X



【宝石の国】市川春子総合スレッド 26【アフタヌーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 19:23:02.06ID:/JsFQxGD0
四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。

作者HP:AGAR
ttp://ptpt.x0.to/pp/


■関連スレ

月刊アフタヌーン総合スレッド Part175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515325336/

「Tasaki x 宝石の国」コラボジュエリーの話題はこちらへ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1501909831/

「宝石の国」アニメの話題はこちらへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1515793157/


※注意※

・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970 以降に宣言・確認をしてから立てましょう

■前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 25【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534260031/
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 00:40:41.98ID:sTCfoA0J0
アニメだけだったらあーこのシーンカットされたのかー改変されたのかーだけで済んだけど、公式がTwitterでダイヤ祭りとかやり出して一気に残念な気持ちになった
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 01:08:49.64ID:GyFnSoV90
アニメはメイキング動画があったけどスタッフさんたちがキャラのモデル順に出してダイヤのモデリング可愛い可愛い言って紹介した後シンシャの紹介をしないまま終わろうとしたり
水銀のメイキングでは分身のシンシャをキモいと言ったりアニメスタッフはシンシャが好きじゃないんだなって悲しくなった
見事な3Dだけどあの動画はもう見ないわ。気分悪い
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 01:23:01.65ID:MSoI/G8r0
>>776
前後の原作パートとのつながりが変になるんだよね
ボルツもアニメだとウンコ王倒したのはダイヤなのに先生に僕がやったみたいにドヤったりさ
ボルツより戦闘で活躍できたのにまだコンプレックスで悩み続行ダイヤもおかしいし
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 05:45:09.15ID:mi2MsScT0
でもまぁ実際原作でもダイヤとボルツがコンビネーションで倒して助けてくれたりあちこち歩き回って骨を折ってくれたのはダイヤだったりしたわけだし
アニメで「ダイヤは?」となるなら原作でも「ダイヤは?」となったんじゃね
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 05:48:29.56ID:mi2MsScT0
>>782
ルチルが治してる最中に2ページ使って誰かの指先から液体のフォスが形作られる描写のことじゃない
素手だからフォスを治してる最中のルチルではないし、最後に欠けた穴の向こうに見える影はシンシャの髪型
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 05:54:03.11ID:mi2MsScT0
>>781
原作もアニメも二度の月人の襲来を退けたのはボルツだからジェードの報告に対して「僕が」で間違ってないぞ
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 05:55:40.67ID:fEv7evQy0
フォスの胴体が赤い石になるかもしれない話
そういえばフォスの目標とする先輩はパニキってのがフラグだろうか
望みをどんどん叶える主人公こわい
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 06:03:14.50ID:mi2MsScT0
誰みたいに歳とりたい?って話だから100年寝てて生きるのをサボって歳とったことである意味達成したと言っていい
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 08:24:03.05ID:86XSZQXp0
>>776
フォス目線で考えたら分かるんだけど、意識ない状態から奇跡の復活を果たしてダイヤに何が起こったか聞いたらシンシャが助けかたを教えてくれたとしか答えなかったわけだし
ダイヤが東奔西走して助けてくれたなんて知るわけないし普通は思わないよね
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 17:02:11.04ID:shApAqbq0
>>792
知性が足らない言うより、性格が災いとなっているような
周りが幾ら冷静になれと言っても冷静になれないとことか
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 17:25:50.21ID:MSoI/G8r0
パニキ足したらフォスの欠点が補われて周りを気遣うパーフェクト七宝フォスに…?
今のパニキはほんとに冷静で慎重なのか謎やけど

何もできないけど優しく愛嬌のある落ちこぼれだったフォスが
力や能力を手にいれるたびに代償に自分自身をゴリゴリ失ってくのつらい
でも人間でもそうやって大人になってく人もいますよねみたいな
変わり続けるのがフォスでそれが生命だとか作者は言ってるんだっけ?
それなら変化しない不動の金剛を命ではないと評するのはフォスとしては妥当なのか
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 17:26:31.92ID:MSoI/G8r0
>>794
これからでしょ
パニキ起きてほしいけど下手すると次に話す時はラピスみたいな形になるかもなあ
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 18:42:48.54ID:KnLV7Ozq0
パニキの髪の毛描くのめんどくさそうだしばっさり切られてもおかしくはない
パニキの月衣装が好きだったからまた見たいけど期待薄かなぁ
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:39.11ID:IHWOVBO60
なんだっけ仏教では愛着は煩悩でよくないんだっけ
最終的に個への愛着が消え完全に悟って
超越したクールフォスが爆誕したり
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:29:09.14ID:W0eL+vEx0
>>799
まぁ個人の中でそういう思想を完結させるならともかく
それを他人に押し付けたりそれを実現するために他人に迷惑かけまくってちゃ台無しなんだけどね
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:33:42.43ID:mj6qAWXG0
砂から復活した宝石はレッドダイヤのような、ひゃいって言うフォスのような幼い感じのとこからやり直しになるかしら
もしそうならアンタークの幼い頃とかあったら見たかったなあ
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:59:51.22ID:mi2MsScT0
溶けて復活したフォスがナメクジの言葉を理解できるようになっただけだったんだから粉ぐらいなら再生できるなら記憶も保持できるんじゃないか
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 01:08:41.70ID:dhfZvkhR0
パパラチアとクリソベリルの話の伏線があるなら年長組過去編みたいなのやるのかなと思う
設定だけ公開してってパターンかもしれないけど
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 06:04:13.51ID:nVEq/qRB0
レッドダイヤ金剛建国物語をもうちょっと見たい
レッドダイヤが連れ去られるまでの物語を…
最高硬度だけど純粋過ぎる子だったし意外と早かったのかね
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 09:01:23.85ID:b7iQZWKX0
先の展開に困ってるのかな?と思うことはある
同じところで足踏みしてる状態が続いてる気がする
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 09:06:30.36ID:ZGIarUbP0
人気出すぎたから引き延ばし頼まれてる…なんて可能性もあるかもしれんが
アフタヌーンだしそりゃ無いか
本誌派は展開ゆっくりって感じてるのか、コミックスで読むとそんな感じしないけどなぁ
展開がコレジャナイって感じてるなら、それも市川先生の掌の上かもしれんぞ
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 09:09:59.88ID:fgA8wfZg0
展開が遅いのは昔からじゃん
遅すぎて長期連載向いてない作家とか宝石の初期のころ散々言われてた
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:42.75ID:rWxPydWw0
月人倒してor倒せなくて一段落したりフォスが進化する展開から、最終目標のコンちゃん祈らせる以外に目先の目標がなくなったから、スピード感がなくなったのかな
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 14:21:44.58ID:rWxPydWw0
粉から復元した宝石が長年離れてた結果コンちゃん愛を無くしてたら悲しい
月に来た宝石はそこまで先生の事好きじゃないように見える
と言うか初期フォスとアンタークのコンちゃん愛が突き抜けてるだけな気も
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:03:35.80ID:YiApdQyn0
月組は月に車でエクメア(とフォスが何をするつもりなのか知らなかったはずなんだよね
それを知った上で各々がどう考えてるのかが、話の都合上かもしれないけどほとんど触れられてないのが残念
個人的には月行きの前も後もイエローの言動が一番自然でしっくりくる
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 17:37:08.53ID:nVEq/qRB0
着いてエクメアに会ってからでしょ
話で聞くだけでもこれから向かう先に粉にされた仲間がいるなんて言われたらヒビ入るよ彼ら
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 18:13:11.14ID:tIEcShml0
フォスは自分がちょっと打つ手を間違えれば月人から粉にされるとわかっていながら
仲間を月に連れてきたのが結構ひどいんだよな
若い子達はフォスが大丈夫だったと誘うんだから自分が行っても大丈夫だろうと思って来てそうだし

だから仲間が全員粉にされまだ元に戻す交渉もしてないのに自分らも連れて来られたと知った時に
他の皆からフォスへの信頼値はぐんと下がったと思うんだよね
そしてパニキとイエローがああなって更に信頼値が下がったのが今
フォス視点では皆の本音が見えないのはそのせいじゃないかとも思える
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 18:41:02.80ID:rWxPydWw0
>>820
アレキイエローが昔の仲間に会いたい目的を達成するには、嫌でもフォスの計画に乗る必要がある
自分の身の安全はないけど…

ボルツの次に強いと言われるパニキが水銀まみれなのを月組が見れば、地球で何があったのか一目で分かるね
月では無限月人に粉にされるかもしれないし、地球には戻り辛いしでもう
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:32.12ID:nVEq/qRB0
フォスは先生がしろに対して少し情を見せただけで疑念を抱き、ついには先生を裏切るまでに至ったわけだが
月人は王子がカンゴームとイチャイチャしてしかもそれを回りにわざわざ見せ付けるようなことしてて平気なのかね
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 22:56:21.75ID:Bn7w4hbt0
>>822
宝石にとって月人は自分たちをさらったり傷つける敵って認識だけど
月人にとっての宝石は自分たちを傷つけることができない無害な相手だし
いつでも砕ける格下の生き物って感じで敵っていう認識があまりないからじゃないかな
それに先生はいろいろ隠し事してたしね
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 23:05:08.71ID:+JoGJfoM0
>>822
月人がカンゴームに嫉妬?
嫉妬する余裕があるなら成仏(無に還元)なんて願わないだろうな
あんたエクメアが本気でカンゴームに恋愛都会してると思ってんの?(笑)
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 23:07:19.26ID:+JoGJfoM0
>恋愛都会

なんじゃこりゃ?ww
でもなんか面白い単語を俺は作ってしまったかも(笑)
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 02:21:01.20ID:YxCqN8rL0
恋愛感情は本気で本物かもしれないけど
大事の前の些事というか、あくまで無になるという本懐を遂げるまでのしのぎだと思う
まあ人間だって死ぬまで心の底から愛し合ってたとしてもせいぜい100年なんだから
100年ラブラブしてりゃ誰も文句は言えないんじゃない
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 02:25:57.18ID:VBtMP3Kd0
胴体大部分失って、何らかのあれこれでパニキの胴体貰って
穴部分に残ったフォス埋め込んで七宝パーフェクトフォス爆誕とか?
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 02:31:36.45ID:ooaWfbj10
それ今自分的イチオシの予想
パパラチア成分で一気に冷静に慎重になり
なおかつラピスラズリの知性も保持
しかし愛を更に失います
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 03:27:20.47ID:4sW4L1Kr0
硬度の違いはもう度外視?
合金が潤滑油っぽい役目なのかな
ラピスヘッドの時は割合近いから~とはってなってたけど
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 03:52:47.11ID:hgGpXTzB0
硬度で言ったらシンシャの方が近いけど水銀問題あるし
硬度最弱なの考えると合金とラピス、アゲートに耐えられる??
一巻でフォスの服引っ張っただけで腕取れてたし
パニキ胴体挿げ替えならフォス部分無いし、穴にフォス入れるの無理としても接合するの
合金、ラピス、アゲートだしいけないかな
パニキ無理ならダイヤ族のレッドダイヤも無理だよね
胴体挿げ替え説はやっぱ無理あるのかな
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 05:29:34.39ID:O1y17OSS0
硬度は月のすんごい科学でなんとかならんかな
パニキ胴体と頭部手足は接続可能としてフォスを穴に入れるのは無理かなあ
間に緩衝材を挟むとか…
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 20:32:54.20ID:Qf7rKXUe0
ダイヤモンドは靭性7.5だから、凄く低いわけじゃないんだね
漫画の描写からダイヤは割れやすい宝石だと思ってた
下記靭性、雑に検索したから色々間違ってるかも

10 ボルツ
8  ジェード、パパラチア
7.5 ダイヤ、ルチル、モルガ、ゴーシェ、アメシスト、ゴースト、カンゴーム
6  ペリドット、メロン
5  ジルコン

(数値不明)
高い アレキ
普通 レッドベリル、ベニト、ラピス
低い〜普通 スフェン
低い フォス、ユーク

ヘミモルとねぷちー分からんかった
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 21:43:19.43ID:2PzqYTFA0
靭性に加え、劈開があるとさらに割れやすくなる属性がつけられてる気がする
ダイヤは完全劈開、故に弱いと
ボルツは無い
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 23:28:53.82ID:Qf7rKXUe0
オブシディアン忘れてた
靭性数値は不明だけどそんなに高くはないらしい?
オブの剣は月人の矢ですぐに欠けるか割れそうな気がする
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 07:37:49.31ID:ByMM7n3+0
パニキの長いのとかアンタークのノコギリとかゴーストの鎌とかどうやって作ったのか不思議ねぇ
小さいのをつなぎ合わせたら脆くなりそうだし
モルガがゴーシェの刀の上に乗ってたし
そろそろオブ子の謎に迫って欲しい
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 08:09:27.31ID:hKaU6W1+0
見てるかんじオブ剣はインクルージョンの影響で使用者の強度に近づく特性がありそうな気がする
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 09:46:23.76ID:d+0ONG3c0
オブ子がどうやって剣を生むか気になる
ゲロみたいに吐くか、うんこみたいにひり出すか出産みたいにまんこから出すか
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 13:32:44.32ID:ByMM7n3+0
普通に考えると緒の浜で出てくる形を成さないオブシディアンをストックしてるのかな、と思うんだけど、オブ子が体内から産出してるってソース本当にあるのです!?
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 16:04:31.84ID:4/M8rSiJ0
>>848
オブシディアンが自分から素材を出しているのは一応アニメ放送前のイベントで作者情報として出たもので
他にはシンシャはフォスのちょっと年上とかジェードは若い方とか
脊椎動物は存在しないから冒頭でフォスに影になって飛んでいるのは鳥ではなく虫、靴も革ではなく布と木で出来ているなどの情報があったよ
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 17:13:49.07ID:/N4SxuDK0
宝石は硬度のあるスライムみたいなもんだし…

オブシディアンはシンシャの要領で黒曜石出すならわかる
シンシャも無限に水銀出せるから
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 18:52:50.37ID:OWBirQNR0
>>850
バサバサ飛んでる虫の大群、漫画でもアニメでも実物出てこないね
蝶ははっきり影になるほど大きくないし
見たいと思わないから出てこなくていいけど…
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 21:07:45.36ID:peOQ2IVT0
硬度の低いオブシディアンが武器担当の能力を持ってるとは皮肉だよな
石器時代の武器の素材だった所から来てるのはわかるけど
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 21:35:22.88ID:/N4SxuDK0
アニメだとシンシャの毒で死んだ蝶が映ってたことがあったと思う

でも原作であんなコマあったっけ?
原作だとシンシャは貝を殺さないようにそっと避けて歩いてたのに
毒垂れ流して蝶殺してるようになっててなんかひどくねって思った
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 22:48:15.55ID:MZue883K0
フォスの手に蝶が止まるシーンも追加されてるよ
蝶って避けようがないからそんな悪意はないっしょ
原作5巻表紙でも死んでるし(背後だからシンシャは気づいてなさそう)
アニメはヤドカリ?は映ってたけど避ける描写はない
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 01:01:39.76ID:PfNaTeck0
オブシディアン硬度低めだけど見る限り月人の矢や槍も同じくらいなんだろうな
やろうと思えば硬度高めの合成宝石やボルツを削った剣も使えるからやっぱ舐めプしてるのか
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 01:18:00.02ID:yZ3vqFyX0
でも夜襲の剣はボルツにぶつかって折れてボルツの足を削り落としたから
ボルツと同等かしら
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 02:26:55.10ID:VoViY/AF0
オブシディアンは耐久性より切れ味重視のようだね
その意味でダイヤの試みは確かに剣の使い方を間違えてる
月人の剣は重いらしいし無難に合金じゃないかな
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 09:53:04.19ID:6EyEnB5T0
黒曜石って原始の時代に鏃として使われてたわけだから
剣より槍として突きで攻めるほうが威力高いと思うんだけど
月人が遠方から弓放ってくるから近距離攻撃しづらいんだろうね
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 10:37:04.87ID:VihjCEKc0
>>853
巨大なゴキブリが群れをなして飛んでると想像する
見たくないな

>>857
水銀を出してる時点でその地域一帯はもう汚染されてると思う
もしリアルだったら蝶だろうと虫だろうとシンシャの活動してる地域は本来は生きられないとか奇形がうまれてるとかじゃないかな
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 12:14:46.37ID:T74/nfbD0
黒曜石はマジで油断してると指スパって切れてしまうから耐久性はともかく切れ味に関しては保証済みだと思う
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 13:17:15.28ID:yZ3vqFyX0
アニメでシンシャの洞窟にフナムシがサカサカ居たな
ブルーレイ画質で初めて気づいた
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 13:19:58.84ID:VihjCEKc0
>>867
海に生息するゴキブリのようなフォルムをしたフナムシ…気持ち悪い以外の何者でもありませんが、「実は食べられる」「釣りに使える」との事、謎の多いフナムシですが

検索しなきゃよかった
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 15:22:39.82ID:XnnXuSK00
シンシャがフナムシと同居しても平気なのを見るとやっぱり鉱物なんだなと思うね
ナメクジがヌルヌルして気持ち悪がってた奴もいるが
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 16:35:25.09ID:rMBh74H/0
シンシャは別の意味で洞窟内に生き物いたら嫌がりそうだと思う
殺しちゃいかねないから
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 17:30:15.51ID:qlA9UFMN0
洞窟から海に流れた水銀で海の生物は中毒にならないだろうか。王族は水銀ため込んでそう。
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 18:06:00.91ID:yZ3vqFyX0
百年で5代目に突入してたから短命そうだね>王族
まさか短命なのは水銀のせ……王の好みはボルツとシンシャだったなそういえば
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:19:04.94ID:Lc8jUMul0
虫って言ったら、ユークが池に入るから白粉塗りたいって裸になった場面で
飛んでなかったっけ?
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 20:59:40.20ID:rMBh74H/0
フォスによく蝶がたかってたりもしてるで

>>871
シンシャは毒を空中に浮かしてるけど垂れ流してはいないと思うんだ…
戦いのときは別として
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況