マネーグラムは200カ国の法定通貨を扱っている
ドルをマレーシアリンギットやタイバーツ等に交換する時、今は多くの業者が間に入る
コリドー(送金経路)が増えれば最短で直接交換できる組み合わせは爆発的に増える
それがXRPを基軸として交換できるようになってくる
より良い交換比率で使える資産があれば、それは使われるし買われる
交換比率がいい中間通貨があればそれはやがて様々な用途に波及し爆発的に使われることになる

世界の法定通貨の時価総額合計の9000兆円に対してこの資産がたった1000億XRPしかないのです。
そして、XRPは仮想通貨(時価総額26兆円)や株式トークン等の債券(時価総額1京円)等のあらゆる資産の基軸
にもなれるのです。
わかってる人は安い価格で買い集めています。

転々交換できる使いやすい基軸になれば法定通貨の時価総額はだんだんとXRPに移動してくる。なぜなら基軸を持って
いればどんな法定通貨にも交換しやすくなるからだ

例えば、2カ国間で取引している企業や人がいるならXRPを持っていればより早くより簡単に取引できるようになってくるからです。
3か国や5カ国と取引してるならXRPを持っていた方がだんぜんビジネス上利便性が良くなっていく。仮想通貨や株式トークン等の債券
の基軸にもやがてなっていく。

そんな難しいことを言っているのではない それは今すぐではないが長期的には段々となっていく。

誰でも使えるオープンなネットワークがあって、インターネットはだんだんと発展してきました。
誰でも使えるオープンなお金があって、仮想通貨もだんだんと発展してきています。

このようなブリッジ通貨をはさんだ取引はネットワーク効果によって強固なものになっていきます。しかもオートブリッジ機能
を備えた中間通貨はXRPぐらいしか実用化されていません。

つまり、ネットワーク上で中間通貨であるXRPには利便性が増加していくので徐々に流動性が発生していくし、流動性はXRPに徐々
に集中していく。流動性がXRPに集中していけば人々は一層XRP経由へと向かっていくという正の循環が始まるからです。
売り煽りがわからなくても、あらゆる資産でこれができるのはXRPしか存在しません。
世界中の一般人や企業は使えるものは使いだすのです。

そして、ブリッジ通貨としてXRPを通して送れば変動を考えずに転々交換(両替)して送ることができるし、
これは仮想通貨や債券等のあらゆる資産でも可能ではある。
これは他のトップランクの仮想通貨にはできない。
BTCは両替している間に変動でやられるし、XRPのようにオートブリッジ機能を使って自動では“リアルタイム”で転々交換できない。
この“リアルタイム”で転々交換というのが重要です。

世界にはマイナー国の通貨は180近くある 実はマイナー通貨の方が多いのである。そして、この両替率に苦しんでいる。
人々や企業は世界中に沢山いるのです。そして、これが改善されればそういった国の人々は活動範囲が広がるし幸せになれるのです。

BTCの性能向上が無理なら基軸性能としては次第にXRPの方が上位の基軸通貨になるでしょう。
BTCは取引所の基軸だが、XRPは転々交換して送れるネットワーク上の基軸になる。
なぜなら、既にオートブリッジ機能を備えているブリッジ通貨としてはグローバルスタンダードとも言えるのです。
長期的にはBTCの価値の保存機能も浸食していくし、置き換えていくだろう。

マネーグラムの24億人ユーザーの送金流動性を利用し、XRPのブリッジ通貨は基軸通貨化され始めています。
送金経路を増やし、組み合わせられる通貨を増加させ、ネットワーク効果を増幅させるフェーズはもう始まっているのです。

1日数十億〜百億の送金を成し遂げるには取引を成立させるために板にXRPがある程度堆積しなければ成立しません。
通貨ペアの板が増えれば増えるたびにXRPの必要量は板の上で増幅してくるし、XRPはあらゆる資産の基軸になれることを考えれば
多くのXRPが必要になってくるのです。
また、初期に取引する人はXRPを買い込んだ中で売買を開始するのでウォレットへの堆積も始まるのです。すなわちこれは買い需要で
あり、ある程度のガチホ効果を生みます。

送金は買いと売りだから価格が上がらないというのは近視眼的な見方すぎます。
送金需要が発生すれば、XRPは内部的にも取引を成立させる上でも必要量が増えてきますし、外部でも使用できるのだから用途は他のモノ
へも拡大されていくのです。

もっと、XRPの需要の発生について注意深くよく見て研究するべきでしょう。
※最終的な購入は自己判断・自己責任で