1Anonymous (ワッチョイWW 37fe-xsHX)2019/10/18(金) 14:34:19.82ID:cPhmaUIn0
みんなTV局が音楽界の状況をみて良心的にニュースを選択してると思ってる
向こうがお金出すから電波に載せてるだけだよそれ無くして向こうから取材依頼
逆に言えば、宣伝費出どんなにくだらなかろうと連日放送
他ファンから抗議やクレームくるの面倒だし逆効果だから通常扱いNHKに依頼
グラミー賞は昨年の10月から今年の9月までにリリースされた「楽曲」が対象
例えばこれが他の誰かに変わったからと数字が大きく変わるもんでもない
出演者の半分ぐらいが演歌歌手だった時代と違ってジジババもあんまり見てない
幅広い年齢層の視聴者が好きな演者をピンポイントで見後は惰性で流したりザッピングするのが殆
興味の無い人にはジャニやあいみょんもベビメタも似たようなもんだ
但し今回に限っては鬼滅LISAだけはモンスター出演者
やるやらないは別にしてブレイキンザローはキー低いからすぅの良さを活かせんと思う
紅白脳内Pでベビメタへの関わり方が読ブレイキングザロウとかハードロッカーでもあまり聴
初披露紅白考日テレシューイチで紅白とMVTアワードにニュース完璧に無視
ニジウは両方のニュースで長々と映してた日テレには非協力的
民放で扱われないとかロックやん確かピストルズも当時空気
民放各局ともベヒメタ紅白スルーが凄本当に意図的ベヒメタに国内メディアで活躍されたら困
気持ちいいくらい嫌われてんな日テレとかフジとか韓国ゴリ押しTV局
民放だけじゃなく、電通のオファーも全部断ってるのが透けて見えるよ面白い存在
たしかに口当たりはいいんだろうけど俺がBISHをテレビで初めて見たときやってた曲
こんなクソガキのうるさい音楽と草をつけられシカト体制
いやでも紅白出場でメディアに2人でバンバン出てるからな
メディアに2人で出るあれ?BABYMETALって3人じゃなかったオープニングで2人が立っている
パフォーマンスは3人?wikiで調べるあー、1人辞めてサポートダンサーなのねと知る
願望を述べるのは自由だけどこの先もずっと正規メンバーはすぅもあの2人
ここでいきなり堀内まり菜がニューシングルをひっさげて登場
ホントかと思ってYouTube見に行っちゃったじゃないかw
大して興味なくても、実況コメで3人目にツッコむ人は間違いなくいるはずだ。
俺ぁPAPAYAでもBMCでも別に文句はないけどあえてニッチな願望を言えばKagerouだな
ミドルテンポのしっとり聴かせる歌なので騒ぐ観客を絵面に入れなくても違和感ないしもあたちのダンスも妖艶で良い
往年の昭和紅白でよく聴かれたムード歌謡っぽい世界観だし高齢視聴者もなじむだろう東京事変と被りそうかもだけど
逆説的に俺らがAKBに新しいメンバーがいたからとこの子
ももクロが5人でやってたら新メンバーは誰って言われるかもしれないけど
ベビメタは音楽誌のインタビューもめったに受け付けないけどね
95正論/本質 (テテンテンテン MM7f-6R5J)2021/02/19(金) 03:04:13.50ID:6FeG2+jAM