X



【らーめん再遊記】河合単総合 33杯目 【銀平飯科帳】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8b-/+uW)
垢版 |
2023/05/12(金) 03:56:21.50ID:0rnmfse1a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑【注意】次スレ作成時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のらーめん再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。

関連外部サイト
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神 らーめん才遊記 (放送終了)
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

次スレは>>980が宣言してから立ててください

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681410212/

前スレ
【らーめん再遊記】河合単総合 32杯目 【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681429658/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-705k)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:14:55.31ID:ttByX14aM
うえさまの耳がどんどん大きくなってるからそのうち空飛べるようになるよ
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-s/1K)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:17:53.13ID:sHTYLJB20
不自然なほどに作中で藤本クンの名前が出ないのはわかるとして、
斉木クンってなんで発見伝でも才遊記でも出ないんだろうな?
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f54-0RFw)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:40:38.79ID:W7rxMxel0
>>716
発見伝の初期はヒロインも柔らかい線で表情もあってかわいかった
あの路線を貫いてたらそうとう画力も上がってただろうなあ
もっとも効率と省エネ重視に移行したからこそ長期連載に耐えられたんだろうが
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-w89e)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:04:24.72ID:8KybOmrg0
初代主人公の藤本は何だかんだ別格だから出しづらいんだろうな
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-705k)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:50:21.58ID:TglIqxHJM
原作者が藤本嫌いだから敬して遠ざけてるんだよ
0725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b7b-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:54:58.61ID:GGLh4xR50
藤本はその内グルタの考案したラーメンを実際に作る役目で出てくるよ

藤本の役割はきれいに終わってるから別にいいけど天宮の方が気になる
東西軒の後釜で六麺帝に参加したはいいがハゲの完敗とああいう施設の下火により六麺帝も解散したろうから
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:00:22.24ID:2uqM4VoG0
>グルタの考案したラーメンを実際に作る役目
そんなしょうもないポジションじゃ出てこないやろ

出てくるとしたら万人の形式についてのラストバトルで
ラーメンハゲと40代半ばの藤本が勝負や
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-s/1K)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:37:49.05ID:sHTYLJB20
>>726
ラスボスか、
「僕は麺太郎といいます」とかいって高校生くらいの息子が出てくるか、
そうじゃなければ思いっきりスランプで芹沢に再起させられるか
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-s/1K)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:43:26.09ID:sHTYLJB20
麺太郎ってのは藤本佐倉夫婦の子供のつもりだった
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-s/1K)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:22:16.69ID:sHTYLJB20
再遊記で片山が出てくるとしたら、
いったん店つぶして奥さんにも逃げられるが芹沢のサポートで再起、
奥さんも戻ってくる
そして最後にテレビとかでスキンヘッドでスーツきた片山が
「奴らは情報を食ってるんだ」とか得意げにしゃべる感じか?
ただ、再遊記は一章が長いから無理だろうな
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-705k)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:58:28.76ID:TglIqxHJM
片山は実家が極太なんじゃねえの?

「俺のぶっといの喰らえ!」
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b54-Ecty)
垢版 |
2023/05/27(土) 23:50:17.50ID:BfW/iyP+0
片山は奥さんがしっかりしてるから大丈夫

天宮はすでに喧嘩売って潰した店のバックに暴力団がいるって
事を知らず、事故死という名の殺害をされている

アメリカ人の豚骨ラーメン屋はまだやれてるかな
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa8f-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:58:43.97ID:aL9f7n3Aa
連載初期の昭和風タッチの方が今時気になるだろw
今の作画の方が読みやすいよ。
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa8f-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:00:19.31ID:aL9f7n3Aa
今回は新しいパターンだな

米倉一派→禿に脱帽
加納一派+店長→禿に脱帽
宇崎+平田→禿に脱帽
グルタ父→禿に脱帽
塩爺+赤田→禿が感傷
小宮山→禿に脱帽
松下親子→??
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa8f-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:01:40.65ID:aL9f7n3Aa
>>747
チャーハンチャッチャッみたく、インスタントではない終わり方になりそう。
富川2号店に吸収されるとか、姉妹店になるみたいな
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b7b-+abb)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:05:24.20ID:W8sYF7Dm0
煮玉子の話から考えると、ラーメン屋じゃなくてトッピング屋をやるとかありそう
麺は客の持ち込みで
ラーメン屋の一番のコストのスープ作らなくて済む分安くは上がりそうだし
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:08:23.98ID:a/lj8Hcv0
そこまでいくと「持ち込み」じゃなくてトッピングをお持ち帰りする店とかになるんちゃうか
いちおうインスタント麺も売ってます、みたいな

実際「煮玉子とメンマとチャーシューだけ売ってくれるなら欲しいわ」みたいな感覚はある
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-705k)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:19:31.19ID:G9LlMUb8M
福しんのお持ち帰りの
冷凍厚切りチャーシューは結構ええよ
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-aDbl)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:41:42.46ID:NTmBb9/Vd
>>756
技術もだけど性格が店主に向いてないってことをどうにかしない以上、どう助けたところで根本的な解決にならない気がする
板倉や小宮山みたいに自身を振り返えることができればいいんだが
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:44:48.24ID:a/lj8Hcv0
>>757
つーかこの作者子どもに対して根本的に嫌悪感抱いているフシがあるよな
あとラオタはまあわかるとして、女に対してもなんか微妙にヘイト持ってる印象

作画か原作かはわからないけど
0765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:55:18.83ID:a/lj8Hcv0
あともう1つあった、低賃金で喜んで働かないバイトに対しても
なんか軽蔑している感じ

働き者を評価するのは当然なんやけどもう一歩踏み込んでて
悪い意味での中小企業の社長のオッサン視点臭いというか
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:02:05.48ID:a/lj8Hcv0
>>766
タダはダメと言うのはクッソ有名なあのコマで言っているけど
ナルトから始まって老舗の人面魚の話、才遊記のバイト採用の話全体、
外国人バイトが日本人より働く話とか割と働く人間を見下したエピソード多いよ
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-705k)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:22:50.41ID:Wt1x/80OM
経験は無いけど興味(アイディア)はあったやろ
あと根性はありそうやからハゲも小僧呼ばわりしながらサポートしてやった
更に詰まったグリストラップをスーツのまま掃除するアフターサービスまでやった
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b7b-+abb)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:58:29.45ID:W8sYF7Dm0
とりあえず今回のシリーズはあのクソガキをどうにかしないとな

普通の漫画だと親がダメダメなのを子供がガツンと言う事で目が覚める、みたいなのが多いけど
今回のは甘やかし親バカとマザコンの負のスパイラルになってる
単なる親びいきかと思ったら、今回のグルタに向ける目で流石に引いたわ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:03:10.99ID:a/lj8Hcv0
おそらく連載開始前から念入りに作り上げたであろう
藤本・佐倉さん・芹沢を除くと「味方か客の男」以外の
キャラの立たせ方がヘッタクソやねんな

芹沢というキャラは漫画史に残るレベルのホームランになったけどさ
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:05:02.17ID:a/lj8Hcv0
時間の変化を見せるって意味では祐介がなんか
ベタベタの普通の有能サラリーマンやっとるようなのは
面白いかもな

それこそフードコンサルとかやっとる可能性もありそうやから
グルタとも絡めるかも
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b7b-+yWN)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:25:42.45ID:6meXxOSH0
>>739
四谷課長は、部長でもおかしくない設定なのに
藤本の上司にするためなのよな

>>765
低賃金ではタダで働くより意識低いだろうし
ノウハウを学ぶ意識すらないだろう

>>773
アイツはそれでも自分でラーメン作れてるからな

>>779
祐介がコンサルしてたら面白いな
禿とは別の方向性でやってそうだし
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-s/1K)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:09:24.97ID:uJ9BGvcE0
グルタが塩匠堂のラーメンを食べて絶賛してたのには少々ガッカリしないでもない
グルタが生まれた時点ではもう時代遅れになっていたのに

あと、草枕って再遊記でもなんどか名前でてきたけど結局再登場は無しか?
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-705k)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:22:55.15ID:Wt1x/80OM
>>780
四谷課長は髪型的にもコロンボのように藤本の隠し事にプレッシャーをかけつつ
藤本の才能を会社の利益に結びつける役どころだと思う
あんま出世には興味無いキャラじゃないかな
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f88-w89e)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:33:49.38ID:6LqfrGX50
別に塩匠堂は味が落ちたわけではないんだから美味いと思って食えば美味いだろ
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa8f-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 02:00:05.71ID:85nQpymMa
>>786
川瀬さんは、これまでの巨乳キャラより愛らしく描写されているw
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa8f-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 02:00:28.13ID:85nQpymMa
>>757
転生したリトル藤本
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7b7b-v5xH)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:12:15.47ID:r7+Ts6Mr0NIKU
今回出てきた袋麺3つ、気になったから検索したら
どれも第一候補が「まずい」で笑うわ
実際のクチコミ・評価は麺神とズバーンはそこそこだけど
これ絶対はどこの通販サイトでも鬼のように低評価だな... ほんとに美味いんか?
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdbf-sL+u)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:20:43.01ID:yNWK4358dNIKU
>>796
こういう昔のネットノリみたいな名前つけるとネット民がネガキャンするからね
んでそういう連中ほど袋麺はサッポロ一番一択!今のは全部不味いとか言い出すわけで
作中にずっと出てきた昔ながらの中華蕎麦原理主義者の袋麺バージョンだね
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9b74-/RYi)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:29:42.81ID:ly00iahB0NIKU
まぁハゲも言った通り既存の袋麺の美味さはある種スナック的なところがあるから
これが転じてスナック的であることに誇りを持つ昔ながらのファンも生まれてしまったわけだな
袋麺はラーメンじゃないから袋麺としてはサッポロ一番だのチャルメラだのの方が美味いって発想ね
ラーメンが特別好きな人だとその区別があいまいだから今時の方が美味いって気持ちも出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況