X



あれ?なんでXEMネムも下がってんの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:58:52.94ID:XeydsG7y
リップルはわかるけどネムも?
なんで?
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:01:35.21ID:EBc02iP2
リップルを永遠にこせない弟だから
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:02:07.63ID:H+3utNd2
ズッ友だお
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 18:02:23.22ID:mkgb5xYT
ズッ友おおおおおおおお
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:29:04.05ID:EUP1BRFn
なんでXRPにリンクすんのよ
システムも目的も違うのに

リップルとネムでは、開発目的やコンセンサスアルゴリズムなどが異なります。

まず開発目的ですが、リップルは短時間で低コストの国際送金システムの構築を一つの目的としています。送金機能を重視した仮想通貨システムとも言えるでしょう。

一方、ネムの開発目的は、ブロックチェーンを利用したサービスの土台となるプラットフォーム構築です。送金に限らず、さまざまなビジネスに応用される多目的なプラットフォームになることを想定しています。

続いて、コンセンサスアルゴリズムの違いです。リップルは、取引承認方法としてPoC(Proof of Consensus、プルーフオブコンセンサス)を採用しています。一定の要件を満たす承認者(validator)が、承認作業を行う方式です。

一方、ネムではPoI(Proof of Importance)が採用されています。特定の承認者に限られるわけではありませんが、取引承認作業に参加するためには、一定の通貨保有量や取引量などを満たす必要がある仕組みです。
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:10:42.81ID:KyTMmqUl
プルーフ オブ ズッ友
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:43:58.21ID:wdLzXUhB
実質財団が胴元の中央集権コインだからね
リップルの次はウンコネム!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況