X



【吉元ますめ】 くまみこ 9田舎 【コミックフラッパー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 12:25:11.50ID:JxQcuvmm0
      〜都会isクール!田舎はクソ〜
ヒグマのナツと巫女のまちがおりなす、モフモフカントリーライフ!

コミックフラッパー「くまみこ」のスレです。
2013年5月号より連載。
他にスレがないので、吉元ますめ先生の他作品についても一応OKです。

作品
イモムシのおよめさん 吉元ますめ短編集 全1巻
押入れのわらしさん 全3巻
くまみこ 1〜9巻発売中
くまみこちゃん発売中
くまみこアンソロジー発売中
魔法少女おまつ 1巻発売中

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられないなら安価で指定or立候補者が宣言してから立てる事(重複を避けるため)

コミックフラッパー 原作公式サイト
http://www.comic-flapper.com/kumamiko/
アニメ公式サイト
http://kmmk.tv/
ブログ
http://masmeyoshimoto.tumblr.com/

前スレ
【吉元ますめ】 くまみこ 8田舎 【コミックフラッパー】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1481116453/
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/20(金) 08:57:37.69ID:cJyUDtXH0
マケプレだけど昔開封して中身チェックだけしたほぼ新品が1000円ちょっとで売ってたな
俺が買ったんだけど
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/21(土) 10:44:55.62ID:/mV8LCnZ0
やった!ますめからフォロー返しされた!フォロー返しされたぞ!!
ソシャゲのプレゼント応募用の垢だからほとんどまともに使ってないけど!
ありがとうますめ!
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 17:47:37.82ID:E8VRbIlW0
おまつ終わったのは残念だけどくまみこに専念して頑張ってほしい
じわじわ季節が進んでるけど、やっぱまちが高校生になった辺りで〆なのかな
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/22(日) 23:11:17.49ID:/XwlpbBN0
アイデアが浮かぶなら高校生編も描いてほしいけどなぁ
高校何処へ行くかも気になるし
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 19:33:00.56ID:bcDk8UZP0
このスレの書き込み量の推移を見てると、本当にフラッパー本誌で読んでる奴って少ないんだなと思う
まぁそもそもほとんど本屋に置いてないから、しょうがないっちゃしょうがないんだけどね
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/25(水) 19:40:58.03ID:aPtpUaVS0
WEB連載読んでコミックス買う人間もいるからまあ、悪いことでもないと思う。
読みたい漫画が3本以上あればフラッパー本誌の電子版買うのもありなんで
WEBから他の連載や電子雑誌にうまく誘導すると電子雑誌の売り上げが上がるかも。
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 23:56:00.98ID:zvxuG7nP0
マチは貧乳だしなしょうがない
響ちゃんも保田さんもおっぱいおっぱいだしなぁ
そらしょうがない
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 09:06:10.97ID:6tRjf86U0
フラッパーとか買う人いるの?
一時期近所のコンビニでも置いてあったがまた消えたなぁ
電子雑誌はかなり増えてきたけど
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 09:36:55.60ID:jQ3E7mnM0
Comic REXは電子版既刊10円とかやってリピーター増やしたらしいので
それに倣えば……
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 17:01:17.52ID:vgmxs+1B0
REXってストプラ終わってこれからどうするんだろうな
最遊記はまだやってるんだっけ?
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 18:11:48.76ID:UAzgFU4H0
どうだろう?
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 07:33:44.26ID:EWy5D1/v0
>>317
しかし、巨乳ヤンキーの響はまだわかりやすいとして、
みんなからは「役場の暗いお姉さん」としか見えていない
保田さんのボンデージ属性を見抜くとは、只者じゃないぞ
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 18:21:02.53ID:bRQ3yYfs0
2期ないだろうなと思わせておいてコミックスにOAD付けて様子見して
1期から数年後に分割2クールで2期やったアニメもあるぞ
会社違うけど
例の公然猥褻カットが脚本に絡まないならぜひ2期やって欲しいんだけどな
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 22:51:58.81ID:+XrRD+5h0
2期あってもスタッフかえないと意味がない
ピエールとかナツコと同等なぐらいひどいからなw
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 23:52:15.77ID:PuZr6L0+0
ナツコ・マリー・ピエール
なんで脚本家っていい歳こいて自分を客観視できないキチガイばっかなの?
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 01:51:20.60ID:vaW9dqVg0
他人の作品を書き写してるうちに自分に才能があるように錯覚してしまって余計な事をし出すんだろうな
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 00:58:13.19ID:ie2BQEU/0
最近まちちゃんを見てるとおちんちんがむずむずしてくるんだ
これも季節病なのかな
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 17:54:35.51ID:7/x4i4lX0
>>332
よしお以外はマトモだったから、原作無視のスピンオフやらせたらいい仕事するかもな。
例えば、アニメ未登場のほのかちゃん主演で、舞台を一気に東京に移し、なんか知らんが日本一を目指すような感じで。
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 20:15:08.21ID:59jtdyEs0
ちょっと何言ってるかわかんない
よしおのクレイジーさが際立って目立ってただけで、まち・ナツ・ひびき等他のキャラもおかしかったよ
原作のキャラ知ってると「いやこんな事言わんだろ」「ここで何も口出ししないのはおかしい」みたいなのばっかだった

そもそもそんな見るからにつまんなさそうな話をわざわざくまみこキャラ使ってやる意味がわからん
引っ込んでろピエール
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 23:30:53.12ID:0pw/j+CJ0
9話だかのアニオリ回ですでにまち、ナツ、よしお、ひびきのメイン4人ともキャラ崩壊してた
それでも内容が面白ければ許せたんだけど、最初から最後までクッソつまんなかった上にオチでやらかしたのが致命的だった
悪名高い11〜12話はちょっともう・・・「何がどうしてこうなったの?」って感じだった
まだ素人の原作ファンに脚本書かせた方がマシなものが出来てたと思う
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 20:51:11.10ID:7SFShaoB0
欲にまみれたジジイの収穫を婦人会が強奪しててワロタ。
冒頭の戦…もとい稲刈り機搭乗でパンツ…も笑えたけれど、
そこは「レッツ、コーンバイン!」でもよかったのよ、ますめちゃん。
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 05:09:29.18ID:UibsgJeK0
>>354
曇ってるか降ってるだけで、別にクラクナイヨ。
黙黙と降ってる日の朝は、雪で乱反射した光が障子を明るく照らして眩しいほど。
新雪が音を吸う事も相まって、本当に静かで明るい、気持ち良い目覚めを味わえるよ。

まぁ、玄関の雪かき確定で、すぐ鬱になるけどね・・・
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 17:43:11.92ID:xFP7CciO0
昭和40年代の半ばくらいまでは、山奥の豪雪地帯だと冬の4ヶ月あまりの
期間はクルマの行き来が完全にできなくなるところがあったみたいやね。

もちろん人力(徒歩)なら下界には降りられたのだけど、冬山登山するような
もんだし、村民はほぼ幽閉状態といってもいいレベル。そりゃ鬱にもなるよね。
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 19:45:02.28ID:KRL+qltN0
新潟の山奥なんて田中角栄がいなきゃ大変なことになってたしな
新潟だけじゃないけど雪が降る地域の山間部集落はほんま大変やったんだなぁ
つい40年ぐらい前の話だし
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 20:04:14.15ID:BTAWhfNv0
>>364
昭和40年代?
今でも普通に冬季通行止めの地域なんていくらでもあるぞ
魔界だけじゃなく長野や岐阜辺りでもある
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 20:54:50.83ID:w4V10nig0
>>368
人が住んでる村までの道路が冬季通行止めになることは今は無いでしょ
昔はあった
うちの地元の山村だと週に一回雪上車で物資を村に運んだという
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 21:35:18.53ID:S1UipSQU0
なんとなく思い出したけど中国にも「くま牧場」があるんだってな
つっても日本のくまオンリー動物園みたいなアレじゃなく、熊胆を効率よく採取するために家畜として飼育してる場所だそうな

これだよよしお!
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 01:39:14.41ID:DET9BjY+0
9巻でしまむらが伏せ字になってたけどなんで?
最初の頃は堂々とネタにしてたよね
アニメもだめだったよな
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 14:45:47.39ID:iyw/vTCC0
別にくまみこに限った話じゃない
同じ漫画内でも初期のマイナーな頃と名前が売れた後だと自主規制の匙加減は変わってくる
その匙加減を間違えた漫画がネットで取り上げられてイナゴどもから大バッシングを食らったりするわけだ
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 12:08:31.64ID:+VwC2p5j0
同じ田舎漫画のばらかもんが次の18巻で完結になるけど
くまみこも18巻までいけるかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況