X



PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part209【PUBG】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ cb91-ehiW)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:20:03.35ID:wQhL3Ueh0

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加すること。

公式
https://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
公正ルール
http://pubg.dmm.com/support/rules-of-conduct
戦績確認サイト
https://masterpubg.com/
https://pubgtracker.com/
https://dak.gg/
不正ユーザーの通報はこちら
https://support.playbattlegrounds.com/hc/en-us/requests/new

※前スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part208【PUBG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549690213/


※配信の話題及び実況は以下のスレで
【Twitch】PUBG総合スレ Part. 88【Youtube】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1549644783/


※チートの話題及び晒しは以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS チート議論スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497512871/

■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネルの宣伝、実況は禁止です
■このスレでの配信者の話題、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b25-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:25:40.21ID:jwiRTPmo0
SEKIRO見てたら和ゲーバトロワやりたくなってきた
虎徹とか菊一文字のような名刀があちこちに落ちてたり
江戸時代の街並みを走り回りたい
銃は火縄銃とかになっちゃうけど
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-lVj8)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:01:42.82ID:3OYBiFry0
>>896
10戦に一度ping45程度になるが、これはシーズン2以前は起きずほぼ45程度だったよ
友人に協力してもらいPCや回線(NTT東西で試した)も変えたが結果はほとんど変わらなかった
鯖や回線の負荷分散機能によってpingが上がるのだとしたら、ブルホがシーズン2でスイッチや鯖を減らしたからだと思うのだが…
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-lVj8)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:30:55.88ID:3OYBiFry0
>>901
そう思うだろう?しかしピーク時間の21時付近でも東京の鯖へ回線速度計測すればping8ms 下り250Mbps出てるんだ
別のCOOPでホストになってもゲスト側にラグ出ないしな
0907UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-szD0)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:57:30.06ID:4Mss3PT7a
>>900
俺が運営ならKRJP鯖と称しつつKR1個だけにするだろう
その方が維持費かからないし、特にジャップは文句言わねーから楽だしな
ちなみにチート対策は一切しない。既存の自動検知だけでよく、
どんだけチートが蔓延しようと売り上げがあれば対策の必要はない
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-mRmy)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:03:47.37ID:2SSkdUYG0
>>900
俺もこれだわ
v6プラスのせいなのか知らんがcodのbo4のマルチもこんな感じだった
pubgの場合少し前まで平気だったのになー
0910UnnamedPlayer (ラクッペ MM13-Tdef)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:06:29.66ID:4gjcxrFxM
自分もずっとping高くなってたけどipアドレスで当たり外れあるみたいで当たりを引くと直ったぞ。何回もルーター再起動してやってみそ。
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af3-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:25:45.77ID:c8hYZyDh0
俺も常に70-80msくらいだったのが、あるころから170msとかにもなるようになった。
回線とか地域とかにもよるのかな。
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-IAkZ)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:29:05.40ID:qkyC10dY0
170msの時は激戦区降り避けてるわ
0920UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-17ud)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:07:22.85ID:nRgVR6fSr
マッチングはするようになったけど、ping差がマッハになった
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-lVj8)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:57:28.52ID:3OYBiFry0
>>907
実際KR鯖なんだろうな
韓国人のpingは軒並み低いみたいだ

>>908
>>910
前にこのスレで910と同じレスあったから試してみたがダメだった
プロバイダ(のたぶんDNS鯖のフォワーダ設定)に依存してるんだろうが、.jp->マッチング鯖の経路間に何かしら遅くなる要因が(主にブルホ側で)あるんだろうな
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 2adb-r9ET)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:30:04.84ID:7yzgMArh0
ほんとにわかってんのか?
リプレイはラグがあるし自分の閾値外で索敵してる奴はたくさんいるぞ?
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-uBZJ)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:39:56.29ID:+q1PRmM20
砂漠や島がよくマッチングするようになったけど、冷静になってみるとつまんねーなコレw
サノックが人気なのもよくわかるわ
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-i59n)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:29:28.60ID:mPMbensF0
はぁ?メンテ延長かよ。大量のフレアガン飛行機レベル3装備ギリーはもう勘弁してくれ。早くメンテしてくれ頼むわマジで
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-Re55)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:22:47.41ID:mj17hWdr0
AR一本あればなんとかなるサノークが楽でいいわ
自分はあんま上手くないし過疎集落降りて中盤からkillムーブで十分だ
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-yExI)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:39:56.81ID:mt3I9yZB0
昼夜移行モードは前からつけて欲しいと思ってるんだけどなあ

ところで、PUBG固まってタスクマネージャーの画面に切り替えられないとき
PC本体再起動しなくてもPUBGだけ落とす方法って需要ある?
俺もこないだ某disco鯖で会った親切な人に教えてもらったんだけど、これまで
スレ内でも出てなかったように思うんだよね
普通にみんな知ってるもの?
0945UnnamedPlayer (スププ Sdea-ItXj)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:28:03.68ID:AY7WGzbod
タスマネ起動はするけどPUBGのフリーズ画面のままAlt+Tabでも切り替えられなくて
Alt+F4の強制終了も利かない状態のこと?
いつも仕方なくPC再起動してて無駄に時間食ってるから
なんか他に簡単な方法あるなら誰のやり方でもいいから聞きたいわ
0946UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-ZGL5)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:40:02.74ID:nUZvTudJ0
pubg久々にソロFPPやってたら
あっさり4連ドン勝つできたわ
自分含め移動遅いからエイム楽でいい

Apexと比べるとまったりしてていいね
ただキャラの動きや挙動は時代遅れだけど
0947UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:51:15.47ID:odXVq+ak0
>>939
月に2〜3回そういう状況になるから教えてください
フリーズした時はタスクマネージャーも立ち上げられないから電源長押しで解決してた
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-i59n)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:33:54.35ID:mPMbensF0
あんま上手くないからだろうけど調子の波が酷いわ。その日の体調か知らんが索敵と反応がここまで変わるかってくらい違うな
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-yExI)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:40:26.44ID:mt3I9yZB0
>>945
そうそれ
とりあえず>>943,>>944あたりが言ってるのはたぶん俺が聞いたのと違うやり方だとおもう
俺が聞いたのはやり方自体は単純で、やらないと忘れるような複雑な手順も含まれてないから

簡単とはいっても文字にするとそれなりに長くなるしそもそも説明下手だから
画像でも作ろうかと思ってて、でも手間かかりそうだから先に需要聞いたんだけど、
やっぱ面倒だからなんとか文字だけで説明してみるわ

まずPUBGがフリーズしてても、ALT+CTRL+DELETEで表示される画面から
タスクマネージャーを起動出来るならPC自体はフリーズしてはいない
で、ALT+TABでタスクマネージャーの画面に切り替えようとしてもPUBGのフリーズ画面に
戻ってしまう場合があるわけだけど、このとき実際はタスクマネージャーがアクティブに
なってて、キーボードの操作は普通に受け付けてくれる

だから↓キーを何回か押してPUBGにカーソル合わせてDELETEキーを押せばPUBGを落とせる
ただ問題は、画面が変わらないからPUBGにカーソルが合ってるかどうか操作中にはわからない

そこで、Win10(他は知らん)ならALT+TAB押してるときに画面中央に表示される
起動中ウィンドウの縮小表示があるから、それを見て確認する
縮小表示をよく見れば、小さいけどPUBGの黄色いアイコンはすぐ分かる
慣れれば最初にALT+TABで縮小表示見るときに↓キー押す回数確認しておけば、
フリーズしてから10秒ぐらいでPUBGだけを落とせる

注意点としては、タスクマネージャーを起動したとき、「プロセス」タブが表示されるけど
それが一番左の「名前」とか「メモリ」の降順でソートされた状態じゃないとPUBGのアイコンが
上の方にないから選んで落とすまでにちょっと手間がかかるってこと
「メモリ」は変動するからたぶん「名前」のほうがいい(デフォルトはこれになってると思うけど)

やっぱ長くなったけど勘弁な
俺は最初聞いたときけっこう盲点というか目から鱗で感動したから皆にも
シェアできればと思っただけなんだ
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ caae-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:52:57.28ID:toUkWENU0
何という頭の悪さ、関心しちゃうレベルのガイジ

そもそもバッチファイルでエラー用の命令組んでおけばいいだけの話
下タブの一発起動に設定しておけばエラーでバッチファイル読み込んで終わり
何もそんな面倒なことをしなくてもいい
俺は大体エラー用とメモリリーク用のバッチファイルを用意してるけど
最近のPCゲーマーはMSDOSすら触れんのかねぇかなしくなるわ
0954UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:54:09.82ID:g5bzOecdp
pubg強制終了したいのにタスクマネージャーが見えない時、タスクマネージャーを常に最前面に表示にすると見える。
タスクバーが見えなかったり、pc自体がフリーズしてたら無理だけど。
0956UnnamedPlayer (スププ Sdea-ItXj)
垢版 |
2019/03/26(火) 16:22:10.03ID:AY7WGzbod
>>951
あーなるほどな
俺はなんか常にタスクマネージャー起動してる場合多くて
普段は最前面にはしてないから、この方法使わせてもらうわ
前準備の必要がないのはいいな
サンクス

>>953
よぉマウント老害
むしろお前の提示してる方法の方が確実に何でわざわざそんな面倒なこと…って
言われる方法なんだけどそれはどうなん
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-yExI)
垢版 |
2019/03/26(火) 16:40:36.31ID:mt3I9yZB0
>>955
なるほど、そんな便利なものがあったのか…難しそうと思ったのは先入観だったな
下準備なしで1プロセスで解決できるのは優秀だな
こんどフリーズした時に試してみるわ
教えてくれてありがとう

まあまだ知らなくて困ってた人も若干いたみたいだし、こうやって便利なやり方の
共有が広まるのに貢献できたならまあ書き込みしてよかったと思うことにするわw
0961UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:29:49.97ID:PfX0y2J/a
Windowsキー+Tabキー押して右下の新しいデスクトップを押す
デスクトップ2に移動してタスクマネージャー起動してそこでPUBG終了させる
デスクトップ2を閉じる、またはデスクトップ1に戻ってPUBG再起動
0962UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bae-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:39:04.01ID:+Za9NUXS0
パッチファイルまじわろたwwwwwwwwwwwww
DOS触れるようになると全部の処理ができるようになるんで
DOS窓しか使わないようになったもんだが
今のPCゲーマーとやらは何もさわれないんだな頭悪いにもほどがある
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f85-b0rK)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:45:53.45ID:LUAVXQC20
>>964
コンベンショナルメモリを空にするパズルは楽しかったな
ロードサイズの大きいドライバをUMBに上げるために
EMSページフレームの移動までしてたわ
0973UnnamedPlayer (ワッチョイ cae8-lVj8)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:36:18.95ID:ufKLkcET0
>>962
いちいち自宅のPCでコマンドやDOS窓なんざ特殊な事情がなきゃ使わん、仕事じゃあるまいし
それとまともなSEやインフラ屋は専門外の人相手にそんなこと言わんのだが底辺かな?春だなぁ
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bae-jrSs)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:54:54.88ID:+Za9NUXS0
俺らの時代ではねPCゲーマーっていうのは
かなりPCについては精通してるやつばかりだったんだわ
むしろPCに詳しいからPCゲームをしてたという感じだったんだよ
それに比べ今のPCゲーマーってwindowsすらまともに扱えきれてないレベルの
ただソフトいれてるだけでできるようになったきになってるにわかかしかいないようになってるのが
頭悪いなぁとね
今のPCゲーマーってただパソコンで提供されたゲームを遊ぶ人ってだけでしょ?
何の知識もないのが滑稽でかなわんね
0979UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-bZho)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:01:31.83ID:ND+2g4KWa
それに
根本的な話だが
Windowsはもう時代遅れも甚だしいOSなんよ
俺らみたいな老兵は生きていてはいけない時代なんよ
0980UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-bZho)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:04:00.47ID:ND+2g4KWa
GoogleがSTADIA発表してChromeOSまみれの俺歓喜なんよ

もうアップデートのたびに不具合出すWindowsの介護は嫌なんよ
0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa8-oHXd)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:59:07.89ID:ESdDVRHN0
いい年下おっさんがゲームやってるって滑稽だな
0987UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af3-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:23:20.30ID:79auwhoO0
わしもBATファイルでやってた。この一行でいい
taskkill /im tslgame.exe /f

タスクバーは生きているのでショートカットをタスクバーにピン留めしておいてWinキーでタスクバー表示、クリックで殺せる。

ALT+Tabで切り替えているとプロセスは残ってるけどアプリが消える現象の時も1クリックでプロセス殺せるので便利よ。

>>955 >>961
は今度試してみるよ。ありがと。
0992UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:51:50.59ID:BIZN/YB8p
自慢する場が無いからここでって事なんで気にしてあげないで下さい。
0994UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-fkQ2)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:30:29.00ID:MT+goMKA0
新シーズンまだかよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況