X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0bac-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:43:41.48ID:id/otWMl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1570227937/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:02:52.29ID:EkmXI0Ju0
>>127
まぁ確かに本命の金の熱はアドリブだったんだからアマイの再生くらい戦闘中に対策できるかもな
ホム帝の火力やウィフレの速度は初手で対策してないとやられそうだが
アマイの左に駆動騎士、アマイの右にニャーンで良いかな
駆動は事前情報無し≒溶解液無しでも ニャーンが先に退却するから負けはしないしな
0153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:54.83ID:EkmXI0Ju0
忍天党はフォースとマッソーの位置は>>58で賛成だけど
フラッシュに初手攻撃躱されただけのフォースがランクインできるなら
>>57の連中はランクインできると思う 位置は前スレ>>198
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:56:41.81ID:Ky2JxnDL0
駆動騎士燃料切れうそくせー
G5とグルでブラスト呼び出そうとしたように見える

>>154
そういえばあの硬い奴あっさり壊れたな
アトミック上げたり下げたり村田ボケてんのか
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-+I4v)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:06:14.31ID:X4KDk32Wa
>>156
転生フェニ男からの評価は高いけどな
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 02cf-XNR6)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:10:18.71ID:xRSAU/9+0
駆動が燃料切れとかあり得ないだろ会話傍受されてるかもしれないから適当なこと言ってG5に追従させてるだけ
まだ王も竜も竜馬も見せてないのに底な訳ない
このタイミングでメタルナイトのこと内通者と言い切る時点で駆動が組織側なのがほぼ確定だしクセーノ改心前のジェノスがGシリーズなのもほぼ決まり
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-+I4v)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:10:46.21ID:X4KDk32Wa
>>159
あの2人も相当に腕は立ったはずって言ってるが
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c688-1jLk)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:16:51.34ID:On6I5SJq0
駆動騎士って疑いだすと「情報なしだとニャーンにギリ勝ちだったわー」から疑わないといけないし
真の力見せて今回の発言嘘なの確定したら上げればいいだけで今は燃費悪い強キャラとして扱うべきでは?
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-+I4v)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:17:01.24ID:X4KDk32Wa
>>163
臆してはいないが警戒はしてるし、相当に腕は立ったはずは少なくとも低い評価ではない
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1ecc-EOW+)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:26:20.11ID:stHNshbd0
ウイフレ(幹部候補)→2対1で禁技温存しても負ける
フラッシュ余力残しまくり。
一対一なら瞬殺

ニャーン(幹部)→A級犠牲にしてやっと勝利
駆動騎士余力なし
一対一なら厳しかった

これでウイフレ>ニャーンはねえだろ
頭の中でどんな戦闘の想像したかは知らんが
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:46:22.51ID:EkmXI0Ju0
スピードはともかくフレイムの炎とか竜レベルだとほぼ無意味なレベルじゃね
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 23b9-EOW+)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:04:22.32ID:pFhvG7RC0
>>177
まあ君のイメージは置いといて
作中の描写で分かっていることは
S級(温存)>>>>ウイフレ単体
ニャーン≧S級
作中の格付けで分かることは
ニャーン(幹部)>ウイフレ(幹部候補)
これくらいだ
これらをひっくり返すのにイメージだけでは厳しくないか
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa43-c2bD)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:04:59.57ID:nkt28pLAa
フラッシュと駆動騎士の実力差によるところだけど
確かに幹部候補と幹部と分けられてるから実際どうなんだって感じはあるな

しかも結構ウイフレに有利な方向に考察する傾向はある
幹部=竜って超マウスも言ってたのに今回が初出みたいな扱いをしてるし、どう考えればサイコスがウイフレの怪人化を知らない事になるのか分からない

それに一応幹部候補にしているんだろ?
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:10:34.57ID:Ky2JxnDL0
土煙立ちまくりの駆動騎士戦と一瞬で崩壊するフラッシュ戦
前者二人は後者のスピードに割って入れんよ
駆動騎士は防御力高いから防げるかもしれんが
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM5f-EOW+)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:12:02.11ID:6Hd+wPKyM
1対1だとS級に瞬殺される幹部候補
1対1だとS級でも厳しい幹部
議論の余地ないと思うが
駆動騎士がS級最弱クラスだと判明しているならまだ議論の余地くらいはあるが、特段そういう扱いも描写もないしな
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:17:41.80ID:EkmXI0Ju0
幹部>幹部候補という見方がまず正しいとは言えない
怪人細胞で怪人化した個体は才能に準拠した変化しか起きず
それ以上の成長は見込めないと言われている
だからウィフレは幹部候補になってる時点で実力は幹部と同等のはず
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6f55-194d)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:24:03.45ID:nfEPNoD00
忍者に関しては長距離を高速で移動し続けられるのが強いだけで攻撃時とか一瞬の反応なら他の竜も同じくらいのスピードはあるってのが妥当だとは前から思ってる
全く付いていけないとは思えない
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 23b9-EOW+)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:29:30.62ID:pFhvG7RC0
幹部候補は幹部じゃないぞ
将来的に幹部になれる可能性があるだけだ

それが補欠要因なのか
成長を見込まれているのか
将来組織を拡大して幹部数を増やすつもりなのか
どういう理由で候補とされているかは不明だが
少なくとも今は幹部になれていないというのは紛れもない事実
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-+I4v)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:30:10.41ID:LWVYbLCQa
例えば金属バットとかは決してS級最弱クラスではないけどクロビカリみたいなS級上位レベルには阿修羅戦でも分かるように明確に劣ってる
S級だからという基準で全員同格にはなりえない
あと>>189も言ってるように幹部の定義も今一つ曖昧なので幹部>幹部候補だと断定はできない
0192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:30:23.77ID:Ky2JxnDL0
>>188
アトミックは黄金精子見えないし、タツマキはバリア遅れたけどな
お前の中ではそうなんだろうな
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMe3-MhDy)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:32:41.15ID:61lMfpSXM
ウィフレって土煙がとか橋がとか時間止まってるとか言われるけど
村パン版でバーストボロスは光速で月まで蹴りとばしてるって話があかされてて
ボロスのパンチとかキック大体避けられる設定のガロウ
の攻撃を回避に徹すれば数発ギリ避けられるフラッシュをもってしても
最近更新された原作で忍天堂に囲まれたら危ういし、ソニック単品にも絶技を防がれるし
じゃあそいつらもバーストボロス並の光速で動き回って月まで吹き飛ばすような攻撃してるかっていうとただチャンバラとか手裏剣投げてるだけだし
スピード自慢キャラ以外あんまりスピード関連の演出って詰めて考えてもしょうがないと思う
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-fm4+)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:37:28.83ID:EkmXI0Ju0
怪人細胞の設定的に成長を見込まれているは無いだろ
幹部になってないのは成長以外の要因
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMe3-MhDy)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:38:02.17ID:61lMfpSXM
最後の行もイマイチ結論になってないか

要はその辺のスピード自慢の演出って単にスピード自慢同士でスピードを競う演出としてそうなってるだけで
実際の効果や設定としてボロスみたいなことにはなってないでしょ
っていう
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMe3-MhDy)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:43:00.79ID:61lMfpSXM
>>195
いやその理論だとソニックに絶技を防がれた時点でも
フラッシュは全く相手にならなくなるだろ
でも実際はソニックが絶技を防ぐ前に互角かややフラッシュ押しの戦闘が続いてた

それで○○なだけ
とかいうとそれこそじゃあフラッシュはウィフレに合わせただけ
とかってなってきて収拾つかないよ

勿論○○なだけだって見方はできるが
話の点として部分部分の演出だけ見てもしょうがないという話なので
○○なだけっていっても要はそういう演出意味ないって点で同じなんだよ
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMe3-MhDy)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:48:43.19ID:61lMfpSXM
>>199
分かった
絶技を初見で対処されたから攻撃を数発避けてもそれは合わせてもらっただけっていうレスに
他に絶技を初見で対処された例をあげたらそれは手加減だったから参考にならないと言われたらもう言うことはないわ
スピードの演出関連は好きにしてくれ
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:06:27.47ID:i6Pf1lIz0
つまりタツマキに攻撃しても殺されないフブキちゃんが最強ですね
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1297-gUhW)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:13:28.18ID:ZCvayE9U0
絶技っていっても閃光脚だからな
防いだのはフラッシュも評価してたから閃光脚自体は普通に使ったはずたけど
閃光斬じゃない時点で舐めプって感じ
ウィフレも単品だと閃光斬で瞬殺される
0205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9288-MNXl)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:25:46.99ID:4JmxAjlA0
スピードとか回避とか攻撃とかを全部同一のパラメーターだと考えて
スピード値がAよりBの方が高ければAの攻撃は絶対Bに当たらない!Bの攻撃をAは絶対かわせない!
Aの攻撃をBが避けられたならBの攻撃は絶対Aは避けられない!避けられたなら手加減してただけ!
みたいに単純化して考えすぎてるやつがたまにいるがそんな単純じゃないだろう
0206名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-Z+5Q)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:28:41.33ID:jpVdpAend
蟲神のコレ、変身前か後か判らんけど、防御力が竜並みとか普通にエッグいな

海外ランキングでも鬼1最上位に並ぶだけあるわ、最低でも竜下位以上の火力が無いと通用しないとか
0207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1288-grhr)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:34:12.36ID:nsJi47at0
一番大切なのは能力
ウイフレは他ではまず対応できないスピードを持ってるからの評価
フラッシュとは相性差で、ニャーン自体には相性的にも勝てる
ウイフレは印象が悪いだけで、それを真に受けてる人がいるだけ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1297-gUhW)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:34:22.45ID:ZCvayE9U0
>>201
実際超能力者だけで見たらタツマキに次ぐと思う
タツマキが前言撤回した通りの強さはある
回転なんたらが説明通りならジャガンやゲリュだって石やビル持ち上げる以前に捻動力が目的から反れていくはず
まあ素のスペック低すぎ&火力不足で総当たり形式のスレ評価はランクの通りだが
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1297-gUhW)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:40:22.16ID:ZCvayE9U0
>>209
そもそも閃光脚は速いだけで牽制技だと思う
ウィフレにもソニックにもダメージ自体無いからそれこそ「手加減されてない威力とやら」の方を示す根拠がない
ウィフレは速度は竜の中でも一級だが、その他のスペックは竜下位〜鬼クラスに準ずるってスレ評価に従うんなら
当たってもそれだけでは鬼も仕留められない威力でしょ
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-oz/7)
垢版 |
2019/10/19(土) 01:15:19.91ID:AETsJQXd0
ウィフレはむしろずっと過剰評価されてきたでしょ
攻撃当たらないからっていう理由一辺倒で竜3まで持っていこうとしてたし
怪人化でのフィジカル強化もスピードUPは技術消失と相殺
力、防御も忍者として低い能力を引き上げただけだから辛うじて鬼を超えただけと思うよ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-c/xO)
垢版 |
2019/10/19(土) 03:14:09.64ID:cHnBQrfj0
蟲神の防御が仮に竜並みにあるならクロビカリと15分打ち合った阿修羅カブトの防御力が竜でもかなり上位に入ることになるぞ。
ニャーンとウイフレの比較で幹部と幹部候補の話持ち出すのはナンセンス。ガロウを幹部に誘ってたしニャーンがウイフレの速度に対応できるか微妙。ニャーンは早いと思ってたけど駆動騎士の変形スピードに対応できず蹴り飛ばされたよね。
一度でも体内に侵入できれば勝ちだろうけどあのスピードに追いつけないだろ。不意打ち成功すれば勝ち確だけどウイフレがニャーンを捕捉し続けたらニャーン勝てないでしょ。
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f14-bcwG)
垢版 |
2019/10/19(土) 03:28:02.49ID:3M0a+FrE0
ホームレス帝は光パワーを周囲に巻き散らしておいて待ってるだけで
ウイフレに勝てると思う
ウイフレが光パワーに勝手に飛び込んで死ぬ
いくらスピードが速かろうが関係ない
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f14-bcwG)
垢版 |
2019/10/19(土) 06:46:47.25ID:3M0a+FrE0
光パワーはノーモーションで広範囲に展開することが可能
154話でゾンビマンの不意打ち近接銃弾を光パワーで防いでるのを見るに
ホームレス帝の光パワーはバリアのような役割も果たせる
周囲にバリア的に張っておけば、
光パワーに触れた武器も壊れるし、手足も破壊される
鋼線による攻撃も光パワーで破壊されるので意味ない
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa43-8gZu)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:12:35.08ID:0VR5CAsSa
>>202
そもそも刀持っていないから本気出そうが出さなかろうが閃光拳と閃光脚でやりくりするしかなかったよ
サイタマに刀噛み砕かれていたし、次の話でソニックが刀奪ってたでしょ
強いてハンデを言うならソニックが手裏剣などの武器持ちな事ぐらいでソニックも刀自体は使っていない

>>210
サイタマの時に閃光拳使った時に「つい本気で仕留めるつもりでやってしまった」って言ってソニック戦の時も同じ絶技の閃光脚を使った時に「まさか絶技を使わされるとは....」って語ってるのに本気を出していないと仮定する事がおかしいとは思うが
閃光脚って閃光斬より威力が弱いって事しかわからんのに
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-92QF)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:39:35.30ID:W9XnYp0Gr
閃光シリーズはサイタマのマジシリーズみたいに各種技の全力
サイタマのパンチ以外にネタ要素ないし、ソニックとサイタマに防がれた反応的にウイフレ同時撃破は本気だった
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-92QF)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:46:17.80ID:W9XnYp0Gr
>>220
ゾンビマンに掴まれた時に反撃出来なかった理由が誘爆で自分でさえ死ぬ恐れがあるからだぞ
キングとのやり取りからしてDBのスーパーゴーストカミカゼアタックのようなものだからバリア代わりにはならない

はい、おしまい
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM5f-SKm1)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:38:35.40ID:9OzbYjdiM
村パン血統書付戦で再生した肉にコウモリ取り込んでたみたいに
ただ単に拘束するんじゃなくて半分融合した状態になって攻撃阻止とかに描写変えて欲しいなあ
誘爆恐れてだと普通に接近された時点で詰みの雑魚みたいだし
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-Z+5Q)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:14:36.68ID:v7FD1y58d
鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸

獣王は火力が普通に下位竜、モスキート娘は速い+蚊で血を吸えば良い、G5も火力はある、豚神は食えば勝てる

ゴキブリとゾンビマンって防御力が下位竜並みの蟲神に勝てるのか?
火力は通らないし、普通の変身だけで、阿修羅みたいな超強化の発狂スタミナ切れの自滅技がある訳でも無い
反面、ゴキブリだけはスピードで決着が付かなそうだが

ソニックと深海王みたいな感じだけど、その時はどう判定がついたんだっけか?
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b37b-ZvaH)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:27:20.71ID:wq74NOUr0
ゴキブリはG4ジェノスを破壊できるパワーはあるから強いだろ
反応速度の件もある事だし

ゾンビマンが現在地になったのは見た事あるけどプリズナーの「誰と戦ってもこのプリズナーのがマシだったと
思うはず」発言からプリズナーより上に配置されてた。豚神もその時に上がった
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr47-stzF)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:45:50.04ID:BYPXPuENr
ゴキブリはともかくゾンビマンは下げるべきだよな
深海王も厳しいし深海王の右へ
プリズナーより左を維持したいならプリズナーも下げたらいい
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f48-bcwG)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:23:07.44ID:pY3pA7950
>>223
光パワーを撃ってない状態であれば全方位に展開しているように見える
ホム帝は竜4はある
ワクチンマンと同じ種類の光弾を複数個ノーモーションで撃てるんだから
こんなに差があるわけない

>>226
154話で実際にバリアとして機能している
背後に忍び寄って、ゾンビマンをかなりの接近距離から光パワーで倒している
「いつの間に!?」のところを見るとめちゃくちゃ近いのがわかる
にも関わらず、掴まれる距離だと何もできなくなるというのはよくわからない
設定が矛盾しているのかもしれない
これは村田版の今後を見て判断しないといけない
原作では能力がチートすぎるから強制的に退場させられてしまったのだと思う
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37ac-1jLk)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:53:05.77ID:MuKRFXXt0
ホム帝は360度人体が入れ込まないぐらいに光弾を配置できるのならウイフレはどうにかなるのかもしれんけど
それが出来ないなら一瞬でやられるんじゃないかね
拳銃に反応出来たって言ってもイアイですら拳銃より早い世界、しかも竜やSとの比較の中でそれ強みになるのかなという
ゾンビのは相当カスタマイズした拳銃ではあろうがそれでもな
そもそもあの光弾って一発一発にそこまで威力あるのかな?
止まっているバングに集中攻撃して気絶させているからそれなりにはあるにせよ一光弾だけで竜の動きを止めれるかは分からない
全方位に配置しても強引に突破も可能かもしれない
そして仮にウイフレを止めれるレベルで敷き詰められのだとしても隙間があるのならニャーンは防げない

蟲神対ゴキは蟲神が勝つんじゃないか?
体が勝手に反応して攻撃を避けるって言っても体力切れたら無理だろうし
体力切れるまでに蟲神を破壊できるかというと主観になるが無理な気がする
蟲神殴ったガロウが手にケガを負っていたことを考えると攻撃食らう蟲神より攻撃するゴキブリ側の方がダメージデカい気も
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:54:03.86ID:i6Pf1lIz0
ホームレス帝原作より盛ってるけどこの後の矛盾展開そのまま描写したらますます矛盾酷くなりそう
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-Z+5Q)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:13:49.58ID:ion69CYwd
うーんやっぱりゴキブリは逃げれば良いだけだし、まぁ…強さ議論的に扱いが判らん
G4ジェノスは頭を除いて鬼相応の防御だから普通じゃね

それよりゾンビマンはもう少しだけ下げるべきじゃないか?→プリズナーの上にしつつって感じで

ゾンビマンが鬼1で勝てそうなのが、プリズナー・地底王・天空王・ソニックぐらいしか居ないし…
それ以外と戦ったら打撃なり斬撃なりでズタズタにされるか、食われたり根とか蚊で養分にされたり(吸血鬼は味が悪いの駄目だったから負けたが)、溶かされたりで勝ちようがないし
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-+I4v)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:18:35.78ID:IXoEieLWa
鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、蟲神、深海王=地底王=天空王=森林王、ゾンビマン、ぷりぷりプリズナー、百々目蛸
こんな感じか?まあそこまで違和感はないかな
0237名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-Z+5Q)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:19:27.46ID:ion69CYwd
付け加えるなら、鬼1の大半を相手にするにはゾンビマンは火力不足過ぎるんだよな
阿修羅みたいなスタミナ切れで、何も出来なくなる特殊仕様なら兎も角

吸血鬼やホームレス帝は、素の防御力が微妙〜カスぐらいだったから通じたものの、他を相手するには決定打が致命的に足りない
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-Z+5Q)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:24:45.86ID:ion69CYwd
>>236
そんな感じだな、雨深海王を考慮したら、王シリーズは全員が互角=特定の状況下ならクソ強くなるって考えれば良いし

後タコって何でこの位置なんだっけ?
この面子なら、もうちょい何とかなりそうな気もするけど…

ソニックやプリズナーだったら普通に勝てそうじゃね、ゾンビマンは銃が通る+タコが殺しきれないからキツいだろうけど
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saef-VEA1)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:37:42.40ID:F2NURutYa
>>236
ゾンビマンは他とは違った相性の差が激しいからな。
鬼1上位に対しては斬撃打撃のみしか持ってないから勝てる印象だけど、下位に対しては酸や焼却辺りの攻撃をされて負けるイメージ。

ゾンビマン
 ○〜△ 獣王
  逃げないなら持久戦で勝ち、退却されたら引き分け
 ○〜△ モスキート娘
  逃げないなら血が足りなくなった時を狙って勝ち、退却されたら引き分け
 ○〜△ 覚醒ゴキブリ
  逃げないなら持久戦で勝ち、退却されたら引き分け
 × G5
  変形後の熱線で墨にされて負け
 × 豚神
  食われた後、消化されて負け
 × 深海王
  消化液の容量次第だが、繰り返し使われるようなら負け
 △ 百々目蛸
  双方火力不足で引き分け
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:55:52.83ID:i6Pf1lIz0
>>243
最新話でジェノスがバージョンアップしてる言ってるじゃん
0249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:05:24.89ID:i6Pf1lIz0
>>247
返信先読めよアスペ
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f54-ZGXO)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:06:16.38ID:i6Pf1lIz0
またズレたゴミブラウザめ

>>248
返信先読めよアスペ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況