X



【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:09:56.53ID:E4FvrAmT0
公式ページ
博多編
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01200704010000_68/
対馬編
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/

アンゴルモア 元寇合戦記【ヤングエースUPの陣】
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000045/

作者ツイッター
https://twitter.com/7hiko

アニメ公式サイト
http://angolmois-anime.jp/
アニメ公式ツイッター
https://twitter.com/angolmois_anime

関連スレ
アンゴルモア元寇合戦記 Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538816589/

前スレ
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part 10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1581073655/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:15:33.31ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

3名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:15:01.31ID:qmh7rzx40
保守がてら、元寇の資料をWikipediaからコピペ

元寇・文永の役

戦争:元寇年月日:1274年11月11日-26日
(文永11年10月5日-20日:至元11年10月5日-20日)
場所:日本、九州北部
結果:日本勝利
   モンゴル帝国(元朝)・高麗連合軍の撤退
0005名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:16:12.70ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

4名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:18:05.00ID:qmh7rzx40
交戦勢力

鎌倉幕府
 九州の地頭・御家人
  vs
モンゴル帝国(元朝)
 高麗
0006名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:17:11.31ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

6名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:21:26.61ID:qmh7rzx40>>8
指導者・指揮官
 (†マークがあるのは戦死者)

執権 北条時宗
博多
 鎮西西方奉行 少弐資能
 鎮西東方奉行 大友頼泰
 西方奉行一門 少弐経資
 西方奉行一門 少弐景資
 肥後御家人 菊池武房
 肥後御家人 竹崎季長
 肥前御家人 白石通泰
 肥前御家人 福田兼重
 豊後御家人 都甲惟親
 豊後御家人 日田永基
 筑後御家人 光友又二郎
 不詳 三井資長
対馬
 対馬守護代 宗資国 †
壱岐
 壱岐守護代 平景隆 †
肥前沿岸
 松浦党 佐志房 †
 松浦党 佐志直 †
 松浦党 佐志留 †
 松浦党 佐志勇 †
 松浦党 石志兼
 松浦党 石志二郎
 松浦党 山代階 †
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:17:50.25ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

7名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:24:32.47ID:qmh7rzx40
皇帝 クビライ(忽必烈)
総司令官
 東征都元帥 ヒンドゥ(忻都)→クドゥ(忽敦)
蒙古・漢軍
 東征左副都元帥 劉復亨
 東征右副都元帥 洪茶丘
 昭勇大将軍 アラテムル(阿剌帖木児)
 管軍万戸 某
 不詳 三没合

高麗軍(三翼軍)
 以下三翼軍内訳
中軍
 都督使 金方慶
 知兵馬事 朴之亮・金忻
 副使 任ト

左翼軍
 左軍使 金侁 †
 知兵馬事 韋得儒
 副使 孫世貞

右翼軍
 右軍使 金文庇
 知兵馬事 羅裕・朴保
 副使 潘阜
0008名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:18:24.95ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

9名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:27:54.24ID:qmh7rzx40
戦力
鎌倉幕府側

兵力不明
総大将・少弐景資手勢 500余騎
肥前御家人・白石通泰手勢 100余騎
肥後御家人・菊池武房手勢 100余騎
『元史』では10万
『八幡愚童訓』各写本により記載兵力異同(詳しくは八幡愚童訓#諸本研究と記載の異同を参照)
兵船300余艘
0009名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:19:00.30ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

10名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:31:51.22ID:qmh7rzx40
戦力
元朝側

総数 27,000〜39,700人
蒙古・漢軍 15,000〜25,000人
高麗軍 5,300〜8,000人
高麗水夫 6,700人
軍船 726〜900艘
千料舟 126〜300艘
バートル(抜都魯)軽疾舟 300艘
汲水小舟 300艘
0010名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:19:36.25ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

11名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:35:17.78ID:qmh7rzx40
日本側総損害

日本人195人戦死、下郎は数を知らず
戦闘による両軍戦死者多数
対馬
対馬守護代 宗資国以下80余騎戦死
壱岐
壱岐守護代 平景隆以下100余騎戦死
肥前沿岸
松浦党 佐志房以下数百人戦死
0011名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:19:59.24ID:E4FvrAmT0
12名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:38:33.90ID:qmh7rzx40
元朝側損害

不帰還者 13,500余人
戦闘による両軍戦死者多数
座礁船 約150艘
(日本側が確認できた数)
対馬1艘、壱岐130艘、小呂島2艘、志賀島2艘、宗像2艘、カラチシマ3艘、アクノ郡7艘および壱岐3艘
指揮官
東征左副都元帥 劉復亨負傷
管軍万戸 某投降
高麗軍左軍使 金侁溺死
0012名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:20:46.42ID:E4FvrAmT0
13名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:42:09.37ID:qmh7rzx40
元寇・弘安の役
前スレ立て人に感謝!

戦争:元寇
年月日:1281年6月16日-8月29日
(弘安4年5月21日-閏7月7日:至元18年5月21日-8月7日)
場所:日本、九州北部
結果:日本勝利
   モンゴル帝国(元朝)・高麗連合軍の壊滅
0013名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:21:19.55ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

14名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:45:51.26ID:qmh7rzx40
交戦勢力

鎌倉幕府
 主に九州の地頭・御家人
      vs
モンゴル帝国(元朝)
 高麗
0014名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:25:55.35ID:E4FvrAmT0
指導者・指揮官
鎌倉幕府側
執権 北条時宗
総司令官
鎮西(異国征伐)大将軍 北条実政
諸将
鎮西西方奉行 少弐経資
鎮西東方奉行 大友頼泰
西方奉行一門 少弐資能 †
西方奉行一門 少弐景資
西方奉行一門 少弐資時 †
関東御使・軍奉行 合田遠俊
肥後守護 安達盛宗
薩摩守護 島津久経
筑後御家人 香西度景
豊後御家人 都甲惟親
豊後御家人 都甲惟遠
肥後御家人 竹崎季長
肥後御家人 菊池武房
肥前御家人 福田兼重
肥前御家人 福田兼光
肥前御家人 山代栄
肥前御家人 龍造寺家清
肥前御家人 龍造寺季時 †
肥前御家人 藤原資門
筑後御家人 西牟田永家
薩摩御家人 島津長久
薩摩御家人 比志島時範
鎌倉幕府関東御家人 舩原三郎
伊予御家人 河野通有
六波羅派遣軍
六波羅大将 宇都宮貞綱(到着以前に元軍壊滅のため戦闘未参加)
0015名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:28.22ID:E4FvrAmT0
元朝側
皇帝 クビライ(忽必烈)
総司令官
 日本行省左丞相 アラカン(阿剌罕) → アタカイ(阿塔海)
東路軍
 東征都元帥 ヒンドゥ(忻都)
 東征都元帥 洪茶丘
 征日本都元帥 金方慶
 東征左副都元帥 アラテムル(阿剌帖木児) †
 管高麗国征日本軍万戸 朴球
 管高麗国征日本軍万戸 金周鼎
 管軍万戸 イェスダル(也速䚟児)
 管軍万戸 王某
 管軍千戸 ダイタシェ(大塔失)
 管軍千戸 李行里(朝鮮王朝の追号王・翼祖)
 管軍上百戸 張成
 郎将 康彦 †
 郎将 康師子 †
(続く)
0016名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:56.47ID:E4FvrAmT0
(続き)
江南軍
 日本行省右丞 范文虎
 日本行省左丞 李庭
 都元帥 ナンギャダイ(嚢加歹)
 都元帥 ハラダ(哈剌䚟)
 都元帥 張禧
 管軍万戸 カラダイ(葛剌歹)
 管軍万戸 雌ソ彪
 管軍副万戸 ケイダラクダイ(邢答剌忽台)
 寿春副万戸 呉安民
 管軍総管 楚鼎
 招討使 王国佐
 水手総管 陸文政
 池州総把 マハマド(馬馬)
 所属不詳
 招討使 クドゥハス(忽都哈思) †
0017名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:29:30.01ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

17名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 20:56:35.45ID:qmh7rzx40>>88
鎌倉幕府側戦力

兵力不明
江戸時代に編纂された『歴代鎮西要略』によると25万騎。
なお同書は、対する元軍の兵力を「幾百万とも知らず」と記載してある。
六波羅派遣軍 60,000余騎
到着以前に元軍壊滅のため戦闘未参加
0018名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:30:02.12ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

18名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 21:00:17.94ID:qmh7rzx40
元朝側戦力

総数 140,000〜156,989人および江南軍水夫

東路軍 40,000〜56,989人
蒙古・漢軍 30,000 
高麗軍 9,960
水夫 17,029
江南軍 100,000人
水夫 人数不詳
軍船 4,400艘
東路軍軍船 900艘
江南軍軍船 3,500艘
0019名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:30:32.96ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人に感謝!

19名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 21:03:42.27ID:qmh7rzx40
鎌倉幕府側損害

不明
指揮官
鎮西西方奉行一門 少弐資能戦傷死
鎮西西方奉行一門 少弐資時戦死
肥前御家人 龍造寺季時戦死
0020名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:31:18.97ID:E4FvrAmT0
前スレ立て人感謝!

20名無しんぼ@お腹いっぱい2020/02/07(金) 21:07:32.17ID:qmh7rzx40
元朝側損害

不帰還者
84,000〜141,290人

高麗兵・東路軍水夫不帰還者7,592人/生還者19,397人

捕虜
20,000〜30,000人

指揮官
招討使 クドゥハス(忽都哈思)戦死
東征左副都元帥 アラテムル(阿剌帖木兒)溺死
郎将 康彦戦死
郎将 康師子戦死
0021名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 22:34:00.51ID:E4FvrAmT0
...以上、20レス到達すれば即落ちしないんだったっけ?

テンプレは前スレをほぼ丸々コピペさせていただきました。
(改行規制対策のぞき)
あらためて、前スレ立て人さんに心からの感謝を。

いざ合戦仕ろう!!
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:44.33ID:yi4I/ukq0
啊ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜!!!
スレの御交替をぉぉぉぉ〜 申し渡し候ぉぉぉぉぉぉぉ〜
本日よりぃぃぃぃ〜 スレ主ぃぃぃぃぃぃぃぃ〜
>>1 〜21 乙ぅぅぅぅぅぅぅぅ〜!!
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 08:47:46.27ID:ZcJp7PL90
>>7
金侁が文字化けしてるね
専用ブラウザからだと日本で使わないような字?はそうなるらしい
火狐からだと書き込める
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 08:48:43.00ID:ZcJp7PL90
あれ、ごめん火狐からでもダメだ
普段専用ブラウザから書き込めないような字でも火狐なら書き込めるんだけどな
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 13:19:00.10ID:fZbq4dy90
【歴史】CGで完全再現したらわかった! 元寇で押し寄せた蒙古軍船の弱点 なぜ蒙古軍は一夜にして撤退したのか  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1600309373/
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 21:11:07.87ID:5VYSG9Os0
223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2020/04/05(日) 16:15:57.13 ID:UAF1Emy80 [1/2]

じゃあ高麗史の該当部分を貼ってみよう。

蒙漢軍二萬五千我軍八千梢工引海水手六千七百戰艦九百餘
征日本至一島撃殺千餘級分道以進倭却走伏屍如麻及暮乃解會夜大風雨戰艦觸巖崖多敗金洗溺死
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 21:13:10.54ID:5VYSG9Os0
215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2020/04/04(土) 11:56:22.61 ID:Oo3kH6oo0
高麗軍は金方慶の中軍に左軍・右軍の三軍団体制で、イーッさんは左軍司令官だと。思ったより偉い。

文永の役の蒙古高麗軍指揮官の中で一人だけ溺死するそうだから、盧進義の末路ってその責任か。

963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2020/02/01(土) 10:20:21.38 ID:6xmRpzoq0
ウィキペディアより。なるほど中間管理職の悲哀みたいなのもやるわけね、盧進義のは。

高麗軍の韋得儒、盧進義、金福大は日本侵攻での不手際で譴責され、金方慶に含むところがあった。
1277年、忻都との会見から帰還した金方慶を諸将が出迎えたが、盧進義が機嫌を取ろうとしてか
酒を注ごうとするも、金方慶腹心の韓希愈が「こんな奴の酒など飲むべきでない」と割って入り、
金方慶も無視して席を立った。韋得儒は韓希愈にとりなしの依頼をしたが侮辱され、殴り合いの喧嘩となった。

ここで韋得儒らは忻都に虚偽の告発をし、洪茶丘もその讒言に乗って、謀反と横領の罪で
クビライに捕らえられる。金方慶は針金を首に結ばれて引き回され、鞭打ちに処された後、
大青島(忠清南道)に島流しにされた。

しかし、クビライに対して忠烈王が懸命に金方慶の無罪を主張し、最終的にはクビライ御前での
裁判となるはずだったが、その直前に韋得儒と盧進義が不審死したため、許されて帰還を果たす。
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 21:14:19.96ID:pzsmVapE0
>>9
これ見ると朝鮮人は一部にすぎないんだよな。
朝鮮人朝鮮人と言ってる奴はどうしてそんなに朝鮮人の事が好きなのか、、、
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 06:28:07.19ID:fjNtdH970
>>30
自分たちが「最後の被害者」にならない様に
日本を「次の生贄」に指名してクビライを唆したのは事実だな
マルチ商法みたいなもんだ
0032名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 11:26:57.55ID:RGsw8jpI0
>>28
溺死した左軍使の名前、洗じゃなくてイ+先だね
読みはセンでいいのかな
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 17:13:48.14ID:nR1pedzf0
日本は侵攻する側にとって、最低最悪最強の土地環境戦士がそろってる場所なんだよ。海で囲まれてるから補給部隊や兵を移動させるのもコストがかかるし上陸しても地の利を生かして山岳地帯と森の土地でゲリラ戦やってくるし夜中にもやるし人質にも無慈悲なことやる武士だよ。しかも九州の武士だけで防いでるし本州の本体はいるし武士の戦術は蒙古と同じ集団戦の騎馬弓兵だから全盛期のチンギス・ハーンでも日本を落とすのは不可能だよ。
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 21:43:54.06ID:HKLNkmO60
宗助国はなんで水際で玉砕する道を選んだかな?
山の中に潜伏してゲリラ戦を行ったり山城に立て籠るという選択肢もあっただろうに。
もっとも楠木正成以前の時代だから、そういう戦法は知らんだろうし、
ゲリラ戦を選んだら関係の無い農民の犠牲が増えただろうね。
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 21:57:48.90ID:PGcprwwC0
東洋最大の黄金の産出国と吹きこまれて、遠征に見合うリターンが得られるはずだったがフビライ皇帝は見事に騙されたのです 詐欺である
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 22:15:26.06ID:QzaFOkSa0
>>36
この頃はまだ宗氏の対馬支配が浅く少弐家の地頭代に過ぎないので下手な動きが出来なかったんじゃないか
戦後を見据えて支配地である国府と佐須を守り戦った事実を残しておく事が大事
逃げ先の山間部がまだ服属してなかった可能性もある
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 09:47:45.18ID:45XiSq3x0
対馬 壱岐が侵略されたのはわざと侵略させて、相手の戦術を見るためだって本当?だとしたら鎌倉武士てのは悪名名高い蒙古よりも畜生な連中になるよ。
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 11:36:37.75ID:uTWEvD7S0
確実に最初に攻撃を受ける場所に多からぬ兵を置いとくというのは当然そういう意味も含む
放置するわけにはいかないし、平時に大兵力を維持できないし有事にそれを展開する広さもない
なら、対抗できない大兵力に攻撃された場合の役に立ち方というのは、民を守って逃げる(逃がす)ことと、敵の情報をなんでもいいから多く集めることだ
別に鎌倉武士が畜生なわけじゃない
みんなそう、誰でもそう
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 11:59:54.57ID:TwbwrBAS0
295 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/08/14(水) 20:26:25.06 ID:lMDHaVTk0

史実がどうこうだと劉復亨は、耶律楚材(1244年死亡)の弟子で、楚材が最晩年に「お前が弟子入りして20年」と言ってるから
元寇のころはおそらく60歳越してるんだよね
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 19:21:58.84ID:DRhyVJRo0
ツイッターでは9/24と出てるね
kindleなら4日前に買えるってことなのかな?
よくわからん
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 21:16:17.05ID:6AUtmHCH0
>>46
どこで売ってたの?
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 05:32:56.67ID:tf2RoqND0
電子書籍って紙と同時発売が最速じゃないの?
紙より早く電子で買えたことってない
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 18:13:50.68ID:nbKzG+wJ0
>>43
なら、何故民を全員じゃなくても、多く逃がすことはできただろう?。
何故しなかったの?攻めてくるとの情報はあったって言ってたよ?。
少ない時間でも、逃がすことはできたはずだよ。
0052名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 23:33:00.13ID:861uhgq20
宗助国がそう描かれてるからとしか言いようがないな
命より民より名誉
俺が何答えたって既に描かれた物語は変わらんよ
何が聞きたいのかはっきりして欲しい
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/22(火) 19:09:07.39ID:02LnJiI60
当時の一般の民の扱いなんてそんなものじゃないの?
今みたいに人権がどうたらいう時代じゃない
身分制度あるし
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 17:39:57.77ID:YXy6Re2s0
ゲリラ戦を選ばなかっただけマシじゃん。
あれやると民間人がモロに巻き添え食うぞ。
かと言って山城に立て籠もりじゃ、弓馬を活かせないし。
玉砕するしかなかったのかなあ。
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 22:36:25.75ID:tU9WQTzF0
>>58
ぶっちゃけ当時の百姓っつっても
種籾もったモヒカンだからな
サムラァイは武器を持ったモヒカン
貴族は歌を詠むモヒカン
坊主は経を読むモヒカン

だから対馬の亡霊の叔父上には違和感しか感じない
生き生きと闇討ちを繰り返す仁君の方が正しい姿w
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 23:46:15.35ID:dG17P7ln0
しまった、書籍扱いコミックだから3巻今日入荷してる店多かったんだな
買ってくればよかった
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 12:46:28.42ID:PIaXY4vz0
太子がひとりでふんじばったとでも思ってるのか
どこをどう読んだらそうなるのか
漫画も読めねーのか
とんだお笑い草じゃねーか、おい?
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 20:19:20.32ID:26Ud4l/C0
3巻読んだ
八万愚童訓がくると一気に嘘っぽくなるなあ
なるほどこう来るわけね
一日で終わった鳥飼干潟の戦いの午前は負け戦で援軍もなく絶望
午後になって我らが朽井迅三郎の参戦で大勝利と
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 20:27:09.31ID:q2jOTWP40
八幡愚童訓だと初日は負け戦で引いて夜に八幡様の御使いが追い払った事になってるから
出て来るなら夜襲からかもね
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 10:03:54.14ID:5VPcKE020
無料で読めるのはいいけど短すぎるな
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 20:33:37.63ID:0YTIKO/H0
毎度のことだが何故なんだろう?
連載媒体より単行本の内容が先行してる漫画って他に見たことないわ
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 21:25:04.62ID:r6qZ+fOG0
義経ジンギスカン説は話としては面白いよな。
矛盾点、否定する証拠がないし。
あと武士とモンゴル人ってスキルが似てるよな。
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 22:06:05.37ID:4x+FPRgo0
>>79
他にないくらい細切れにしてWEB掲載してるから
作者が書き上げて編集に届けた話の最新掲載話という意味では揃ってるんじゃないかな?
0083名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 00:12:10.83ID:Y/cfKgQP0
後でいいから壱岐の事は描いて欲しい。
あと文永の役 、つまり博多編は6巻くらいでまとめて欲しい。
対馬編はフィクションだから除くとして、文永の役と弘安の役で合わせて13巻くらいでまとめて欲しいね。
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 07:27:33.13ID:s8KFRx8f0
>>81
日本人て、馬鹿だよな…白人にしても歴史の偉人にしてもさ、もし日本人だったらとか言ってさ、憧れかな?そんなもんがあるよね……しかも、日本に攻めてきた蒙古何かを義経だのとさ………
ナチスドイツと短期だけど、同盟だったとか言ってありがたく言う馬鹿な日本人もいるし……
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 08:31:24.63ID:TmXMUv+30
>>81
話としては面白いんだろうが
矛盾点はあるぞ
当時から当たり前のように否定されてる「お話」でしかない
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 14:47:28.48ID:vuOvYy1L0
義経は小柄でジンギスカンは大柄ってのは遺品とか伝承とかではっきりしてるんだが

三浦建太郎作画のジャパンでは、大柄な弁慶が同行してたからってことにしてたな
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/27(日) 16:34:58.20ID:hpWYJ/UM0
>>81
普通に出てきた当時から学者から論破されまくってる
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 17:28:36.03ID:Bask98k+0
ちゃんと古式泳法で泳いでいるな朽井くん。意外と細かい。
鎌倉だから海で水連もしていたのかねえ、弓馬に加えて
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 23:53:35.80ID:98/kN08l0
>>86
チンギス・ハンは文字の無かったモンゴル人の出ながら、
幼少時から兄弟や古くから仕えた部下(四駿四狗等)のエピソードもかなり伝えられているからな
たとえ姿格好が似てたんだとしても、
義経が成り代わる余地などなかった

>>88
土地を大事に守った「一所懸命」の武士と、
領有地に拘らず異国へ平気で踏み出して行ったモンゴル人じゃ、
(どちらが良い悪い関係なく)メンタルが違いすぎるわな
0094名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 00:15:14.30ID:H3AlrkAf0
小便漏らして「あぁ〜」ってなってる豪傑を見ると、
はだしのゲンを思い出すな
全裸で「わしが大将じゃ〜」って言ってるオッサンがいたからのう

チンギス霊「元、麦になるんじゃ!」
フビライ「おじい様、狼の間違いでは?」
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 06:36:30.85ID:GhFiv0Nz0
しかし義経流がむこうにもあるのならなんぞ関わりはある
チンギスの参謀ならいいじゃろ
それか、だれだったかモンゴル軍のあの指揮官は義経の子供とか
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 08:06:24.02ID:H3AlrkAf0
>>95
>それか、だれだったかモンゴル軍のあの指揮官は義経の子供とか
そういう設定なら有りなのかも
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 09:10:48.80ID:Rjyn/3Ra0
>>95
壇ノ浦の戦い(1185)のとき
義経26歳、あんとく様5歳
文永の役(1274)のとき、あの義経流のあいつが
25歳だったとしたら、1249年の生まれ

義経公、御年90歳の御子かよwww
そりゃ頼朝にも警戒されるわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況