X



トップページ仮想通貨
1002コメント293KB
【CC】コインチェック 179 【Coincheck】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:03:26.31ID:AASqAxeE
13日、約580億円分の仮想通貨「NEM」が不正流出した仮想通貨交換業者・コインチェック社が、金融庁へ業務改善計画を提出、顧客口座にある日本円の出金を再開した。
同日夜、同社COOの大塚雄介氏が東京・渋谷の本社ビルで囲み取材に応じ「一歩一歩改善、確認を進めている」と話した。

 冒頭、「継続して事業を継続させていただくところと、一歩一歩改善を進め、一歩一歩確認させていただきながら事業の再生に向けて動いている」説明した大塚氏。
続けて、今日から再開した日本円の出金について「出金を再開させていただいた。本日付で頂いている合計401億円は出金指示を終了し、お客様の手元に出金させていただいた。
本日ないしは明日以降に出金指示いただいたものも、継続してユーザーの皆様に順次出金する」と述べた。

 NEMの補償については「その時期に付いてもある程度の目処が立ってきた。明確な時期が確定したら、きちんとご報告する」と説明。

 また、他仮想通貨の送金と売買再開については「外部のセキュリティ専門会社とひとつずつ確認し、ネットワーク、システムすべて安全の確認がとれたら送金と売買を再開できるよう準備を進めている」とした。

http://news.livedoor.com/article/detail/14296474/


※前スレ
【CC】コインチェック 178 【Coincheck】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518520740/
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:46:15.20ID:mBslarFL
よかったなお前ら。
記者「匿名通貨は?」
大塚「継続します」
コインチェックがしまってうちに、クラーケンでたんまりzcash買っとけ。
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:49:52.18ID:tmGkHyH+
大塚さんは会議中地べたに座ったりピアス穴あったりオラついてて怖い
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:52:03.35ID:r/6MRVZm
>>296
SBIの北尾はCCをカス中のカスって言ったよね
コインチェックに焼き土下座しないと名誉毀損で訴えられるよ
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:55:38.99ID:3vvEkw2Z
今日は200万円が出金できたので、自己祝いでちょっと贅沢した。
終業後に缶コーヒー買って飲んだ。帰りにうまい棒を大人買い30本買った。
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:07:07.69ID:rOkg3nc+
ビットコインは円にして引き出すことはできる?

実質的な被害者はアルト組だけ?
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:13:24.07ID:WosuScRb
スレも落ち着いてきたな。
出金出来た人おめ。
仮想通貨自体、オワコンの流れになってきたな。
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:15:03.05ID:bVhk57Gn
和田ちゃんのポケットマニーで片付いちゃったってオチ??
誰も損してない??ネムは??
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:16:51.70ID:0CZwoHGp
>>539
www
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:19:58.69ID:LCAM04JV
BFとCCだったんだけど、CCから引き上げて
もう1箇所どこにしようか悩み中・・・
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:19:59.73ID:FUgbMi2k
これって金融庁に情報公開請求したら出てくるのでしょうか?
何の目処も語らず、ひどい広報だな 業務改善命令に係る報告書提出のご報告 | コインチェック株式会社 goo.gl/p2BEHc
楠 正憲

は? 年間3000億盗まれてる? 保険会社が補てん? ということは粉飾決算ですね。
株主に訴訟起こされますが。 5年間で累積1兆5000億円の穴を埋める保険会社っ
てすごいですね。 監査法人は見抜けない、金融庁は見逃している・・・って大問題でしょう。
そう、本当の話ならね。 twitter.com/take_off_dress…
makoto_tyty (吉田まこと)

もうなにがホントなのかさっぱりわからない…
0544承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:29:28.21ID:eZTQwV9M
あの会見は海外は評価するのかね?
事業継続言ってたが匿名通貨止めません。匿名通貨扱ってたら金融庁認可しないし、補償にしてもするとは言ってるがメドは言わず、財務状況も言わない。
認可降りなきゃ廃業だしな
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:32:33.44ID:d8ZxlNHO
マジレスすると今日の会見見て和田と大塚は
殺害されてもおかしくと思うわ。
まさかの社長会見なしとか、お応えできませんとか事業継続の意思はある!
とかほかのスレ告発でもあったけど、もう時間稼ぎに入ったみたいね。実際は415億も返金してしてないみたいだな。納税期限までは時間稼ぐみたいね。
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:33:41.44ID:I9qrffJS
客の資産の多くはアルトコインとして拘束してる
なのに400億円出金したって出てくるところが理解不能
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:35:12.13ID:nRglzW6L
仮想通貨自体はこれからも続くだろうね
FXが流行った頃と似たようなもんやな あれも詐欺酷くて問題なったけど
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:39:27.95ID:yu7Eghs1
>>544
今まではみなしのままで5年でも10年でも営業できる予定だったが、
今回の件で金融庁が現在みなしの業者には期限を儲けるって明言したからね。
認可目指すのに匿名通貨やめないって、一体どういう了見なんだろう?
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:41:40.35ID:I9qrffJS
金融庁の責任して廃業を狙いアルトコインの件はうやむやにするつもりなんじゃないだろうか
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:41:46.16ID:NWvOZ0o9
安全性が確認できるまでって、どんだけ時間かけてんのかと
逆にいうと、どんだけ危険な状態で運営してたんだよクソがと
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:46:36.32ID:owpnboVV
というか日本円(JPY)は最初から別銀行の口座で保管してたんだろ?
問題は仮想通貨の分別管理(客のカネと会社のカネをちゃんと分けてたかどうか)だろう。
やってなければ通貨交換業としてアウト。まあ、やってなかったんだろうけどな

昨夜の会見を見るに、もう和田は精神ぶっ壊れてて
大塚もどうやって実刑を食らわず速やかに会社を畳むか画策してる感じがした
0553この時間だから書き込みます。
垢版 |
2018/02/14(水) 03:53:29.70ID:sFLeb6nO
今日の会見で気づいて欲しいです。
事業継続希望も匿名通貨止めません。現実は金融庁認可なし。補償にしてもするがメドは言わない。財務状況は公開できません。
社長は同席せずお応えできません。
実際は415億も返金されてません。逆に納税期限までに廃業手続きに入ってます。これが真実です。
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:54:31.45ID:Xv5rpVCC
安全性がーっていってたけどさ

・ネムの補償
・他のアルトコイン売買(送金は不可)

これならすぐにでもできるはずなんだよなー
金があればだけど
0556この時間だから書き込みます。
垢版 |
2018/02/14(水) 03:59:24.77ID:sFLeb6nO
今日の会見で気づいて欲しいです。
事業継続希望も匿名通貨止めませんとしてますが現実は金融庁認可なしなので無理なんです。
なので社長は既に精神が崩壊しており、415億も返金はできていないんです。残りの補償に対しても具体的な日時はいわず実際は納税期限を目安に自主廃業を予定してます。これが本当に今現段階でいえる内容です。
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:01:37.52ID:QkDaQ8pK
以下に自分の資産をキープしつつ会社をたたむか
それしか考えてないよ
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:03:05.45ID:Ki52wKjz
>>549
みなしから正式に登録業者になれない、
またはみなしで継続できないから潰します、みたいな?
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:13:27.75ID:Xv5rpVCC
廃業になったら預けてるコインどうなる?
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:13:28.25ID:I9qrffJS
自分たちの管理がなってないからなのに金融庁に責任転嫁して廃業の形式で逃げるつもりだと思う
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:15:28.94ID:I9qrffJS
>>561
そもそも客が保有してるはずのアルトコインがコインチェックにないだろ
あれば取引させて手数料をとればいい
ないものを売却して出金に応じたり、ウォレットに移動に応じたり出来ないから取引停止なのでは
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:18:35.88ID:tmGkHyH+
誠心誠意努めましたが金融庁が認可しないのでやむなく解散します、と金融庁のせいにしてやめればいい
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:18:55.75ID:Xv5rpVCC
>>563
やっぱりそう思うよな
この会社もういや
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:19:47.65ID:tmGkHyH+
今後の進退なんか微塵も考えてなくてちょっとキョトンとしてた大塚さんカワ(・∀・)イイ!!
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:23:51.20ID:eZTQwV9M
廃業なったら返す義務はない。
売って債権者で均等にわける
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:25:34.95ID:exojyKMf
おはよう
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:31:17.86ID:8Z6RahEA
債務者による破産申立てまだ?
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:40:22.04ID:g/huEfVb
会見を見て出金の決意をした
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:48:37.33ID:79tXHe5w
コインチェックもうダメだわ
再開したとしても使わない
和田と大塚でかなり印象悪くした
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:03:27.11ID:Xv5rpVCC
業務改善命令の内容を何で顧客に説明しないんだよ
プレスリリースは提出しただけしか載せてないし
普通その内容を載せるべきだろ
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:06:16.73ID:I9qrffJS
山一證券って客の口座の日本円と株式には手をつけてなかったからちゃんと持ち主に返った
当然のことなのに山一證券を見直してしまう
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:09:47.00ID:LYP35KUY
>>574
そんなこと言ったらんな…

追い込まれた状況になったら
なかなかうまく説明できなかったり
うまく言えなかったりするんだよ

真面目に会見してた
社長はちょっと心身が厳しいのだと思う
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:13:55.18ID:Xv5rpVCC
資産凍結され売れないまま3週目
異常事態なのに何でこうも静かなんだろう
みんな諦めたのか?
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:14:52.90ID:I9qrffJS
>>580
口座凍結なんて前代未聞すぎてどうしたらいいのかわからんのじゃないかな
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:15:02.78ID:PhSFhSiC
>>502
バイナンスへレッツゴー
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:17:08.34ID:aj8bvOr5
騒いでもどうにもならん
それどころかCCの足を引っ張るだけだから
裁判するとか言ってる連中はホント迷惑だからやめろ
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:18:25.56ID:aj8bvOr5
俺たちにできることは入金して倒産の確率を少しでも減らすことくらい
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:22:22.46ID:aj8bvOr5
cisはccにあえて入金した
見上げた男だよ
お前らも見習った方がいい
ccの足を引っ張っても何も変わらない
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:24:47.80ID:ieQnqZxq
>>578
嘘つきまくったから信用がない
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:28:21.60ID:HZaWQTuZ
今来た、13日再開って言ってたけど出金できるようになったん?
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:29:44.84ID:EfmS6uoF
バカは死ぬ それだけ
お前らも死ぬし和田は海外で客死する
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:35:09.98ID:fgWCZt0p
>>587
401億出金されたらしい
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:37:12.32ID:uUx9QElG
元社員の倒産計画のリーク
エクセルで資産一括管理
夜逃げ

お前ら全部デマに踊らされてたんだな
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:37:59.72ID:fgWCZt0p
>>590
誰も信じてないやろ
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:39:31.63ID:GxbJJSDN
へ?どこが?
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:43:40.62ID:aj8bvOr5
これが儲かる男の発想

cis@株 先物 FX 仮想通貨 ドラクエ‏ @cissan_9984
そして俺はあえて世間の逆を行きコインチェックに新規入金
21:11 - 2018年2月12日
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:46:46.64ID:a31u6OQM
よざーさんはどうなったのかね?応援しとるのかえ??(´・ω・`)
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:53:36.53ID:aj8bvOr5
記者会見が好意的に受け止められているからビットコインの相場が上がっているのですよ
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:53:58.48ID:9pK2W8UR
>>590
デマかどうかはわからんよ
額が額だけに裏で人質のやり取りがあってもおかしくはないと思ってる
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:56:18.40ID:ivox2xP+
イタリアでも仮想通貨が流出かよ
盗まれて換金できないリスクのある通貨はリスク有りすぎ
0602承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:57:03.36ID:aj8bvOr5
買って応援するのが日本人のやり方
足を引っ張るのは日本人のすることではない
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:00:35.19ID:e9ZUsBxX
>>595

昨日の会見、見てCCに入金しようというのは
東尋坊から飛び降りて自殺する馬鹿と一緒
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:05:14.92ID:Ujq7dmHw
いやー今後の展開が楽しみだね
CC使ってる人の擁護が阿鼻叫喚に変わるのは来月か
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:05:27.08ID:Hmqeb1mV
あんな答えられないばっかりの記者会見なら
しないほうがマシ
自ら不信感煽ってなにがしたいのかと
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:10:26.47ID:yIgSutn1
>>580
ネムの盗難だけで580億あったのに大半引き出されたであろう日本円の出金が400億しかなかったとこみると、
仮想通貨で凍結されてる金額は数千億はありそうな感じだな
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:15:24.65ID:TlO3BhI9
>>571
専ブラ使わんと見えないかもな
予告犯防ぎ?分からんけど
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:16:40.14ID:Xv5rpVCC
>>609
自己責任と言われたらそれまでかもしれないが
こんなの異常すぎる
手を出すんじゃなかった
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:18:18.24ID:cNuMuJzN
何に対して訴訟するのかと思ったら取引出来ない間に暴落した点に対してかよ
じゃあお前ら上がってたら儲けたぶん返してたのかって話
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:18:22.22ID:Rc4aBHkr
出金できるなら困ることないだろ
何を怒ってるのかわからん
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:18:39.53ID:Ne7T9y14
>492
ご存知のとおり、破産手続は”清算型”の倒産手続であるわけで。

申立てを受け破産手続開始の決定をした裁判所は、破産管財人を選任。破産管財人は破産財団を確定・保全し、期間内に”破産債権の届出”をした破産債権者に対し破産財団から換価を経て配当することで、破産者の法律関係を”清算”するわけよ。

それで、配当の終了後、裁判所は破産手続終結の決定をすることで、破産者の法人は消滅することになる。

この”清算”という破産手続の目的に照らせば、>435を「法人には債務がなくて顧客の債権は消滅する」と読み取るのは極めて不自然なわけで。
>435では、破産手続終結⇒法人消滅⇒債権消滅って、因果関係を明示してるし...。

そもそも、法人に債務がなければ破産する必要ないし... 「支払不能又は債務超過」が要件となってるから、裁判官も開始決定できないし...
0617承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:23:19.74ID:a31u6OQM
1ネム=1円だとそこまで大きな損失じゃなかろうに(´・ω・`)
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:25:28.93ID:GWeGIbUR
ニュースで車の後部座席に座ってる和田の映像見たがひでーな。
廃人みてーになってんじゃん。
今にも死にそうだな。
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:28:36.47ID:yIgSutn1
>>612
そもそもその「取引できない間」ってのがコインチェック側にしか落ち度がないから
上がってても返さないけど下がった分は返せって言われたとしても何もおかしくない
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:34:36.67ID:yIgSutn1
>>622
コインチェックが訴訟されるのも自己責任だし、コインチェックは自己責任以上に落ち度があるからな
客観的に見ても自然な流れって言ってるだけで別に訴訟してる方の味方したいわけじゃない
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:39:02.28ID:e9ZUsBxX
なんちゃって企業 コインチェック

金融庁不認可 3月12日までの命 その後精算、解散
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:40:00.92ID:LCAM04JV
>>621
ネムだけ凍結時の価値で返金なのに、他の仮想通貨が凍結時の価値で保証されないのはおかしくね。
凍結したのはCC社の判断なわけだからさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況