとかマジで大変そう
気のせいかもしれんが、☆が付きやすい気がする
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:43:13.98ID:HFPpM5/F0
制限解除は単なる作業になってくそつまらんから人が集まりづらくなる可能性はある
PS4でも最初は達成率うめのために人集まってたけど今じゃ逆
制限ありじゃないと人が集まりづらい
0435UnnamedPlayer (ドコグロ MM0d-ALv0)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:13:58.52ID:bq+Gu/s1M
さすがにAP3万超えとかはヘタレじゃないですかね
0438UnnamedPlayer (ワッチョイ bd71-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:03:05.61ID:E+qoC/zO0
放置稼ぎとか効率が良いミッションを回すとかせずに普通にやってたら
フェンサーでも1万超えるまで300時間くらいかかると思うんだが
4.1は稼ぎなしでイージーからInfまで回してフェンサーで8000、ダイバーで3000くらいだったけど
5は失敗しても上がるとはいえ失敗率が一気に上がるInfはゼロだし、
他兵科も上がる分、1兵科にアーマーが集中することもなくなったわけで、
5もこんなもんじゃないのかね?
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f2-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:15:17.81ID:bCz5JW4j0
オフだけどレンジャーはINFで詰まって武器☆のために稼ぎまくった
ダイバーは全く稼がずにINFまで通しで終わった、レイダーフェンサーはまだ触ってないからわからん
というかレンジャーの後のダイバーが強すぎて笑えない
0441UnnamedPlayer (ワッチョイ 7dac-E3do)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:54:23.54ID:sUWDzMr60
やっとレンジャーのオンのハード終わった
堅実な立ち回りで生き残ってリバシュで回復くらいしか役に立ってる実感がなかった
0450UnnamedPlayer (ワッチョイ 75f2-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:32:36.23ID:bCz5JW4j0
空軍への牽制、かと思ったけど上部の砲台を壊さなくてもこれだけ壊せば十分だっつって空爆が始まるな
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ 8955-X5Lh)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:16:02.23ID:2VWQp40x0
>>445
レンジャーの朝は早い。 「誰かがやらなければならない事ですから」
まず、C70の入念なチェックから始まる。「毎日毎日エイリアンとの戦いがある、新兵では出来ない」
真剣な表情でバイクを手入れする。「やっぱり一番うれしいのは敵を排除して荒野を見渡すこと、この仕事やっててよかったなと」
レンジャーは笑顔で語った。
0455UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2c-A/eP)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:15:15.00ID:0k5OH3FP0
エイリアンの移動アルゴリズムは読みやすいからカバーする場所に仕掛けるとごっそり殺せる
けどそういった場所は他兵科の奇襲しやすいポイントでもあるから起爆出来ないジレンマ
0456UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aa4-1JPA)
垢版 |
2019/08/10(土) 00:16:45.64ID:MDsr6Npz0
>>446
カエル相手の突撃珍走プレイは脳汁出るw
珍走ホーン付けて火炎放射機とかかんしゃく玉積んだバカチューンモデル出してもええんじゃよ
0460UnnamedPlayer (ワッチョイ 71bf-gLvi)
垢版 |
2019/08/10(土) 05:31:01.17ID:d1wTghtq0
2〜3時間くらいぶっ続けでやってると最初と比べて明らかにローディング速度遅くなってるし、この辺から強制終了が出始めるようになる
0462UnnamedPlayer (ワッチョイ 89f2-+P8T)
垢版 |
2019/08/10(土) 05:36:07.84ID:4zITWDMs0
今のところCTDまでは経験が無いけどロードは目に見えて遅くなるね
同じミッションでも最初は2-3秒なのに長時間プレイした後でもう一度行くと10秒近くかかったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況