X



三菱トライトン★5
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 16:33:52.29ID:gDV2NUSs0
トライトンを乗りだして2週間ほど経つけど、言われているほどパワフルな感じはしないね。
アクセルを踏んだ分だけ走ってくれているという感じがない。
あとワイは悪い方と捉えているんだが、シフトチェンジ時のショックが無さすぎて、どのレンジに入っているのか分からない。
Dレンジに入れている時は、インフォメーションにシフトポジションが表示されないのが欠点。
ワイの家の車庫の問題なんだけど、バックでギリギリに停めないといけないんだけど、衝突軽減のオンオフが物理スイッチじゃないからマジで切り替えが面倒くさい。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:47.51ID:Oz4dCjnN0
GLS納車待ち。社外ホイール少ない…
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 08:00:39.91ID:3mcd5ANt0
>>773
GLSもGSRも、オフセット設定が中途半端ですよね
プラドとかで履いてる8J+20は、GLSだとはみ出すし、GSRだと少し引っ込むし
OPのオーバーフェンダーつけて、やっと8J±0が履ける感じ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 19:53:09.13ID:oy2Pg3ct0
>>773
オフセット20より引っ込んでてPCD合うホイール無いよね
どうする予定?
良いのあったら教えて
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/21(火) 22:07:01.05ID:oy2Pg3ct0
>>776
+20だからGLSだとはみ出るね
+30くらいであれば良いけど
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 14:02:07.39ID:QnoOxpT/0
 マッドテレーンでかっこいいホイール履かせたかったけど無理っぽいな
10mmバーフェン付けてちょい出しで行くか
でもバーフェンつけるの嫌だなー
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 14:49:19.82ID:0sF1xbBh0
荷台のツーバイフォー材固定の仕方がよくわからないな
フック四カ所あるからアマゾンで荷物固定のネットを買った
キャンプ寝具はルーフバッグに入れて濡れていいものを下に積んでバッグ上に置いてフック固定とネット被せとけばいいかなと思うキャンプ派です
荷台にすっぽり収まるキャノピーくらいの巨大な専用収容箱がありゃいいのにな、雨しのげるペコペコの薄さでいいから
0781 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:13:04.07ID:C2wNVdQS0
ナウなヤングはバーフェンでちょい出ししない
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 15:43:56.07ID:cEoXecn/0
任意保険がまぁまぁ高いな。
自損、盗難もカバーしてくれる車両保険とファミバイ自損型で年間15.5万。17等級35歳以上本人限定でこの値段なり。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 16:35:31.03ID:0sF1xbBh0
高すぎるなw
まあ保険はその人の好みだしな
俺は月3000円位だね
0784 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:10:34.11ID:SOHedhZ10
伊代ちゃん効果でたくさん売れるといいね
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 18:00:35.96ID:Ndh5MoBp0
>>784
あの動画、やたらサンダルを指摘するコメントのオンパレードに
うんざりする
あんな正義厨って普段どんな生活しているんだろう?
それこそ動画内でチョットでもスピードオーバーが確認されたら
鬼の首取ったの如く叩きまくるんだろうな
0786 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:16:01.14ID:FxUuizrB0
動画見てないけどサンダルはあかん
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/22(水) 22:53:14.18ID:UY+LJIm30
トラック野郎の桃さんは下駄で運転してたやん
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/23(木) 13:02:59.37ID:+Ls+W2v00
寅さんは雪駄だった
雪駄で日本一周
0789 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:09:38.74ID:xGRLNiSx0
免許持ってない
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/23(木) 23:10:10.00ID:YRRI3zdD0
ヒロミのママ呼びはいい加減キモいてw
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/24(金) 10:21:41.31ID:JZqXC4k70
マチャアキと乗ればいいのにな
伊代と乗ってる場合か!
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/26(日) 00:21:52.89ID:NxZcqjPF0
>>793
ぃいね
サイズもぴったり
希望はrsys57drxがかっこいいけどGLSは厳しそう
てっちんにマッドタイヤで良い感じかもね
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/28(火) 09:24:39.61ID:U+iqf3us0
あちこちで話しかけられるのはいいんだけどさ
1ナンバー=年一回車検=3ナンバー相当車検費用が毎年みたいに思いこんでる人に説明するのもめんどくさくなってきたな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/28(火) 19:30:09.09ID:epV95cAq0
>>799
OEMの意味ご存知?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/28(火) 20:07:39.57ID:dJdswj8j0
いい年こいてひろゆき言葉使う奴って恥ずかしさに気がついてんのかねw
もしくは、孫の小学生が使ってるから影響受けたじいちゃんだろうか
0803 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:47:08.84ID:epV95cAq0
まずヒロユキ語から説明お願い
何言ってるのかマジわかんねぇ
0805 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/28(火) 21:19:04.02ID:epV95cAq0
委託者のブランドで製品を生産することっす
日産のデイズやSAKURAは三菱の水島工場で作ってるっすね
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/28(火) 21:29:42.83ID:cCYK8SdV0
ヒロユキ語って「それって貴方の感想ですよね?」が代表
意外と皆知らないんだね
討論で正論言っても「感想ですよね?」って返してくるからディベートにならないんだよね
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/29(水) 17:36:20.64ID:hsu3zQMN0
なんかうぜーなー
あんたらさ
トライトン話題でやってくれるかな

中身ないしそもそもトライトンですらない
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 08:14:58.52ID:wCHQu4/H0
スポーツバー対応の社外トノカバー出ないかな。タイのcarryboyでは未だ旧型しかカタログに出てない。フルボックスとかサイバーリッドみたいなのがスポーツバー対応で出たら良いけど無理かな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 12:46:20.13ID:u1TnJTyk0
納車されたらバーツ握りしめてこっち来いよ
現地のショップ連れてくから選び放題だよってタイ駐在の従兄弟に言われ宛にしてたのに奴は春からインドに異動しやがったのでござるよ…
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 13:58:24.05ID:90P5LUne0
ござるござるよハットリ君は〜♪
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 16:58:41.06ID:wVWqbwo90
>>814
なんでパーツ握りしめてタイに行くのかワケワカメ
パーツ握りしめて帰ってくるなら理解可能

俺ってアホなんかな?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 17:10:03.93ID:wVWqbwo90
ああっ THBか すまんかった
週末眼鏡屋行ってくる
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 20:16:21.11ID:mzAzZQf20
2Hと4Hの切り替えって、どのくらい時間かかる?
うちのは切り替わるまでの数十秒、メーター内の表示が点滅したままになるのだが?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 20:55:41.05ID:SF4gTv/m0
>>819
切り替えって走りながらでも切り替え大丈夫なんか?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 21:23:53.54ID:mzAzZQf20
>>820
2Hと4Hは100キロ以下なら切り替えていいってディーラーで言われたので、大雨のときとかは普通に変えてたわ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/30(木) 23:26:32.51ID:mh8MB4nP0
パジェロの頃から大丈夫だぜ走行中の切り替え
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/31(金) 06:32:41.31ID:ZpSBzX1q0
>>819
多分そんなもんだと思う
他社のパートタイム四駆とかハンドル真っすぐにしないと入らなかったり、前進後退繰り返してやっと入る時もあるし
三菱四駆でもある程度タイムラグあって入ると思う
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/31(金) 18:47:21.76ID:+EtXLqr90
トライトン『走行中でも切替える…!切替えるが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば2H4Hの切替えは1分後2分後ということも可能だろう…ということ…!』

試乗の時は停止中も巡航中も問題なし
駐車場や公道出る時とかハンドル切って内外輪に余計な要素入るときに弄るとあかんのかな?
変更終わるギクシャクするから嫌よね
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/01(土) 07:05:57.16ID:ym5skal50
コンビニ行ったら「トライトンのすべて」本が売ってた
買わなかったけど内容いいのかな?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/01(土) 09:54:23.63ID:uKIzTNLX0
欲しいけど何処停めんねんで断念
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/06/02(日) 15:45:47.60ID:8pWl0bMa0
>>832
JLってデフロックかけなきゃ滑った時だけ四駆になるスタンバイ四駆じゃないの よく知らんけど切り替えても実際二駆のままっぽいんだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況