X



トップページ仮想通貨
1002コメント250KB
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:06:57.14ID:AcM6WHe4
和田 晃一良 @wadakooo
コインチェック株式会社代表取締役 27歳
https://twitter.com/wadakooo

取締役 大塚 雄介
https://twitter.com/yusuke_56

コインチェック社員リスト
https://www.wantedly.com/companies/Coincheck/employees
https://web.archive.org/web/20180126121352/https://us.wantedly.com/companies/Coincheck/employees

https://coincheck.com

>>950踏んだら次スレ建ててね

※前スレ
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.51
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517070652/
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:10:02.86ID:oP5aWYSt
与沢信じてる人は盲目的だね。
冷静に判断しないと流れに飲まれて逃げ遅れて損するのは自分だからね
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:10:26.08ID:3ks7DrYV
株主で誰が一番発言権
実質持ってるの?
会見からはANRIが実質のオーナーに思えたけど
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:11:49.14ID:WJMvkjd2
会見で大塚が言った事と和田が言ったことが真逆な場面があったね。
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:11:53.43ID:4WtDtttD?2BP(7000)

与沢はバーチャル資産家
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:12:03.20ID:AcM6WHe4
財務諸表を公開して、社員隠しを止める
まずこれをしないと話にならない

口座凍結して長い時間をかけ、おためごかしにチビチビ出金処理するようでは終わり
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:12:12.32ID:7n1AqbUt
結局JPYで戻ってきても出金できるのは早い者勝ちってことになるんかな?
過去最大規模の早押し大会になりそうだな
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:12:44.99ID:1y6J+hEr
>>6
与沢が一番分かってるよ
分かってないのは信者www
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:12:47.02ID:4WtDtttD?2BP(7000)

与沢はショーンK
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:13:08.53ID:dDtgW7x/
ここまでの流れ

 
昨日まで

アホ 「ネムは戻ってこないことは確定で、更に倒産確定、すべて没収」

賢い者 「 ネム以外のコインは普通に保管されてるし、そんなことあり得ません 」
 

 
CCがネム返還を発表

当初とは打って変わって 余裕であることが判明
 

 
アホ 「 口だけで戻ってこない 」


アホは妄想だけが全てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:14:47.57ID:oP5aWYSt
今回ばかりは与沢は行き過ぎだよ
金正恩にみえてくる
コメントみてたら整列行進する軍隊みたい
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:15:33.84ID:AcM6WHe4
>>8
ほんそれな
逃げ遅れたら大損するからずっとコインチェックの動向を見てなきゃならない
この眠れない手間、コストが鬱陶しい
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:15:46.93ID:ski7CGRx
和田『はれのひとは違うんですよ^^』
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:16:07.14ID:1y6J+hEr
>>13
大量の信者がアホ過ぎて笑える
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:16:40.93ID:dDtgW7x/
>>8
 
 
まず考えられる対応

 
ネム以外のコインはちゃんと保管されており、 コインの他への移動は容易に復活

 
でキャッシュだが、 一度の大量出金は当初は5000万が限度
 
 
この天井がどれだけ下がるか ってだけ
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:16:57.85ID:DlGYuwxv
与沢は大半の資産この問題起きる前に出金したんだろ
信用してるやつはアホだろ
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:17:05.20ID:ski7CGRx
>>8
バカか?そんなチキンな奴らが仮想通貨ましてやネムに金使うわけない。出金するわけないだろw
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:17:09.38ID:PCdYe5o+
発表前にXEMが大量に買われて 何があったかわかりやすいね
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:18:18.81ID:mNX/uCgK
>>18
ネムが全額補償されるってことは他の通貨はちゃんと返ってくるって考えでいいよな
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:18:22.10ID:JZHkqOx/
所得税法施行令30条3号
「個人が心身又は資産に加えられた損害につき支払を受ける相当の見舞金は非課税」
となり非課税になります。一転してコインチェック民大勝利
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:19:53.71ID:7n1AqbUt
>>20
うせやろ?
そんなネジのぶっ飛んだのばかりが仮想通貨やってるの?
仕手株を最後まで握り続けるレベルのぶっ壊れだぞその握力
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:19:56.72ID:ntJXz/QL
まとめ

返金の時期、方法は検討中であり未確定

この状況でコインチェックの発表前に通貨高騰、インサイダーが確定

金融庁による行政処分で取引停止命令の可能性あり

実際に個人の銀行口座に出金できるまでは安心できる状況ではなく、取り付け騒ぎで破産する可能性あり
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:20:05.49ID:oP5aWYSt
大塚は秘密主義
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:20:17.76ID:37G2qRuI
与沢は全然たいしたことはない
リップルが今ですら高値圏だと気付くのが遅すぎ
だが素晴らしい幸運の持ち主だわ
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:21:01.43ID:Docr70q2
返金原資が本当にあるのかには要注意。
数百億の原資を持っているとは思えないが
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:21:26.59ID:N8tzuOuL
補填なんて無理に決まってんだろ
詐欺に引っかかった自覚ねーんだなwww
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:21:31.72ID:dA++Abx9
返金はする
出金させるとは言っていない
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:22:02.77ID:YnihSy2c
和田氏は3年前月11万のオフィス代にびびっていたみたいだけどどうなの?
お金持ちじゃなかったの?
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:22:12.19ID:KTwWmJQz
おい馬鹿共
お前らさすがに引退するよな?それとも馬鹿だからまだやるのか?
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:22:24.66ID:dA++Abx9
まず何よりも先にjpyの出金制限を解除しろ
話はそこからだ
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:22:27.98ID:Tl/p5Sj8
そりゃネオヒルズ族なんていうので成り上がれるんだから世の中バカはたくさんいるだろ
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:22:40.41ID:PCdYe5o+
頭が悪いのが一括なのか分割なのか何年かけて返済するのかって
情報を出さないところだな
余計なことをしないではっきり明記して不安を煽るようなことをしないことが会社のリスク回避だろ
不信感が余計つのるわ
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:22:42.68ID:gT/qAWsz
>>29
原資は下手すりゃ1兆円弱あるんじゃねか
ただ負債がそれ以上ありそうな感じなだけで
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:23:09.48ID:N8tzuOuL
従業員はもう逃げて幹部だけだろうな
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:23:19.30ID:uq6mrFII
>>23
損害分だけ非課税じゃん
国税が損害分計算するよ
下落分だけマイナスして
払ってねで終わり
文言をよく読まんといかん
勘違いしてると池沼にハマ
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:23:27.33ID:2KjL669j
案外世の中バカ多いよ
なんでみんなこんな事に騙されるんだって子が多い
与沢とか典型だろ
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:23:30.83ID:dDtgW7x/
>>22
 
当たり前

 
泥棒が ちゃんとネムを全て奪えたように コインは全て保管されている
 
 
今回の件は全ての預かりコインの内のほんの一部のネムだけが消えたって話だから
 
 
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:23:39.06ID:dA++Abx9
ネムなんてどうでもいい
はやくjpy出金させろ
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:23:46.03ID:PCdYe5o+
>>37 
そういう憶測は子供しか通用しないよ
あるならきちんと数字出すのが普通だろ?
おかしいんだよ何もかもが
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:24:10.36ID:JZHkqOx/
>>39
雑所得は自分で数字だけ申告
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:24:34.36ID:dDtgW7x/
>>41

 
コインが保管されてないなら ないものを奪う事も出来ないからそういう事

 
物はちゃんと保管されてましたよって事
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:24:50.25ID:oP5aWYSt
与沢に陶酔してる人達は逃げ遅れる気がする
洗脳から目を覚ました方が良いよ
数日前の浮気や性欲調査は言いなりになる購読者か調べてるよあれ。
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:25:15.62ID:sd7PDJ9k
与沢はコインチェックに預けたままで今の発言できてたら本当に格好良かった
直前で避難させてましたセーフwwwツイートした痕じゃ何言っても高みの見物
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:25:18.11ID:N8tzuOuL
jpyと円は別物とかやるぞ
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:25:33.74ID:dA++Abx9
>>44
時価による強制ロスカットなので
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:25:34.15ID:RcrIzzqR
コインチェックに預けてた人は非課税になり20%ダウンで損害賠償されても55%の税金がかからないので実質税率が35%ダウン
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:25:56.60ID:gT/qAWsz
>>43
非上場会社で財務完全非公開なのに外野が正しい数字が出せるはずないだろ
そんな時お前ならどうするの?与えられた情報から推測するだけだろ
それともなにもしないでフリーズしてるの?ワロス
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:26:03.32ID:PCdYe5o+
保管されてま〜しゅ 保管されてま〜しゅって

頭悪い子が連呼してるけど

財務諸表出せば顧客は安心するんじゃないの
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:26:11.62ID:dA++Abx9
>>51
脱税乙
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:26:34.59ID:ZvceJnjJ
問い合わせ先が携帯電話一つだけ
一つの携帯番号に26万人が問い合わせるのか?
まじで返す気あんのかよ
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:27:22.63ID:uq6mrFII
日本の取引所からの出金
それも返金は銀行口座少額なら
まだしも高額は税務署が確認する
確定申告の数字なんて関係ない
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:27:42.51ID:YnihSy2c
コールセンターは50人と会見で言っていてあそこに載せたのは携帯電話の電話番号 どういうことか説明がほしい
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:27:49.68ID:4WtDtttD?2BP(7000)

現金は
返しません
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:28:13.67ID:oP5aWYSt
大塚が抜けない限り再発する気がする
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:28:19.61ID:1iPKy6x+
面白くなってまいりました
利用者を一安心させといて
さらに突き落とす二段構えの悲劇にワクワクよ
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:28:39.81ID:4WtDtttD?2BP(7000)

コインチェックの銀行口座
差押えしなきゃ
現金返ってこないよ
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:28:43.42ID:RcrIzzqR
>>54
法律に則ってるので脱税じゃない
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:28:50.01ID:dDtgW7x/
>>55

言っておくが 電話問い合わせは無理

 
今回の件が起こる前の 平常運転時すら 混雑してる云々の繰り返しで 一度も繋がったことないから

 
電話対応係は一人二人しかいない模様 もしかしたらわざと出てなかった可能性もある
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:28:53.35ID:1y6J+hEr
返す意思さえ見せてれば逮捕されないとかあったな、本心は返す気がなくても
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:29:02.25ID:JZHkqOx/
>>58
仮想通貨で出金でfa
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:29:06.58ID:Docr70q2
コインチェック返金の実現性は薄いと思うが。
コインチェックの規模では払いきれないぞ
よく返金するってアナウンスできたもんだ。
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:29:20.81ID:dA++Abx9
>>64
おまえの勝手な解釈は法律ではない
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:29:21.41ID:AcM6WHe4
ここまでの対応は最悪といっていい
これで、神対応!返ってくる!と言ってる人は、阿呆か工作員かのどちらか
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:29:32.88ID:YnihSy2c
コールセンターはこれから100人 200人と増やしていくと言っていたがどうも数字で誤魔化せばいいと思っているフシがあるね
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:30:03.52ID:WJMvkjd2
>>67
詐欺容疑を免れる為ね
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:30:20.95ID:8kHIuuDl
懸念は裏で何してるか謎な件だったけど片道5%の手数料+国内最大大手だけあってやはり金はあったかwww
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:30:30.26ID:Z2SwA8HW
コインチェックウォレットに返すとは言った
言ったが・・・銀行に下ろせるとは言っていない・・・
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:30:31.95ID:RcrIzzqR
>>70
オマエモナー
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:30:32.19ID:0zCjtRf5
サンデーLIVEってニュース番組でNEMの補償額を1NEM辺り8万8549円って表示してた。

88.549と88,549を間違えるとかニュースとしてどうなのよ
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:30:35.02ID:Z9FtVpwF
借金して返す返すいって延命している
ゴミクズと同じだね
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:04.94ID:2KjL669j
弁護士はなにを入知恵したんだ

弁護士にこう言えって言われたっていえば大丈夫だよ。軽くなるよ。これは本当だよー
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:12.02ID:JZHkqOx/
>>77
高額だったら税務署が計算してくれるんですか?w
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:14.07ID:PCdYe5o+
一番恐れてるのは過失じゃないの
会見でもやたら濁してたし
NEM財団もCCに過失があるとみてロールバック拒否したんだろ
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:15.60ID:Docr70q2
会見でコールセンター200人にするって言ったとき
社長の和田が「へ?まじで?」って顔してたぞ。
おそらく口からでまかせだと思う。
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:17.98ID:gT/qAWsz
>>57
アホだし言行不一致な点もあるし責められるべきだとは思ったが詐欺性は全く感じられなかったね
今回の発表でもそれなりの誠実さは伝わった

彼らの発表が全く信頼出来ないのであれば金が銀行に戻ってきて始めて安心した方がいいと思うよ
まあ俺は全損でもいいやと思ってたからある程度客観視はできてるよ
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:34.25ID:iGijhlnH
>>26
これが実情

変に安心あおる奴いるけど根拠不明
俺なら今日でも直接回収にいく
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:36.88ID:IxuFfEX/
ん?返すの?
現金あるの?
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:31:57.94ID:dDtgW7x/
>>81
 
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
 
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:32:13.81ID:oP5aWYSt
大塚は抜けないと本当に潰れると思う
ものすごく印象悪かった
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:32:24.08ID:zNsRLNlE
火消しが終わればいよいよだな
覚悟だけはしておけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況