X



センゴク 宮下英樹 178番槍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3955-aQn/)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:30:12.88ID:1o6zDd7m0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-16巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
センゴク 宮下英樹 177番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1567768598/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-ORqL)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:07:21.46ID:IJKdM52Ra
>>746
むしろ秀頼が、薩摩に住み着くとか
ヘドラを中国に放し飼いにするよりも悪夢や
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f44-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:23:59.47ID:sRW6jWrj0
秀吉をぶっ殺す以外、秀次に選択肢ないってことじゃないですかやだー
でも、秀吉は「秀頼生まれたけど、跡継ぎはお前で違いないから安心してよ」
って秀次に書状出してるんだから
策動する理由がない
つまり…詰んでおる
0765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:47:29.74ID:C11emz410
>>762
× 独立維持
○ あちこちにその場の都合で臣従
いつまでもこんなコウモリ外交が続くもんでなし、豊臣政権の成立とそれに取り入ることでようやく首の皮がつながったようなもんだわ
0770名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa2b-ORqL)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:57:02.05ID:1002meWTa
>>758
駿河大納言と同じく末期は人望無くしたしな
あっちも時代劇と違い残党の蜂起もないし
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (JPWW 0Hfb-hzLK)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:20:51.71ID:iXfBXeXlH
おまえさ、センゴクさ、
早川決壊したぞ?

https://i.imgur.com/junGyDc.jpg
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdbf-fwkx)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:57:43.98ID:03b+kE6bd
川を自然の堀にした城は江戸時代の太平の世では不便なだけだったからな
前橋城は相次ぐ利根川の氾濫に耐えかねて廃城、川越に藩主が引っ越したし
真田の松代城も千曲川の氾濫で壊れたので藩主が城外に御殿を建てて城を捨てちゃった
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (JPWW 0Hfb-hzLK)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:41:02.66ID:CjjlTPIsH
関ヶ原「」
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (JPWW 0Hfb-hzLK)
垢版 |
2019/10/13(日) 07:54:49.16ID:CjjlTPIsH
水攻め
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (JPWW 0Hfb-hzLK)
垢版 |
2019/10/13(日) 07:54:54.15ID:CjjlTPIsH
🚰
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FFbf-hzLK)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:47:37.03ID:3z5PrnywF
小田原水攻めか
0807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffbf-GaUf)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:01:06.55ID:L8kxdDyF0
そもそも成田氏は降伏済みなので、城はそのまま開城される予定だった
だが東国の大名に水攻めをして上方の力を見せつけるために始めたことだからな、
そしたら、水攻めが終わる前に小田原城が降伏してしまって、失敗扱いされてるだけなんだよねえ
小田原城がもう少し粘ってくれたら失敗扱いされなかったのに、石田も不幸なやつだ
0808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f44-8cCB)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:07:08.38ID:qMY/1YSi0
いや、水攻めやったら逆に豊臣軍に損害が出た
→意地になった豊臣は、それまで別方向にいかせてた浅野長政ら名のある武将の軍勢を集めて忍城を攻めた
→普通に撃退された

で、小田原城が降伏、主が降伏しろ、と命じてやっと忍城開城
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffbf-GaUf)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:49:40.99ID:L8kxdDyF0
榊原の書状に水攻めの準備してたら降伏させてくれと嘆願がきた事がわかってる
する必要が最初からなかったわけ
秀吉の七月六日の書状でも、氏政を切腹させてからそっちいくから14日か15日に堤防工事をみたいとか書いてる
で、七月14日の書状では忍城陥落したと書いてるので、水攻めが始まる前におわったっぽいんだよね
0813名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa5b-o74w)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:31:24.36ID:sM4rZSe7a
上田で決壊したところは神川沿い、まさに徳川軍が水攻めされたあたり
そしてこちらも徳川軍の苦戦した河岸段丘による天然の要塞のおかげで浸水範囲は極々小規模に抑えられた
ちなみに小諸はかなり高い場所に街があるので今回ほぼ無傷
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-hzLK)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:18:18.00ID:vHx6mCEMd
なに!?にんじろの水攻めって実際はなかった説ってのがあるのか!?
ってことはひょうげとかのぼーは創作なのかな
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f44-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:11:32.12ID:hGHJ+H+30
水攻め以外やったら罰ね、という秀吉の書状が残ってるんですが、それは
あと、今でも水攻めのため築いた堤防もあるんだがなぁ

もしかして:珍説やトンデモを書かないと食って生けない研究家の、本人も信じてない商売向け
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-hb5q)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:22:20.18ID:f6qCfAGXd
歴史はほぼ創作だろ
事実とは違うことをキャラ仮託して、伝聞ならまだしも、全く何も関係ない人間が作った御伽噺ばかり
ノブも秀吉も家康も裏の取れた目撃証言ばかりなら殆ど何も語ることもない

脚本家の書いたドラマで再現しようとするようなもの

まして、注目される天下人以外は本人がわりと正直に記録残してもいない限り全く何もわからない
家伝や言行録とか、あれはコミケの同人誌に毛が生えたくらいだろ
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMdb-EIAE)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:22:48.45ID:gymBGXXrM
研究者は基本的には査読論文を定期的に出してるかどうかでトンデモかどうかの判定はつくw

あと新書や下手するとハードカバーの立派な本でも手抜きする
学者や研究者は結構いる。
0818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffbf-GaUf)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:24:35.38ID:+yVh89A70
水攻めを実際にやったというのは成田側が江戸時代になってつくった史料にしか確認できない
秀吉からの手紙によると「ちょっと見せしめに水攻めするんでよろしく」
石田や浅野「え?そんなことしないでも力攻めで落とせますって、武功があああ」
秀吉「北条雑魚すぎてすぐに降伏するからなで斬りも兵糧攻めもできてねーんだよ、水攻めくらいしないと」
石田や浅野「金もかかるし、そもそもでかすぎる工期どれくらいよ、ていうか降伏させてくれっていってる」うじうじ
秀吉「15日にはいくからなさっさとやれ」
石田や浅野「小田原落ちたの聞いたら簡単に陥落した」
秀吉「・・・・・・・」

というか北条側の史料だとたった四日で堤防完成だぞ、いくらなんでもありえねーだろ、忍城って総構のくそでかい城だぞ
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f44-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:29:10.74ID:hGHJ+H+30
>>818
現在の残ってる遺構をみると
一から作ったんじゃなくて、すでにある堤防や自然の高低を利用して囲んだわけだが
まぁ、それでも不充分というかダメで、三成が反対したとおりの結果になったわけで
秀吉のパフォーマンス狙いが失敗した件だな
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f44-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:35:13.68ID:hGHJ+H+30
あと、浅野家文書(浅野長政んところ)でも、秀吉から水攻めの指令が出て
しつこく続行するよう言われたので、士気が下がったという
位階から考えて、三成じゃなくてやっぱり浅野長政が主将ポジだったんだろうな
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffbf-GaUf)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:41:59.72ID:+yVh89A70
いや秀吉が命令したものを見ると堤防作っている間に小田原陥落して忍城もそのあと降伏したという流れで、
水攻めやる前に終わったっぽいんですよね
まあそもそも成田が北条のために必死に戦ってやる義理なんてあるわけないし、ある意味当然といえば当然かもしれないけど
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FFbf-hzLK)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:52:13.24ID:wTpUqGVsF
じぎすむんと!
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-hb5q)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:55:34.66ID:f6qCfAGXd
・秀吉からパフォーマンスとして水攻めの指令が出た、現場の指揮官は反対した
・準備はしたが実現する前に降伏した、
既に北条は降伏し戦う必要がなかった
・司令官は浅野長政だった
・関ヶ原で負けた三成を馬鹿者にして、物語は作られた
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f44-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 09:01:22.88ID:hGHJ+H+30
主将がいない、孤立した城が
二万以上(最終的に前田や上杉らまで加わる)を敵に回して、落城しなかった
まぁ、これだけでも快挙ですわ。当時の北条方の事情からすれば
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f7be-r3yB)
垢版 |
2019/10/14(月) 09:28:53.82ID:d3jxmdLr0
ヒデキチ今度は忍城水攻め無かったことにしようと企んでるのかwww
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9744-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:24:07.20ID:JE49wvQL0
日本が朝鮮を侵略して憎まれてるからって
相手が悪い、滅びろとかさすがに情けなすぎると思うの
あいつらは日本を当然嫌うだろうが、オレ達も嫌い、程度でいいのに
わけがわからないよ
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcb-uoOI)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:32:42.39ID:9989KYkTp
そっち方面のネタを伸ばすのはやめとき。
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-hb5q)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:48:22.61ID:f6qCfAGXd
いや、感謝されて当然なのに、嫌われるなら憎んで当然だろ、罰して当然だろ
本来なら痛め付けて当然だがそれがでなきない戦後秩序ではなおさら
日本が侵略して文化破壊したから諦めついて、近代化できたんだし
日本の侵略は近代化の為に必要なことだったし、侵略してやったんだ
感謝されこそすれ憎まれることじゃない
本当は侵略なんか面倒なことはしたくなかったんだが朝鮮民度が低すぎた

伝統との断絶、因習の破壊、切断、儒教中華文明と言った淫祠邪教の破棄
日本なくしてありえない

日本がイギリスがアメリカが近代化を勧めたのに、全力で滅び行く清やロシアにもたれかかってんだもん

両班文化で侵略の餌で旧態依然で傍迷惑な存在だから癌を除去して命を救った
そうじゃなければスターリン支配下でシベリア送りで朝鮮や韓国といった国家は存在しない
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-hb5q)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:54:04.83ID:f6qCfAGXd
日本が侵略してやったからそれなりに朝鮮といった民族文化は残ったが、そうでなければロシアに併合され、スターリンに多くの少数民族のように、移住させられ、文化は壊され国家としては完全に消滅していた
日本が儒教とか両班文化とかそういういらん文化、プライドを破壊したから現在、それなりの繁栄を南半分だが維持できている
感謝感激雨あられだろ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-hb5q)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:05.05ID:f6qCfAGXd
日本がプライドへし折り文化を踏みにじり解放してやらなかったら、泥水すすり這いつくばってたのは確実で
何よりもショックを与えることが必要だった
日本が感謝されないとかどう見ても不当だろ
近代化ってそういうものだ
また、日本は近代化のロールモデルも与えた
アジアでも近代化し、西洋に互せる
朝鮮と中国に関しては日本は解放者なんだよ
益の方が圧倒的にでかく、日本に金を払ってもらいたいくらいだ

南京の都市攻防戦で民間人や捕虜に犠牲が出るのは当たり前なのにいろいろ侮辱されて、アヘン戦争のイギリスに謝罪を求めない中国は舐めている
日本は責めてイギリスには媚を売る
自分たちで朝鮮戦争で慰安婦使ったりベトナムで虐殺レイプ行っているのに日本を叩く朝鮮は爆撃してよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況