X



【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part51【SUBARU】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-AOlA [49.104.27.105])
垢版 |
2023/08/23(水) 10:20:33.43ID:PxgE+jMkd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

【スレ利用上の注意】
外観は好みなので正解は無い、他の車とか相手を批判しない
年収〇〇万円でも買えますか?→知りません
多段AT最高!DCT最高!→そうですね
スイスポ・ロドスタ・Z・8最高!→最高ですね
ATはスポーツカーじゃない→スポーツカーです
などなど、人として当たり前のマナーくらいは守りましょう

【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレートフロント:28N/mm・30N/mm
バネレートリヤ:39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ取付構造:サブフレーム取付・ボディ直付け
リア追加スティフナー:無・有
リヤスタビライザー径:15mm・14mm
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的

※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

※前スレ
【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part50【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1689993897/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e62d-uDNR [111.101.191.193])
垢版 |
2023/08/23(水) 18:14:13.71ID:wR0HCc3s0
乙んつん
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-uDNR [14.11.194.32])
垢版 |
2023/08/23(水) 19:49:06.76ID:P5WMgyoM0
乙です〜
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-7wdm [49.105.100.85])
垢版 |
2023/08/24(木) 06:00:19.93ID:LeFEPcE9d
乙です。
純正アルミRZかSZかの話に横からですが、自分はBRZのS18インチ純正は色合いもデザインも大変気に入ってます。
パールホワイトに似合うグレーメタリックアルミ。ブレーキダストも目立たない。
旧WRXS4GTカヤバの黒黒したアルミは、パールホワイトやシルバーには全く似合わなかった。ガリキズも目立つ。B型C型GTSの245シルバーアルミはパールホワイトやシルバーにベストマッチだった。(赤だけは黒黒アルミが似合っていた)
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uDNR [49.105.98.88])
垢版 |
2023/08/24(木) 10:21:44.57ID:46DdpEXsd
マグネタイトグレーみたいな名前のやつなんだけどSZホイールが思った以上に映えます
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-hPrW [106.146.105.82])
垢版 |
2023/08/24(木) 10:46:31.31ID:JD4w99ETa
tSのダークグレーはほぼ黒なんだろうか?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uDNR [49.105.97.35])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:36:27.25ID:S0og1CJNd
確かに最近軽自動車にもアルミオプション増えてきたな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uDNR [49.105.97.35])
垢版 |
2023/08/24(木) 11:36:48.11ID:S0og1CJNd
安っぽいとは思わんけど
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdca-uDNR [49.105.98.150])
垢版 |
2023/08/24(木) 15:39:21.97ID:QYk7GRPtd
>>16
わかる
単体で見るとめちゃくちゃかっこいいんだよな
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMca-66NV [49.239.68.229])
垢版 |
2023/08/24(木) 17:21:35.02ID:UPvo3Ix4M
>>12
おいおいw
意味が全く違うだろ
見た目しか考えて無いようなお前にはホイールだろうが、キャリパーはブレーキ性能にも関係してくる
止まらない車は速くない
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uDNR [1.75.155.195])
垢版 |
2023/08/25(金) 12:21:21.65ID:AhCDm+L/d
ネーミング的にはGRMN86になるかな?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-hPrW [106.146.79.20])
垢版 |
2023/08/25(金) 12:24:35.74ID:oGB8CBwma
旧型のGRMNは650万だったから
こんどのは700万超えるだろうな
製作はスバルの工場じゃなくて
ホワイトボディー持ち込んでGRファクトリーで作るから全く別物だな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1c-rTQJ [61.86.134.102])
垢版 |
2023/08/26(土) 09:44:29.76ID:SzPNj8OG0
注目度は凄いけど純正GRホイールタイヤ付き66万なら
社外BBS40万のが性能、コスパ、バラ売り的に絶対良い(レイズなら半額)
純正GRブレーキ55万は前後大径でスリットかつ2ピースで純正スミンボ後付け40万より良い
純正GRマフラーは…サウンドクリエイター調律だけ? STIマフラーは通気抵抗10%減で多少馬力に効くらしい…
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1c-rTQJ [61.86.134.102])
垢版 |
2023/08/26(土) 19:06:25.16ID:SzPNj8OG0
STIパフォーマンスマフラー
レヴォーグ1.8
標準仕様に対し通気抵抗を35%以上低減させ、重量を標準車比で約3.5sの軽量化を行ったパフォーマンス重視のマフラー。
レヴォーグ2.4
排気音のサウンドチューニングにこだわったマフラー。重量を標準車比で約3.5sの軽量化
WRX S4
排気音のサウンドチューニングにこだわったマフラー。重量を標準車比で約1.8sの軽量化
フォレスター1.8
標準仕様に対し通気抵抗を25%以上低減させ、重量を標準車比で約3.3kgの軽量化を行ったパフォーマンス重視のマフラー
BRZ
上質で心地良いサウンドと、車外からでも楽しめる美しい外観にこだわって開発されたマフラー
いちおう通気抵抗10%低減

STIマフラーで一気に抜けが良くなってCB18は馬力かなり上がるんだよなー
重量も減るし純正どんだけ抑えてんのっていう
一方FA24TやFA24はカツカツ
GR86BRZ純正標準マフラーは相当作りこんでるともいえる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231e-RFvy [222.9.80.253])
垢版 |
2023/08/26(土) 22:06:35.29ID:CaH2OcJB0
4千回転あたりから不等長サウンドがするような気がするんだけど気のせい?
それともASCの周波数ズレで唸って聞こえるだけ?
状態は全部純正です
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-RFvy [110.54.77.192])
垢版 |
2023/08/26(土) 23:06:48.60ID:EW9Y2B+m0
USサイドターンランプも車検対応不可よな?寺入りお断りやろか
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231e-RFvy [222.9.80.253])
垢版 |
2023/08/27(日) 15:25:19.93ID:GCLIs7VS0
ボディカラーが暗い系の色だと見た目もそこまで車高高く見えん気がする
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-T9zz [49.98.85.160])
垢版 |
2023/08/27(日) 15:27:12.50ID:5C1lyIs6d
ノーマルならプリウスと同じ最低地上高だったと思う
よっぽどのところじゃないと擦らないだろう
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-bj5l [60.118.126.130])
垢版 |
2023/08/27(日) 17:56:09.46ID:1On2Wtez0
スーパーGTのBRZ惜しかったね
表彰台には乗れたけど
あと5周もあれば1位行けたのに
タイム最速だったし
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップーT Sd9f-ipsX [1.73.13.194])
垢版 |
2023/08/27(日) 18:22:54.35ID:s5yfVSaad
諸元見たらGR86/BRZの最低地上高130mmはカローラと同じだな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231e-RFvy [222.9.80.253])
垢版 |
2023/08/27(日) 19:02:40.93ID:GCLIs7VS0
大体の基準だからじゃね
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-bj5l [60.158.171.69])
垢版 |
2023/08/27(日) 20:18:02.43ID:qkFnkIoN0
スーパーGTのBRZ速過ぎん?
GT300ってシルエットフォーミュラじゃなくて市販車ベースなんでしょ?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-RFvy [14.11.194.32])
垢版 |
2023/08/27(日) 23:41:43.85ID:0VN9GhS50
>>79
ちなみにどんなの買いました?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd9f-5lAB [1.73.139.35])
垢版 |
2023/08/28(月) 12:10:27.42ID:7thDo864d
自分のディーラーは車高調なら40mmまでならOKって言われた。
実際20mmしか下げてないけど、あまり走ってないといえ全然擦る感じしないし、そのくらいが丁度良いのかな・・・。
8.5Jのホイールにしたい人は30〜40mm落としてるのかな。乗り心地よりやっぱ擦るかもってリスク抱える方が嫌かな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-IY7t [1.75.199.17])
垢版 |
2023/08/28(月) 20:28:57.06ID:cuvH3snwd
>>83
前25mm 後ろ28mm(ハイパーマックスSの吊るし)落としてアルミ8.5J
前後3mmスペーサーで後ろは大体ツラ、前は全然余裕、前後20mmダウンなら前はおそらく大丈夫だが後ろは厳しいかも、はみ出たら車高下げれば問題なし。
下っ腹擦るかどうかは走る道次第だし何とも言えない、BRZの俺はフロントリップ短い(擦りにくい)STIエアロにした。
1年半以上乗ってるけど勿論ガリガリだよ。
今はもうどの程度の段差ならどのくらいの角度で超えればってのがわかるけど慣れないうちは何度か擦った。
まあ車高下げてる車だし下面の傷なんか寝っ転がっても見えにくいし正直気にならない。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-L/73 [126.182.123.234])
垢版 |
2023/08/28(月) 20:54:58.50ID:bmhrOqN1p
ディアゴスティーニ
BRZ GT300
https://deagostini.jp/brzmt/
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-rTQJ [14.13.98.192])
垢版 |
2023/08/28(月) 21:08:13.81ID:vOn3+5Ny0
20万
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5362-ZE7F [122.133.210.58])
垢版 |
2023/08/28(月) 21:14:00.25ID:Gu8Han+R0
>>85
チリあうの?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-bj5l [60.118.119.118])
垢版 |
2023/08/28(月) 21:21:00.93ID:sc4R8LtE0
GT300のBRZクソ速いからな
昨日もコース最速タイムだった
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437d-ZE7F [182.165.192.254])
垢版 |
2023/08/28(月) 22:11:07.20ID:CnFf6R0I0
>>91
自分の場合はZD8でリアバンパーを交換することになって、チリが一度合わなくて色は2度合わなかった。塗装済みのバンパーが来るのが厄介だった。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d0-QSEj [138.64.84.153])
垢版 |
2023/08/28(月) 23:40:08.55ID:qKUQTu8f0
>>95
おめでとう
納車が待ち遠しいね
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-7uhZ [14.11.3.0 [上級国民]])
垢版 |
2023/08/29(火) 01:26:31.83ID:QRgPCmjv0
>>93
未塗装バンパーも買えるよ(塗装済みより安い)
自分はクリスタルホワイトパール(K1X)しか買ってないけど色味の違いはほぼ無かったな
濃色だとパーツ変えた時の色味の違いはどのメーカーでも良くあるから濃色だと気になるかもね
チリに関してはクリップ嵌める順番とか力の入れ方でもかなり変わるから工夫するしかないかも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況