X



幸村誠総合 PHASE.95 ヴィンランド・サガ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/28(金) 15:17:06.10ID:vZwtqIGI0
アフタヌーン(毎月25日発売)で『ヴィンランド・サガ』連載中
講談社より
『ヴィンランド・サガ』1〜21巻続刊(マガジンKC版は1,2巻のみ)
『プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-』1〜4巻(第4巻にて第一部完)
『プラネテス公式ガイドブック』『ふたごのプラネテス』
『プラネテス小説版』(著:常盤 陽)

幸村誠ツイッター
http://twitter.com/makotoyukimura
アフタヌーン公式サイト ヴィンランド・サガ
http://afternoon.moae.jp/lineup/172

前スレ
幸村誠総合 PHASE.94 ヴィンランド・サガ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554104026/

関連スレ
プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 94th Debris
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1391434455/

※次スレは>>970が宣言して立てて下さい。立てられないなら立てられないと
 宣言し、代役を再安価して下さい。
※この板の即死設定は>>20です。新スレは>>20まで保守のご協力をお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 05:52:16.21ID:uPM3TKo50
>>851
それがさ、現在のネイティブアメリカンのDNAを調べたところ、北欧バイキングの遺伝子が
出てきたんだとさ。
どっかの金髪と黒髪の男女が向こうで置いてきぼりにされて、バカみたいに子供作って
ネイティブたちと共に暮らしたんじゃね?
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 06:16:31.08ID:O7BaognF0
農場編は戦闘脳のチンピラだったトルフィンが、北欧の大王国の王と真っ向から対峙して
理想を共有する同士として認められるんだから、物語として兵団編よりスケールアップしてる
ただ主人公がバッタバッタと敵を斬り倒すとこが見たいだけの人間は、そういうのを読み取れないんだな
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 06:56:39.22ID:Y4iyZF440
トルケル出せー戦闘やれー言うから
ガルム出してヨーム編やったのに
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 07:27:59.71ID:uPM3TKo50
あれもある種のアンチヒーローやろ。「戦わない英雄」っていう
殴られ続けることで敬意を勝ち取るってのが新しいんや!(幸村)


ギリシャ編、ホンマ楽しみにしてたのに。
コンスタンティノープルのハギアソフィア聖堂見たかった
あとスラブ人どもの、あの暗い感じの建物群。何であいつらは黒とか焦げ茶で建物全部塗るんや
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 07:35:19.34ID:o8QawrLQ0
ギリシャに七難八苦を乗り越えて行っちゃったら
それより近くて楽なヴィンランド行きが軽くなっちゃうじゃん

元から行くわけないよ
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 07:45:57.47ID:O7BaognF0
>>859
あの時は模索中だったから殴られて耐えることしか思い付かなかっただけで
その後色々試行錯誤した結果、相手を殺さずに叩きのめして戦闘不能にして勝つという
答えに行き着いたじゃん
戦闘になるのは可能な限り避けて、いよいよという時は圧倒的な強さで相手を制圧する
トールズの領域に到達しようとしている
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 15:11:12.74ID:uPM3TKo50
>>861
いや、普通に戦わないべきだと考えたから戦わなかったんやで
別に兵どもが殺し合いせんでも、クヌートとケティルで将棋でも指して勝敗付けろよって
言ってたやん

殴る側もガチの兵士だから、並みの男でも100発食らったら半死半生、女子供爺婆なら死んでて
何らおかしくないのを、トルカスは歩いてしゃべれるくらいのダメージで乗り切った
防御の技術というか、後の先というか、そういう戦士の経験を駆使した上で反撃をしなかった訳で
あれはあれで、判断としては完成してる
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 15:54:55.82ID:OnZMod0m0
歴史漫画だから歴史的なこと見せて欲しいのに
不殺で何処まで戦えるかみたいなテーマが邪魔をしている、戦わなきゃ生きていけない時代なんだからそのとおりにして欲しいよ、不殺で戦うなんて無理ありすぎてチープな駄作になってきている

>>851>>852
>グリーンランド人のサガ
>カルルセフニは探検で十分な利益を得て、その後彼は妻や子と共にアイスランドに定住した。
>彼らは子宝に恵まれ、その子孫からはアイスランドの司教が出たほどであった。サガは自らの信憑性を主張するかのように、次のような言葉で締められている。

新天地開拓では失敗するけど商売は成功して子沢山で人生全うする勝ち組トルフィン
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 17:22:53.96ID:EWdL8oRi0
>>838
髪掴まれて娘?共々引き摺られた女ならトルフィンがアシェラッドの寝込みを襲うシーン直前の外で
横たわった生足が有ったから事後扱いで映してたぞ
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 17:41:23.08ID:CBF2sbFh0
作者が子供生まれたいまなら心境がちがうからアシェラッドがトールズ勧誘したシーンで
別の未来があったかもって言ってたけど、これは子供のために理想を捨てて
修羅道へ進んでくルートもありだったてことなんかな
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 17:51:03.64ID:5hLana9W0
>>868 >トルフィンがアシェラッドの寝込みを襲うシーン
>事後扱い
スレ開いたらここだけ目に入って二度見しましたよ
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 18:55:12.84ID:meVBxtB/0
レイプはまだですか? インポバイキング!
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 19:19:41.48ID:uPM3TKo50
そんなこと言ったらプラネテスだって宇宙兄弟みたいな宇宙へ行くことがメインテーマにならず、
ハチマキの心情推移がメインやったぞ

変な話になるけど、そんなこと言うならシェイクスピアのマクベスだってシェイクスピアの創作やぞ
モデルは居るけど実際にスコットランドであれが起こった訳じゃない。
あのな。漫画で歴史を勉強しようとするのはやめろ。司馬遼太郎とかの小説でもそう。創作は創作だわ
創作物は歴史を題材にしてるものも多いし、イサックみたいに歴史考証・兵器描写に重きを置いて
エンタメしてる作品ももちろん良いが、歴史の比重よりテーマ性の比重のほうが大きい歴史物
作品だって、創作作品として重要やろが
幸村はこの作品を歴史とテーマ性の両刀で行くって決めてるようだし、それに幸村だって言うほど
歴史考証を軽んじてないみたいやぞ。何かネイティブカナダディアン、ファーストネーションを
見に行くとか言ってるらしいし
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 19:37:23.37ID:hQyeym6U0
不殺絶対許さないマンはさっさと諦めろよ
ここでゴネたって愛がテーマなのは何も変わらんぞ
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 20:43:56.69ID:Y4iyZF440
「俺の求める作品を描け」
同人作家にも拒否られるレベルだろ
相応の金出すならまだしも
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 22:42:18.00ID:ksfXsZXP0
いつから歴史漫画になったんだw
歴史上の人物や事象をネタにしてるけど、あくまで幸村の
創作嘘っぱち娯楽作品だぞ?
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 22:54:41.08ID:5+bZ35Mz0
実際にあったとされてる出来事や人物を元にしてるんだから歴史漫画だろう
実在しない全く架空の人物の主人公が歴史的事件に介入するベルばらやサラディナーサでも
歴史漫画と言われるんだから
つうか娯楽作品じゃない歴史漫画なんてあるんか?
そんなの学習漫画の〇〇の歴史ぐらいだろう
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 02:15:35.60ID:boWSohDK0
歴史漫画だろうがなんだろうが気に食わなきゃ読まなきゃいいのに…
なんで読むの??

ところでアニメはトルヒン子供時代の声がキンキンして頭に響くからそろそろ大人になってほしい
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 07:07:48.91ID:kmLxsRb80
後2回もすれば幼少期終了で
しばらくはやさぐれモブ時代の始まりだな
トルケル出たら不殺アンチマンも少しは声が小さくなるだろう
それまで見てるかは知らんが
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 09:49:52.71ID:L27ovGdT0
>>873
漫画、ゲーム問わず殺人大好きな日本の創作文化があるからな
現実の社会が異様に犯罪が少ない特殊な環境の反動なのかもな
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 09:54:10.30ID:kmLxsRb80
>>885
それなら別の漫画かなろうでも見てりゃ済む話だしなぁ
ちっとは作品に歩み寄れというか
それじゃ何も楽しめんわ
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 10:00:24.71ID:kJwdfhQD0
アニメ勢にまでモブフィンだのトルなんとかだのと言われないために
幼少期編を長くやって主人公アピールしてんのか
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 11:56:36.55ID:czr3AKFw0
しかしアシェ死亡トルフィン奴隷行きendじゃ救いが無さすぎるな
奴隷編ラストなら格好は付くけど
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 14:12:34.24ID:S9Uda9DN0
奴隷編半ばの初めての親友エイナルとスヴェルケル大旦那に見守られて人生やり直す決意するまでなら
切りも良くて後味悪い終わり方にはならないのでは?
secondシーズンにもつなげ易いし
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 23:03:04.60ID:w2DEcBaE0
ID:ZUTLPNFZ0 ってなんかいつも居ないか?初見さん装ってるけどさw

「戦国真っただ中な中世の当時で非戦なんて現実性ガー」
「現実的じゃないマンガみたいな武器や戦い方ガー」
こんなのばっかじゃん
じゃあマンガなんて読んで無いで図書館で歴史書読んでればいーじゃんバカなのかよwww
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 23:05:39.93ID:w2DEcBaE0
ていうかそんなにヴィンランドサガのお話が気に食わないなら、もう読まなきゃ良いだけなのでは

「この話はあんたには合って無いんだよ」で終わりだよ
なのに誰からも賛同されないからって延々と同じこと繰り返して自分の意見が正しいんだと押し付けようとしやがる
めんどうくさい厄介なお客さんの極み。もうわかったから来なくて良いよ次からはw
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 23:22:20.87ID:kmLxsRb80
誰にも同意得られないのによくやるわ
興味無いから日記帳にでも書いとけよ
それかNGしやすいようにコテハンでも付けろ
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 23:23:17.13ID:w2DEcBaE0
>>894
その「リアリティが無い」って指摘してる所がどうでも良すぎてオハナシになんねーってんだよ

ほんとニワカオタの典型的な習性
重要ではない所に執着してそれを攻撃材料にしようとする
そしてまともな読者は「どうでもいい」と白けてしまう訳だ。ほんとウザったらしい
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 23:25:04.26ID:w2DEcBaE0
11世紀なんていう中世時代であんな複雑な機構のクロスボウを女性が作れてしまってるからこの世界は破綻してる!!!!111


あっそ。
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 23:44:47.42ID:kmLxsRb80
リアリティと漫画的エンタメ要素の融合
多少トンデモはあれど世界観ぶち壊しレベルでも無いし
この作者は上手く料理してると思うよ
大体そうでなきゃアニメ化なんぞされんものな
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 23:52:18.80ID:ECaQf6yt0
リアリティは大事だがリアルかどうかは大事じゃないどんな作品でも一緒だけどな
知識量とか物の見え方が人によって違うから
リアリティを感じなくなって楽しくなくくなってしまったのならその作品との相性が悪かったってことだよ
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 00:20:39.31ID:/NJ2OBE70
ID:ZUTLPNFZ0が一番ポンコツなのは、作品を全体的な視点では見ずに
とにかく目に付いた要素を部品的に取り上げてごくごく限定的にそれのみに焦点を当てて難癖付けようとするトコだよ
作品の全体的な土台や根幹とか要素要素のつながりなんかはさっぱりスルーして粗探ししてるだけでしかない

工作機械のネジをつまんで取り出して、そのネジだけに執着してそのマシンが何を製造してるのかを割り出そうとしてるのと同然。無意味

ほんとてめえの存在は他の読者にとって非常にウザったらしく迷惑なんだって事をいい加減自覚してほしい
お前がやっている事は誰一人の利益にもならん不毛な行為なんだよ
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 01:00:32.87ID:4TbLVOba0
>>902
日本にも入って来たけど、役立たず過ぎて廃れたくらいショボい武器だからな
あんなのに駆逐された中世騎士って弱過ぎにも程がある
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 06:17:47.01ID:Hf/heyQw0
中世の騎士が廃れたのはイギリス軍の歩兵集団による戦術が発展したからだよ
きらびやかで重い甲冑を着た騎士が呑気に名乗りを上げながら対峙するような時代じゃなくなった
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 07:58:02.32ID:UtFzFpRy0
非戦思想は戦乱の時代だからこそ生まれる
中国の春秋戦国時代にも専守防衛を説く思想家が登場した
逆に平和ボケしてくると戦争!戦争!と大衆が言い出す
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 08:48:13.92ID:/NJ2OBE70
ていうかさ
フィクションなんだからこそ、現実では起こりえない様な事を描けるんだが?

もう向いてないよ、フィクション読むの。マンガもアニメも映画もテレビドラマも小説も、観るのやめたら?向いてない
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 09:19:38.33ID:LeRCgLyf0
墨子いいよね
非戦を達成するために防御戦のスペシャリストになろうという突き抜けっぷりがステキ
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 12:58:06.01ID:5vQLsT2c0
平和主義どうこうではなく、戦争は国力を損耗するだけで割が合わないから戦争はするなって事だぞ
それでも戦争は起こるから、それに対する戦略戦術が述べられてるわけで
三十六計逃げるに如かず
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 13:25:11.58ID:5ZRMTN8P0
戦争するなじゃなくて上の上に非ずと説いてるだけやん
最上は戦わずして勝つだけど、そうは問屋がおろさんから数多の兵法を説いてるわけで
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 13:29:39.37ID:/NJ2OBE70
ヴィンサガはそういった国家全体規模での侵略だのどうのこうのってのよりも
ヴァイキング民族の暴力性という精神的な方面をそっちよりウエイトを置いて描いてるので
戦争のやり方みたいな話だけであれこれ議論しても意味無い
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 13:58:00.24ID:f2xulyv10
理由があればキリスト教徒だって十字軍するだろ
それもトルフィンの子孫が司教やってる時代に
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 15:05:30.50ID:KxMIKAZe0
ノルマンコンクェストとその中で翻弄される個人に焦点あてた漫画って時点でけっこうすごい

っていうか司教ってカトリック司祭の階位としてかなり上位なんだけど
トルフィンの子孫が司教になったってのは史実?
この話の元ネタにも使われてるサーガとか読んでないのでその辺のことがよくわかってないすまん
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 15:50:12.16ID:Hf/heyQw0
「赤毛のエイリークのサガ(他)」(プレスポート・北欧文化通信社)が一番手に入りやすいかな
トルフィンの死後グズリーズがローマ巡礼に行ってる間に息子のスノッリが教会を建て
帰国後グズリーズは尼になってそこで死ぬまで暮らした
そして子孫から何人も司教が出ていると書かれてる
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 17:41:19.52ID:UtFzFpRy0
戦争で人を殺すのは当然!みたいなのはむしろ現代人の思想で
第一次大戦の頃ですら撃ったフリだけする兵士が多数いた
現代はメディアによる刷り込みが徹底されて殺人を当然視するようになっているだけ
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 17:44:05.06ID:CsPfvdgo0
産業革命により兵器の大量生産が可能になり王政から民主主義、共和制に移行することで逆に国民皆兵、徴兵制により一般国民が大動員されるようになったからだろ
戦争が騎士階級と傭兵の時代にそんなヌルいこと言ってないわな
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 18:12:06.16ID:/NJ2OBE70
ねえねえ
何でお前らって、まったく別の時代の事ばかり取り挙げて語ろうとするの?バカなの???
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 18:17:08.30ID:LMALDPqx0
傭兵は傭兵で戦ってるフリみたいなことはやるし、クロスボウ禁止も「貴族や騎士の鎧貫通して死ぬから」だったりする。
宗教戦争とか村落の略奪焼き討ちとか追撃戦の敗残兵狩りとかはバカスカ殺すけどね。
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 20:24:44.23ID:UZkvWWzI0
キャラの人気はアシェラッド蛇トルケルの3人がトップかね
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 20:33:02.14ID:KxMIKAZe0
>>919
サンクス!そういう展開になるのかー
赤毛のエイリークのサガ楽天ブックスにあったのでぽちった!
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 20:34:59.16ID:KxMIKAZe0
>>926
人気キャラ平均年齢高いなおいw
個人的には覚醒や変貌も含めクヌートというキャラもとても好きだな
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 03:10:34.34ID:1FH1TzIKO
なんか伸びてると思ったら俺の感想こそが真理であり本質それ以外は認めないし間違ってるキチ沸いてんのか

これじゃなくてワンピースでも読んでろ
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 06:25:24.38ID:XsFENBCM0
本当に頭悪いんだな………
リアリティ求めるやつにワンピース勧めたのはテメェだろうが…
ってことはお前はワンピースなんかがヴィンサガよりリアリティがあると思ったてる、もしくは日本語の流れすら理解できない馬鹿ということになる
こんなことすら分からないってどれだけ頭悪いんだろう…
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 07:03:27.59ID:BmCVijUS0
毎日連騰してる変な人はもうNGIDにでもつっこんでスルーでいいよ
青年誌掲載漫画のスレって何かって言うとワンピースでも読んでろっていうけど
あれはあれでひとつのエンターテイメントの形だしアフタ漫画理解できないから
ジャンプ漫画読めみたいな上から目線はやめといた方がいいのでは

アニメはアフタ連載第一回までたどり着いたね
Twitter見てたら漫画未読でアニメ見てる人も多いみたいで
今日のラストの展開にショック受けてる人が結構いた
アニメから漫画読者になる人が多いといいね
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 07:09:21.95ID:BmCVijUS0
粘着君のいうリアリティはここでいくら吠えたところでこの漫画に盛り込まれないと思うから
Twitterで幸村に持論開陳するかファンレターでも出したら?
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 07:38:52.73ID:Z39CgIky0
俺が「リアリティリアリティ」くんだと思ってしまったほど頭が悪いのだろうか…
お前らの頭の悪さを客観的に指摘しただけなのに
俺なにかひとつでも間違えたこと言った?
言ってたら謝るよ
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 08:06:32.00ID:xq9awL9m0
お前らさ
ちゃんとアンカ付けて誰向けに文句垂れてんのかをハッキリさせながら喋りなさいよ
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 13:28:43.11ID:osbPDdpA0
アンカ付けないのはわざとだろ
荒らしは自分が煽られてると勝手に思い込んで絡んでくるからな
そいつを更に嘲笑うまでがテンプレ
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 13:45:29.65ID:huBIzz3E0
このスレに限った話じゃないけど頭悪い子をいちいち構うから無駄にスレ消費するんだぞ
アホな子がいるなと思ったら放置しとけばよろし
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 15:31:57.57ID:ru4CYa7y0
どうして 工ロHKは こんな殺戮場面ばかりのアニメを放送しだしたんだろう?
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 15:43:25.36ID:ru4CYa7y0
そうそう 進撃にしてもです

深夜枠とはいえ どーしてこんな生生しい殺戮シーンばかりのアニメを…

どーしてだろ??
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 15:49:20.97ID:ru4CYa7y0
普通のオッサンなら こういうの見て 痛そう イカンなぁと思うわけですが…

ガソリソまいて火をつけるオッサンとか 
包丁何本も持参して車で歩行者に突っ込むオッサンとか

もともとネジが外れてるオッサンどものスイッチを入れるんではないかと
オッサンは恐れてしまいます…
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 16:01:25.02ID:xq9awL9m0
>>946
ほら見たことか

何か反論して思い知らせてやろうとした所で
こうやって相手は暴論しか返してこないから言葉を交わす意味は一ミリたりとも無いんだよ
関わる意義は皆無

こういうのと口論した所で誰一人として何一つ得られる物はない
生産性ゼロ。スレの無駄使い
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 16:03:56.38ID:xq9awL9m0
こういうのは、別に意見を交わしたくて5ちゃんねるを利用してる訳じゃない
スレッドの利用者をイラ付かせ怒らせてその光景を見て悦に浸る事だけが目的なんだよ

日頃の溜まった鬱憤をお前らを道具にして発散させてるだけ。お前らは荒らしのオナニー道具でしかない
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 16:25:06.05ID:UXRFyLRS0
マッチポンプにしか見えんから両方消えればいい
豚にも劣る暗愚な汗かきのおっさん共よ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況