>>28
これなw
https://youtu.be/W9uqFNYA1UM
でもハイテクエンジニアの気持ちは分かるわ
高中のサウンド作ってて、もっとウォームに!って思ってもアナログ録音はあとの祭りだから、演奏してから音作りが出来るケンパーは偉大よね
でもこれは失敗だ!と思ったモノに実は良さがあったりするから、レコーディングもバクチというか・・
青山パパの山下達郎ドラムはホント素晴らしかった
高中もデジタルになってから聴かなくなったし、デジタル技術は音楽の芸術性を奪ってる気はとてーもする(´・ω・`)