X



【乙嫁語り】森薫総合スレッド-120-【エマ・シャーリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 521f-k35m)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:37.26ID:vc/clKTV0
年10回(1月と9月を除いた毎月15日頃)刊行の「harta(ハルタ)」(エンターブレイン刊)にて
19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー『乙嫁語り』を連載する森薫さんの総合スレです。
かつての掲載誌である隔月発刊のFellows!は、2013年2月に誌名を「harta(ハルタ)」と改めリニューアルしました。

-単行本など-
『乙嫁語り』
 1〜10巻、以下続刊
 全米図書館協会の10代向けグラフィックノベルのベスト10
 アングレーム国際漫画祭において、”PRIX INTERGENERATIONS”(世代間賞)を受賞
 「マンガ大賞2014」大賞を受賞
 エンターブレインムック【乙嫁と婿花】編(2016/12/31発行)セブン・イレブン各店で販売中
『森薫拾遺集』
 「モードリン・ベイカー」「すみれの花」「見えるようになったこと」「昔買った水着」「ブカちゃん」
 「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」など収録
 ※要はFellows!付属の小冊子に描かれた短編が中心の本
 ※短編集はおおよそ半分、後はサイン会ペーパーや、各種メディアに掲載したイラスト、ラフなど
『エマ』
 コミックス全10巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』(共著・村上リコ)
 小説『エマ』vol.1・2(原作・森薫、著・久美沙織)
『シャーリー』
 1〜2巻、以下続刊
『Quarterly pixiv vol.07』
 付録『森薫印 マンガ用画材の選び方』、インタビューなど
 ※harta最新刊付属の小冊子にメイドのリリー秀才。

次スレは>>970が立てて下さい。
スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さいね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5a77-DrDc)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:19:34.41ID:DsnqJKI50
ヤフコミでエマ1巻読んだけどこの頃はエマがウィリアムに対して丁寧だけど割と気安いと言うか
ジェントリとメイドと言うよりちょっと頼りないボンボンと近所のお姉さんって感じだ
ケリーの見舞いに来たリチャードにちょっと見とれていたような描写があるのは
想い人の将来なるであろう姿にうっかりときめいていたのかな
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx3b-5nFU)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:18:09.66ID:ild09jysx
森先生にディアンドルの娘さん描いて欲しいな
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-MxA5)
垢版 |
2018/12/02(日) 14:13:30.71ID:blPQGkeGd
エマと同じヴィクトリア朝時代を描く高浜寛の「ニュクスの角灯」読んでる人いる?
新刊で主人公がパリに到着したので、これからロンドンにも行かないかと楽しみ。
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-MxA5)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:03:58.73ID:iu5Zm0MWd
森薫の作品が好きなら高浜寛の方も好きになると思う。

>>670
初回配本付録の絵葉書セット見てニヨニヨしてます。
フランス領インドシナが舞台になった「ラマン愛人」が原作の新連載とか、チベットの企画だとか、こちらも楽しみ。
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1aa2-65IO)
垢版 |
2018/12/04(火) 04:18:20.29ID:S3EfQQl20
アニスの猫がアリに懐いてるシーン笑える
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a2f-NpJ6)
垢版 |
2018/12/04(火) 20:35:45.21ID:bqjCs0570
婆ちゃんの若いときと
セイレケさんとユスフの出会いが見たい
終わったらまた番外編みたいなのやって欲しいけど
エマの時と違ってオムニバス形式だからやらないかな
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7b-gl+3)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:11:18.24ID:M4dVgqCuM
アゼル ジョルク バイマトの嫁とりもやるかな

アリはコミュ力諸々からして西欧でも成功できそう
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e67-gl+3)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:45:56.51ID:j4FiT4FH0
タラスさん連れてきてくれた人とか嫁友編の旦那さんとかいい人すぎる
0683名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxcd-c4Lx)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:54:27.08ID:G1J+RWCCx
いい人報われる薄い本希望
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b67-Xp6f)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:15:32.07ID:xD+zjrus0
タラスさんものゴツイサゲマなような気がしなくもないが

インドに行けたらかわれるか
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b67-Xp6f)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:04:29.45ID:mH33eC2c0
ティレケはバイマト辺りとくっついて鷹狩り極めそう
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM4d-Xp6f)
垢版 |
2018/12/08(土) 23:36:33.79ID:hi9/w0PyM
相手選ぶには人口密度が低すぎなのだろう
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9181-yUOw)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:25:32.65ID:AnKWWeyk0
しかしタラスさんが兄弟のうちの誰かと跡継ぎをもうけていたら
その後の一家はもうちょっと変わってたかもね
義父は孫を生き甲斐にして死なずに済んだかも知れないし
義叔父に好き勝手されることもなかったかも
タラスさんのせいではないが色々巡りあわせの悪い一家だったんだろう
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93f9-yUOw)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:03:27.98ID:yMW0yWqa0
別に自分の兄弟だけが死んでるわけじゃなかろうし
老いも若きもガンガン死んでいく厳しい環境の中での話だからなあ
再婚話まとめた爺の妻だって先立ってるんだろうし
0712名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxcd-+PS9)
垢版 |
2018/12/10(月) 07:51:10.94ID:eXFAHp9yx
スメスさんだったらとっくに
精通前にメイドさんに
筆下ろししてもらってるんじゃないかな
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxcd-+PS9)
垢版 |
2018/12/11(火) 06:35:14.04ID:2U5KdHJzx
風のように雲のように?
風の如く雲の如く?
雲の如く雨の如く?
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ 93a2-e/g/)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:24:40.86ID:PLAMsZLa01212
スメスさん
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMe3-GQTA)
垢版 |
2018/12/13(木) 03:42:56.95ID:P8pipF+3M
>>741
ハルガルトリオの中では影キャだけど一番父親適正ある

カルルクにも優しく鷹狩りなど指導している

でも3人とも死亡フラグ立ちまくりなんだよね

作者がそういうの明確に描かないだろうけど
0752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b18-vjmv)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:08:58.64ID:EOnHzsCy0
>>743
本当に戦うのかな彼ら。体よく国境兵にされたとはいえ
道もないだだっ広い草原でロシア軍と鉢合わせしそうにない・・・

カルルク達が居ると思しき地域の大都市サマルカンドが陥落したのは史実だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況