X



【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ cb10-pvuh)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:55:36.48ID:CQrcQ+kW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg

※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530804254/

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519548597/


次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0507UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-10BI)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:04:18.86ID:FptQ2Szd0
サリヴァーンは第一形態は正面に張り付くと攻撃パターンが二つに絞られどちらもパリィしやすい
第二形態は離れると三種の突進をしてきてそのうち二つがパリィ取れるぞ
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ f310-10BI)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:04:29.18ID:5GZM5S2R0
サリヴァーンは腋をくすぐるのです…
とにかく潜り込んでくすぐるのです…

そして、最もプレイヤーの心を折るのはSL1未強化で戦う化身であることは疑いようのない事実です…
嘘だと思う人はカンストまで回すのです…
0511UnnamedPlayer (ワッチョイ 5380-Xflc)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:45:01.22ID:hM5roMqR0
>>497
化身戦は直剣型と槍型の時に攻撃していけばいいんじゃないかな
曲剣型と魔術型は回避重視で

後半戦は卑劣と言われようがクロスボウ引き撃ちでいける
近接戦闘に拘って勝ちたいなら、攻撃をよく見てローリングしないと狩られる一方
無名の王との戦いを思い返してみてはどうかな
0512UnnamedPlayer (ラクッペ MM47-I6AI)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:45:28.03ID:GITR5oBlM
まあフリーデはゲール呼べばちょうどいいバランスだと思うよ
第一形態は安定戦法ならノーダメいけるし無名前のトカゲよりは戦ってて楽しい
0514UnnamedPlayer (アウーイモ MMa7-Eno9)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:59:01.70ID:wwrCHyqoM
フリーデは強靭ないからソロなら大槌が光る
三戦目も基本逃げ回って潰せる攻撃だけ相討ち覚悟で殴りかかれば勝てる
二週目以降は知らん
0515UnnamedPlayer (ワッチョイ cf18-10BI)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:08:27.31ID:xrxaWIMd0
>>511
曲剣と魔術は攻撃のスキないよな。ゲームやめて冷静になるとちゃんと色々考えれるね
つべで動画見てたらクロスボウ引き撃ちの見つけた。本当たかがゲームだけどダークソウルは頭の良さがそのまま出るね・・・w
0517UnnamedPlayer (ワッチョイ cf18-10BI)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:20:25.42ID:xrxaWIMd0
>>516
それが全然倒せないんです・・・(泣)

というか輪の都をソロでミディールまでたどり着ける一般人がどれだけいるのか、フロムに問い詰めたい
0518UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-oU0u)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:25:38.44ID:yQu9jgqVM
ミディール全然勝てなくて嫌で嫌で仕方なかったけど何時間も戦い続けてたら
なんだか面白くなってきて今では最初は手放せなかった盾を持たずに勝てるようになってきた!(^o^)!
0519UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b0-Xflc)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:28:04.21ID:8wcA2g030
化身の魔法形態は貼り付いて奔流の時にボコボコ殴れるから好き
人によって得意な形態全然違って面白い良いボスだ
0520UnnamedPlayer (ワッチョイ 4338-0Uuo)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:38:51.53ID:Swa+cpNH0
「こんなん無理やろクソゲー」とか思ってても
そのうち「今回の縛りはちょっとヌルかったかな」になってるよ
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-msUr)
垢版 |
2018/08/06(月) 01:52:33.31ID:qg+fz05p0
アリアンデルにアースシーカーや光柱とかぶちこむの好きです

化身の曲剣モードが一番苦手だなあ、たまに致命入れられる
0525UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-ccLT)
垢版 |
2018/08/06(月) 02:58:05.82ID:5SiYs4XJp
何度やっても近接でぶち殺されるのは強烈ディレイ踊り子だな。ああいった動きがホント無理ポ
強靭何でも出来るマンな化身は振りの早い武器持ってれば誰でも勝てる気がする、脳筋は知らん
0526UnnamedPlayer (ワッチョイ 4338-0Uuo)
垢版 |
2018/08/06(月) 03:26:07.92ID:Swa+cpNH0
踊り子は旋回性能が低いんでひたすら後ろからケツ撫でてれば簡単
正面から殴れるチャンスがあっても欲張らずケツへの張り付き優先すれば更に安定

自分はフリーデ第三とサリヴァーンが苦手だわ
特にフリーデは練習したいのに無意味な第一と第二がダルすぎ
0527UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-ccLT)
垢版 |
2018/08/06(月) 05:21:26.07ID:5SiYs4XJp
>>526
第二形態いらないのは毎回思うわ。釜爺を墓守みたいに別ボスにしてフリーデを二回戦かゲールみたいにして欲しかった。
三回戦目はこっちも狩人レベルの回避が欲しいよな、あれ超強化ゲールマンだろ
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-I6AI)
垢版 |
2018/08/06(月) 05:35:25.89ID:KBIq6/RO0
第一でケツ掘りの練習ちゃんとやってれば第三でもある程度対応できるんだが
消え去りジャンプ後ばっかり狙ってんじゃねーぞ
0531UnnamedPlayer (ワッチョイ bfef-0Uuo)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:04:46.13ID:+yLHGq5+0
>「こんなん無理やろクソゲー」とか思ってても
>そのうち「今回の縛りはちょっとヌルかったかな」になってるよ

いやいや、爺と無名は直剣+盾のみの近接戦では何度やっても難しい相手だわ
周回が回るほどボスも強くなっているしな
0532UnnamedPlayer (スププ Sd1f-msUr)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:09:01.59ID:NU9bClbqd
化身戦で呼んだ白さんがガゴ鎚戦技でひたすら追い焚きしてたのは笑った
そして合計ダメージが1000越えててちょっとびびる
0533UnnamedPlayer (JP 0H47-1/gt)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:15:47.24ID:XZfsr9CqH
爺、フリーデ、サリバンは上手い白多いし、数居れば楽しくて何とかなる。カンストで積みなのはデーモンとミディ、即死捗る
0540UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8e-pw7z)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:14:03.56ID:4a+o5Em10
サマセ勢だけど57時間かかってようやく全ボスクリアした!
ソロで倒せるまでは白呼ばない縛りしてたから中々しんどかったわ
爺も4時間くらいかかって大変だったけどフリーデ倒すのに7時間くらいかかってたわw間違いなくこいつ歴代最強ボスだろ
消えるし攻撃する隙ないし回復する隙ないし乱舞で盾受けと回避の択迫ってくるしミスったら死ぬし
こいつ倒したらぜってー白やるって思って白やったら囲んでフルボッコで瞬殺だったしソロとマルチで難易度が違い過ぎ…
無名の王も強いって聞いてたけどフリーデの後にやったから大して苦戦することなく倒せたな
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ 6336-RyCi)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:55:28.03ID:A3Q+J2YR0
無名は攻撃の後に必ず隙できるからな
フリーデはわけわからんチェインするから見極めるのが難しい
0547UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-RKld)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:50:11.53ID:kprqW3hTa
>>540
デーモン王子キツかったろうにお疲れ様
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ 8368-Mv1r)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:52:07.37ID:GIduYHXd0
今回は全体的にアクションゲーに寄せた調整されてる感じだから苦手な人には辛いバランスだな

愚直なガン盾と武器の性能頼みのゴリ押しが通用せず潰されるという意味では
一周目なのに過去作の二周目以降をやってるのに近い印象を受ける
0550UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8e-pw7z)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:42:37.15ID:4a+o5Em10
>>544
多段ボスが多過ぎてだるいなーとは感じたな
>>547
持久ガン振りのクレイモアブンブン脳筋マンでやってたから1段も2段もノーロックで足元ブンブンしてたら意外とすぐいけたよ
大攻撃や溜め攻撃の時は特に隙がでかいし戦って楽しいボスだったかな

プレイ始めるまで動画とか一切情報遮断してたけどシリーズ集大成だからか前作までのプレイヤーへのファンサがかなり多くて良かったな
0552UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8e-pw7z)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:45:46.17ID:4a+o5Em10
というか今気付いたけど序盤のブレスの廊下でモア落ちてるのも1からの伝統だな
2はどこで拾ったか覚えてないけど…
0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 5318-10BI)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:34:01.54ID:2qvhti4r0
ローリングさいっつよwww盾とかダサいンゴぉおwwwうぇうぇwww
とか調子乗ってるとサリヴァーンにぼっこぼこにされるんだよなぁ
盾の安心感よ
0563UnnamedPlayer (ワッチョイ cffc-fogD)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:45:02.45ID:UIzOUWc10
青教サモサーって本当に需要あるの?
0566UnnamedPlayer (オッペケ Src7-WUQq)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:44:47.20ID:vh/3lraur
フリーデはゲール呼んだら初見で倒せてしまって残念で仕方なかった
ゲールより大盾特大のセットが相性抜群だった感じだが
個人的にはゲール戦がマジできつかった
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-msUr)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:01:16.42ID:uS6spncI0
特大系みたいな降りが遅い武器だと英雄双王子無名化身ゲールあたりがきつい感
英雄とかパリィなしだと特にきつい
0571UnnamedPlayer (ワッチョイ f310-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:34:20.53ID:cOn5cOGX0
我慢と割合ダメを解禁していいならパリィ縛り近接英雄グンダもクリアする自信ある
裏を返せばそれ解禁しないと無理な気しかしません
0577UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8e-pw7z)
垢版 |
2018/08/07(火) 01:24:45.91ID:pFWQ9TQC0
途中で拾った黒騎士盾で最後まで行ったからパリィ全く出来ないわ
てか前作までの感覚で中盾でパリィしたら大分発生遅くてなんだこりゃってなった記憶がある
中盾だと予測して置きパリィくらいの感覚じゃないとダメなんかねえ
0579UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-69Qa)
垢版 |
2018/08/07(火) 01:52:23.43ID:oGHjRDxP0
グンダ前で呼べる達人肌の色悪すぎないか 絶対腐ってる
0581UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-SA/8)
垢版 |
2018/08/07(火) 03:24:45.85ID:zWQgbn4wd
何故攻略の話でマウント取ろうとする輩が出て来るのか本当に謎過ぎる
現実でも普段からちょっとした事でイキってるのかと心配になるようなレスする奴が時々いるよなこのスレ
0583UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-RKld)
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:37.62ID:q+obzNm0a
>>550
NPC白呼ばないと二匹からの猛攻と硬さが相まってめんどくさいから俺は嫌いだな...
0585UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:40:44.11ID:Q23FJUX/0
なんかの偶然で初見時はよくわからんけどなんか倒せてしまったりすると2周目ですごい苦労したりする
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ ffad-hi+X)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:50.58ID:lWEX8rPv0
初見ではまるで苦労しなかった王子
初期SL縛っていったら心が折れそうになった
エクスキャリバーの謎判定で何度乙ったことか…
0590UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-NYJl)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:15:46.70ID:9SjV/9be0
発売してまだ間もない頃はウォルニールのマルチもけっこう賑わってて
皆してウォルニールの頭目掛けて矢を放ったり火の玉飛ばしたりしてた
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-SA/8)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:31:01.43ID:DzAQ4bxu0
自分には弱点丸出しに見えたけど意外とただのピカピカの金持ちが付けてそうな趣味悪い腕輪と思われてたのか覇王さんのアレ
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 6336-RyCi)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:11:50.05ID:qOuDjJQA0
やっぱり過去作やってるかどうかってプレイに顕著に出るんだな
攻撃出来る場所なんて限られてたらまずそこ狙うと思うが
0593UnnamedPlayer (スップ Sd1f-o+FV)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:35:26.33ID:h7aXq6/9d
スペル系ビルドって意外と辛いぜ 特に序盤
重武装脳筋がいかにプレイしやすいかよく分かったよ
油断してたらヘイゼルごときに殺られた
0601UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-NYJl)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:49:06.33ID:9SjV/9be0
暗月って無操作で放置してるよりも何かしら操作してる方が呼ばれやすくない?

誓約装備して篝火待機してても全く呼ばれんから、適当にモブ相手に
パリィ練習でもしてようと思ってキャラ操作してると唐突に呼ばれるってことがけっこうある
0602UnnamedPlayer (ワッチョイ cf37-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:58:05.57ID:cfw0Dh+30
暗月は、ボスが生きてるマップを攻略中に呼ばれやすい。体感的に。
ところで、そもそも篝火待機中ってマッチングストップしてるんじゃないの?
座るモーション始まるとアイコンの点滅止まるし。
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ 432f-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:00:46.88ID:PpRgul6p0
気のせいだとは思うけど
あるとしたら各種読み込みの度に問い合わせし直したりして呼ばれやすくなるとかかね
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 5318-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:36:19.13ID:c7eoY4/g0
ドロップ狙ってマラソン中が一番呼ばれる気がする
呼ばれるたびにエンチャ切れるし指輪変えるのが鬱陶しくて暗月外すくらい

篝火触りまくると何かあるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況