X



センゴク 宮下英樹 190番槍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMe3-zpDY)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:22:03.10ID:IdbwuiiMM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください


戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-18巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
センゴク 宮下英樹 189番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1584124974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a209-GIT0)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:54:51.58ID:0GpjQanN0
とうとう、小田原城、解錠か、会場だけに・・ 小田原いくなら近くに東横INNあるよね
去年くらいに、センゴクサミットあったよなあ
0132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a209-GIT0)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:56:50.36ID:0GpjQanN0
>>115
うむ
氏直に「秀吉に向かって『俺が切腹するから城兵の命を助けろ』、って言ってこい」のシーンはなかなかジーンとしたな
0133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a209-GIT0)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:58:50.52ID:0GpjQanN0
信長の野望の氏政の能力値でも上野 下野 常陸 南房総を支配して、芦名 伊達 今川をうまく併呑すれば、
天下に覇することも夢ではないからな
1590年のごたごたで、不当に能力値が下げられてるが
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-1TZx)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:08:43.02ID:foX3Ctmka
関係ないが、secondシーズンラッシュにわくヤンジャンに対して
ヤンマガって今年アニメ化しそうなのある

センゴク含めて
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-ILW5)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:35:32.59ID:9YP8j5cva
>>106
抵抗するのは間違ってないが、当初の戦略が失敗した時点で打開策をねるか、さっさと降伏すべきだった
穴熊の姿焼きを食らったようなもんなので、やめ時が難しいのはわかるが
その手で豊臣がきた時点で早期で決戦か降伏しか道はなかった
0138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b244-K+F1)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:50:52.24ID:2wqDV+8p0
怪しい軍記物だが、北条氏照は豊臣軍の集結が終わる前に徳川領に攻め込め、と主張したらしいな
まぁ、やったところで徳川軍団相手に撃破されたのがオチかもしれんが
秀吉軍すら、戦術レベルではボッコするのが徳川
相性的に徳川の天敵の真田とかいうのも、秀吉側だし
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9288-rJzj)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:03:05.09ID:EPYOfT0z0
今週の話は泣けちゃうな
歴史の流れだから、小田原北条氏が滅ぼされるのは仕方無いし
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ebf-+ABB)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:04:27.15ID:ylxSIm4Y0
当然でしょう
慶喜も長州ではなくて薩摩が許せないと言っていた
最初から敵だった相手よりも途中で寝返った相手を嫌うものだ
北条が小牧長久手の時に秀吉側につき徳川の後ろをとっていれば、
関東は北条任せるとなり、その後北条幕府につながったかもしれないがね。
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a209-GIT0)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:17:42.82ID:0GpjQanN0
ソバカスそういえばなんで出たし
0156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ebf-+ABB)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:28:02.02ID:ylxSIm4Y0
>>150
北条からすれば織田と同じように豊臣に臣従するだけであるし、徳川と縁を切ってもそこまで困らない
天正壬午の乱でぶつかったようにずっと仲良かったわけでもないから
早めに臣従しておけば大老クラスの地位を得るのは難しくない、
上杉毛利も大老になっている
上洛した順番は家康(1586)→輝元景勝(1588)
小牧長久手で家康と敵対し家康よりも早く上洛して臣従すれば、大老筆頭の地位になれる可能性は高い
秀吉死後の争乱で勝ち抜ければ簒奪は不可能ではない
史実と違い氏直が長命であるか、それなりの後継者か氏政が長生きすることが条件だけどね
0160名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb2-rJv5)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:16:59.79ID:dzgVonXad
>>156
それができないから北条は天下を取れないわけで
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd69-zagE)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:19:48.32ID:HFzzJatpd
北条のターニングポイントは天正壬午の乱で小牧長久手では無いからな
天正壬午の乱で徳川出し抜けて無い時点で既に手遅れだしそれが出来ない奴等が小牧長久手で上手く立ち回れる訳が無い
そして小牧長久手で徳川に背信行為する時点で味方の信を失うしそんな信用出来ない奴を秀吉が重用する訳が無い
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb2-rJv5)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:47:15.98ID:dzgVonXad
>>161
小勢力の人質スタートの家康に比べれば北条は遥かに恵まれてるし上手く立ち回れば天下を取れるくらい勢力伸ばせるチャンスはいくらでもあったよね
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb2-zagE)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:48:17.94ID:QMd+lZr1d
戦に負けてるシーンがゴンの虎口攻め以外ほとんどないまま終戦してしまったのですが
包囲戦の割に民は全く飢えた様子もないしチョロ過ぎるやろ、別所さんや吉川経家の時はあれだけ苛烈な干殺しだったのに
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b1e6-Rh50)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:50:32.46ID:GNV6FzNH0
そもそも天下取りって概念もってた大名が当時どれくらいいたのかと。
信長の「天下布武」も最近じゃ「主上と公方様をお助けし畿内を平和にしたいなぁ」程度の感覚って言われてるのに
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6588-TNw1)
垢版 |
2020/03/31(火) 01:07:28.82ID:IGP9EsiA0
>>163
だって田んぼも囲ってるから飯は食えるし・・・
それでも色んな要因で(支城瞬殺、伊達恭順、石垣山、虎口陥落城内潜入、一族重臣降伏などなど)何ぼ粘ってももう無駄と悟らせてしまったんだから仕方ない。
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9e55-YtVA)
垢版 |
2020/03/31(火) 01:47:39.08ID:ZLTyH2ik0
>>166
太平記で500の楠木勢に幕府軍100万が退けられたとか書いてあったな
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6944-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:42:27.80ID:s4tp69Xe0
戦わずして勝つのは、最良の策なんだから
小田原包囲戦は、秀吉の最高の戦といえるかもしれんな
降伏したら、その後は北条の領民は自分らの領民になるわけだし
まぁ、家康に栄転名目で押し付けるんですがね
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 517b-1K1t)
垢版 |
2020/03/31(火) 08:52:04.13ID:Qg3+OAKn0
横光版ヤスでは本多重次が頑固一徹の典型的三河者、ヤスの片腕として長らく登場してたが
小田原陣で秀吉に噛みついて以降出番がバッタリ無くなったのよね
史実でも秀吉に無礼働いてその罪で千葉の大多喜に流されそこで死んだのを長い間知らなかった
まあ独断で人質の大政所や朝日を焼き殺す準備するような奴なんて新領地経営には邪魔だったろうな
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-ILW5)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:31:02.46ID:8AqfH28qa
ヒデキチガー君は家康儲だったのか?
ただ北条では難しい
小牧長久手でも家康は不利になったら速攻で子供人質にするんで降伏させてくれとお願いするようなフットワークの軽さと見切りの良さを持つから天下とれたわけで、不利な状況でも諦めず籠城する北条では無理だろう
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ea9-rw7h)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:34:26.16ID:KSGoaOAT0
30日午後1時ごろ、小田原市の小田原城で、 60代男性が「俺はコロナだ。小田原城を感染させてやる」と叫んだと、関係者が110番通報した。

籠城中に感染広まったら効果絶大
0187名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFb2-GIT0)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:48:29.73ID:XqKVesIlF
>>184
な?んだと
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFb2-GIT0)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:49:50.08ID:XqKVesIlF
一方、繁華街の現場近くにある生花店の女性(41)は「感染が本当だとしたら、怖い」。
目撃した男性会社員(25)は「まさかこんなことが起きるとは」と驚いていた。
署は軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いもあるとみて、在宅で調べる方針。



さかなやさんのちかくの花屋か
0192名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-1TZx)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:26:32.31ID:u3t5CCcNa
>>158
>>173
秀吉アンチ徳川信者がヒデキチ連呼して荒らすからや
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-1TZx)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:33:37.78ID:u3t5CCcNa
>>177
押し付けなかったら、権現様は自己破産で切腹っすよ?
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a263-GIT0)
垢版 |
2020/03/31(火) 13:25:51.63ID:VI0jO6K90
>>189
うむ
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0d8e-54ef)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:23:43.02ID:BLGkgGyH0
愉快也 是が 5chの会話というものか・・・
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-1TZx)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:14:09.75ID:6hNLjvHna
>>202
太平記ファンから
謎の人気あるな
フランキー長崎
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-1TZx)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:16:52.97ID:6hNLjvHna
>>211
劣化魔将軍?
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6944-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:26:10.78ID:bS95Rz330
当時の日本の航海術や造船技術では、海で直接コースは…
秀吉は宣教師から外国船手に入れて、それを国産化しようとしたが見事失敗

つーか、アジア最高の造船技術等をもってた明が
財政やら何ならの絡みで、技術交代するほど海に興味を持たなくなるからな
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-1TZx)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:39:52.93ID:6hNLjvHna
>>218
台湾人
「いっそ関わり自体持ちたくなかった」
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6944-K+F1)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:48:50.74ID:bS95Rz330
朝貢貿易、というシステム上(まぁ、例外はいくらでもあるが)
「朝貢しにきたなんて、偉いぞ! 褒美に下賜品をたっぷりやろう」
という、宗主国が赤字確定の話だからな、実利面だと
そりゃまともな経済感覚があれば、やめたくもなるだろう
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-1TZx)
垢版 |
2020/03/31(火) 19:16:33.81ID:6hNLjvHna
>>219
帝政ロシアすらカヌーでカムチャッカやベーリング海見つけにいかなあかんほどだしな

船作るの大変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況