X



センゴク 宮下英樹 203番槍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 69f9-7imY)
垢版 |
2020/09/07(月) 13:48:10.22ID:qKE/HU2r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-19巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ

センゴク 宮下英樹 199番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1594467038/

センゴク 宮下英樹 200番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1595251822/

センゴク 宮下英樹 200番槍 ※実質201番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1596153081/


センゴク 宮下英樹 202番槍
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1598102895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-pSS+)
垢版 |
2020/09/18(金) 04:00:12.71ID:CQlCkPnV0
役員全員の一族郎党縛り首にでもした方がマシなくらいに邪魔
ただ高尾奏音は期待しているから本来E評価のところD評価に負けてやろう
才能って全裸の天使から貰える奴だろ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fac-kuSs)
垢版 |
2020/09/18(金) 04:09:59.62ID:WAzEGAe10
ギョウン おまえでも計り誤ることがあるのか
ガリュウ あのオウホンは…
ギョウン まぁいい

(3週ほどつかい、いろいろあってギョウンうたれる)

ガリュウ やはり武はあっても智にはかけるかギョウン

(3週ほどつかい、いろいろあってガリュウうたれる。現実界はすでに春)

ガリュウ オウホンやはり武と智をあわせもった大将軍の器…この戦で勇も得るか…輪少女様やっとそちらに参ります、すこしばかり長く生き延びました
特にプリコネは最近じゃ見たことないような金の使い方してるな
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff26-c2Cv)
垢版 |
2020/09/18(金) 06:31:09.41ID:py+VBudA0
キャストといい制作といい「糞焼きキツネのうん狐さん」と呼ばれるようではダメである
コッコロは純粋に可愛かったので
さっき才能がどうこう言い合ってるレスがあったが
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa4-8NzO)
垢版 |
2020/09/18(金) 07:14:13.06ID:UJIetj7i0
>>541
ゴンベエが気に入られた相手
信長 秀吉 家康 秀忠
時の天下人と呼んでいい人物4人に気に入られるってかなりすごいことだと思う
どこか憎めないというか好かれる要素はあったんだろうな
0577名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-vcLc)
垢版 |
2020/09/18(金) 07:23:19.21ID:Y9jyjio10
先週も休み多かったけどもうすぐ合併号なんだから休まず描いてほしい
お年寄りや子供、それに気弱そうな人達には攻撃的に接して犯罪者にして捕まえようとするクソ警官が言う台詞だ
0584名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spcb-vKz6)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:18:37.68ID:z1zbE8Cxp
>>583
大坂の陣以外何をやったのかはっきりしない真田幸村とか自爆した啄木鳥戦法以外詳しいことわかってない山本勘助とか
信長と一緒に馬乗ってたテレパシー江姫とか、前半生不明を良いことにドラクエにした明智光秀とか

NHKならネタはいくらでも作れる
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d77b-svGD)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:23:20.63ID:zn3DmCDy0
山内一豊は司馬遼太郎原作に恋愛ドラマの名手大石静に脚本書かせるっていう化学反応で
成功したわけだしね

センゴクは失敗と挽回を上手く描ければワンチャンあったかもね
ここがイマイチになったせいで結局ゴンベの物語としては不完全燃焼だし
そういう作品をわざわざ原作にする意味はないよね
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFbf-XKKI)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:30:46.71ID:p8gllHfJF
>>585
ほほう
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFbf-XKKI)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:31:17.31ID:p8gllHfJF
>>584
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFdf-XKKI)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:57:01.39ID:WRr5+0UsF
ふむふむ
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFdf-XKKI)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:57:24.54ID:WRr5+0UsF
>>586
つまらないからじゃないの
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイーワ2W FFdf-XKKI)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:57:42.29ID:WRr5+0UsF
小田原北条3代はやってほしいというもの
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMcb-ks0k)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:16:36.99ID:x3Gn+vr5M
ドン底からの復活はドラマ性あって好きだけど、ちょっと角度を変えると権力者秀吉のご機嫌ひとつでかつてのお仲間を贔屓人事しただけとも読めるしな

こういうのは現代の政権でも問題視されてるわけで、この復活劇そのものが大衆万人受けするかは分からんよね
0593名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-/Xmx)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:43:49.86ID:qV2NKQHYa
>>592
受け取りかた次第だわな。
立身出世も没落も事実なら挽回劇も事実なんだから、作り方次第で劇的にはなるだろう。

それに本作では触れもしなかった剣豪兄貴や幼年期に鷲見藤兵衛と絡みがあった絡みとかでわりと初期もドラマは作れる。
特に本作は兄貴なんて居なかったくらいの勢いだからなw
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9755-b3rt)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:17:25.63ID:ARo2YRGT0
縁と縁が絡み合ってつながっていくってのはかなり良かったよな
つまり縁故やコネとかなんだけど
権力者のご機嫌ひとつで大出世やお手討ちまでをこの漫画は否定してないからな
最初の信長との対面シーンからゴンベエはラッキーという要素をしっかり描いてる
0600名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-/Xmx)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:36:34.94ID:qV2NKQHYa
>>594
ラッキーというか縁の力がすごいよな。もちろんその場その場で頑張った故なんだろうけど。

幼年期:将来、復帰戦のときに手勢を集めてくれる鷲見藤兵衛と友達になる。
少年期:本来は本家の家督を継ぐ立場になかったのに、兄貴達が早世したり織田斎藤の板挟み問題で本家家督を継ぐ事になる。
少年期:すぐ隣の尾張に将来天下をとる織田信長がいて、早期に降る事が出来る。さらにちょっと気に入られちゃう。
少年期:織田信長の命で将来天下人になる羽柴秀吉の与力になって一番見てもらえる馬回りになる。最古参として出世街道爆進。
おっさん期:戸次川で没落するも、徳川家康の思惑もあって小田原最前線に配備してもらえる。
おっさん期:秀吉に加え徳川家康の思惑もあって不人気とは言え小諸に大名として復活出来る。
おっさん期:小諸の大名という位置関係から、関ヶ原では将来の将軍徳川秀忠の軍に加わり、徳川秀忠の遅参を庇うことがきっかけでめちゃ気に入られる。
晩年:徳川秀忠に謎の厚遇を受けて師匠扱いされる。


いや、ありえねぇよマジで。戸次川なけりゃ謎の縁発動で天下とるまでいったんじゃねぇか?www
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1fba-80Nt)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:48.35ID:jggLyf8l0
>>586
なお放送開始直前に性別が違ってたことが濃厚という古文書が出てきたという。
政治に忖度して無理やり山口取り上げたりしてるから誘致活動には効果があるのは確か。
ただし史上最低クラスのおにぎりドラマにして最期も山口出さないとか製作者も意地を見せたけど
0612名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-XKKI)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:48:05.74ID:6qFMJLNnd
本能寺って、二条城(二条御所)に、織田信長 織田信忠 村井貞勝 森蘭丸 を設置すれば、
起きるんだっけ あとは1582年5月までに、武田家を滅ぼしとく
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-XKKI)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:48:18.37ID:6qFMJLNnd
↑本能寺の変だった
0621名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f27-pSS+)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:54:21.28ID:1afFA+E40
さらにKBS京都でも放送されていたが、こんなアニメ放送するくらいならありふれ太郎こそ放送しろ(但しその年の秋に念願通りKBSにも追加放送された)
(新規検査人数)と「分子」(陽性者)を全国的に把握する仕組みが存在しない
シロは上坂すみれ、夜空は米澤円の方が良かった
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff7c-pSS+)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:34:03.75ID:IF5Zw7gg0
キャラは前述の荒野のコトブキの糞ガキ以上に良いが作品があれだから良質の一歩手前もやむなし

高音が聞いてて歌詞もツンデレな邪神ちゃんとツンデレなゆりねを表現出来てるから俺は好きだけどな
0645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f91-toqA)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:40:34.21ID:faHUO1030
秀吉が利休を警戒したのは自分が文化価値をコントロールできないから
黄金の北山流なら制御できるが自然の東山流では困難
0647名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f91-toqA)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:16:46.49ID:faHUO1030
秀吉の最大の誤算は明本土に入る前の朝鮮の段階で引っ掛かってしまった事だろう
小西に明かした戦略構想でもそんな事態は全く想定していなかったし
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MMfb-0UfW)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:09:14.98ID:6gCOSqwMM
信長「命令を出す、やり方はまかせる、困ったら相談しろ」

秀吉「命令を出す、俺の言うとおりにやれ、信長のように甘くないぞ」

家康「命令を出
部下「嫌です」「腹切ります」「一戦構えます」
家康「」
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa5b-W4Qx)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:34:19.63ID:KXlxBZBsa
システムってより地方と中央のパワーバランスやろね

奥州仕置でも出てるように秀吉と大名や以下の国人とは大量動員で一気に抑えるようになるほど反動が強くなってきてる
ここで一旦踏みとどまって地盤固め、ではなくその反動を抑える更なる戦略を練るのがいかにも秀吉だけど
代わりに最後までやり遂げないと全てがチャラになる可能性も出て来てしまった

だから秀次が継いでたとしてもその後の紛糾は避けられなかったとは思う
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fad-0UG7)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:56:34.12ID:873IL9tw0
無限成長こそが今までの秀吉だからな
だから朝鮮で初めて壁にぶつかってからのこれからが注目
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fac-d7G+)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:09:43.88ID:HmIJpftV0
>>539
魏火龍は荀早のキャラ好きだし妹の膝で寝てる紫伯の異様に出来上がった肉体に笑ったから結構面白い
こうして育った自分が採用試験の試験官になったらぼっちみたいな奴は一発で落としてやるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況