X



【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part130(656)★【荒木飛呂彦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ff7-nMBr)
垢版 |
2019/08/09(金) 07:08:50.93ID:CsBxeiMN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

「発売日前のネタバレ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」
「次スレは>>950を踏んだ人が立てる」

>>2に関連サイト >>3にFAQ

※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part130(655)★【荒木飛呂彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1563266183/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0068名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1cf-/zDH)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:12:06.22ID:VZQbY2xM0
ジョジョしか知らんけど、この人本当下ネタと変質者描くの好きだね。3部以降敵味方両方で犯罪者率高くなるし。
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bd88-HRGj)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:20:52.90ID:vcdyA51h0
4部以降承太郎は3部承太郎ほどの精神力明らかに無いしな
4部で言ったディオ以上の悪党かつスタンド云々がまさにメイドインヘブンなんだよなあ
それなのに神父倒せる最後のチャンスだったのに娘助けるために超狼狽して二手遅れてスターフィンガーで死亡とか情けなさすぎる
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 767c-adEg)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:49:57.80ID:/Xa1omxU0
承太郎は精神力が弱ったから敗れた、という主張自体は成り立つ可能性があるけど
「娘を助けたのは精神力が弱ってうろたえたから。情けない」という主張は成り立たないな

家族・友人の絆を重んじ、弱い仲間やモブの子供を切り捨てないという少年ジャンプ的な精神性がジョジョの主人公サイドの奴らの強さの源泉なんだから

娘ノータイムで見捨ててプッチを殴る承太郎というのは存在しえないし
徐倫見捨ててたとしてもお話的にはまだ「一手遅れてる」から負けてんじゃね
0088名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7630-ih9L)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:22:53.21ID:YJ5tWFlt0
10巻読んだけど大年寺山愛唱のドゥービーワウってかなり凶悪で本体殺す以外攻略方法が無いよな...
自動追跡でターゲットの息から竜巻を自動生成してどこまでも追跡するって相当な無理ゲーじゃん

つーか大年寺山愛唱って名前がユニーク過ぎるけど元ネタとかあんのか...
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9155-7k/b)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:11:16.90ID:Xu3Dar170
露伴出なくてもグロテスクな短編として話成り立つけど、人気キャラの露伴出したらさらに売れるからな
そのあたりいくつかの短編に狂言回しとして稗田を出している諸星作品と似ている
0101名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa1-TQoX)
垢版 |
2019/08/12(月) 13:25:39.94ID:vzKHOTVGK
承りが叫んだ時点で三手遅れてる
時を止める
神父じゃない娘だ!の時点で一手
娘を見る→ナイフの雨で二手
承り→うおおおって叫ぶで三手
やっぱり承りは判断力が鈍ったんだなって思ったよ
0106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 69c0-hEqs)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:23:51.50ID:8W5YK1jD0
5部アニメ嫁に見せて質問されたんだけどアバッキオが島にデスマスク作りに行っておっ死んだじゃん?
あの作業をさ、ヴェネツィアでアバッキオにやらせれば良かったんじゃね?って話
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 617b-LRq5)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:42:44.14ID:veAIdGdX0
>>106
嫁さん、頭良いね
確かにその通りだ
ここに出入りしているオタの誰1人考え付かなかったことが驚き
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 767c-adEg)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:02:42.22ID:RoobU8O60
>>114
あった時に時間止めてから後頭部思いっきりぶん殴ってるじゃん
あんなラビットパンチ食らって死なないわけないんだから
あれで死なないのはプッチのラスボス補正でしょ
何しても死なないだよ
0127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bd88-HRGj)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:45.98ID:f/02mWLp0
3部承太郎のスタプラならあの脳天エルボーで再起不能だったな
花京院の最期みたいに吹っ飛ばされてたはず
6部承太郎の精神力より神父の精神力が上回ってたということ
0135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 757c-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:11:20.84ID:6MOyKnzn0
康穂が枝を持っている奴を言い当てて、それに豆がダメ出しして、
読者は正解を知っているって見せ方が下手くそやな
読者には伏せて、テンポよく情報を小出しにして考察させないと
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 767c-adEg)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:21:38.43ID:RoobU8O60
>>128
エンポリオの母親は能力でエンポリオを隠して育ててて
神父に溶かされて能力奪われてるというのは作中で言われてるし、

神父の手下のミューミューがエンポリオのことを把握してない→ホワイトスネイクはあの時点でエンポリオを知らない、よって徐倫がエンポリオの記憶を持っていない場合、プッチはエンポリオの幻覚を見せることはできない 

だから結局、徐倫がエンポリオの記憶を最初に得ることになった、エンポリオが骨を渡してきたシーンは幻覚じゃなく現実
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdda-22f8)
垢版 |
2019/08/13(火) 10:00:10.89ID:uTbJ/3Xbd
せめて定助は
・土地に埋められた時に混ざったのか
・新ロカカカの能力で混ざったのか
・新ロカカカ+土地の能力で混ざったのか
はっきりしてほしい

新ロカカカ使用〜定助目覚める までの間に何かあるのであればまだ待つけど
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d5d-OaTz)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:47:27.41ID:w1zrDxXj0
ダイバーダウン連載時手がミトンとか書いてる奴いたな
0164名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da88-ZzIZ)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:21:26.56ID:nS7mPsD20
ダイバーダウンは能力の個性が今ひとつわかりにくいスタンドだったな。
人体や物体に潜り込むって、たいていのスタンドにできる基本能力みたいなもんだろ。
ビジョンがないとか、本体や何かの物質と同化、実体化してるタイプでもない限り。
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7630-kTHE)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:25:18.58ID:3291CXlz0
恋人(ラバーズ)は物凄い小さなスタンドで、体内に入り込むことができる
スタンドは大きさを自由に変えられる(同話で説明)
……ラバーズって人間サイズに巨大化とかできるん?
まあ、ダンの口ぶりからあれ以上のサイズにはできないっぽいが。
そう考えると町一つを霧で包んでいたジャスティスってスタンドの中では一番巨大なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況