X



トップページ仮想通貨
1002コメント281KB
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:00:22.89ID:2teGd3SW
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。

基本は自分で検索してください。

〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
初歩的な質問は質問スレでしましょう。

【初歩的な質問はこちら】
マイニング質問スレ Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519177337/

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

2018/1/31に返還計画が発表されましたが10%ぐらいしか返ってこないみたいです。

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【ASICで掘りたい人はこちら】
マイニング情報交換スレ 5ブロック目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519272420/

【税金の話はこちら】
儲けたお金の税金・確定申告24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519439733/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

※前スレ
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ70
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1520855084/
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:06:04.68ID:VYaxOKre
RX580x3で340w
GTX1060x3で360w
PC全体で730w消費して今の相場だと続ける価値あるか考えちゃうな
回収終わってるからG20過ぎてから引退考えよう
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:15:45.15ID:rtxeOAWh
NHもいつまであるか分からんからな
返済がまだほとんど残ってるから仮想通貨の雲行き次第ではいきなり消えることもありうると思ってる
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:18:13.70ID:MM6zBsEO
supernovaのワーカー数見てきた
コインによっちゃ1/10くらいになってる
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:18:59.57ID:PQH3gmb8
目先の収益だけ見て日和ってんなよ貧乏人どもw
マイニングっつーのは日次で追うもんじゃねーの
家賃電気代リグ台は投資なんだから早々の回収なんか考えんなバカ
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:19:46.17ID:dquPudRU
どうせ儲からないなら
KOTOでも掘ったらいいよ
今なら枚数確保できるよ
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:20:41.70ID:BxldtLcL
80Tiがオクで86,000円か禿税引いて78,000円位でまだ売れそうだけどもう間に合わないかな
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:23:06.67ID:rtxeOAWh
そもそもトレーダーの数が激減してんだから
そりゃひよるだろ
持っておけば上がるなんていうのはトレーダーが増えてこその話し
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:23:49.28ID:NjFCvOBE
>>751
RX580を3枚で340wってパワーリミット-50でBIOSもいじってる?
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:28:33.49ID:6fP0hyn/
>>758
PCからだからID変わったと思うけどBIOSとPLもそうだけどAliのセールで水冷ブロック安かったから今は水冷にしてる
電圧下げまくっても安定するし同じ電圧でも何故か消費電力下がってる
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:29:31.45ID:a5frp7en
スーパーノバは去年末くらいから人員減ってたみたいだね
まだナノプールの方がよさげ
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:34:54.34ID:Wz51A/xz
そうは言ってもBTCPスタートダッシュでのスパノバシェアは圧倒的だったりで
いまだに有力なのは間違いない。ただ、全体として勢いはないのかな。
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:44:34.26ID:pCz111oM
こういうときに話を盛るやつは
システム全体の消費電力を無視する
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:45:07.40ID:4TpmyRg/
仮想通貨界の糞さが露呈してもう投機マネーなんて入ってこない
年末年初のバブルが近い内に来ると思ってるおめでたい奴なんているのかね
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:54:24.84ID:P8Zrm6OM
>>765
システム分は20W程度
Radeonはちゃんと調教しろ
必要十分なコアクロック探して、正常動作する電圧まで下げる
メモリのほうも同様に
すると570は1100Mhz/2200Mhz 0.85v 0.88Vで75W 29Mhくらいになる(biosmod込)
低消費電力スレの住民だからサンワのワットチェッカーと1W以下まで測定できるワットモニター持ってるよ
PLは全然役に立たない
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:57:02.05ID:pCz111oM
やっぱ盛りすぎ
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:58:46.71ID:wgVdjSgL
RADEはコア電圧手動で調整しないとあかんのは同意。
うちのRX580は1250@900mvくらいが安定動作やな。
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:01:38.82ID:P8Zrm6OM
>>772
別に特別なことしてなくてmodはツールについてる1clickのあの設定使ってるだけ
無駄にコアクロックあげずに電圧削ることが重要
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:28:09.99ID:cDLk6YRo
リセール期待できないラデ売るのは大変って今日のスレ見て理解した
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:38:28.26ID:a5frp7en
釣り堀になりつつあるな
それよりレンタルキュービクルでも検討したらどうだい?
いきなり高圧受電10円にしなくても、アウトソーシング挟んで15円くらいにして5円分の差額をキュービクルレンタル業者のマージンにするとかビジネスモデル計算した方が良さげ
当然個人一人のGPU置いても間に合わないから1年か半年くらいの契約期間付きでそこにPC置ける設定にすれば良い
そうしないとこの先生キノコれない
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:39:48.32ID:a5frp7en
一般的には10円くらい利率取るんだよなキュービクルレンタル業者
設置と運搬費は込みであることが多い
メンテ費用は別途

事業としてキュービクルレンタル業者とマイニング業者は分けるべき
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:41:17.21ID:a5frp7en
初回登録費である程度回収するのもありだな
一人数万くらいで200V電気代15円で使える場所があれば飛びつく人いるだろう
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:43:15.27ID:AhWsgppF
konozama喰らってたグラボが8枚も今頃送られてきた
オクの相場調べたらほんの少し高く売れそうだが8%取られて結局損しそうだから返品するわ
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:55:38.58ID:KvhPY4zG
今の相場でプロマイナーの先輩達は電気代×3以上は余裕でいってるんか?
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:06:37.03ID:4TpmyRg/
生活フィットプランなんで平日昼間動かさないようにした
これで平均20円/hくらいだけどそれでも電気代*1.5くらいの収益なんでやっぱ雑魚一般マイナーはきついわ
おれもプロになりたい
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:16:21.38ID:a5frp7en
嘘だな
その手の話は一切出てこない
今年の初めや去年末くらいならそのくらいの収益出てたが、今は無理
固定費の電気代が高すぎるのと、報酬が激減しすぎたのが原因
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:18:33.85ID:KvhPY4zG
>>782
やっぱそんぐらいか
一般の電気契約で普通のグラボ使ってる人なら今はそれぐらいが限界かね
俺は電気×3下回ったとこだけど、もう少し設定頑張るしかないな
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:41:27.59ID:f07/jJEd
電気代の3倍だとethで1W辺り0.6MH/sくらいか
100Wで60MH/sは無理げすぎるな
運良く祭りに当たって1時間辺りの最高収益でも無い限り
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:47:34.63ID:bxS2m8fw
エスターク仲間に出来たってマジだって!!
みたいなスレになってんな
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:52:31.29ID:Wz51A/xz
>>780
この1日か2日くらいで中古相場が下落してきてないか?
恐らく焦って売りさばく奴が増えてきてるんだろうな。
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:53:32.25ID:keOwyjTh
1050ti 人気みたいだけど、これって1060の6割程度のハッシュですよね
こんなんでこの先戦えるのか
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:35:46.22ID:KgO6ZFvX
フォース使えるおれでも無理ゲーだから
お前らでもきっと無理だろう
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:36:29.09ID:IuSG5ZcY
電気代の安さで殴り合うゲームなんだから
日本で儲かった時期がおかしかったと言えまつおわり
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:41:05.70ID:E7LAoy23
電気代安くて気温も低くて比較的近場のロシアがおすすめだって聞いた
0801承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:55:49.74ID:4TpmyRg/
ロシアまで行かなくとも北陸電力程度の価格でやれる
4月からの値上げを考えるとかなり設け減るがな
年末真面目に3万以下の賃貸アパートでやろうと物色してたわ
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:08:33.17ID:MjNyyHzp
ケースに入らなかったから作動未確認とか草だわ
バラック組みで作動確認したら値段跳ね上がるのにこれ絶対に故障してるの判ってるでしょw
0804承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:10:18.50ID:4TpmyRg/
てか現地人ならともかくロシア・中国で海外法人がマイニングしてたら
いつの間にか逮捕されて機材押収されんだろ
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:22:40.42ID:2tNV0MFT
オークションでジャンクってのは壊れてますって意味だよ
ゴミ箱から漁ったり盗んだり、偽造したりしたものもジャンク
0808承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:24:13.96ID:Oy3+/Vv9
去年の8月に14マンで買った1080tiつきBTO遂に止めちゃったよ
今140円/day 電気代110円
今までに15マン現金出金して0.03BTCウォレットに残ってる
パソコン代と電気代でお釣りが少しくるけど労力考えたらマイナスだなあ
0809承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:26:51.38ID:a5frp7en
バルクは良いがジャンクはだめだ
バルクでもショップ介してないのは嘘標記なので注意
特にebayとか糞リスク高い
国内のフリマとかでも新品標記の中古とかもわりと報告あるしね
0810承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:29:58.03ID:a5frp7en
グラボは1070で生キノコるなら電気代下げること考えなきゃあかん
それができないなら売却撤退するしかない
電気代で通貨直買いするより高くなってるってことだしね
草コインの値上がり期待なら直買いでOK
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:31:47.90ID:a5frp7en
あとNHはだめだな他と比しても報酬がおかしいくらい低くなっている
たぶんに中間搾取している
直掘りに変更すべき
俺みたいにZEC掘ってるとウォレット作るのが大変だけどねぇ
イーサのdiff増加はZEC勢がそっちに移動したのだと思われ
日本が匿名系コイン排除っぽい動きがみられるからだろうね
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:32:49.45ID:Oe+a+Rhv
クソ余るグラボを活用する何かを思いつき顕現化させた誰かが次の大金持ち
0815承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:33:14.16ID:a5frp7en
先月末開始でGTX970二枚で180-220くらいで推移してたのが、
今120円なwwwww
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:38:07.28ID:WODOhWUc
>>809
eBayは騙す目的で嘘書いてあったり、壊れている場合
Paypalでケースオープンすればほとんどのバイヤーは返金に応じるはず(Paypalが決済しないのでお金入らない)
だめでもエスカレーションすればいいだけ
PaymentにPaypal入れてないのは詐欺デスヨーって書いてあるようなものなので
それだけ避ければOK
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:47:00.25ID:6fP0hyn/
>>812
NH下がったよね
今日久し振りに見たらもう無理なレベルだった
設定面倒だけどcrymoreに変えたわ
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:07:19.69ID:10OxWilH
去年の9−10月よりまし、と言い続けてきたが、とうとうそれを下回った。
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:07:27.20ID:+N2gqWW3
今日中古屋にGPUを売りに行ったら仲間がいっぱいいた

ワイ
「おたくもアレ掘ってたんですか?」

おっさん
「ええまあ。ではやはりあなたも・・・」
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:07:52.74ID:WODOhWUc
売るときはヤフオクのほうがいいんじゃない?
eBayはPaypalあるせいでノークレーム、ノーリターンとか成立しない
通販してる会社の規定で第三者譲渡は保証対象外な通販購入品でも
1年以内の購入日と納品書つけますって書いておけば
保証あるように見せかけて売れるし・・実際にそんなのばっかりだし
売り手に有利なのはヤフオク
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:09:42.95ID:a5frp7en
>>816
海外事業主相手に法的紛争は個人には無理だろうに
相手国まで言ってそこの裁判所で相手国の法律で戦うんだぜ?
まず無理
だから国内と違って交渉しても無駄なんだよ
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:10:40.74ID:by6GrLMo
ノークレームノーリターンは日本でも違法
ただのマイルールやで、無断駐車1万円いただきますとおんなじやろ
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:15:37.01ID:4TpmyRg/
ラクマ・フリルがもう少し使い易ければな
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:18:11.00ID:+N2gqWW3
>>824
今日もマウントおじさんが湧いてるみたいだね

博識なように振る舞っているけど、ただ精神年齢が低いだけwww
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:18:47.95ID:zPtTz6rT
買い物競争、売り抜け競争と毎月イベントがあるのか、このゲーム
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:19:39.02ID:x+leGmxP
痒いところに手が届かないラクマの使いにくさ
手数料無料だからと始めたけどさ…

やってる人もヤフオクより取引素人っていう人が多い気がする
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:20:26.34ID:a5frp7en
第570条
売買の目的物に隠れた瑕疵があったときは、第566条の規定を準用する。ただし、強制競売の場合は、この限りでない。

でもこの条文任意規定だから、契約書にノークレームノーリターンとか書いてあり、その意が同条文に反する場合には使えないこととなる
まぁだからこそ記載しているのだよね
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:21:04.53ID:WODOhWUc
>>823
売り手側のPaypal決済通る前に取引一時中断になるから
裁判云々以前に売った側にお金が届かない
売り手側が企業でも個人でもPaypal使ってるなら同じ
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:21:28.67ID:a5frp7en
詐欺師がこの国で跋扈する所以でもある
もう強行法規でいいと思われるが政界も司法権も動いていないな
クーリングオフも通信販売は対象にしていない
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:23:19.68ID:cgaEB29i
てめーらとっとと赤字んなれやグラボたけーんだよカス
NVもとっとと2080出せばいいのに
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:23:26.28ID:4TpmyRg/
ラクマ売れ難いのと出品手数料が無いせいか買い専だと安く買えるんで昨年中旬は仕込ませて貰ったわ
ただやっぱ慣れないと使い難いのと出品数や層がイマイチなのはどうしようもない
0836承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:25:30.91ID:a5frp7en
>>832
Paypalのシステムは使ったことがないから知らないが、海外取引だから実際に物が届くまで一か月とか普通にかかるんだよ?
その間Paypalは支払い留めていてくれるのかい?
あと不良品が届いたときに、どうやって不良品だと証明すればいいの?
不良品だと受任した上で取引した、なんて詐欺は国内でもあるからそれを使われたら商品届いている以上不良品だろうと払い戻しはできないとか言われそうで怖い
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:31:01.03ID:a5frp7en
だって仮想通貨上がらず下がり続けてるだけやもん
ネタもなく
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:33:33.66ID:WODOhWUc
>>836
もうめんどいからPaypalの規約見てくれば?
商品届いてからに決まってる
不良かどうかはケースオープンすれば売り手側が写真よこせとか言ってくるはずなので
売り手側の確認手順に従って返事出せばいいだけ
それで認めない場合はクレームにエスカレートすればPaypalが代わりに判断してくれる
相手の国の言葉わからなくてもやってくれるから
めんどければ即クレームにエスカレーションしてしまえば
ほぼ解決するよ
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:55:22.19ID:a5frp7en
>>839
反論するのならば自分で証明しなくちゃでしょ?
売り手側が決める確認手順では本当に不良化どうかは判然としないじゃない
Paypalはそれをどうやって確認するの?書いての同意によって?ならば買い手側で確認したが動かないとか適当な事言って金渡さない詐欺ができるじゃまいか

>それで認めない場合はクレームにエスカレートすればPaypalが代わりに判断してくれる
そもそもPaypalに確認する手段ないでしょう商品ないのだから

>ほぼ解決するよ
要するにebayは個人らの善意で成り立ってるって感じなんだね
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:02:54.92ID:a5frp7en
ZEC報酬110円突入wwwwwwwwwwwwwwwwww
2月末時点で200円くらいだったのにwwwwwwww
2月上旬はこの二倍くらい出てたらしいのにwwwwwwwwwwwwwwwww
0844承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:42.48ID:KvhPY4zG
もう少し収益下がれば、ここもマイニング趣味おじさんだらけで楽しくなりそうなんだけどな
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:29:46.43ID:a5frp7en
夜間の安い電力を利用して、夜蓄電池充電→昼使うってパターンで電気代下げられないだろうか
蓄電池高そうだが・・・
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:39:48.05ID:oShhq9Xl
更に稼ぎが今の半額になって初めてこのスレは機能しだす
俺は高圧で14円kwだからまだまだいける
570投げ売りたい奴とかいない?値段によっては全部買うよ
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:37.12ID:3bnYNLVP
蓄電池が採算取れるぐらいの普及価格帯に入ったら深夜電力の安売りは終わるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況