X



センゴク 宮下英樹 130番槍 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ ba2f-7WXr)
垢版 |
2017/07/27(木) 06:13:41.48ID:mPQQ+FK20
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久 週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックスは1-7巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

前スレ
センゴク 宮下英樹 129番槍 [無断転載禁止]?2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1499443360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6a2f-7WXr)
垢版 |
2017/07/27(木) 06:14:33.76ID:mPQQ+FK20
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示
◆設定例 (現在設定中)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼補足
>>1冒頭の !extend:checked:vvvvv:1000:512 及び末尾の VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとワッチョイになりましたよという単なるお知らせなので、
スレ立てコピペの際には削っても大丈夫ですし邪魔なだけですから削りましょう
0014名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-oizb)
垢版 |
2017/07/27(木) 14:03:02.53ID:wlxaSUfjK
大儀である
0024名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa9f-KhZc)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:15:10.98ID:P8hpRvMBa
>>22
西国探題もあるし、関東管領あるから四国以外はある程度あるやん
守護もあるし
0029名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa9f-KhZc)
垢版 |
2017/07/27(木) 23:11:25.18ID:QWqZJGCBa
>>26
赤松も北畠も斯波も有力やったからなあ

応仁の乱で天下獲り予想立てたら、大内がきてビックリ、三好がきて誰も予想してない、織田がきて誰?ってレベルやからなあ
そう考えると幕末なんか予想立て簡単よ
0032名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa9f-KhZc)
垢版 |
2017/07/27(木) 23:48:59.86ID:oSzIlzAKa
>>31
三好長慶もね
後朝倉もチャンスあったんになあ
0038名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b0e-oa50)
垢版 |
2017/07/28(金) 11:15:54.24ID:Wv6XEz8H0
>>36
大河でも、毛利元就は新鮮やったな。
0043名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a336-7WXr)
垢版 |
2017/07/28(金) 13:10:36.69ID:yQznWaR+0
軍記物とか読むと、だいたい赤井直正が名将の一人として挙げられてるよね

事績はほとんど知らんのだが
0046名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-oizb)
垢版 |
2017/07/28(金) 14:26:46.65ID:LI7kP+OCK
毛利徳川黒田宇喜多筒井竜造寺、成功した黒人はそれなりにいる。江戸時代で潰されて、毛利徳川以外は全滅だが。
0055名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b51-dg1K)
垢版 |
2017/07/29(土) 02:06:19.02ID:qj6ExV5x0
秀吉はノンケ
0059名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6665-OP0G)
垢版 |
2017/07/29(土) 11:37:34.14ID:jV6mrKcN0
最後の方で首ぶら下げて入ってきた雑兵が歌丸ってんならまだわかるけど
0063名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエ Sd8a-4Ib9)
垢版 |
2017/07/29(土) 13:12:45.14ID:VZ/l67AEdNIKU
>>59
>>61

吉川=圓楽
山縣=歌丸
森下=喜久蔵
中村=楽太郎
一柳=こんぺい
堀尾=小遊三
雑兵=山田くん

吉川が圓楽さんの直系先祖だからまさかとは思ったが
一柳と堀尾の二名。地味キャラなのにやたら顔の作りがユニークだから
画像調べると小遊三とこんぺいそっくりだわ
首を運ぶ雑兵の髪がソバージュっぽくなってるのは山田くんへのオマージュと思われる
0067名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエ KKb6-oizb)
垢版 |
2017/07/29(土) 17:14:03.40ID:YGuq8wyLKNIKU
市に直筆の手紙で頼まれたとあるからな。
自分は自害しているのにさ。ある意味酷い嫌がらせ
秀吉は茶々を天下人の母親にしてやりたかったのでは?
0069名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエ Safb-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 19:10:20.55ID:4R6Zx2QLaNIKU
>>68
エピローグで堀久と一緒に死亡シーンが流される気がする
0071名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエ Sa9f-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 19:46:46.38ID:npXbLx0laNIKU
>>68
センゴクの秀長って有能で優しい人感はあるんやけど、なんか地味なんよなあ
秀長の死を描くにしてもなんか小六どんみたいに一コマで終わりそうな気がする
0076名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエWW 6618-YXT6)
垢版 |
2017/07/29(土) 21:35:49.50ID:5T7+3GWB0NIKU
一口に中間管理職というが秀吉が織田家に仕えた最初期から天下人になるまで
ずっとノーミスで片腕勤めてきたって凄いことだからな
少部隊の指揮から四国・九州攻めみたいな数万単位の軍団の頭までこなせて
政治も接待も出来て裏切る心配もないというある意味秀吉以上におかしい人
0078名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ニククエ ceda-JHYl)
垢版 |
2017/07/29(土) 21:50:39.28ID:XCYmdrPZ0NIKU
別にノーミスではないよ。何度も失敗しているし、秀吉に叱責されたことも何度もある。
秀長が慎重な人間なので、賤ケ岳とかこれからある根白坂でも動かない事が多い。
賤ケ岳の時には中川の救援をしなかったことで、かなりひどく言われているよ。

貯金癖もたぶん心配性で慎重な性格ゆえなんだろうね。
0081名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4b4b-KhZc)
垢版 |
2017/07/30(日) 00:41:20.76ID:NyCN8qGG0
>>79
全く違う
0085名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6665-OP0G)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:02:39.62ID:dHz9s5pa0
於次も雪斎もちゃんと弱ってただろ
0090名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea51-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:22:34.96ID:aIgpXWQs0
>>89
中小企業の親父とサラリーマンの違いみたいなもんだ
しかも親父は組の企業舎弟w
サラリーマンはどんな悪辣なことやっても絶対独立独歩の人間のようには動けないのよね
戦国から幕藩体制への移行は、一つには雑多な野人をサラリーマンとして雇用して企業人としての訓練をしていく過程
0096名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfda-JHYl)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:11:05.58ID:ZHISP8ML0
そのくらいの人間じゃないと使えないからね。
良くも悪くもエネルギッシュな人間じゃないと進歩しない。

サラリーマンになっちゃうとリスク回避、責任回避ばかりするようになり後は衰退していくだけ。
0135名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 4b4b-RAOX)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:55:59.53ID:0dpbxnh10
http://i.imgur.com/zsufFZ2.jpg
http://i.imgur.com/fcz7VvS.jpg
前スレで挙げた画像貼っとく
四国軍が薩摩が押してるぞー!と気炎を上げてるのを本庄主税介さんが横からじっと息を潜めて見てる感じなんかね
>>116
伏兵がいるのは察知してるけど伏兵が本当にいる場所(下画像青矢印)を当初想定してた窪地(下画像赤矢印)だと勘違いしてるんだろう
0138名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6a27-Q6QZ)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:02:38.14ID:MGaW0hrT0
>>132
一次史料には無いけど九州の軍記系の史料だと
味方先陣が崩れる→敵先陣が追い討ちする→味方後陣が逆撃食らわせる→
敵先陣が崩れる→態勢立て直した味方先陣が後陣と合力して敵を殲滅する

というテンプレ展開がいたるところに存在する
0140名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 534b-V675)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:09:31.57ID:IaFnDqlr0
>>136
島津の伏兵戦法について書かれた一次資料はたくさんある
でも「釣り野伏」と言う名称が使われた一次資料はないって言う事実を
作者が話を盛り上げるための方便にしたと自分は思った
まぁちょっとズルイよね
0149名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa9f-KhZc)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:10:00.24ID:jykjRgDNa
>>143
出世前ならある程度織田の戦に関われて、出世後に長曾我部、島津、北条で目立てる武将なんてほとんどおらんからなあ(堀久くらいか?)
半兵衛と小六どんは死ぬタイミング早いし、クロカンと高虎は織田の戦にあんまり関われてない
堀尾、生駒、山内辺りは少し戦働きが地味
0153名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ae22-8oEa)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:41:05.69ID:ZUbG28FF0
FPSなら敵方にやられたあとに
ちょうどいい具合に俺を殺した後で拠点に突っ込んでくる敵PC達を
正面生き残りと左右に分かれたリスポン組で包囲殲滅できたことがあったな

まあ、その後は挽回の余地なくボコボコにされたのは言うまでもないが
0160名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b36-DwHR)
垢版 |
2017/08/01(火) 01:05:31.55ID:RFgGiGjI0
俺は殺し合いとかしたことないから分からんが
大量の人間が包丁を握り合いながらの偽装撤退とか超難しいだろ、現実的には
目の前に刃物を振り回すキチが大勢いるわけだし

戦国時代の兵隊って大変な職種だと思うの
ブラック企業どころじゃないわ。刺されてメチャ激痛で死亡もあるよ!の仕事なんだし
0173名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スフッ Sd8a-PuSp)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:17:00.96ID:aLxmjNE3d
信親軍が引いてしまうと、島津軍に勢いがついて勢いで負けてしまうから引くなってセリフあったけど
もしあそこで信親軍が引いていた場合、島津はどうする手はずだったか興味ある。
釣り野伏しをやめてそのままの勢いで敵を叩くのか?それで逆に敵の伏兵にやられたらシャレにならんが(今回の事例では渡河してきたから伏兵いないと思うが)
0180名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b0e-oa50)
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:09.05ID:teXG00uz0
>>71
秀長は一見地味に見えるように行動しながら、王道を行ってるところが評価されてるわけやし。
0182名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2e18-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 19:23:22.24ID:bNAIdY+S0
私は病に侵され、太閤殿下の前に出ることが出来なかったのであって、何らやましいところはない。
しかし謀反を疑われた以上、島津家安泰のために切腹しようと思う。
家臣たちは承服しがたいらしいので武士の本分を貫くべくやむをえず交戦するが、これは兄に対して弓を引こうというものではない

「晴蓑めが 玉のありかを 人問わば いざ白雲の 上と答へよ」
0192名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ササクッテロロ Spb3-YAuw)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:18:55.57ID:yYlXRTqWp
根白坂の戦いは描写されるか?
0195名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW db36-d4no)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:15:50.93ID:mqyK5RVy0
>>192
>根白坂の戦いは描写されるか?

根白坂に触れて欲しいね、
四国征伐でゴンベェを見事に葬った長宗我部がクロカンら秀吉本軍には策読まれ、秀吉軍の人材の多彩さに屈したように、
根白坂の戦いで島津は秀吉軍の何かで負けを認める描写がないとこれだけ強い島津軍が秀吉に降伏したバランスが取れない、
なお根白坂では尾藤さんがゴンベェと同じくやらかして失脚してる
0202名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4b4b-gqNV)
垢版 |
2017/08/02(水) 02:23:52.36ID:5pDE6PTP0
>>194
仮に>>135の布陣と仮定した場合、仙石隊の位置って伏兵の本庄主税介に真っ先に横っ腹を突き崩される位置にいるから最初に崩れたんじゃね
>>176
家久本体は鶴ヶ城の西側を北上していて本庄の伏兵隊は四国軍に見つからないように進むには鶴ヶ城の東側を回って北上しないといけない位置
四国軍と戦端を開いてからでは間に合わない
0203名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b36-DwHR)
垢版 |
2017/08/02(水) 03:47:02.68ID:thkI5Ec30
俺のバイト先の工場の、古参の10人ほどの連中が超ウザイので
釣り野伏せで仕留めます

社員から現場を委任されてるのを笠に着て、いっつもラクな業務ばっかしやがってよ

こっちは新人含めて5人ほどだが工場の裏の空き地におびき寄せて
各個撃破でボコボコにヤったるわ。スサノオ戦法を思い知れや、茅ヶ崎営業所のボケナスども
0208名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スッップ Sd8a-xjKT)
垢版 |
2017/08/02(水) 06:59:08.60ID:cN5mrk+0d
>>203
それで死人出して敷地に埋めて遺棄までついてこの書き込みから主犯がお前にされるまでがテンプレ

戦国時代じゃねーんだから人を傷付けるのには大層なリスクが発生するんだ
ムショ入ったらもっと理不尽だらけのワリ食わされるんだから
ない頭働かせて他のバイト探せよ視野狭窄野郎
0217名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b0e-oa50)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:40:46.61ID:DYYUExrt0
>>203
普通に社員さんに讒言しとけよw
0220名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-DkjC)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:02:57.15ID:Dz+OkQj9K
>>218
もう少し凝った釣り野伏せっぽい事するなら囮役が古参サボり衆を誘因して新人の伏兵であり主戦力とも言うべき予め讒言しておいた社員及びお偉いさんに鉢合わせし、残りの新人が古参サボり衆の余罪を畳み掛けるように援護射撃して包囲殲滅

これで古参サボり衆のリーダー格を首切りできたら勝鬨あげるのじゃ
0222名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b0e-oa50)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:18:39.89ID:DYYUExrt0
>>220
退き佐久間「・・・・・」
0223名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 534b-ecAT)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:25:29.67ID:kYBWsZuf0
>>219
史実では元親だけでなく他の面子(資料によっては十河も)も権兵衛に再三諫言してるよ
0232名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 474b-3j53)
垢版 |
2017/08/03(木) 01:35:15.90ID:Ir3zb0Cy0
>>226
むしろそいつがいたせいで四国軍が鶴ヶ城を渡河救援せざるをえなかったという考えもあるけどな
権兵衛たちの布陣した鏡城から鶴ヶ城までは1キロちょいという目と鼻の先の超至近距離なのに救援の動きを見せずに傍観してたら同陣してる大友の将兵からは不信感持たれて最悪見限られる可能性もあるし
0234名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b51-QBoY)
垢版 |
2017/08/03(木) 04:09:22.04ID:pOyf7WUU0
神子田正治がどういう死に方するか楽しみにしてる
0238名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e365-hegB)
垢版 |
2017/08/03(木) 08:31:25.99ID:We/eaggS0
>>230
射って走って囲むんじゃあって懐かしいな
0253名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-H0mm)
垢版 |
2017/08/04(金) 01:05:43.79ID:myV/uGNcK
みっちゃん現代に生まれてた方が合ってそうだけど民間だとブラック企業経営者になりそう

>>250
そういうのええなw
そういやもしかしたら岩屋城も島津が苦戦して落としたのを豊臣軍で鎧袖一触で取り戻して心を折るとかする予定だったのかも

あ、一応立花の若殿も直参になったばかりの豊臣軍かw
0254名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b36-w4ji)
垢版 |
2017/08/04(金) 03:39:18.15ID:u5UTtFyq0
ニュータイプ長宗我部元親、遠方から「囮かも・・・」と察したのはカコイイ
いや、それならアンタ動けよ、と


それはともかく、まあ漫画的な描写だからの突っ込みウンヌンは置いといて
元親の周りに雑兵たちがいたじゃん?
ああいうのが、「お屋形様!、〇〇ですじゃ!」とか言うの、実際にありえるの?
10万石レベルの大名の殿様は、普通は戦場とかでも仮設陣幕にいるような気がするし


あと信親も「行くぞ、オラ!」とか言って刀を振り回してたが、
1000人単位の方面軍の大将が、刀を抜いて自ら騎馬で戦うとか、流石にあれはないよな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b36-w4ji)
垢版 |
2017/08/04(金) 03:56:06.69ID:u5UTtFyq0
もひとつ、今回みたいな信親、1500人ほどの部隊に
信親「さぁ皆様、攻撃しますよー。引いちゃダメだよー」の意思を伝令する時って
具体的にどうやってたんだろ
スゲー人数じゃん?1500人って。みな、個々の現場でパニくってるだろうし

某みたいな馬に乗った伝令が「若様が、こー言ってますぜ!。おけ?」とか言って
指示してるのだろうか
それでも、端の部隊の連中は中央部隊のノリに遅れそうな感じはあるわなw

合戦時、自分の各部隊への連絡ってどうやってたんだろ
0258名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b51-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 04:10:03.97ID:QmuD1tRX0
>>254
>雑兵
そういう細かいことについての史料が乏しいからなんともいえないが
フロイスが信長のことを「身分の低い者とも親しく会話をした」と特筆していることから、普通は無かったのではないかと

ただし大名やその他指揮官が後ろの方に引っ込んでいるというのは間違いで、
最前線とは言わずとも意外と前に出てる、刀を使うかどうかは別だが
0262名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f70e-vvuE)
垢版 |
2017/08/04(金) 10:38:52.00ID:TuPWe5X50
>>254
桶狭間の最後で、義元に一人で徒歩で敵陣に突っ込ませた作者をなめるなw
0265名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7305-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 10:50:00.27ID:OuXIVRCN0
明治に秋山好古らがガンガン品種改良、というか導入しだすまではそんなもん
0272名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f70e-vvuE)
垢版 |
2017/08/04(金) 15:43:38.51ID:TuPWe5X50
>>271
あれが馬の名前だなんて、常人じゃ思いつかないw
0274名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-uYr3)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:00:00.95ID:lDDR2TyHK
他家に養子にでた子供には継承させないというのはわりとあるというかむしろ普通
嫡子の血統を守る為に結婚させるというのも島津を始めわりと普通
あっちは従兄弟だがね。
0283名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebda-/L7g)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:40:09.69ID:HbaoOika0
>>281
普通に家臣が悪いしあれ家康が煽ってるだろ。
>>282
それを全て天皇のものにして、それを好きに差配できる関白として権力を握ったのが秀吉ですよ。
個人の土地なんて概念は秀吉の時にはすでに否定されている。

いや信長にしても勝家に越前50万石やったが、あれはあくまで経営を任せた土地にすぎず、
勝家の領土ではないというスタンスだぞ。
個人の土地なんてものは織豊政権では存在しない。あくまでその領土を経営する知事としての役割にすぎん。
0318名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f778-dE0h)
垢版 |
2017/08/06(日) 11:25:18.82ID:J76pkJGe0
派手な鞘をいつもぶらさげて、家中からも批判の的だった島津の武将がいたが
そいつが、関ヶ原撤退後の急場で金がなくて困ってる時、鞘の金とかを外して農民にきっちり買った食糧の代金を支払ってからは
家中でも味方が全く変わったらしい
意外と、知恵が回る奴もいる島津
0324名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr65-9p8T)
垢版 |
2017/08/06(日) 13:39:21.75ID:I0y9zZp0r
島津がらみのエピソードを拾っていくと厳しいのか緩いのか良く分からなくなる。

鷹狩の際にフライングして発砲した雑兵を叱って次やったら切腹させるぞと叱ったら、配下の雑兵たちがフライング一斉射撃をかました話もある。
切腹が怖くて命令を守ったと思われたくなかったらしい。部下全員を切腹させるわけにはいかず、おとがめなし。

統治が厳しいよりも下が野蛮すぎて言うこときかなかったというのが実情に近いと思う。
0329名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3a7-aTbQ)
垢版 |
2017/08/06(日) 19:11:50.04ID:7AdIcyC20
>>326
・同僚が急いで駆けてたから「どうしたんだ」と聞いたら
「京の義弘様が兵を欲しがってる」と答えたから同僚ぶっ倒して甲冑奪って
「家に取りに行ってる暇はない!おまえはわしの家に行って甲冑をとってこい」
と言ってそのまま京に出発
・関ヶ原の撤退の時に義弘の馬肉を奪って輿を運んでいる者に食わせて
「殿様はいざという時切腹する体力さえあればいい、撤退できなきゃ元も子もない」
・関ヶ原後、二才(若者)たちが関が原の話を聞きに来たが感極まって「関ヶ原は・・・」としか答えられず。
二才たち「どんな関ヶ原についての話よりも聞く価値があった」

と島津の関が原でネタに上がる逸話のほとんどの主人公>中馬重方
0332名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ササクッテロレ Spef-scak)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:28:03.48ID:ar8oRuWhp
結局、仙石ってどのぐらいの武将なのかな。
秀吉の初期の頃の武将としては
かなり厚遇されてるし、まるっきり無能
じゃないよな。もし九州征伐で失敗しなかったら、関ヶ原で領地的にも考えても西軍になってただろうし、やっぱり運が強かっただけだろうか。そこまで無能じゃなかったのかな。
マイナーな武将なのに注目度があるのは本当、宮下先生のおかげだな。
0336名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr65-9p8T)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:26:24.37ID:I0y9zZp0r
>>332
何度も言われてるけど、前線の部隊指揮官としては優秀で実績もあるが、師団レベルを率いるのに向いているタイプではない。
猪武者と言われても仕方がない面がある。

鈴なり武者のエピソードなんかを見るに数十人単位を率いて突っ込む時が一番生き生きしてそう。
0337名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa71-j5Xk)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:31:47.58ID:g71sBofja
>>332
引田や戸次川レベルの戦を大名や親族以外の一家臣が指揮するって戦国時代見渡してそんな多くない気がする
方面軍ならわかるんやけど、何故か仙石秀久にその格は感じないんだよなあ
実際は四国方面軍だったのかも知れないけど、織田四天王と比べるとなあ
0340名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 83ae-gAma)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:12:11.27ID:yUjBrK3X0
豊臣家は歴史がないから代々の家臣がいなくて苦労してたみたいな話じゃなかったっけ
ゴンベも人手不足で能力不相応の地位与えられてやらかした感じなのかな
少人数従えて前線でやりあうのは得意でも数万の軍勢の指揮する能力とはまるで別物なんだろうし
0357名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 356a-vqAz)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:10:02.98ID:NN81Mdx40
島津軍豊後入りが11月
各城を攻め&調略し、鶴賀城に至ったのが11月末
僅かな時間でアウェーでの実地調査、準備を行い有利な状況を作る

一方で豊臣軍は島津より2ヶ月も前に豊後入りしたにも関わらず準備不足
大友との連携も微妙で十分な情報得られず
ホームでの有利な戦いとなるはずがそうはならなかった


これは無理だわ
0358名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f70e-vvuE)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:20:29.64ID:/WyJq9Vu0
>>349
正史では、孔明は優秀な丞相だけど、間違っても武将とか軍師じゃない。
まぁ、人手不足の蜀では多方面に駆り出された可能性は否定できないけど、それは本職じゃない。
0364名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa71-j5Xk)
垢版 |
2017/08/07(月) 12:27:45.29ID:d7lzI7OKa
>>354
少なくとも戸次川まではゴンベのほうが上の扱いやけどなあ
山内、中村、金森、堀尾、田中とかより出世早いって中々やないか?

何故か官位は10万石なろうともらえなかったけど
0374名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f45-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 15:36:53.93ID:nQROaaCI0
一晩はもつんだろ信親
ゴンベイはこっから一瞬でも主人公らしい輝き見せるのかな
このまま見せ場なしで壊滅とかさせないよな多分
0378名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2108-6kmL)
垢版 |
2017/08/07(月) 17:50:11.09ID:he+KL9480
>>376
正直いって一豊や権兵衛がどれくらい優秀だったとかわからんが、結果が全て、ってことで考えると家康に長曾我部後の土佐を任されてる時点で山内の方がすげー奴なんじゃねと思う
あとまーコンベが優秀かどうかって話で忘れられがちっけど、仙谷は良家だし権も風貌良しで評価されてたのもちょっちあると思う
0379名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa93-mf2b)
垢版 |
2017/08/07(月) 17:50:11.91ID:Yo2t+Rn9a
>>324,325
こんなん草生えるわ

>>368,374
ゴンベの槍働きって言えば弭槍を思い出すけど全然弭槍を使ってないのは年喰って武技レベルが低下してしまったので弭槍は使えなくなったと自分的に解釈してる
乱戦で弭槍が落ちてるのを偶然発見して置き盾を貫いてた昔の強弓で獅子奮迅で暴れて欲しいな
0381名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1de-FJki)
垢版 |
2017/08/07(月) 17:51:12.89ID:P8LpEoNY0
>>371
子供の頃から肝練りやってんだから本能なんて超越してるに決まってんじゃん
それにあの当時の鉄砲の命中率悪いし、当たった奴は運が悪いって考え


地図から見て左は川の本流で逃げ場が無くて小川で三つに隊を分断してあるから
釣り野伏せ応用編てくらい完璧な形になってるな
0385名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1de-FJki)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:02:26.25ID:P8LpEoNY0
今の自衛官を多数輩出してるのは鹿児島県で
その自衛官の練度はアメリカの特殊部隊をも凌駕するって聞いたけど
しかしこのぼっけもんたちの強さ思うと今の鹿児島県民でこれなんだから
西南戦争でほとんど絶滅しちゃったのは本当に日本人のジーン、ミーム的に大きな損失だったな
0394名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-H0mm)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:50:30.37ID:B/eV6PKVK
>>339
戦闘なら80ぐらいあるでしょ!
指揮 統率 采配なら65〜50って気もするが

>>329
あいつ最終的に義弘が大阪あたりから国元まで退却する頃はなにしてたん?
それこそ>>331の立花と合流した逸話の時に居合わせたら(本人や義弘と比べて)こんな若造に助けられるなんぞとぶち壊しにしないか心配であるw
0398名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0bf0-aTbQ)
垢版 |
2017/08/07(月) 20:24:36.52ID:rolmFLp50
>>394
桐野作人「関ヶ原 島津退き口」だと
中馬は義弘を警護したため帰国後五十石加増されたとしか書かれてない
あと、鎧奪った話の異説として
薩摩の出水から出発する船に後ちょっとのところで間に合わなかったから
そのまま陸路で関が原に行った、という話があるが、関門海峡は飛び越えたんだろうか

また、「惟新公関原御合戦記」だと、西宮から周防に着いた時に立花宗茂が義弘を表敬訪問して
二人は泣き合って喜び、仲良く話しあって再会を期したそうだから
いくら中馬でもそんなKYな態度は取らなかったと思う
(今のセンゴクの義珍、宗茂の状況からは想像つかん)
0403名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 474b-3j53)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:40:01.18ID:HKYHZXCw0
>>397
あれ豊薩軍記準拠の形だから別にオリジナルでもなんでもないぞ
0408名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 474b-3j53)
垢版 |
2017/08/07(月) 23:31:58.30ID:HKYHZXCw0
>>407
位置関係的に十河の相手は伊集院と新納
仙石の相手は本庄だよ
0412名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b2f-jEed)
垢版 |
2017/08/08(火) 00:44:30.29ID:6R4DB4cM0
あの盆地は実は空で、敵(上方勢)を引き付けるための罠だった…
という展開をちょっと想像したんだがそんなことは無かったw

突っ込んで包囲殲滅されたけど、突っ込まなくても士気が下がった所を
包囲されるから結局同じか。
「敵は8千」と元親まで含めて思い込んだ時点で必敗?
0414名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr65-9p8T)
垢版 |
2017/08/08(火) 06:10:33.24ID:+ml/r+p0r
>>412
勝ちやすきに勝ち、勝てない相手とは戦わないのが兵法の基本。

敵より少勢、かつ寄せ集めの軍勢なら最初から勝ち目はない。取れるベストの戦法は府内での籠城一択だった。
後付けの知恵だけどさ。

結局、秀吉の言う通りにしておくのが一番良かった。鏡城まで押し出した時点でアウト。
0416名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sad3-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 07:27:58.21ID:6lNs9b0Ka
>>414
作中でも触れてるけど府内館は利便性重視の都市で籠城できるような防御力なんてほぼないから府内館を守るなら鏡城-鶴ヶ城の線が最終防衛ラインだよ
府内館をすててもっと防御力の高い城に移るならやりようはあるがその場合は府内館と臼杵という豊後の重要拠点を2つと前当主の大友宗麟を見捨てることになる
仙石が秀吉の命令を島津軍の豊後への侵攻を阻む事と解釈したなら鏡城への出撃はむしろ必然
0419名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ c5f9-dE0h)
垢版 |
2017/08/08(火) 10:43:47.37ID:prhDxDKx00808
状況的にベストな選択肢はもうなくなっていたのは間違いなく、後はいかにベターな状況で
やり過ごすかが焦点だったのだろうけど、ジリ貧状態を耐え続けるなんてことが権兵衛に
出来るはずもなく

仮に神の視点から俯瞰できたとしてもこの状況を打破するアイデアは恐らくないと思われるが
散々言われてるように渡河はねぇだろといったところかね
0420名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ f70e-vvuE)
垢版 |
2017/08/08(火) 11:15:48.89ID:FogrMSx/00808
>>399
>>402
いや、広島も怖いぞ。
初めて出張したとき、普通にビジネスの話してるんだが、語尾とかイントネーションとかの印象が強くて、俺、何かしでかしましたか?って感じだったw
0423名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチW eba7-6kmL)
垢版 |
2017/08/08(火) 12:24:38.65ID:VEZklCpm00808
試験勉強しなきゃいけないのに何故か部屋の掃除し始めるのび太みたいなもんやね
先に賤ヶ岳みたいな砦防衛線構築しまくればよかったや

ってか田宮と黒子のおっちゃん派遣しては情報収集させてたのはなんだったの釣り野伏せくらい聞いとけよ(つД`)ノ
0427名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチWW FFaf-vlIL)
垢版 |
2017/08/08(火) 13:08:48.18ID:M4046sKKF0808
そもそも論になるかも知れんが
当時の九州なんてド田舎で万単位の兵を運用できたんだろうか?
実際はもっと少勢で、仙石らと同等かそれ以下くらいしか居なかった(仙石側から確認できなかった)としたら
渡河するのも分からなくもない気が…
そこで伏兵にやられて壊滅、と。
0436名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ Sdaf-eY/v)
垢版 |
2017/08/08(火) 14:55:01.93ID:0ztS60Fsd0808
実際 流出した農民とかってどっかで定着できたのかね?
俺の両親はトーホグの山村出身だけど、一時的な客以外の
余所者お断り的な雰囲気あるし、都会に出たお前らも
そこの家の血族には違いないけど俺らと苦楽を共にしてないから
仲間ではないよね、って感じの扱いだし
0441名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ Sdaf-vlIL)
垢版 |
2017/08/08(火) 15:22:22.43ID:QUQ8beDWd0808
>>438
詮索も糞も、そもそも余所者には排他的だったんじゃないかな?危害が及ぶかも知れないし。
他に代替産業が豊富にあるわけでもなく稲作中心だったなら
農耕地も水利も有限だし、
余程の地主が居て水呑み百姓として使役できる所じゃなきゃ、普通の寒村じゃNO THANK YOUじゃないかなぁ。
仮に受け入れられたとしても、一人前の真っ当な扱いは受けられないしょ
0445名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ 4351-gAma)
垢版 |
2017/08/08(火) 15:59:27.45ID:zTIZAr5200808
>>431
お前さんの認識マルが一個多いぞw
日本の総人口が4000万越したのなんて江戸時代も後期に入ってからだ
そして中央(都市)に人なんてろくにいない
都市の衰退は中世の特徴で日本も同じ
人も富も地方豪族が抱え込んで偏在し、動員可能能力なんて都市との距離なんぞじゃ測れない

>>432
貴族や知識階級はね
中世都市なんて難民のスラムみたいなもんで、近隣の戦争で流入したり都市自体が襲われたり飢饉で流出や純減したり、人口動態はわけわかめ
江戸時代でも近隣からの流入制限されると人口減少したから、基本流入人口がなければ維持できなかったと思われ
0446名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ 4351-gAma)
垢版 |
2017/08/08(火) 16:19:54.24ID:zTIZAr5200808
>>436
間に数百年を挟んだ現在とは農村の意識も違うかと
江戸中期ぐらいまではまだ人の手が入らない低湿地やら山林が開墾可能地として広大に存在してたから
まとまった人数がいれば新田の開墾要員として大歓迎な層は確実にいるんだな
新村起こす形になるから、既存の村落とは隔離することに
コンフリクトは発生しうるけど、係争は村単位になり調停は可能になる
そして新田開発は軌道に乗るまではめっさ大変
まあそういう歴史を経てきて、排他的な村意識が形成されたわけだが
0449名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ Sd37-CJ8Y)
垢版 |
2017/08/08(火) 17:09:44.15ID:62+8K4DJd0808
府内籠城策アウトらしいけど討って出ても守ってもアウトなら守ってた方が良くね?
臼杵見捨てることになるって言っても結局は臼杵も攻められてるしその結果宗麟は3ヶ月持ちこたえてるし
籠城の末に府内陥落しても杵築まで退却してここを守ればいい
現実ではここでも3ヶ月持ちこたえたわけでしょ
神視点の結果論だけど秀吉の籠城策が最善の気がする
なんなら最善の策で宗麟義統死んだら豊後直接支配するまである
0453名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ Sad3-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 18:11:48.10ID:l4Zs+aIba0808
>>449
守るのは別にいいけどその守る対象が府内館なのか大友義統なのかで取るべき行動も変わる
府内館を守るつもりなら防衛力のない府内館での籠城戦はほぼ負け戦だから最低でも最終防衛拠点の鏡城まで出て野戦築城で陣地を固めて秀吉の援軍が来るまで耐えるほうがいい
府内館を捨てても大友家当主の義統を守るというならこれまた防御力の低い府内館で籠城する必要はなく最初から杵築にでも撤退すればいい
要するに攻めの選択肢でも守りの選択肢でも府内館にとどまって島津軍を迎え撃つことはないって話
0457名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ Sdaf-vlIL)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:09:46.45ID:QUQ8beDWd0808
命令無視でこの敗戦ではどう転んでも切腹は免れない。
ならば一目家族と会ってから潔く自ら切腹しようと淡路に帰ったら秀吉から書状が。

「ゴンベよ、腹切って責任取るつもりだろうがそんなこと許さんぞ。
信長候は試し合戦のときお前に何つったか思い出せ」的な感じで温情により改易で済む。

そして小田原

…の方が漫画としては良いなぁ。
あの秀吉とゴンベが家康に取り成して貰わないと取りつく島もないような冷えきった関係になるのは見たくないづら…
0461名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチWW 432a-96Y6)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:50.32ID:wW8OWlyM00808
関白としての建前対応で改易の上謹慎で
家族としての対応として思い出の品を佐吉か虎之助あたりから渡して
挽回せえよってメッセージにするんじゃね?
家康にも馬鹿息子をみたってちょと声を掛けるかも知れない

今回、権兵衛はやり過ぎてかばえない失敗もしたが
島津を戦に引き込む密命を果たしてるんだし見限るのはない
0465名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (プチプチ Sa71-j5Xk)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:57:15.92ID:17OI8gfsa0808
>>461
無印のノリならそれでええんやろけど、今の秀吉やと笑いながら改易伝えそうな感じそう
俺だって比叡山から三方ヶ原までみたいな流れならええなあとは思うけどさ

「猪武者は『まだ』必要」って言ってたくらいだから、用済みになったら冷酷に宣告するんやないかなあ
0476名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac9-IMiV)
垢版 |
2017/08/09(水) 05:37:59.13ID:ap0kFnd8a
秀吉が天下人になって昔とは変わったようにゴンベ自身ももう一介の槍武者じゃないからな
人間年齢も立場も変われば考え方や付き合いも変わらざるを得ないし
秀吉との家族同然の関係が終わっても
今度は自分自身の家族や家臣のために一から再起するのかもしれんよ
0481名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e392-vvuE)
垢版 |
2017/08/09(水) 10:05:48.27ID:xBhmIle20
そういや薩摩のぼっけもんにはあの”ひえもんとり”の風習があったな。
みんな殺された挙げ句に喰われてしまうんか……。
0484名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f70e-vvuE)
垢版 |
2017/08/09(水) 11:01:00.66ID:r9iSrM6q0
>>456
権兵衛も秀吉をまねて、逃げ帰った四国の城で連日連夜ドンチャン騒ぎをしてれば…w
0489名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2fab-RedU)
垢版 |
2017/08/09(水) 16:52:46.84ID:qdjpMqfZ0
この漫画やキングダムは決して避けられない蝕が用意されてるからな
0492名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2fab-RedU)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:24:05.88ID:qdjpMqfZ0
全滅の場面で真っ先に死ぬ先駆けやってる奴が生き残っちゃうのは
本人の中の想定してないことだろうからな
こういう人が積み上げたものも評判も気概アイデンティティも全部ぶっ壊れるのは
死ぬより全然辛いだろうからな

幸運というより最も辛い罰をあたえられたような認識になっちゃうだろうね
0494名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-uYr3)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:44:09.86ID:ZA0p1HIoK
斉攻略で活躍する
0498名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW db18-nV0Q)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:29:24.14ID:GV8wuI220
>>496
秀吉はゴンベを中坊の頃から馬回りで面倒みてきたんだぜ・・・
目の前でガキが頑張ってる所や失敗した所を見てきたんだぜ。
出世させてからも寡兵で背を任す無茶させても文句も言わずに付いてきてくれたんだぜ。

俺が秀吉なら殺せないわ。
「せっ・・・(走馬灯のようにこれまでの想い出が)・・・追放じゃー!」
って感じになるわ。

元親なら殺したいだろうけどw
0501名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-j27r)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:50:55.13ID:kwlAjB/oK
>>498
俺も同意見だわ。身贔屓が過ぎると謗られようがそんな奴を切腹や打ち首だけはさせたくない
でも示しがつかないから追放(という名の助命)ってのは最後の親心だろう

逆にこれで秀吉が「情」の在庫を使い切っちゃって後々の悲劇に繋がる、なんてのもありえそう
0503名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa71-j5Xk)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:25:39.65ID:jYYxl+epa
>>501
改易から小田原までの間って身内には不幸がないどころか捨が産まれて幸せなレベルやと思うけど悲劇ってなんのことや?
0507名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3710-W16a)
垢版 |
2017/08/10(木) 09:04:04.93ID:3eTd9fyJ0
さっき英雄たちの選択の山崎の戦の回で語ってた堀新って教授、
研究内容が織豊政権,王権,武家官位,岡山藩、軍記物語、合戦図屏風ってことは堀Qの家系の人かな
本物っぽい人はスケートの織田みたいに語らなくても生き方で察しが付くものなんだな
0510名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スフッ Sdba-N29Q)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:41:20.14ID:7AshYNhnd
今回の戦いで戦った、豊臣方の長曽我部も、反豊臣になる島津も、結局豊臣のせいでひどい目にあうわけだけど、
よくぞ関ヶ原ではどちらも西軍についたなぁ。まぁ関ヶ原は豊臣vs反豊臣ではなく、家康も名目上は豊臣のために戦って豊臣家臣どうしの戦いともいえるが
0528名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/10(木) 18:33:37.23ID:a4EfT32Za
>>510
ていうか立地の関係がかなり大きいけどね
0529名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ abfd-nhd+)
垢版 |
2017/08/10(木) 18:38:55.80ID:optXWYbc0
薩摩も土佐も僻地で上方の情勢に疎かったもんね
さらに長曾我部は若年の盛親が後を継いだばかり
0530名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/10(木) 19:06:24.15ID:K64AZ+hfK
立地や付き合いの関係で「家康勝つだろw俺っち東軍についちゃうもーんwwww」
とは簡単にいかない人たちもいっぱいいたんだよな
出陣して気づいたら西軍に組み込まれてましたってのもいたんだし
いくら徳川に恩あって付き合いも親密になってたし、戦国武将はそんなのより打算も大事だったとはいえ
それでもゴンベにもやもやしたものを感じるのはそこも一因だわ
0534名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-AY+3)
垢版 |
2017/08/10(木) 19:45:32.17ID:+lpfLA+DK
>>516
陣借なんてたいした事ないぞ。
戦の時手っ取り早く兵力集める為によくあったこと
0535名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-AY+3)
垢版 |
2017/08/10(木) 19:49:10.60ID:+lpfLA+DK
>>524
普通に権力闘争派閥争いだろ。親子兄弟で争うのは武士の常。
自業自得な人間だったから誰も助けなかっただけ。
0536名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/10(木) 19:49:56.10ID:FTrtOS9ta
>>530
逆にあの立地で豊臣につく真田も謎やけどね
0543名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-AY+3)
垢版 |
2017/08/10(木) 20:24:09.08ID:+lpfLA+DK
ただの家督争いにすぎんよ。
家を残す為ではなくて家督を得るため
0548名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-AY+3)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:13:55.42ID:+lpfLA+DK
>>544
大量に楯突いたから関ヶ原なんだけど
0549名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:30:02.90ID:FTrtOS9ta
>>546
そりゃ徳川やろ
0550名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スププ Sdba-WCWa)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:54:53.70ID:fIYgA7HQd
関ヶ原は豊臣政権の内輪揉めだから、当時の仙石含め多くの大名の気分として東軍、西軍どっちについても秀吉に反する気持ちはないんじゃないか
期を見るに聡い大名は戦後体制をにらんでそれぞれの陣営に付いただろうが、それは豊臣政権下徳川派閥、石田、毛利派閥で良いポジションに付くつもり程度で、ここまで豊臣を蔑ろにする家康は想像してなかったんじゃないか?
0551名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:18:42.66ID:6MAr0Q9e0
規模がでかいだけで
結局は盗賊が徒党を組んで組織的に暴力で奪ったり統治したりしてただけだからなぁ
成功して統治する側に回ってきたら
信用できない人を殺して、信用できる人を残したい心理になってくるんだろうね

そういう意味ではゴンベは疑心で殺される側ではないんだろうね
良くも悪くも安パイ
0553名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ abfd-nhd+)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:22:10.84ID:optXWYbc0
加藤家や伊達家との縁談を他の大老や奉行に相談せず独断で進めたり、伏見城で政務見る約束を反故にして一応北政所の許可有りとは言え大坂条西の丸に移ったりと家康は豊臣の天下を奪う気満々だったじゃないか
当時「天下は回り持ち」って考えが一部にあったから家康が天下人になって豊臣は秀吉政権下での織田家みたいな扱いになると思ってた人多いんじゃないの?
0554名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:25:08.90ID:FTrtOS9ta
>>550
秀吉死んでからの家康の行動見てたら、薄々気づいてたのも結構おると思うけどなあ
ただ圧倒的実力があって、何より秀吉自身が織田を乗っ取ったわけやから、勝ち馬に乗ろうとするのもたくさんおったんやないかな
んで五大老の上杉、毛利、宇喜多からしたら家康が力をつけると困るから敵対したわけやし
0557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a51-KsLg)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:40:42.88ID:9dhacqIO0
>>550
でも幕府開府後の家康は、秀頼に気を使い、政治的に働きかけ、一方で威圧しながらでもそれなりに譲歩を重ねて来てるんだよね
大阪の陣って、政治交渉の破綻の結果ではあるけどまた同時に家康の堪忍袋の緒が切れたんじゃあないかと
家康の死という遠からざる時を待って引き伸ばしてるのもありありだしな

滅ぼしたから家康悪い人って硬直した考え多いけど、それだけでもないのが豊臣家の運命ではある
0558名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スププ Sdba-WCWa)
垢版 |
2017/08/10(木) 22:56:03.45ID:fIYgA7HQd
実際問題、この時代の人たちはどれぐらいの情報を持ってたんだろうか?
政権中枢にいた人物や有力大名クラスならそれなりの情報を得れたかもしれないけど、とるに足らない万石レベルの地方小大名とか中央の政争をタイムリーに詳しく知るすべとかあったのだろうか?
家康の簒奪しかり秀吉の簒奪しかり
0560名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ abfd-nhd+)
垢版 |
2017/08/10(木) 23:16:55.04ID:optXWYbc0
同じ幼君でも征服途上の織田家と天下人として君臨した豊臣家では微妙に立場も違ってくるな
0570名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a05-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 05:35:51.61ID:h4a6nW1c0
KOEI脳だと「なんでこんなのを重用するんだ」ってことになるだろうけど
そもそも付き合いの長さも実力のうちなのよね
本能寺の変からこの方、周りは敵だらけで疑心暗鬼、
人徳や欲得使って与力を一から家臣化させんとってとこで
こんだけ働いてきたゴンベエをばっさり切れたらそれはあかんて
0571名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 06:04:57.64ID:vn6B6kGG0
>>565
というよりもう数日まっていれば畿内の諸城を攻略していた連中三万くらいが到着していたので、
兵力差が二倍くらいになるので余裕で勝つ。この状況では秀秋は裏切らんだろう。
みな勝ち馬に乗りたいからな。
もっともその状況で家康が戦うとは思えないので、
その場合は籠城してさらにもう数日まって秀忠が到着まで粘るだろう。
東軍にも三万くらいが追加されるので勝負にはなる。
0575名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 06:54:12.40ID:vn6B6kGG0
そもそも万単位大軍を統率した経験がある人物なんて大名や織田家の方面軍司令官くらいしかいない。
現代の軍でも士官と下士官の間は厳然とした差があり、士官としての教育が必須だったりするから、
この間に差があるのは仕方ない。学んだわけでもないのに両方ともできる人物が異常なんだよ。

ただ真田に大敗した連中とかもいるのに、そんなの悪い数字でもないのに、
島津に大敗した仙石が酷い数字なのは可哀想な気がする。
0576名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac3-rY5t)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:58:36.40ID:VZSJPaExa
>>568
戸次川でゴンベが一番非難されるべきは軍をまとめずに帰った点だろうけど、
まさかホントにただ怖くて讃岐までずーっと逃げたとはさすがに思わんw
俺は府内、小倉と立ち寄った先での事がどう描かれるか気になるわ。長宗我部と一切連携とろうともしなかったのかとかも。

何にせよ、全くのクズが小田原で起死回生は出来ないだろうよ。まさか軍のはしっこで鈴付けてるだけで評価してもらえるとでも?
0577名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9a78-7GHe)
垢版 |
2017/08/11(金) 08:07:19.75ID:Z1Lz15Lb0
1万いかない兵力で決戦!なんてあほな選択してなければな。
数ヶ月の猶予があったのだから府内館の野戦築城でもしておくか、最悪でも杵築まで
撤退するべきだったわ。
そうすりゃ豊臣配下の筆頭になっていてもおかしくなかったのに。10万石どころではないよ。
0580名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb4b-J8IK)
垢版 |
2017/08/11(金) 09:35:58.21ID:Oz/s3IbD0
>>564
土佐物語等読むと鉄砲名人の話がちょくちょく出てくるし
雑賀衆との提携もあったんで、鉄砲運用のノウハウがあったのは確か
戸次川合戦後、伊予日振島の元親に大友宗麟から
「鶴ヶ城向けに編成してくれた土佐の鉄砲隊が戸次川の報を聞いて、こちら
(丹生島城)に戻ってきたよ。全員無事だから安心して。
そちらに送り届けるからよろしくね」
っていう書状届いてるよ
0581名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 97a2-7l+4)
垢版 |
2017/08/11(金) 09:42:21.24ID:hMR/FuXY0
>>576
実際にゴンベが小倉まで撤退できたなら義統も連れていけそうだけどこの段階で信用なくして嫌がられたのかね
この漫画の義統なら府内から落ち延びても豊後や豊後で戦う諸将を捨てることはできぬ的な感じで自ら居残りそうだけど
ゴンベも義統も負けたから逃げ出した的ななさけない感じにはならなそう
んで小倉まで行って官兵衛に身の処し方を尋ねて「讃岐に戻って謹慎なされ」とアドバイス受けるとか
0582名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4edc-aEKd)
垢版 |
2017/08/11(金) 10:14:19.85ID:6iqguQ3t0
>>569
そもそも信親隊は釣られてない
この漫画では信親隊が先陣でやられちゃった感出てるけど
一般的に知られてる合戦経緯では最初に釣られて伏兵にかかって敗走したのはゴンベw

オリジナル展開は漫画だからしゃーないけど渡河強行をはじめとする-イメージを一切描かず
敗戦の流れも周りになすりつけるような展開になってきてるし胸くそ悪いな
一番失敗して挽回した男の話なら駄目だった部分もちゃんと描かないといかんのじゃない?
ここまで歴史を知らない人が見たらゴンベの何が悪いか分からないものになってるじゃねぇか。
0583名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 10:30:41.14ID:PyW55aLuK
>>576
お前がそう思うのは自由だけど
結果としてクズと思う人が多いのは事実だし
そもそも全くのクズっていうのが何を基準にしてるのかも分からんし
クズでもそれなりに有能だったりするやつはいるでしょ
あと最後の一行の意味も分からん
そんなのその時々で人間の言動なんてすべて一致するわけないじゃん
0588名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb4b-J8IK)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:22:17.87ID:Oz/s3IbD0
渡河強行を諸将に反対された時、近くにいた細川源左衛門(長宗我部)呼び寄せて
権兵衛「お前は歴戦の勇士だから、俺の考えわかってくれるよな?」
源左衛門「正気ですか?川向こうの小藪に鉄砲構えた伏兵いるに決まってますよ」
権兵衛「源平合戦の頃、渡河した方が勝った例があるぞ、人間やればできる」
源左衛門「昔は鉄砲なし、今は鉄砲あり、いくさの様も変われり、ご思案あれ」
ってダメ出しされる逸話がある位だから
鉄砲持っててもノウハウや運用力は推して知るべしじゃなかろうか
0592名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a05-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:49:21.11ID:h4a6nW1c0
司馬遼は水木御大ほど戦火くぐったわけじゃあ
0597名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:21:24.62ID:vn6B6kGG0
気合いや根性の精神論は戦でも大事だぞ。
士気が高いことは軍にとって最も重要な事。

戦とは士気の削り合いといってもいい。
0599名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:27:59.74ID:1LpUVUza0
昔は突然九州とかに来ても全く言葉通じないからな
今でも地方の年寄りの言葉は字幕がないとわからないくらいだし
0605名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ deab-aEKd)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:51:32.16ID:yRFoQZwc0
物質的な面をきっちりした上での話だけどな>精神論
士気のためにも物質面の充実は大事だし

陸軍は輸送と補給の重要さは理解していたが兵站が杜撰
「とりあえずやればなんとかなるだろう」という希望的観測で物事を始めるので
輸送・補給といった実行面の意欲はあるが、計画・管理という準備面ができない夏休みの小学生状態
必要な時必要な場所に届けられなかったり、別の場所でダブついたり、
輸送船は到着してるのに荷揚げが遅れて空襲で船ごと沈んだり
ないのは仕方ないから作戦は現地調達で実行せよ、というキチガイ指揮官が登場したり
そして海軍はもっと何も考えてなかったという

石田三成が過去から二次大戦時に逆転生してくるなろう小説……いけるで
0607名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:59:49.21ID:PyW55aLuK
>>604
信親もそうだし
十河存保も資料によっては積極的な主戦派だったとはいえ、その場合も長宗我部への対抗心なんだし
「ゴンベの熱い自論に十河も信親も火をつけられました!」みたいのは微妙だったよなあ
長宗我部もたいがいだけど十河なんて戸次川後は気の毒すぎるし
0608名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:08:35.75ID:PyW55aLuK
三成の兵站失敗って言っても戦線つーか前線が伸びまくった結果だしなあ
その伸びるほどの進撃の理由は三成の優秀さの証でもあるし
ショウカほど天才的ではなかったかもしれんけど
でも三成がその時代にいたら間違っても「日本人は農耕民族!だから現地に生えてる草を食えば大丈夫!」とかキチガイみたいなこと言わなかったはず
0611名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スッップ Sdba-EqRL)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:35:13.49ID:8GQI6BSgd
なぜ河を渡ったのかより
なぜ戦わなくてはならなかったのか
を考えた方がより真実に近付ける気がする

ゴンベだってアホじゃないんだから背水の陣がリスキーだってことくらい十分分かってたはず
待機命令受けてるのにそれを無視してハイリスクな掛けに出るからには、止まれぬ事情があったんじゃない?

実は「増援が来るまでに一回は槍合わせとけ」と命令があったとかw
0613名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 97a2-7l+4)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:06:41.08ID:hMR/FuXY0
ゴンベさん戸次川のあとで一度宇佐に寄ってそこで義統さんと顔合わせてるのか
殺気立った豊後諸将が居合わせる中に供回り20人程度の敗戦の責任者が居たんじゃ殺されてもおかしくないしそれは小倉まで退却しますわ
小倉で官兵衛に「お前いると豊後勢と協調とれないから」と言って讃岐に帰らせたならゴンベを汚さずに済むし秀吉が堪忍する理由にもなる
0615名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:14:28.49ID:vn6B6kGG0
>>603
万全で勝算の高い状況でのみ戦えるならそれでいいが、
現実には不利な状況でほど無理な要求をされるし、
断った所で今度はもっと不利な状況でもっと勝算の低い作戦に従事せざるをえなくなるだけ。
貴方の言っていることは机上の空論ですよ。
上から無茶振りされる、敵が攻めてくるなどいくらでも勝算の低い状況はある。

なら勝率を少しでもあげる為に士気を高揚させるのは当然の帰結。
0616名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:24:32.91ID:vn6B6kGG0
>>605
万全な兵站など戦時では存在しない。
いや平時でもクロネコの配送がパンクしていたりするように無理がある。
だが敵はまってくれないし、まってて状況が改善するというものでもない。
0618名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:22:48.27ID:vn6B6kGG0
>>617
では具体的にそういった人物の名前をあげてみたら?

中国戦線とかでも兵站が難しく維持できそうにない所はわりとあっさり放棄して退却している。
だ通作戦にしても海上輸送が厳しくなるから、南方まで鉄道で輸送しようというもの。
他にも○○が陥落すると兵站が厳しくなるので、死守命令が出たりすることもある。
日本軍が兵站を理解していなかったというのはバカのたわごとですよ。
0619名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a378-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:33:50.21ID:dRccPYVZ0
>>618
言った人物も何も、その程度の見通しで実際に軍事作戦を発動させたのが日本なんだが…
あと、米兵は中国兵より弱い、とか
アメリカ人は個人主義だから戦争には耐えられない、とかいう蔑視を基準にな
「これだけ読めば戦は勝てる」っていう、大本営が将兵達に配布した冊子とか見てみな
現実に、そういった妄想のために犠牲になった将兵の身を思うと、マジで反吐が出るから
0620名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a378-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:40:21.48ID:dRccPYVZ0
…もしかして、旧軍知らずの旧軍擁護、という最低のバカじゃないだろうなこいつ
日本軍では、陸海軍ともに兵站を軽視しており
「補給に責任が持てない」といって反対しても、作戦を強行した
(組織図見ればわかるが兵站担当は常に作戦担当の下に置かれたので、制度上も発言権がなかった)
で、その兵站の無理は精神力や工夫でなんとかしろ、成功したら幹部の手柄、失敗したら前線の責任
そんな醜態を敗戦まで続けたんだが…
0621名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:45:28.02ID:vn6B6kGG0
>>619
つまりお前のねつ造だったってことね。

兵士の鼓舞の為に兵士に渡した冊子がそういう内容なのはどこの国でも同じ。
米軍の日本兵マニュアルもそんな感じだぞ。

日本人は目が悪く射撃が下手なので当たらないので大丈夫。(銃に脅えないようにするため)
体が小さく銃剣の扱いが下手なので格闘で勝てる(接近されてもあわてさせないため)

そうやってプロパガンダをやって兵士達をおびえさせないようにして戦わせるんだよ。
何のためにそんなものわざわざ作って兵士に配布していると思っているんだよ。少しは考えろ。
0626名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:15:18.28ID:vn6B6kGG0
無理やりこじつけるなら
兵士を鼓舞して勇猛果敢に敵に突っ込む人間は重宝されるってことだよ。
そういう人間ばかりだと困るが、そういう人間がいないと組織は回らん。

そして下っ端が敵の強さや怖さまで知る必要はないので、
部下にはたとえ勝てるか不安であっても勝てると言い聞かせて突っ込む将軍はわりと有能と言える。

秀吉の語録にも似たようなものがあったな。
0628名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:28:40.55ID:vn6B6kGG0
秀吉「負けると思えば負ける、勝つと思えば勝つ。逆になろうと、人には勝つと言い聞かすべし」
大将が不安を抱えていたら部下も不安を覚える。
仙石の言動は戦に臨む大将としてはさほどおかしなものではない。
ただ信長や秀吉といった英雄ではなかったので、勝てなかっただけだ。
>>627
えーと・・・
0629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:34:06.15ID:PyW55aLuK
>>615
??
机上の空論とか何言ってるの?
俺の言ってること分かってる?
「士気だけで勝とうと無理やり戦わせるのは愚か」って言ってるんだよ
これのどこが机上の空論なんだ?
さっぱり意味が分からん
そりゃ現実的には不利な戦いもあるに決まってるじゃん
士気上げれば勝算増す可能性が高いのも当然じゃん

それと「士気だけで勝とうと無理やり戦わせるのは愚か」ってのは関係なくね?
俺は「不利な戦いを強いられても士気を上げるのは愚か」なんてまったく言ってなくね?
突然相手が言ってもないことをさも言ってるかのように叩き出すとか、お前ちょっと頭おかしいよ

あと「日本人は草食だから、戦地の豊富な草木は全部食料!」みたいなこと言い放ったのはかの牟田口閣下ね
インパールや餓島の兵站を批判するなってちょっと大日本帝国愛があまりに過ぎて呆れるわ
0630名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sd5a-7l+4)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:01:24.19ID:upgqlzgfd
司馬あたりにはボロカス書かれてたけどこのスレと漫画読んでると討って出たのはそれほど下策には思えなくなってくる不思議
6千対1万であればどう転ぶかわからないし義弘到着前に家久叩いておくのは悪くない気がする
義弘援軍の到着が大誤算だっただけで
ここで煽られてたけど義弘さん名将だろこれ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:05:52.98ID:vn6B6kGG0
>>629
>「士気だけで勝とうと無理やり戦わせるのは愚か」

そんな人物はいねーよ。どこにもな。仙石にしても牟田口にしてもな。
みなそれなりに計画をたてて勝てる算段をつけてから、最後に兵士を鼓舞するためにやっていることにすぎん。

>日本人は草食だから、戦地の豊富な草木は全部食料!

さっきと言っている内容が違いますが?
ちなみに無駄口は第15軍がもつほぼすべての馬と牛と(象まで)輸送車両をつぎ込んでおり、
敵の物資集積所を狙う事で現地調達するのが柱だぞ。直前にもかなり大規模な輜重隊の要求もしている(要求量の二割しか来なかったが)
現地で草食うことを前提で計画など当然たてていない。
英国軍の侵攻が時間の問題であり、航空戦力などが回せないので攻勢防御にうって出ざるを得なくなっただけだ。

そして兵站を批判するなと言っているんじゃない。日本軍が兵站を軽視したとか、兵站を理解していなかったというのが間違いだと言っているんだ。
そんな事実はないんだからな。
0635名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:36:05.11ID:PyW55aLuK
>>631
>そんな人物はいねーよ。どこにもな。仙石にしても牟田口にしてもな。

はあ?
お前大日本帝国愛とゴンベ愛が行き過ぎて頭おかしくなってるでしょ?
俺がいつどこで「ゴンベと牟田口が“完全に士気だけ”で勝とうとした」と言ったの?
具体的に指摘してほしいな
そういう人物は誰々だと言ったの?
俺は「そういうやり方は愚か」と言ってるんだけど?
いったいお前は何なの?

>みなそれなりに計画をたてて勝てる算段をつけてから、最後に兵士を鼓舞するためにやっていることにすぎん。

はあ?
お前大日本帝国愛とゴンベ愛が行き過ぎて頭おかしくなってるでしょ
いつどこで俺が「作戦をまったく立てず“完全に士気だけ”で勝とうとするのは愚か」と言ったの?
具体的に指摘してほしいな
戦争である以上そのほとんどは何かしらの作戦があって当然じゃん
頃合いを見計らっての一斉突撃すら作戦じゃん
そうではなく、愚かなやり方、明らかな下策、やらなくてもいい無謀な作戦なども指し、その上で「士気だけ上げて勝とうとするのは愚か」と言ってるまでじゃん
これ当たり前のことじゃね?

>さっきと言っている内容が違いますが?

??
はあ?
お前大日本帝国愛とゴンベ愛が過ぎて単に揚げ足取りの論破ごっこしたいの?
大意はだいたい同じだし意味は通じるだろ?
そもそも俺の当該レスは>>617を受けてのもの
くだらん揚げ足取りしてないで俺が言った内容そのものをちゃんと読んで反論してこい
0636名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:36:24.73ID:PyW55aLuK
>>631
>ちなみに無駄口は〜攻勢防御にうって出ざるを得なくなっただけだ。

あのさあ
いったい誰がいつどこで「兵站をまったくしてない」かのように発言したっていうの?
近代戦ならほぼ何らかの兵站があって当然だよね?
それに失敗したから批判されてるんだよね?
そしてその失敗があった上で、それでも「食料弾薬が無くても士気だけで戦え(意訳)」とか言うキチガイが牟田口だよね?
それは明らかに愚の極みだよね?
俺はそれを指摘したんだけど、お前は牟田口発言を擁護するの?

>そして兵站を批判するなと言っているんじゃない。日本軍が兵站を軽視したとか、兵站を理解していなかったというのが間違いだと言っているんだ。
>そんな事実はないんだからな。

失敗しまくってるじゃん
事実じゃん
例えばニューギニア戦線で日本軍が兵站の重要性を深く理解して作戦を立ててたとでも言うのか?

つーか言いたくないけどお前ネトウヨでしょ?
インパールの牟田口を擁護するなんて普通の日本人じゃないわ
0637名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:42:29.12ID:PyW55aLuK
ほんと何で太平洋戦争の日本軍の失敗とキチガイじみた発言を指摘しただけでここまで噛みついて来るんだろ
失敗は失敗だし牟田口発言は完全に頭いかれてるよね
ネトウヨってそんなに大日本帝国が好きなのかね
過去の日本の失敗を認めないとか反日すぎるだろ

因みに牟田口の発言と概要

>インパール作戦失敗後の7月10日、司令官であった牟田口は、
>自らが建立させた遥拝所に幹部将校たちを集め、泣きながら次のように訓示した。
>「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
>これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
>兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
>弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
>腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
>日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…」。
>訓示は1時間以上も続いたため、栄養失調で立っていることができない幹部将校たちは次々と倒れた

まさにキチガイ
0638名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:46:27.75ID:ukajtYy8a
長文3連チャンで全く関係ないこと言われてもなあ
0643名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:53:03.84ID:PyW55aLuK
>>638
長文で引用して俺が言ってもないことをさも言ったかのように反論してきたのはID:vn6B6kGG0なんだからさ
俺も引用しながら反論したら長文になるのは仕方なくね?

>>639
そもそも牟田口云々言い出したのは俺じゃないし
俺はそこに一言乗っかっただけ
そしたら突然大日本帝国愛溢れる愛国者が猛烈に噛みついて来たんだよ
0647名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:01:56.89ID:vn6B6kGG0
発狂してるw
>>635
えーとつまり君は権兵衛も牟田口も作戦をたてて勝てる算段をつけて戦った
が負けたという当たり前の話にすぎんのに批判してるの?
だって玉砕前提の作戦なんて二人ともたててないからね。

>そもそも俺の当該レスは>>617を受けてのもの

だって牟田口はそんな認識はしてないからな。現地軍の輜重は全部つぎ込んでいるし、
南方軍にもっとよこせといい、現地の物資集積所などを調べてそこで現地調達するように計画をたてている。
不十分とか見通しが甘いという反論ならわかるが、草食えという認識で作戦など作っていない。
>>636
失敗したかどうかなんて問題にしてないよ。日本軍が兵站がやっていたか、重視していなかったか、
他にも計画たててなかったのと、計画たてていたが結果的に失敗したことは大きく異なる。
海軍についてはまあね。

つかお前がブサヨだから俺がネトウヨに見えるんだろうなあ。
>>637
俺は牟田口の人間性は問題にしていないが、こういう上司はわりといる。
0648名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:15:08.49ID:1LpUVUza0
キチガイ一人のせいでスレがむちゃむちゃになってんなw
0649名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:18:51.05ID:Cg15jqIqa
>>648
定期的に的はずれかつ面白くもない話を長文連投する輩が出てくるよなあ
0651名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:20:14.43ID:PyW55aLuK
>>647
>えーとつまり君は権兵衛も牟田口も作戦をたてて勝てる算段をつけて戦った
>が負けたという当たり前の話にすぎんのに批判してるの?

はあ・・・
あのね、最後に二レスするわ
どうして俺が言ってもないことをさも言ったかのように反論すんの?
それも何度も
俺がいつ「作戦を立ててない」なんて発言した?
俺がいつ「ゴンベも牟田口も上策を立てていた」なんて発言した?
つーか俺のレスをきちんと読んで該当箇所を引用して反論してほしいな
度重なる捏造にはうんざりだわ

>だって玉砕前提の作戦なんて二人ともたててないからね。

はあ?
どうして俺が言ってもないことを〜
俺がいつどこで「ゴンベと牟田口が玉砕前提の作戦を立てた」と発言したの?
具体的にアンカーと引用で指摘してほしいな

>だって牟田口はそんな認識はしてないからな。現地軍の輜重は全部つぎ込んでいるし、
>南方軍にもっとよこせといい、現地の物資集積所などを調べてそこで現地調達するように計画をたてている。
>不十分とか見通しが甘いという反論ならわかるが、草食えという認識で作戦など作っていない。

牟田口本人の発言内容を書いただけだよ?
俺がいつどこで「牟田口は兵站をしていなかった」と発言したの?
マジで具体的にアンカーと引用で指摘しろよ
俺は「牟田口の作戦やニューギニア戦線などは失敗した、実際行われた内容や発言を見ても深く兵站を理解して立てた作戦ではない」という主意で言ったまでだよね?
何で俺が言ってもないことをさも言ったかのように捏造して反論しまくるの?
意味が分からんわ
0652名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:25:58.48ID:PyW55aLuK
>>647
>失敗したかどうかなんて問題にしてないよ。日本軍が兵站がやっていたか、重視していなかったか、
>他にも計画たててなかったのと、計画たてていたが結果的に失敗したことは大きく異なる。
>海軍についてはまあね。

俺が失敗したかどうかも問題にしてんの
そもそも俺に噛みついてきたのはお前なのに、そのお前が「問題にしてない」って頭大丈夫か?
あと何回言えば「計画を立ててない」って俺がどこで言ったか指摘してくれんの?
そして牟田口の兵站も意識も現実に即してない失敗して当然のお粗末なものだった
違うと言うなら明確で信頼できるソース出してね

>つかお前がブサヨだから俺がネトウヨに見えるんだろうなあ。

ブサヨとかいう言葉使う時点でネトウヨなんだよなあ
ネトウヨは普通の日本人が使ってる言葉だからね
つーか明らかに大日本帝国愛と牟田口愛に溢れるレスを突然してきたのはお前でしょ
発狂してるのはお前のほうじゃん

>俺は牟田口の人間性は問題にしていないが、こういう上司はわりといる。

??
パワハラ精神論上司が現実にいるかいないかと一連のやり取りと、具体的に何が関係あんの?
つーかいい加減俺が言ってもないことをさも言ったかのように捏造して反論するのやめてもらえない?

お前が今までしてきた反論すべてに、該当する俺の発言を前後の文脈込みできちんと引用してみ?
できないだろ?
だってお前は俺が言ってもないことに一人で反論してるだけだもんなw
0653名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:31:42.23ID:vn6B6kGG0
>>651
え?これ君じゃないの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)2017/08/11(金) 12:36:02.47ID:PyW55aLuK>>604>>615
>>597
現実的に勝算が高い作戦があって、その上で士気は重要になるけど
玉砕同然の作戦立てて士気だけ煽ろうとするなんて、それこそインパールやニューギニア戦線やガダルカナルやルソンをはじめとした南方戦線そのものの
愚の極み
0654名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b36-7GHe)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:34:42.66ID:TGCN5vnw0
牟田口が何の関係があるんだね?

キチガイ?
0657名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-Vy7f)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:49:31.29ID:PyW55aLuK
>>653

どこに「玉砕前提」って書いてあるの?

俺は「玉砕同然の無茶すぎる作戦、兵士を犬死にさせるような愚かな作戦(具体例としてインパール、ニューギニア、ガ島などを出した)」
と言った内容のことは今まで書いてきたよ
だから「玉砕“同然”」と言ったんじゃん
んでどこで俺が「玉砕が前提」って言ってるの?
言ってなくね?
0658名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:51:17.37ID:vn6B6kGG0
>>652
俺が指摘しているのは日本軍が兵站を重視していたかどうか。
失敗したかどうかなんてのは問題にしてないんだが、お前何に噛みついて発狂してるんだ?
戦時であれば相手の妨害などで失敗することは普通にある。
それは仕方のない事だ。
計画通りの輸送計画なんて戦時では無理だ。ましてや整うまで動かないなんてのは机上の空論。
敵は待ってくれない。戦場においてはすべてが足りないのが当たり前なんだから。

>そして牟田口の兵站も意識も現実に即してない失敗して当然のお粗末なものだった

そうでもない、実際英国もわりといっぱいいっぱいであり、日本軍がもうちょっと粘れば英国軍が放棄撤退するほどだったんだがな。
英国軍の死傷者もかなりでている、大半は衰弱と疫病で内実は日本軍と同じ。
陸路が遮断されたので航空機のピストン輸送でなんとかというレベルだからね。

ネトウヨを普通の日本人が使うねwどうみても君日本人じゃないわw
0659名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:54:15.73ID:vn6B6kGG0
>>657
何が違うのかね?
気になるなら言い換えてもいいよ。玉砕同然の作戦など牟田口も仙石も立ててない。
これに君は発狂してるんだろw

そんな作戦など誰もたててないし、建てるわけもない。失敗したら責任を取らされるのは立案者だからな。
本人はそれなりに勝算を見込んでそれにあわせて輸送計画などをたてている。
0662名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7da-j2BT)
垢版 |
2017/08/11(金) 20:02:24.11ID:vn6B6kGG0
>>661
君の発言にきちんと反論したまでだよ。
君がそれは違うと言い張っているだけだな、自分の言った事くらい認めろよ情けない。

仙石も牟田口も士気だけあげて勝とうなどとは思っていない。
どちらも勝ち目があると判断して、それにあわせて準備して勝算を少しでもあげる為に、
兵の士気を鼓舞するという当たり前の事をやっただけにすぎん。
0666名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1a2a-Wips)
垢版 |
2017/08/11(金) 20:29:44.86ID:VjfjMSsy0
伏兵策を予想して一当たりして島津兵の感触を掴もうとした所までは良かった
問題は伏兵が背後から挟撃じゃなくて
囮の偽装撤退で引き込む釣り野伏せだと分かった時点で止められなかったこと
ってのがセンゴク権兵衛での戸次川の戦いじゃないかな?
結局、権兵衛も元親も島津の戦術を読み切れずハマった
0667名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6336-9UxA)
垢版 |
2017/08/11(金) 20:34:57.41ID:fkhW2pL20
ゴンベはともかく、歴戦のベテランの十河が
なぜ簡単に釣り野伏せに引っかかったのかが分からん

最近の資料だと、その苛烈な戦歴とは裏腹に
性格は柔軟で温厚、むしろ慎重すぎる部分もあったというし(ちな、ウィキなどにある文は
親や兄たちと混同してる部分もかなりあるみたいな)

三好家の家臣であった新開氏の資料だと「武より知略に長けた守勢の人であった」という話もあるし
0671名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6336-9UxA)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:04:08.25ID:fkhW2pL20
戦国時代の、1日で勝敗がつく系の大きな戦さは、
普通は大名か、それに相当する総大将が全権を握って各部隊を指揮するのに(まれに一部の隊が
勝手に動くケースもあったにせよw)、

今回は1人の総大将の徹底した指示や厳命みたいなのがなく、
各隊はケースバイケースで動け、みたいな感じがあって、まあムチャクチャな指示系統ではあったな
0683名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 63a7-N29Q)
垢版 |
2017/08/12(土) 00:57:07.57ID:jLnZVKCH0
この漫画を読んでいる人たちは、ある程度戦国物が好きで、先の展開もしっているし、釣り野伏もあらかじめ知っている読者が多いと思うけども、
仮に釣り野伏のことを知らない読者がこの描写読んで、釣り野伏スゲーって思うかな?スゴさ伝わるかな?

だって釣り野伏とか使うまでもなく、
河渡りました。そしたら、物陰に潜んでいた大軍が姿現して囲まれました。後ろは河で逃げ場ありません。
もうこれだけでじゅうぶん勝負ありじゃね?釣る必要もそこまでなくない
0686名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-WMJC)
垢版 |
2017/08/12(土) 01:41:19.58ID:hNN1BhZiK
>>685
有名な話だよな。ゴールデンカムイって漫画でもそれになぞらえた展開があった

トムラウシってアイヌ語だと「花の多いところ」って意味なんだが、日本語に当てはめると「弔う」「死」になってちょっと怖い
ただの言葉遊びなんだが、言霊って信じちゃう質なんだよなぁ……
0692名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac3-rY5t)
垢版 |
2017/08/12(土) 05:34:16.84ID:qd/zCM51a
>>691
俺は三方原とシンクロさせる気がする。

この後、ゴンベが状況打開には前進しかねぇと突進。同時に元親の伝令を受けた信親を無理矢理巻き込んで正面突破を試みる。
その必死の突撃に一時浮き足立つ島津軍(たしか記録ある)。

しかしその時、ついに家久のスサノオが・・・

これだな。主人公的活躍とスサノオを同時展開するにはこれしかねぇ。
0695名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb4b-J8IK)
垢版 |
2017/08/12(土) 08:36:26.73ID:zWGONSX20
>>683
史実だと仙谷隊が真っ先に逃亡したせいで戦さ場が大いに乱れて
各隊が分断され信親・十河は包囲され殲滅、元親は撤退っていう流れだけど
(合戦前の確執も含めて)主人公の減点要素に極力触れない、華を持たせる事ありきの
筋書き構築のせいで、今の所全体的にモヤモヤした感じになってるのは確か
0699名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 3e18-rY5t)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:29:14.96ID:gmAHOwvY0
>>697
え?一度は決まった府内臼杵以外見捨てる方針を訳のわからん理屈で急遽ひっくり返したゴンベが悪くないとでも?
鶴ヶ城主死亡を聞いて再度の元親の制止を聞かず、渡河決行したのゴンベだが?
しかも>>695見る限り、前に荒らしが煽ってた「強ぇ奴とやり合うの、オラわくわくすっぞ!」のキャラ地で行くキチガイっぷりじゃねぇかwww
0701名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 63a7-N29Q)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:51:29.71ID:jLnZVKCH0
このスレで信親かわいそうなこと何度か書いたけど、かわいそうとか言い出したら
自分の石垣一切反映されない、命危険に晒すわりにたいして見返りもない名声もない、そこらの大量にいるモブ兵もみんなかわいそうなんだよ。
かわいそう言い出したら切りがないな
0704名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:17:44.70ID:hzOLgz1g0
兵法は相手が弱い状態こちらが強い状態を作って一方的に蹂躙するのが基本

釣り野伏は、理屈的には相手が強い状態こちらが弱い状態をあえて作って敗走
背を追ってきたところを、あらかじめ大勢で待ち構えていた兵で
取り囲んで蹂躙する、スタンダードな方法なので
これは島津だけが使ってるわけじゃないと思うが・・・・

島津の特許みたいになってるね
0706名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:31:11.73ID:hzOLgz1g0
イキッた弱そうな奴がチンピラ煽って逃げる、追いかけた先に
強面が沢山待ち構えてる
釣り野伏の理屈はこれだもんなw
0709名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:48.19ID:hzOLgz1g0
そうだよね
釣り野伏は島津の印象と響で凄い戦術みたいに錯覚しがちだが
兵法のイロハと言っていいほどの兵法のスタンダードだよね

俺の印象では、意外と島津は正攻法しかやってないw
ただ味方にも敵も非常過ぎる、ドン引きするほど徹底的にやるだけの感じ
トリッキーではなく、基本にド忠実過ぎて逆に変に映ってる感じだと思う
0711名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:21:44.42ID:hzOLgz1g0
この漫画のいいところは個にチート武力がない
戦術が負けてるとそのまま負ける、史実をもとにしてるから当然なんだろうけど
ゴンベさんは鼻が効くので詰んだと思ったら早々に逃げる
逃げるは以外と高度な兵法、完全に詰ませたのに詰まないって凄いことじゃね?

特攻特化で逃げるも戦術にある将は、詰ませたい側から見たらかなり厄介だろうよ
兵糧なくても盗賊しながらでも逃げるんだからな、タフすぎてどうしようもないw

ゴンベさんだけが島津に対抗できてた気がする、なんかメンタルが似てる気がする
0729名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウオーT Sa92-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:29.04ID:+NgcKwnba
ルイス・フロイス記って
戸次川の戦いで
何で、あんなに詳細な記録を書けたんだ?
まるで現場にいたかのような詳細な記録すぎてワロタ
兵士の生き残りの誰かに聞いたのかな?
0731名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウオーT Sa92-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:22.82ID:+NgcKwnba
あと、家久のセリフのクセが凄く気になるわ
仙石達の秀吉軍に対して「都人」を必ずつけてるよねw
0732名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スフッ Sdba-dA9I)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:32:30.18ID:hosIEgbWd
てか、紀元前からあるスタンダードな戦術で、多少なりとも戦術を学んでいる武将クラスでも嵌められてしまうから「釣り野伏」なんだろ

包囲殲滅戦術が釣り野伏の特徴、じゃなくて、警戒していても嵌まってしまう、そこに至るまでの戦術が釣り野伏
0733名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:58:34.00ID:hzOLgz1g0
定石に対する策も定石であるからね
「深追いするな」も基本中の基本じゃね?
0739名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウオーT Sa92-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:08:11.54ID:unO/hGyza
ルイス・フロイス記って
戸次川の戦いで 何で、あんなに詳細な記録を書けたんだろう?
軍人でもないのに
まるで現場にいたかのような詳細な記録すぎるな

兵士の生き残りの誰かに聞いたのかな?
どういう経緯で書いたんだろうな
0742名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウオーT Sa92-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:07:38.44ID:p0Hk4KIua
>>741
思ったのは、この戦いを描くにあたって
「なんでルイス・フロイスに頼り切ってるのか?」ってことだよ
そもそもフロイスってそこまで信憑性が高いのか?

他に文献があったろうに、島津側の文献とか
そういうのを全然用いてないのに違和感があるんだよ。
0743名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 672f-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:28:36.22ID:DoL0UfeQ0
どうしても権兵衛が超絶無能で敗戦した描写が無いと我慢できない人がいるけど
史実は置いておいてもこの「物語」の中での権兵衛は馬鹿ではあるが勘と経験を備えたそこそこ優秀な武将として描かれてるのに
それが突如無能な振舞いをしだしたらそれこそ物語として矛盾してるでしょ
0744名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 9a36-bq8x)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:39:38.27ID:XlCjzRrs0
どう考えても背水の陣はヤバい
パンピー兵士からしたら、もし負けた時川で詰まって討ち取られそうじゃね?指揮官は優先で逃げ道あるけど俺死なね?って士気がだだ下がりそう
0747名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0336-z+qv)
垢版 |
2017/08/13(日) 01:03:44.60ID:EBx2ZtAy0
韓信も項羽相手に負けてみせる、からの伏兵殲滅ってよくやっていたみたいだが
わざと負ける方も上手く負けて尚且つ全滅しないように目的地まで相手を引っ張ってくる
っていう技術がよく軍を統制できてないと難しいだろ
島津は相手に上手く負けてみせる技術に長けていたのもあるだろう
0754名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 3e18-rY5t)
垢版 |
2017/08/13(日) 09:06:58.24ID:CsSVpqrc0
>>753
だから作者は伏兵を知った上での渡河作戦としたんだろう。
そもそも引田緒戦で伏兵戦術使ったゴンベが伏兵戦術を全く考えないとはさすがに思えないわなw

まぁ最大限擁護するなら、
@家久軍の戦力は拮抗していた、と思っていた。義弘からの援軍までは把握してなかった。
Aやっぱり鶴ヶ城主死亡を知らなかった。あるいは直前に報せが来たが、タイミング良すぎたために、城との挟撃を嫌った島津側の虚報と決めつけた。
この漫画では知ってなおスルーという無茶っぷりだがw

まぁ、この辺りでしょ。後は事後処理を元親に丸投げした経緯が気になるところ。

「独善的で決断力に富み」このキャラクターは調子良い時は良いけど、いざというとき怖いよねwww
0759名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f52-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 09:51:13.38ID:eufwNY3S0
>>758
家久「城救いたいんやろうなあ。せや!釣り野伏せ仕掛けたろ。」
家臣「そう何度も引っ掛かるわけないでしょ。」
家久「まあええやん。あちらさんのお手並み拝見や。ははははは。」

秀久「スサノオと戦いたいんじゃー!」

家久&家臣「ええ・・・」
0761名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7a3-OW3C)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:02:17.93ID:A7b0C8BJ0
罠と分かっていても動かざるを得ない状況だったんじゃないかと思ってたわ
耳川の戦いでも、田北が戦術的には愚策なのに後詰めを待たずに突撃してたよな
あれは大友家中がバラバラで、慎重策に名を借りたサボタージュに陥ってることを懸念したからだったか
0766名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:16:20.57ID:j54pSOgn0
ルイス・フロイスは島津を立てて盛って書いたんだろ
すると自動的に対戦相手のゴンベを下げて書くことになる

島津のやった逸話は後々も凄いからな
対戦相手のゴンベは必要以上に下げられた感じはあるんじゃね?
0767名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb4b-J8IK)
垢版 |
2017/08/13(日) 11:18:34.41ID:4pmjPQ4G0
今回の戸次川に関してはかなり作者オリジナル入ってるからね
例えば>>135 の布陣図元ネタの場合
小川を挟んで四国勢と島津勢が対峙(この時点で両陣営諸将出揃い)
土佐勢が島津第一陣(伊集院)を押し、利光村まで押す
中務家久がこれに激怒し自ら出ようとするが、新納がこれを抑え第二陣として出る
土佐勢と新納で一進一退の攻防、これに讃岐勢が加勢しようと動く(成功すれば新納を包囲)
迫の口にある小高い山上で展望してた本庄主税助(漫画では伏兵)が頃合いよしと
山下へ突撃、家久も続き四国勢3倍の敵に囲まれる、仙谷逃亡で大混乱、各隊分断されて・・・
っていう流れ
漫画の方は今の所(作者的に)ゴンベを守りたいとか
島津(釣り野伏せ)を派手に描きたいとか色んな要素がごちゃ混ぜで
上手く昇華できず読者に違和感を与えてる感じだね
0776名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/13(日) 20:53:23.65ID:vgDINUNsa
>>775
あそこって一人で行っても楽しいん?
0781名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:03:01.03ID:GgHxKZw40
スポーツで言えば楽に勝てる2対1の形ができるまで
パス回しとか攻める振りの崩しから入る
その崩しが決まって2対1の形ができたから弱チームが強豪チームから得点できた

解説者が必殺技みたいな名前付けて盛り上げるけど
よく考えたら普通の技だったりするw
0788名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/14(月) 16:27:51.23ID:GgHxKZw40
水攻め自体が珍しいからね
だが、秀吉の水攻めは籠城してる兵の10倍近い数の兵で囲んでやったんでしょ?
その上さらに水攻めするための工夫も破格値で雇ったらしいし
人も金も日数もかけてるなら、逆に言えば落としにくい良い造りの城だったんだろうな
0791名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:15:36.23ID:0y8+uQeUa
>>790
水攻めどころか天変地異レベルの被害を受けるやろなあ
0797名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a05-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 05:41:12.69ID:Rd7X/qG60
水攻めだって城が立つレベルで金注ぎ込んでるからな
これで落ちなかったら破産もいいとこ
大河秀吉ではそこんとこちゃんと言ってたぐらい
0808名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-AY+3)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:43:23.80ID:8aY+u6cQK
秀吉の資金源はほんとよく分からない。
北近江播磨但馬因幡くらいでは無理だろう。重税科してたわけじゃなくてむしろ長浜や三木城のあとは年貢免除してたし。
秀吉が信長に会いに行くときは貢ぎ物が城下は果てまであったとある。
派手好きで普請好きで褒美も他の倍はあったという金を湯水の如く使っても尽きない。
太閤立志伝みたいに相場で稼いでいたんだろうか。
0811名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a05-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:56:32.07ID:Rd7X/qG60
>>808
堺商人パトロンの借り入れだろう、占領地での税制優遇とのバーターで

あとは全国の金山銀山の直轄化とその時期にゴールドラッシュで出まくったのも大きい
0813名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-AY+3)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:07:37.77ID:8aY+u6cQK
>>811
それ天下とった後だろ。
織田家家臣の時から資金力半端ない。
0814名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:16:31.27ID:v0te38RJ0
右から左に金を捻出できるのは
返すつもりの借り入れではなく、出資させる投資なんだろうね
0815名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:19:38.74ID:v0te38RJ0
秀吉の水攻めでそこらへんの土と米を交換する散財は
後の統治を考えてやってるのもあるかもな
0817名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a82-7GHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:57:39.29ID:Q10VRPa10
史実では絶賛追放中の神子田正治が、「九州征伐の際に秀吉に帰参を願って切腹させられた」っていう説もあるが、
この漫画ではどう描くんだろう?

っていうか、いつの間に追放されたのか記憶にない・・
一応連載はずっと追いかけていたはずだが、2コマくらいの説明があっただけのような。
0828名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb4b-++al)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:19:52.24ID:JzT9uU320
可児才蔵は一種の名士となったし、侍大将としては大成功の部類じゃない?
高虎は権兵衛浪人中に増田長盛とかにくっついて仕事したおかげで大成長
権兵衛は小諸に復帰できたけれど、豊臣政権中枢の記録には一切出てこない待遇を考えると
本当の意味での汚名返上は秀忠付になった時だね
0835名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:08:06.82ID:XJNIAsmqa
やっとセンセ出演の番組見れたけど、一番好きなんは元就なんやな
聞いた話やと武田が好きで上杉はあまり興味なかったって聞いたけど
0842名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac7-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:16:15.70ID:XJNIAsmqa
>>840
北条で始まり北条で終わったとも言われる戦国時代やからなあ
氏直は難しいやろけど、四代をがっつりやって大物感出して欲しいね
むしろ小田原征伐でそこがっつりやろんと尻すぼみになる
0855名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac3-rY5t)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:08:00.56ID:vm//xYcYa
>>854
中枢には関わらないけど、豊臣どっぷりの小身の外様ではかなり優遇されてなかったか?

秀忠なんか板橋までお迎え出してたとか、嫁さん同行を許されてたとか。
忠政なんか上田欲しいつったら貰えたんだぜ?(秀忠が真田に嫌がらせしたかっただけかも知らんが)
重要ポストにはないけど、半端なく大事なお客様扱いというか。
0864名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb4b-++al)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:37:52.18ID:/ROhzo7c0
譜代格って地味に結構いるからね
真田、戸沢、相馬、脇坂、秋田、有馬、加藤これら仙石家と同様に江戸城帝鑑間譜代格
仙石家は秀久・忠政までが帝鑑間で三代目からは柳間に格下げだから
秀忠との個人的な繋がりは大きく、本来いるべき立場を考えると
まぁ優遇と言えるんじゃないだろうか
0865名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a05-W16a)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:05:54.09ID:ZHkm7AbG0
>>860
ただ他の面子はだいたい秀忠付きだったから自分の責任逃れと
将来の打算込みで赦免願いしてんのか?って見られちゃう

その点、徳川的にはその時点で外様であり
経験豊富なゴンベエが取りなしたってとこが大きい
後の秀忠の待遇を見るによっぽど効果あったんだろうと思う
0869名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-1MLm)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:02:50.48ID:A1Pe6LLi0
ゴンベさんは織田、秀吉、徳川と
仕えてるとこがその都度一番勢があるところなんだよね
その全てで何らかの活躍してるからね
0873名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a51-KsLg)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:39:53.40ID:xE50AWyc0
>>870
ケースバイケースとしか言いようがない
ただまあ残っても平坦ではなかったのは確か
豊臣政権と新領主は当初は所領安堵とか既得権維持とか都合のいいこと言うけど、
実際には掌ひっくり返して検地やったり既得権引っ剥がして、国人層の一揆反乱大量発生
まあ国人層の家臣化と権益整理は中世から近世への移行に必要なことではあったがな
0875名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b36-Opwn)
垢版 |
2017/08/16(水) 19:06:03.00ID:W746CeZ60
>>867
相模伊豆安堵で話がまとまりそうって大名たちがいろいろ手紙送ってるが
0882名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0eda-j2BT)
垢版 |
2017/08/16(水) 22:20:36.70ID:vdVkXNT+0
>>875
上で誰か言ってるけど、開戦前から北条領は徳川領になる予定ですよ。
北条からの手紙で家康はそんなの噂ですよー、自分はそのつもり全くないんですよ。
とか言っているけどねw
家康は北条降伏前から領有化を進めてるしね。
土壇場で反故になったのなら家康が納得しなかったんだろうね。
相模伊豆も徳川領と強行に主張したんだろう。
0886名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-kw8S)
垢版 |
2017/08/17(木) 00:32:34.43ID:E2vKL8cna
>>885
四国征伐が毛利を手懐ける戦だったように、北条征伐は徳川を手懐ける戦だったとか。
この漫画でどっかで説明してたけど、豊臣従属化黄金パターンに嵌める為の戦だったなら、北条なんて始めから潰すつもりだったのかも知れん。

長宗我部や島津は先を見越して早期に次へ移行する為に生き残らせただけとか。北条は秀吉の中でも小田原で一統が完遂する自信があったとか。
0887名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ab52-JJVS)
垢版 |
2017/08/17(木) 08:25:53.87ID:V+/loKaS0
>>886
奥州や朝鮮もこの先攻めなければならないって時にそれはない
できれば北条を権威で取り込み関東を磐石なものにしたかったはず
だが秀吉が天皇から任された沼田領の裁定(北条有利の裁定)を無視して名胡桃城を北条が攻め落としたので秀吉がブチギレした
氏政はほんとアホ
0897名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 13:10:32.08ID:5xNQbjUQa
>>896
この辺は徳川かなり揺れたやろなあ
石川数正の出奔で豊臣に内部筒抜けやし、軍制の移行途中やから北条と敵対するわけにもいかないからさ

それにしても、軍制変更や関東転封と三河時代からのことオールリセットしなきゃいけない状況を最終的にプラスに変えたのは凄いゆなあ
0900名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 14:58:48.82ID:nEatuSc+d
>>899
お前やっぱり頭悪かったわそれも特大の
わりと気の毒になるレベルの自分の言ったことすぐ忘れるタイプ
自分が尋ねた質問の内容よく読み直せよ
「能力ある家臣が忠誠誓っても磐石にならない」だぞ?
能力ある家臣「全員が」じゃないし「磐石にならない」んだから裏切り者が出るのは前提の条件だぞ
0903名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9305-jLVh)
垢版 |
2017/08/17(木) 15:11:11.82ID:iJ59bVzU0
謙信「もっと争え」
0912名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 16:06:26.51ID:nEatuSc+d
>>909
逆ギレも何も最初からお前の言ってること的外れじゃね?と言ってるんだが
的外れな質問してるんだからその回答が話題の主旨と違ってくるのは当然だろ
相手の的確な指摘に対して自分から例を挙げずに「じゃあお前例挙げてみろよ」って突っかかっていくのも低能丸出しだし
つまりお前は頭でっかちなだけの「ただの馬鹿」なんだよ
0914名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 16:19:44.48ID:nEatuSc+d
レス追っかけてみたら>>634といい>>800といい>>854といい逆張りしたいだけのただのアホか
とりあえず逆張りしてそのあとの突っ込みレスには理屈もソースも無しに俺もの知ってるよ顔して満足面
>>759の自作台詞の掛け合いとか恥ずかしくてもう見てらんない
つーかいかにもな勘違いレスは大体ワッチョイ前4桁後ろ2つが52のこいつじゃねーか
0924名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sdb3-DqRG)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:10:16.21ID:nEatuSc+d
>>922
なんだ完全敗北か
まあ木曜日にこの雑魚のワッチョイ台無しにしてやれたから気分いいわ
これから一週間どんだけ賢しら顔で俺スゲーしようとしてもスレ住人に「コイツ52じゃん」と心の中で馬鹿にされるのが愉快
大好きなセンゴクスレでの逆張りができなくなってざまあみろ糞馬鹿
0928名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/17(木) 20:40:41.03ID:L93Hhiewa
>>927
戦場は宮崎やけどね
0944名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/19(土) 01:09:45.46ID:+9dAqydJa
>>943
逆に本多忠勝と榊原康政は評定とか側近としての出番あるけど、戦での活躍はことごとく省かれてるなあ
0950名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa85-wZSR)
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:53.29ID:ZQUEtRVua
>>947
姉川でも三方ヶ原でも長篠でも武功立てとるんやけどまあ地味よな
後は小牧長久手で秀吉への煽りが省かれたね

ていうか徳川はイマイチ扱いが悪い気がする
夏目吉信も鳥居強右衛門も全く無視やったし伊賀越えも軽く流したくらいで、石川数正出奔もあっさりやったし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 16時間 41分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況