X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (RU 0Hbf-ZVHJ)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:11:52.32ID:bAsIkXgUH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
ワンパンマン】強さ議論スレ part101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1604398949/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1fc3-pByr)
垢版 |
2021/03/08(月) 01:23:54.36ID:Ng5c7nXj0
そんな事まかり通っていたらキャラを上げる度に他のキャラもゾロゾロ上がっていくだろうしおかしな事だ
そもそも鬼4と虎1で揉めててどうしても折り合いが付かないから鬼5になったんだからそんな理由で上がっていたら本末転倒だろう
0752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb7b-W8Dm)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:08:07.10ID:lMbCLCDO0
そもそもスレの戦闘シミュレーションとかをそんなに優先する必要ってあるのか?
何度も言われてるけど、どの資料にも昆布は虎としか書かれていない
ゴゴゴーギゴの手下も鬼に迫る強さがある虎なのは作中で言われているわけで
昆布がどれほど鬼5で通る強さがあろうとそこが鬼と虎の境界線なんだとしか言えない

虎のランクを1段増やしたりしたくないっていうなら鬼5の最下位に昆布を置けよって思う
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:09:37.49ID:NqFS5jE0p
かなり議論されたキャラなのに現在地の根拠が失われたらそりゃ昆布鬼4派も虎派も不満でるだろ

鬼4まで上げるのはやり過ぎだから鬼5トップで
すますのが無難だろ。左に置くのと1ランク差を付けるのは違う
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:18:44.20ID:bATwWZm50
昆布って虎なんだな。鬼かと思ってた
バネヒゲとか強い部類のはずなんだが、作中の評価と読者視点のギャップがデカすぎて混乱する
0756名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:39:53.85ID:NqFS5jE0p
>>753
村田先生は災害レベルの決定権がない
0757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:42:08.55ID:bATwWZm50
そんなに重要な要素だったのか...
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:04:00.30ID:w59Q8nL6p
>>753
駆動の攻撃を受けても結構余裕あったみたいだから超マウスよりは強いと思うし鬼3はあるんじゃね?

昆布は公式で虎だし良くて鬼5最下位だと思う
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:28:08.87ID:w59Q8nL6p
てかバネヒゲの戦闘描写見返してもガロウに善戦したって言えるほどではないと思う
場所的な問題も狭い空間で戦えばガロウが上に避ける選択肢しか取れずむしろトムボーイを撃つ状況が作りやすかった以上大きなハンデにはなってないしな
実際ガロウの長物は不利だろって台詞にもそれはどうでしょうねって返してるし
0761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/08(月) 21:00:41.56ID:bATwWZm50
斬撃、打撃、毒ガス、溶解液、高熱となかなか攻撃手段は豊富よな
どれもS級にしては地味だが
0762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab54-xujb)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:27:20.02ID:V2IcHGmr0
完全な不意打ちで後ろからバッサリやったのに、シマウマがダメージ感なく反撃して来るのは流石にちょっと微妙だったな
あれで牽制とかはないだろうし

まぁその後に他の鬼を多数ノーダメで軽く倒しているわけだけど
0765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb91-Vx3E)
垢版 |
2021/03/09(火) 01:45:37.54ID:UMVtvW7p0
■申請例
修正案
【変更希望キャラ】昆布インフィニティ
【変更希望ランク】鬼5 オカマイタチ、ブシドリル、ハンマーヘッド、ネットサーファーズ、子グリズニャー、昆布インフィニティ、スイコ、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
【理由】スイコや拳闘魔人に勝てるからこの位置
昆布鬼4派閥と昆布虎派閥で争ってるため間をとって真ん中が丁度いい
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb91-Vx3E)
垢版 |
2021/03/09(火) 02:03:02.84ID:UMVtvW7p0
理由の一行目いらなかったかも
スイコが動いたらまた同じ問題が起こるかもしれん

まぁいいか
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb0d-db1w)
垢版 |
2021/03/09(火) 02:53:20.05ID:mY28if3T0
>>158
機神ミラーは竜
竜にダメージを与えられるスイコが鬼5はおかしい
スイコはミラーの猛攻を避けまくっていて、これほど回避力の高い奴も鬼5には居ない
同時出現のヘビースモーカーにわずかにダメージを与えたタンマスと比べるべきで
鬼3付近ではなかろうか
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H7f-+BcN)
垢版 |
2021/03/09(火) 03:04:18.31ID:DPAecjXVH
スイコって矛盾する2つの格がそんざいするよな
・私お兄ちゃんより強いですと言う自画自賛かもしれないがスイリューと同程度はあると
思われる格
・つよいがまだまだS級には届かないからA級だという協会の格

どっちが正しいんだ・・?
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:04:48.94ID:Y88Gh2Ew0
無いんじゃないかな。それくらいあればさすがにもう少しダメージ入ると思う
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:03:58.03ID:dAAxmGw5p
タンマスも通常時のパワー描写増やされたり強化形態出されたりしてるからプリズナーより強くてもおかしくないと思うんだがな
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-0Vix)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:23:43.27ID:Xl/CLWfQ0
スイコは通常時は>>765ぐらいの位置だと思うが飲酒時だとイアイアンと同格ぐらいにはしてもいいと思う
S級やスイリュー以上ってのはさすがになさそうだが
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:52:04.99ID:eN30RX5cp
>>765
こんないい加減な理由でランク固守しても納得されないとおもうぞ。鬼4派てマロン毛より強いとかってのが根拠だから間をとるなら鬼4最下位てことになる。

最初の決定通り剣士より左に置くのが無難
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:12:47.54ID:q2d3GQmH0
公式が虎って言ってるんなら虎の域は出ないと思うけどね
そうなった場合バネヒゲは下げなきゃだけど
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f91-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:16:31.89ID:7loIZMlS0
それだとバネヒゲがしたすぎるからでしょ
0785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:54:10.18ID:q2d3GQmH0
戦績も振るわないし、描写もたいしたことないからもっと下でいいんじゃないか?
作中の評価はやたら良いが、読者目線だとクソザコなA級でもあの世界の住人からすれば飛び抜けて強いようだし、実のところは並のA級だと思うがなぁ
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:10:15.37ID:wT1F7BZVp
普通に考えて公式で虎の昆布が鬼4なんてあるわけない
昆布は今の位置でも高いぐらいだしバネヒゲを下げるべきだろ
そもそも三剣士は準S級格だし
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1fc3-pByr)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:21:23.84ID:E55w9rHU0
>>782
んな三剣士を一人相手取った奴より強いなんて根拠皆無な事言われてももっと納得いかんわ
あいつが思ったより強かったとかあいつが思ったより弱かったってなると三剣士>昆布の可能性が浮上するから昆布を上げる理由なんて一個もないぞ
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f91-3N0C)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:58:14.86ID:7loIZMlS0
当時の決定理由を漁ってきた

72名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr07-o94F)2020/02/25(火) 23:27:18.61ID:Os3WoWjcr
ロン毛は頼みの綱だった童帝発言消えたことにより昆布との差がほぼ無くなったよな
手数ではロン毛が勝ってると思われるが本体の身体能力に高い描写のある昆布の方が遠距離攻撃や高速攻撃に強く、急所で攻撃する関係上ロン毛は持久戦ほぼ勝てない
毛で動きを止めれると強いとも思えるが、三剣士相手にかなり毛を絡ませたにも関わらず解かれてしまう程度の膂力しか無い

今までは戦ったバネヒゲ黄金と三剣士の比較で(戦績は違うけど)格的に評価貰ってたがそれも希薄になってしまった

241名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエ Sr03-r+hr)2020/02/29(土) 21:00:37.61ID:glPR/PI5rGARLIC
昆布を虎にしたがってる人は虎1トップにしたいという事?
となると圧倒的差があった昆布バネヒゲが異様に近いため離さないと矛盾する
しかしバネヒゲは戦績や描写、設定から虎の最高クラスの位置にいる
描写面の根拠を「無」として扱ってるのも違和感あるけど、まずここの矛盾はどう考えてる?

248名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ cb54-6qkz)2020/02/29(土) 23:27:11.18ID:B5ALqgBE0NIKU>>250
タンマスとかバットは流水に相性負けしたって言い訳があるからいいが
テジナーマンフンドシブルーファイアよりは黄金バネヒゲの方が上だろう
それもガロウがなぜか攻撃一切しなかった黄金はまだしも
バネヒゲはテジナーマンフンドシブルーファイアより1ランク以上は確実に上

249名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW cb54-Izfg)2020/02/29(土) 23:41:03.16ID:iYUwQU6y0NIKU>>254
昆布は設定的には虎でも描写的に虎にするのはやっぱ無理がある気がする
最低でも昆布鬼5、バネヒゲ虎1最下位、黄金ボール虎2ぐらいにはしないと>>248も言ってるけど釣り合いが取れないと思う
正直虎レベルの破壊描写の奇襲梅や無補正バットに瞬殺されるムカデ後輩みたいな底辺の鬼とも1ランク差つけられるようには見えないし
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f91-3N0C)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:00:09.47ID:7loIZMlS0
287名無しんぼ@お腹いっぱい (ヒッナー Sr03-1vRM)2020/03/03(火) 13:02:56.12ID:H5paioLQr0303>>293
バネヒゲと良い勝負止まりだから昆布を下げろって話じゃなくて
大全や怪人図鑑で虎で破壊描写も大して無いから昆布を本来の位置へ下げろって話なんだよな
ただ昆布とバネヒゲは最低1ランク差は離れてて
バネヒゲはガロウ戦の戦果から下限でデスガトリングと同等なので今の位置
なので昆布もどうしても下限鬼5になってしまうが、鬼4にするほどの根拠はないだろうと

80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5991-GCV/)2020/03/21(土) 01:33:26.17ID:Yo1UH4MX0
昆布下げ意見は前スレで出てたけど大全がランク決めに使われた前例がないという
事になったんじゃなかった?

93名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5d-PUPm)2020/03/21(土) 13:18:29.53ID:X2Ms/inta
昆布虎でも良いけど昆布虎にするならヘドロクラゲ以外の虎は大幅に下にズラす必要があるな
昆布とバネヒゲってお互い情報無しの正面戦闘で奥義も初見で見切られた完敗だから1〜2ランクは離さないと成立しない
不利な閉所で情報収集もされてたのにガロウにバネヒゲ以下の戦果だったA級以下も軒並みランク下がる

285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 62cf-zagE)2020/03/27(金) 19:18:45.71ID:5FoYR7180
獣王もそうだがランクトップが同ランク内で突出してるのはそこまでおかしくないから昆布虎1自体はok
ただし昆布が虎落ちするとバネヒゲ虎2以下確定になってA級以下の上限が虎2になるから整合性取れない
と言うかもう虎1が虎認定受けた鬼級の怪人の押し込み場になるから事実上鬼と同じ
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f91-3N0C)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:02:07.59ID:7loIZMlS0
349名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sdb2-7r4o)2020/03/29(日) 14:39:03.85ID:AvenIKUVdNIKU
バネヒゲとブシドリルオカマイタチは元々1ランク差あるかないかという程度
昆布が虎に下がってバネヒゲが虎2に行くならブシドリル達も下がると思う
でも昆布下げが鬼5に留まるなるならそこの整合性取らなくて良くなるからブシドリル達が鬼残留で問題ない

細かい左右は要議論だけど >>343 のような並びで鬼5に置くのは賛成

842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6591-7vnJ)2020/04/07(火) 17:11:07.52ID:fdIR4VdU0>>843
昆布も>>352で議論は済んだでしょ
スレの流れでセリフや災害レベルは当てにならないってことでまとまったと思ったけど

大全集なんてなおさら当てにならないし

894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2264-5WFu)2020/04/08(水) 19:49:54.16ID:IKKhsGYg0
>>889
まず第一に災害レベル=強さではないっていうのは正確に言えば
「作中で示されてる災害レベルが必ずしも強さの絶対的指標にはならない」って意味だから
スレのテンプレに乗ってるのがこのスレ内で議論されて決定した強さ
一番わかりやすい例で言えばマルゴリが作中で災害レベル鬼になってるけど明らかにおかしいから議論の結果竜2になったわけだ
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f91-3N0C)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:04:31.22ID:7loIZMlS0
だいたいこんな感じかな
バネヒゲとドリル達でさほど強さに差がないと考えれていることと
災害レベルはあてにならないってのが主流意見に感じた
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-0Vix)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:33:02.77ID:C5biJAPL0
上でも言ったけど三剣士の描写は以前より増えて最近も強化されてるし当時と同じ基準で考えることはできない
災害レベルは当てにならないってのも被害が広まれば竜だったと明確に作者の発言があるマルゴリと違って昆布は実際に特殊な評価がされたわけでもないし公式で虎とされた根拠が覆ることはないだろ
0793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:12:26.03ID:q2d3GQmH0
協会が発表するレベルはあてにならないケースがあるというのは作中で語られてるけど、
多くの場合は災害レベル=強さと考えていいと思うよ。そうでなければわざわざ読者に提示してる意味がないし
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-E2vm)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:20:32.97ID:fKXzsdcCa
別に災害レベルが虎でもここのランクではどうか分からないからな
昆布は別に虎1でもいいと思うが作中で言われたからここのランクでも虎の域を出ない、って考え方は議論を狭めるだけ
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:37:58.31ID:wT1F7BZVp
マルゴリみたいな例外を除けば基本的に公式の災害レベルで定められたキャラがそれ以上のレベルに置かれる場合なんてないだろ
三つ目ゴーストとかも破壊規模や大きさでは鬼ありそうだけどあれも虎だし
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa0f-pByr)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:39:31.87ID:43Jvp35ba
マルゴリレベルまで行くと流石に発言が無くても考えようがあるが昆布は微妙なんだよな
結局この昆布さんも金玉バネヒゲコンビvsガロウがなければ鬼にまで上げるか議論はされて居ないだろうとは思うけどな
第一にそこまで言うなら初期ガロウより強そうな鬼1とか鬼2まで上げてこそだがそこまで上げる気がないなら虎で良いだろ
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM7f-OaLm)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:46:07.69ID:li2XNv5bM
怪人駆除した後でも災害レベルの変更があってもいい 地震の震度だって変わるんだから
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:01:11.61ID:MbEgMR4x0
>>795
そうは言っても災害レベルはランクを決める超重要な要素だからな。
作者の意見に等しいから、描写や戦績よりも重視すべきだと思う
0804名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:02:46.08ID:vZP3nmP3p
もし本来は鬼だったとかなら何らかの形で言われてないとおかしいと思うわ
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb7b-W8Dm)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:55:36.65ID:8qktAywK0
>>788->>789
これの問題点ってバネヒゲ虎1残留が前提で昆布が虎1になったら同格になっておかしいってだけだろ
バネヒゲを虎2にするとフンドシ等も動かすのが面倒だというなら1ランク増やしてしまえば済む
なんの問題があるの?
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab54-xujb)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:14:04.56ID:ZX8/ERWF0
昆布は、サイタマ以外には無双で底は見せないも火力は低そう
だが、描写のある戦闘スタイルとは結びつかない大規模な戦闘痕がわざわざ描かれ、そこに自身の切れ端を残す
戦闘痕が昆布と全く無関係という可能性も0ではないけど、このレベルの間接描写でそこ探り出すと他もキリないしな
そしてサイタマとの戦闘描写も直接描かれておらず、ギャグ的に毟られた上で何故か存命っぽい

まぁサッパリわからんわな
公式設定で虎明記だと基本はそこ重視だとは思うけども
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:22.91ID:vZP3nmP3p
てかバネヒゲが初期ガロウにある程度善戦したってのがよく分からん
狭い地形で上に避ける選択肢を取らざるを得ない状況を作っておきながらトムボーイを見切られてワンパンで終わりって普通に完敗じゃないの
戦闘時間なら昆布よりも遥かに短時間で終わってる
あれならガロウが流水をフルに使って全力で捌ききったにも関わらずデスシャワーで複数箇所出血させたデスガトリングの方が苦戦させてたと思う
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:40:41.61ID:MbEgMR4x0
災害レベル以上に実力と必ずしも結び付かない要素ではあるけど、A級の中では結構下の方なんだよねバネヒゲ
三剣士とかの強い奴らは順当に高い順位にいるわけだし、アマイマスクとかフブキとかの特別な事情で留まってる奴ら以外は順位も考慮したほうがいいんじゃないか
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:47:21.59ID:vZP3nmP3p
ヒーロー順位はフンドシ達が虎2中位で並のA級でそれ以上に置かれてるやつがごろごろいるあたりあんまり気にしてないけどそれ関係なしにバネヒゲはもうちょい下げてもいい気はする
0812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f98-809O)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:10:28.15ID:gENAuqjn0
災害レベルって別に強さが指標じゃないしな
災害レベルだと超広範囲に被害出せるボロスの方がガロウより上だけど、タイマンしたらボロスじゃガロウに攻撃当てられないし、連続普通のパンチとある程度ぶつかり合えるガロウのパンチに耐えられるわけないからまず勝てないわけで
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-0Vix)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:24:31.21ID:ZUoPHtH00
>>812
ボロスとガロウは互角だろ
破壊規模だけで強さは判断できないってのはそうだが
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb54-xlmk)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:28:57.71ID:MbEgMR4x0
負け惜しみにも聞こえるセリフだったからなんとも言えない
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:03:31.43ID:JFjGDHCcp
もう随分前の話で雨深海王が竜あるって言われてたこともあったけど災害レベルを重視されて結局鬼に置かれてたし昆布もそうあるべきだと思うんだがな
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d7b-P/o4)
垢版 |
2021/03/12(金) 02:46:08.22ID:OTcwv7S70
昆布の修正案出さないとブシドリル達をあげれないから出すぞ
私的には虎のランク増設して虎に置くべきだと思うが収集つかないから妥協案

【変更希望キャラ】昆布インフィニティ
【変更希望ランク】鬼5最下位
【理由】昆布は作中、大全、図鑑の3つで虎表記されていて鬼と書かれた資料は存在しない。
しかしながらバネヒゲより1ランク上に置かなけらばならない事とバネヒゲとオカマイタチ達
で実力差がそれほどないとされている事と1ランク増やすとランクが見にくくなるなどの
意見があるため鬼5には残留させる。大全、作中、図鑑で鬼とされていいる怪人よりは
格下扱いな為鬼5の最下位を限界値とする。
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 07:45:38.65ID:JFjGDHCcp
>>819
災害レベルを無視すべきではないってことを言いたかった
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:55:09.96ID:w8tY+KQL0
まぁ正直ブサイクやハグキが竜なら深海王も竜な気はしなくもない
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:06:08.66ID:w8tY+KQL0
作中の扱いもしょぼいからな...天空王
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed54-0etX)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:34:18.07ID:g7IN1kMl0
SR天空王は追加ダメージの特性が現在最強クラスのSSRフラッシュと相性がいいから使い道あるよ
フラッシュは1ターンに3回くらい敵全体に追撃するんだけど天空王がいるとそれに追加ダメージが乗る
0828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:45:52.31ID:w8tY+KQL0
ここでその話する必要ある?
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7988-MXey)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:02:17.07ID:1DF9PN0P0
深海王は大して強くないA級連中と子供庇ったジェノス相手だから強そうに見えただけで、実際は天空王と同じくメルザルガルドに瞬殺される程度でしかないでしょ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa09-pJvK)
垢版 |
2021/03/12(金) 16:19:23.18ID:L4VEqJ7Ga
雨に濡れてパワーアップした後でも、片腕もげたジェノスがある程度戦えるから深海王は
ハグキとかブサイクはこの時のジェノスからかなり強化されたジェノスも全然反応できずに腕とかもがれてるから、深海王とハグキとかは結構な差があるよ
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b954-tfh1)
垢版 |
2021/03/12(金) 16:59:03.51ID:EWa5I55y0
強化されたといっても反射神経までは変わってないだろうから、
不意を突かれて腕もがれたという点では同じじゃないか
0836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:40:47.06ID:w8tY+KQL0
深海王が竜というより、ブサイクハグキが竜とは思えんのよなぁ
バングが強すぎただけなんだろうけど
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:45:19.86ID:JFjGDHCcp
天空王は地味に描写で言えば深海王に次ぐレベルだったと思う
確かメタルナイト製の協会本部を破壊光線で大きく揺らしてたし
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sda2-HdLs)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:48:50.03ID:0q924BXyd
村パンで追加された相手の弱点がわかるってのも一応の強み
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b954-6mb3)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:55:01.25ID:o+jp88uX0
>>841
でもあれ萎んだ深海王だったよ笑
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:46:07.60ID:xQna0Sq20
萎んだ状態で互角ならフルパワー状態だと勝負にならんな
ドラマCDがいつ時点のジェノスか知らないけど、シミュレーションの深海王が萎み状態の可能性もあるな
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:18:02.59ID:xQna0Sq20
そうなんだ。そう考えると大幅に強くなってるんだなジェノス
あの時点のソニックも乾き深海王になら勝ててたみたいだし、同じくらいの実力だったのかね
サイボーグの強化速度についてこれてるソニックの成長速度って凄いな。生身では作中随一の伸び代じゃないか
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:18:52.11ID:xQna0Sq20
すまんガロウ忘れてた
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:03:30.11ID:9rSkessqp
ジェノスと殴り合ってた時の深海王は焼却砲で萎んでるから乾き状態に戻ってるだろ
シェルター外に出てからはまた雨状態に戻ってるけど
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:08:12.68ID:9rSkessqp
G4ジェノスのシミュレーションの深海王の話か
それなら雨状態かも
まあどちらの形態にしろ深海王が竜ってのはない
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a154-tfh1)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:11:39.66ID:xQna0Sq20
少年漫画の爆発系攻撃は雑魚って相場が決まってるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況