【VW】ザ・ビートル その3【The Beetle】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41b0-zj6v)2019/02/02(土) 00:50:51.49ID:KG0pxNXp0
一度は乗ってみたい、それが、ビートル。

立てました。よろぴく【o⌒o】

前スレ
The Beetle ザ・ビートル(ワッチョイ) その2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535721682/

公式
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ザビでエロビデオ屋に行けるとかどこの大都会だよ
田舎だから特定必至

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-1Nzm)2019/06/23(日) 18:41:39.05ID:HcxoxVsFd
大都会にはPあるエロビデオ屋ってなかなか無いと思うぞ
てか大都会でエロビデオ屋さんってもはや商売として成り立たんくない?

0954Cal.7743 (アウアウウー Sac5-OOhF)2019/06/23(日) 19:01:15.33ID:84PJrSpBa
ていうかエロビデオ屋って久々に聞いたわw
基本的に郊外の国道沿いにあるイメージ
大人のオモチャとかもあるようなやつ
田舎は特定されやすいかもね

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2d-FwF9)2019/06/23(日) 19:53:00.15ID:0P7qZnc5M
なんとか書店(ビデオ屋)

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-Xk+J)2019/06/23(日) 20:20:46.32ID:qe5IGNslp
さっき気付いたんだけどギアを左側に傾けられる仕様になってるけどこれなんなの?なんか意味あるんだよな?

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b6a-0KxC)2019/06/23(日) 20:43:57.70ID:uKatU8SV0
マニュアルモードだよ
+と-の文字があるだろ

買う時にそういう所って見ないのかな?

0959Cal.7743 (ワッチョイWW a1ac-OOhF)2019/06/24(月) 08:16:38.52ID:3p2axMNy0
というか、マニュアルモードは説明あったんじゃないか?

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-1Nzm)2019/06/24(月) 21:20:38.78ID:5/UNpvNxd
>>956
おまさんめっちゃおもろいなw

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-Xk+J)2019/06/25(火) 01:44:26.01ID:j9mELxdnp
>>958
全く見てないし説明も聞いてないわ デザインに惹かれてノリで買ったからなw 説明書もザックリしか読んでない

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-Xk+J)2019/06/25(火) 01:44:42.05ID:j9mELxdnp
>>957
ありがとね

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-1Nzm)2019/06/25(火) 19:03:02.65ID:txyYQr/Ad
>>961
そーゆーの大事

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bb0-br4T)2019/06/26(水) 01:14:52.62ID:vX1aiGJy0
https://i.imgur.com/XRr6yeW.jpg
https://i.imgur.com/pNfLV8Y.jpg
プリウスと比べるとビートルのシフトレバーって使いやすいよね。
プリウスもこういうシフトパターンにすればミサイル事故減るのに。

3月頃生産ラインストップと聞きましたが新車在庫はまだ有るのかな?

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51b0-br4T)2019/06/26(水) 23:18:24.48ID:vn6nq2DB0
カタログにのってるうちはあるんじゃないかしら
ある日突然公式サイトからBeetleがひっそり消えるのかな
なんか友人が亡くなるみたいで悲しい

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c199-SgbD)2019/06/27(木) 05:58:07.09ID:Oup5GmJD0
老害車のシフトレバーとしてあの操作方法に問題があるのは明確なのに与太も絶対にやめないよな
んでマスゴミもそこにはツッコミ入れずに全部踏み間違いで片付けるつもりだな

今さら通常の操作方法に戻すと与太としても認めたことになるし、太鼓持ちのマスゴミも大広告主様に都合の悪いことは言えんからな
今日か明日くらいにまたミサイル事故は起こるんだろうな

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-+UKl)2019/06/27(木) 22:37:25.58ID:E34+mCoNd
与太も他の車種はまともなシフトレバーなのにね。
同じハイブリッド車でもアクアのシフトレバーはちょっと前のベンツみたいなゲート式。ああいうのでいいんだよ。
VWのシフトレバーは使いやすいし見た目も上質感あっていいな。マニュアル車みたいにブーツついてるしスティッチもお洒落だし

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86b0-a57L)2019/06/28(金) 00:29:33.69ID:AirNtP/F0
ビートルのMFIもオイル交換時期を知らせてくれる機能付いてる?
それともビートルは自分で時期か距離数見て替えるの?

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15da-SgbD)2019/06/28(金) 07:16:14.70ID:kRqz9UuJ0
>>968与太としてもうっかり2代目で採用しちゃったもんだから今さら辞めるに辞めれんのだろうな
ノアハイブリッドなんかのミサイル事故を聞かんのは乗り手が若いからかな
アクアに関してはスペースの関係で幸いにも採用できんかったんかも知れんな

>>969
優しく教えてくれるよ

>>969
1年以上たつとエンジンかける度に教えてくれる
いつも知り合いの所でオイル交換していたけど
オイルのリセットをしなかった(ディーラーじゃないと出来ない?)から
毎回出るようになってディーラーでリセットしてもらった

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-Rm+0)2019/06/28(金) 13:09:25.76ID:tzlye4CvM
おれの前期だからそんな機能ない

>>972
前期から後期に乗り替えた者だけど、前期にもあるよ
エンジンかけるとピーンって鳴って工具マークその後OILCHANGEと表示される
たぶん一年以上点検に行かなかったらなったと思う

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-+UKl)2019/06/28(金) 14:55:42.02ID:vnL92fjnF
>>970>>973
MFIに出るのね。ありがとー

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-SgbD)2019/06/28(金) 15:15:08.34ID:iflDXmGRd
何を見て判断してるのかは知らないけど、日数と距離、あとは残量とか油圧なんかもかな?

ディーラーに置いてある雑誌なんかに
「オイル補充は1リットル缶が便利です」
みたいに書いてあるけど、そんなにオイル
は減るもんなんですか?

自分の車は5000キロ乗っても全く
減らないが。レベルは初めのまま。
因みにオイルはプレミアム。

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-0bbT)2019/06/28(金) 18:13:48.09ID:u1TmJ0wtd
20000kmくらい走ったら減るよ

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15da-SgbD)2019/06/28(金) 18:30:55.52ID:kRqz9UuJ0
そのうち減ってくるよ
あとは乗り方次第

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-+UKl)2019/06/28(金) 18:42:55.07ID:YtnHHqOkd
ニュービートル買った時、エンジンオイルは減るから補充用にとVW504オイルの500ml缶をプレゼントされた。
毎年1年点検時にオイル換えてたけど、10年16万キロ乗る間オイルが減るという現象は一度もなく、結局補充用の500ml缶は未開封のまま。今はビートルのトランクに置いてある。
ビートルはまだ半年6000kmしか乗ってない。今のところオイルはまったく減ってないが、これからどうなるんだろう。

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15da-SgbD)2019/06/28(金) 22:00:07.62ID:kRqz9UuJ0
結局乗り方だと思う
一度の距離が長くてエンジンが十分にあったまる人はオイル食わないだろうけど、
チョイ乗り多用の人はエンジンあったまり切らず食うし酸化も早いだろうね

俺の2.0だと最初上限目一杯6g入れとくと9,000`位で警告灯点いて2g足すパターン。減ると黄色のオイル警告灯で知らせてくれるのでそこから1000`位走る迄に足せば間に合う、普段ゲージ見る必要は全く無い

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM9d-yo5O)2019/06/29(土) 08:02:06.70ID:pYG/9yNuM
>>981
そんなに減るの(゜o゜;
ロングライフって言っても結局燃やしてるんだもんな、設計思想の違いとは言え手放しで称賛出来ることでは無いな

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15da-LZkN)2019/06/29(土) 08:36:51.68ID:zRFbQnsT0
オレのザビはオイルほとんど減らないよ
乗り方じゃない?

俺は頻繁にエンジンぶん回してるが、
オイル全然減らない。アッパーレベル
のまま。新車の時の慣らしは慎重に
やった。オイルが減るってのは慣らし
をやらないか雑なんだろうなと個人的
には思う。

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-SgbD)2019/06/29(土) 09:47:46.19ID:xsNVuqB6d
恐らく2.0はクリアランスが広めだと思われ

ロングライフって真に受けないほうがいいよ、あれは環境基準で
そうなってるだけ
エンジン内部にコールタール(スラッジ)の塊てんこ盛りになること請け合い

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3e88-tMZp)2019/06/29(土) 12:08:22.80ID:5sYXCmFL0NIKU
2年も3年も使うとね
使用環境良ければ一般的なサイクルで問題なし

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM9d-yo5O)2019/06/29(土) 12:45:10.79ID:CLZYpCiJMNIKU
>>987
半年か5,000キロの早いほうって感じかな

最大の問題は、その不具合がオイル交換しない事によって起きたかどうかを検証できないという事だ

2年3万`なのを日本は半分にしてるのに。日本人でエンジン寿命まで乗る人居ないって

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdca-0bbT)2019/06/29(土) 15:16:16.07ID:ba4BqbIndNIKU
>>988
その倍くらいは平気

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 15da-LZkN)2019/06/29(土) 15:32:48.83ID:zRFbQnsT0NIKU
>>988
その4倍でも大丈夫でした

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0aa3-Qqhc)2019/06/29(土) 16:51:56.51ID:oKFdOT440NIKU
2.0TSIはオイルの減りが早いかな。
毎日乗って8000-9000kmで1L減って警告灯点灯する感じ。
週末だけ乗る人だと多分一年の定期交換のが先に来ると思うな。
あと100%化学合成油は揮発して減る分もあるから
特に減りが早く感じるのかな。

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FFea-+UKl)2019/06/29(土) 18:44:51.15ID:jGpd2G/vFNIKU
エンジン大きい方がクリアランスが広いのかも
うちは1.2だから全然減らないのかな

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 86b0-a57L)2019/06/29(土) 21:02:43.83ID:demOupYC0NIKU
次スレ
【VW】ザ・ビートル その4【The Beetle】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561809725/l50

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 86b0-a57L)2019/06/29(土) 21:03:19.14ID:demOupYC0NIKU
次スレ 立てました
【VW】ザ・ビートル その4【The Beetle】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561809725/

埋め

ビートル梅

カブトムシ梅

スペシャル・バグ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 20時間 20分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。