夜の星空が最高だな。徘徊するだけでも楽しくなった。
687UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-OJBH [1.75.251.154])2021/04/02(金) 19:03:58.06ID:NKX+ks9Qd
このゲームはビデオメモリ4Gは必須?
だと思うぞ。設定落とせばなんとか行けると思う。
個人的には設定上げるなら8GBで。
どうだっけsteamのストアページに要求スペック出てたはず。
最低要求10G推奨16Gと書いてあるが大丈夫か…相当きついと思う。
動いてもくっそカクつきそうで多分満足にゲームできるとは思えないけど。
メモリー増設するか、メモリー4G世代のならもういっそPCごと買い替えた方がよさそう
8Gだと少し広い町に行くとコマ送り状態
16Gまぁなんとか動く
692UnnamedPlayer (ワッチョイ 76b8-OJBH [153.137.60.193])2021/04/03(土) 21:43:30.24ID:67ABlr2r0
RAMは16G?
VRAMは4G?
なんか釣り道具色々追加されてるがよく分からんな
浮き?みたいのは見つけたけど。釣りするには釣竿作ってリールと釣り針と糸作って
浮き付けてエサつけてーみたいなリアリティある流れになるのかな
リールにライン巻けないからなw
しかもブレイクしたら竿とリール以外飛んでいくっていう
ゾンビのバリエーション増やしてほしいな
L4Dのデブみたいのとか
殺し合いはdayz時代やりまくったし、今ならpubgやapexでやればいいやと
Scumはpve鯖で遊んでるけど、流石に刺激が足りないな…しかし…
ve要素皆無だからパペット多い鯖の方が良いんじゃね
うわ、どこかのガソスタだっけな、車あったから適当に乗りまわしていたら、今ふと積み荷見たら中にリュックや食べ物や銃が…
[JPN]PVE > PVP.zombi damageX1.5〜みたいな名前の鯖のだれかすまん、気づかなかった
マップのちょうどど真ん中くらいのB2のエリアの町の警察署らへんに車置いとく
中身は触ってないぜ
2回連続で金鍵3つ付けたガレージ内の車両だけ消えたんだけど、バグ?外から銃撃とかで壊された?倉庫替わりにしてたから、ちょっと痛い。
質問なんだけど、マップの緑の丸の中のみPCへの攻撃不可なんだろうけど
例えばサーバー名にPVEとか書いてある鯖って、緑の丸の外でも
マップ全域がPCへの攻撃不可の仕様みたいになってるの?
攻撃は出来るけどキャラにはダメージが入らないかなたまに出血したりするけどねw
はえー じゃあ良さそうなpve鯖探すか
ゾンビが多かったりめちゃ強い鯖とか良いなぁ
トン
ノートにもあるけど0.5から鞄を手に持てるようになったから回収がやりやすくなったんで無いかな
動物をなだめることが出来るらしいから、そのうち爆弾ゾンビも説得できるかもな
純粋に質問したいんだけどPvE鯖でのプレイスタイルを知りたくて
銃を入手しても使いどころはあるのかとか
対人ゲーも疲れたしPvEについて興味があるので
PVEじゃゾンビや動物狩るくらいしか銃の使いどころは無くなるね。
プレイスタイルなんて個々人で違うし想像の範囲を超えないよ。
アイテム収集と建築メインだよな。
あとは交流活発なら物々交換とかかな。
ScumではPvE鯖でしか遊ばない。殺し合いたい時はpubgやってる。
建築はしない。この世界をひたすら徒歩でさまよってる。
腹が減れば森の中で自然の恵みを探したり、近くの街を目指したり。
武器弾薬が欲しくなったら軍事基地とか目指したり。
負傷したら適当な家屋に身を潜めてただジッと寝て回復したり。
暗くなったら森でキャンプしたり。
ゾンビが高火力かつ大勢湧く設定の鯖で遊んでるので死ぬ時は死ぬ。
50BMGはクラフト弾実装してるんだから作れるようにして欲しいよな
まだバックパック入手前にクラフトしようと思ってるんだけど一度に持てないから例えば棒や石をを拾ってわかりやすいところに持っていくと戻ってきた時どこで採取したかわからないのは仕方ないのかな
それともうまいやり方ある?
言葉が足りなかった
バックパック入手前にバックパックのクラフトに手こずってる
tab押したINVENTORY画面の右のVICINITY(画面中央上)の下に
付近にあるアイテム全部晒されるから
肉眼でアイテム探すのが辛いならINVENTORY画面開きながら歩くと
そばにあるアイテムはすべてわかるぞ
その場所が分かるようにクラフト画面のブループリントで借り組みして用事が済んだら消せば良いんじゃね
デザートイーグルってもしかしてただのロマン武器?
357も50も使ったけど、9や45の普通の拳銃と同じで結局ゾンビ頭当てなきゃ死なないから
効率だけ考えると装填数の多い普通の拳銃の方が良い気がする…
ARも連射にするとハネまくってまともに当たらないから単発撃ち一択な気がする
銃剣なければ装填数の多い拳銃と変わらん
PvE鯖だけど1番ショットガンが使いやすいわ
>>719
結構今更だけど当初からそうだぞ。
強いて言うなら動物狩る時のストッピングパワーとしては有効。
ゾンビやPVPでも9oの方が有効。ラグとか部位でだいぶダメージ左右されるから
必然的に弾数が重要になってくる。
ARでは、PVPで15m以下の接敵、お互い位置を把握している接近戦ならDPSの高い連射が有効。
単発のボディ狙いも手堅いね。
相手が動いていない狙撃ならヘッドショット一択。
アーマー付けてると意外と硬いね。 スキル振り曲者だよなぁ
スキル一定ないと〇〇が使えない〜みたいの多いし
ゾンビ数増、ゾンビの火力倍の行きつけのPvE鯖が調子悪いらしく、最近1日に何度も巻き戻ったりしてまともに遊べなくなった
鯖管もこの鯖長く立ち続けてるからもうダメなのかもとか言ってる…そういうもんなのか…
他にゾンビの強いPvE鯖ないかな
6時間に一回再起動とか書いてある鯖もなんだかんだで1時間に一回は鯖落ちするんだよなぁ
hardcoreなんちゃらってPvE鯖で遊んでる
ゾンビが多くてパンチ力もマッハで、アイテム確率も体感多分デフォの2,3倍程度で
辛めで結構好きなんだが、夜間でも数人しかいないわ
メリケンや中華達にはやっぱゾンビは糞雑魚でアイテム確率も数十倍数百倍とかの方が人気あるんだな
武器箱のピッキングは簡単だけど対人のピッキングが難しすぎる
>>731
個人的には今のカギでもまだ柔いよ。
ロックピックのプロみたいなプレイヤーにかかると
金カギの10個や20個半日もかからず解除されるからな。
同じフラグ内ベースで一定回数ピッキング失敗すると
数時間完全閉鎖されてシャットアウトされるとかALSOK的な
防犯システムが欲しい。 >>732
わいも昨日、金鍵10個くらいを数十分で突破された、、、チーターかようわからんが、鍵開役と戦闘員の2人組やったわ。 PvP鯖でほぼプレイした事ないんだけど、鍵こじあけられるのか
建築した建物も壊されるんだっけ?
それってPvP鯖では24hscumに張り付いてでもいない限りゲームにならなくない?
家建てて鍵かけて、やったぜと満足してリアルで寝て朝会社行って帰宅したら、ログインしていない間に
鍵は開けられ家は粉々になっている場合もあるって事でしょう?
>>732 >>734
全く以てその通り。
結局家壁壊せるだけの爆薬と要員で襲ってくるから
意味ない。24時間交代制で見張りして、かつ襲われても基地内の安全なギャップから
反撃出来る要塞並みの基地を作っても最後は爆破で強硬突破してくる。
プレイヤーが中にいようがお構いなし。
なんでそんな強固で面倒な基地でも襲うのかと聞いたことあるけど
そういったレイダーたちの理屈では「攻略出来ない基地は無い。だから攻める」だって。
そこに山があるから的な発想なのよ。
そういった脳筋のいっぽう2,3週間かけて偵察して基地のウィークポイント探ったりしてくる。
もうね、6、7人で襲って来られるときりないのよ。
わざわざピークタイムの違う北米鯖選んで遊んでたのに、
俺が日中不在している時間帯まで調査して襲って来てた。
そういった城攻めが生き甲斐のクランに目をつけられたら終わりね。(持っても1、2か月くらい)
だから究極は地面に埋めるしかない。
基地割られても、地形利用して、フラグやボックスを触れないところに
置く方法もあるけど、鯖によっては禁止されてるね。
以前の建築バージョンで耐久値3,000の柱壁を5重にして、地雷30個、
金カギ30個かけて、アイテムを触れない場所に置いてても割られて
強奪されて、絶望してゲームをしばらくやめて、その敵性クランに入って内情調査したのよ。
こういったガチクランだと、メンバーが10名〜15名くらいいて
ディスコード内で自基地の巡回報告を数時間置きにやってて、
多国籍(アジア、ヨーロッパ、北南米、日本)にまたいでるから時差攻撃にも強い。
物理的な対策も徹底してて、当時その鯖の一番強い鯖管のクランがクレイモアを280個持ってることを
何故か調査して把握しており、そのクレイモア数(破壊力)から逆算した壁を構築してた
30重くらいかな。全部金カギ。んで、基地の出入りの際は常に最低でも6重の壁をわざわざ壊し、
作り直して封鎖してた。ここまで来ると永久要塞よ。流石に一回も攻め込まれてなかったけど、
一度壁を5重くらいまで壊してきた敵性はいたね。
C4実装した以降はどういう情勢か知らない。
逆にチーターはそんな面倒な城攻めはしない印象かな。
立派で強固な基地を作れば作るほど、強盗クラン魂に火をつけるらしく、
目をつけられる。
そういう国際キチガイ集団みたいなガチクランあるから気を付けてねー。
長文チラ裏ですまん。 こわ
やっぱりPvE鯖でひたすら放浪サバイバルしてる方が平和だ