X



【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆301

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c886-/h9x [122.249.166.182 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/07(金) 19:44:40.56ID:l5pHqrOV0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをして下さい。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイトhttp://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 http://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 http://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 http://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya

※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆300
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1559814216/
【潰れた大福】←おいこら出たら変えてね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.43.175])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:38:47.01ID:ihLDNuOCa
アメリカ音楽市場がV字回復、音楽ビジネスの新モデル 2018.01.1


新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
違法サイトのせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
@S_Rikud0 ← 検索してね
0957名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.43.175])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:39:29.23ID:ihLDNuOCa
電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに

この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0960名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.49.181])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:42:10.25ID:zZ9XG8XDa
それは違う
電子書籍なんて普通に今の漫画、雑誌なってるけど、そうなると金出さないで
同じものがサイトで見れるわけだから売上伸びるはずがない

それこそ時代に乗り遅れたなんて話だけではなくて、どうすれば伸びるか具体的に
案がなければ無意味だよ 
@S_Rikud0 ← 検索してね
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.49.181])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:42:44.36ID:zZ9XG8XDa
しかしまあ
日本人もコンテンツにカネ出さないと言われた
アメリカ人、韓国人のようになってきたんだねえ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.49.181])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:43:02.68ID:zZ9XG8XDa
CD売れない
でも同じ事言ってたけど、結局クソ曲しか無いだけだった。
売れる漫画は売れてるだろ 事実
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.49.181])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:44:06.47ID:zZ9XG8XDa
>>883
電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺は合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0965名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.41.59])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:45:44.99ID:Zozc/pQqa
音楽にしろ、映画(動画)にしろ出版物にしろ
インターネットの普及でインフラが変化してるんだから
それに合わせたビジネスモデルを作っていかなくちゃしょうがないんだよな

インターネットを規制して従来に合わせようとするのは
将来的に問題になるんだよ
NHKの受信料みたくさ なんなのこの料金みたいなね
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0966名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.41.59])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:46:05.77ID:Zozc/pQqa
>>879
違法ダウンロードはどんどん規制すればいいけれど、それで売り上げが戻るかは
音楽を見てると微妙だな

むしろ定額制を導入した方が売り上げが伸びるかもね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.41.59])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:47:16.70ID:Zozc/pQqa
デジカメ、カーナビ、腕時計、新聞、CD、DVD、パソコン、テレビゲームに加えてマンガまでスマホに駆逐されるのか(´・ω・`)
スマホの台頭で発展したのは音楽や映像の違法ダウンロードと課金ゲームくらいか
@S_Rikud0 ← 検索してね
0969名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.41.59])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:48:16.55ID:Zozc/pQqa
>>868
違法だ規制だ言ってんじゃなくて漫画自体がこの世から消え失せればいい
ごちゃごちゃ被害者面してるだけのゴミコンテンツはいらねえんだよ
二度と人様の前に出すんじゃねえぞ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0972名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.55.43])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:54:11.21ID:eFxeNLuFa
無料漫画書いてる人、割といっぱいいるじゃん
いつまでも出版社だとかテレビ業界なんかに
儲けてほしくはないからテレビも出版も
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0975名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.55.43])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:56:04.34ID:eFxeNLuFa
>>898
だって駆け出しの新人なんてタダで読んでもらった方が嬉しいくらいでしょ
出版社が必要ないんだと思うよ
マンガをネットで公開した作家がファンに有料コンテンツを提供すればいいわけでさ

従来のビジネスモデルは変化してるんだから
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.55.43])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:56:24.38ID:eFxeNLuFa
ちょっとまえに放送された異世界食堂というアニメを見たんだが
これは最初「小説家になろう」というサイトで無料公開され
その後、加筆訂正された紙版というか書籍版が出版され
さらに、漫画版、アニメ版と続いたそうだ
今でもweb版は無料で読めるし
書籍版の電子書籍も売っている

いろんな形での作品の発表および出版が
可能になったのは歓迎すべきだと思うなあ
そもそも書籍版=紙版と電子版は対立するモノでは無いよね
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.51.87])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:58:23.86ID:6zHvE0fha
ダ・ヴィンチって雑誌とかでもTEAM NACSの特集すれば過去最高の売上とかになんだから内容次第だろ
漫画でも従来通りの週間で内容薄く引き伸ばしてつまらなくする方式がもう時代遅れなだけ
面白くないのさっさと廃止して、新鮮な空気に入れ替えろってこった
@S_Rikud0 ← 検索してね
0985名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.40.22])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:06:47.46ID:dLwt6Ip7a
人の欲望は規制できない
抑え込むことよりも新しいビジネスモデルを早く考えて金が生まれるようにしないと
いろいろ規制しても全部無駄になったのは歴史が証明してる
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0986名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.40.22])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:07:28.12ID:dLwt6Ip7a
誤差だけどそういうあんまりスポットライト当たらないコンテンツこそ漁りたくなる性分なんよw
有名作品で長期シリーズはかったるくてほぼ最初から見る気しない
あと有名どころだと井上雄彦は電子化拒否してるよね
あの辺は結構影響大きいと思うけどな(若い子は電子で読むって子多そうだしスラムダンクとか知らない子多そう)
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0987名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.40.22])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:09:21.21ID:dLwt6Ip7a
>>880
買うまでもないからタダ読みしてるんだろ?
俺だって、週刊の中で欲しい漫画だけ売って欲しいと思うわ
昭和の頃と違って、漫画雑誌は抱き合わせ商法化してるやん
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0990名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.46.36])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:14:52.12ID:9kzhRMrNa
違法サイト利用者の罰則は段階を踏んで。初犯は罰金、2回目は懲役 3回目は拷問市中引き回し磔の系に処すくらいしないと無くならないな。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0991名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.46.36])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:15:13.45ID:9kzhRMrNa
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0992名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.46.36])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:16:24.75ID:9kzhRMrNa
違法サイト含む海賊版サイト使ってる奴は
早めに英語中国語使えるようにしといた方が良いぞ

貴様らのせいで日本の出版社は軒並み潰れて
日本語の出版物は消滅するからな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0995名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.57.108])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:18:43.82ID:eIZ+zo17a
ブックオフには新刊はほとんど置いてないし置いてても
読めないようになってるからなぁ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0997名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.57.108])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:20:56.72ID:eIZ+zo17a
日本の大手出版社は世界一高給
欧米じゃ出版社なんて就職人気ランキングではトップ200にも入らないマイナー業界で給料も安い
広告代理店も欧米じゃ社会的地位も低いマイナー職業
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0998名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.57.108])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:21:17.86ID:eIZ+zo17a
>>881
正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0999名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa08-LlcD [106.133.52.109])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:23:39.56ID:elN7hhHEa
例として挙げるのはよくないけどヘイト本があんなに売れているし、
ベストセラーもいまだにある。
漫画は一時のエンタテインメントを提供する存在だったから
所有するよろこびを追求してこなかったのだろうな。


小説だな。
ライトノベルは漫画の影響力が強すぎて独自性を出せていない。
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 39分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況