X



【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 30【Sienta】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11d0-WTgP [138.64.67.4])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:06:29.15ID:hYuB/RHv0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

3代目シエンタのスレです。
初代:2003年発売
2代目:2015年発売(2018年マイナーチェンジ)
3代目:2022年発売
トヨタ シエンタ公式トップ
https://toyota.jp/sienta/

主要諸元表(PDF)
https://toyota.jp/pages/contents/sienta/003_p_001/5.0/pdf/spec/sienta_spec_202208.pdf

ガソリン車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA_UG_JP_M52L93_1_2207.pdf

ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA-HEV_UG_JP_M52L94_1_2207.pdf

※荒らしは徹底スルー、アボーン対象。絡むのもからかうのも禁止。
※意見がまともでも差別用語と侮蔑用語が入っていたら即NG。
  (相手するとタイホされる可能性。言わせる輩も即タイホ?)
※次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
 ワッチョイを付けるために本文の一行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

 を入れてください
※前スレ
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 29【Sienta】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1679093494/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-WTgP [106.146.28.131])
垢版 |
2023/05/04(木) 15:52:55.52ID:jvXTrH2Za
テスト
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb16-wS+h [153.137.67.132])
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:18.60ID:Rf2dIRwl0
■ガスとHVの差
走り性能はどちらも〇。燃費・価格・用途で比較を。HV価格差は25万円、燃費はガス代160円として7~8万キロ走行でトントンくらい、あとはリセールバリュー
ガスはアドバPとACC停止保持が付けられない、ばね上制振制御やブレーキ構造の違い、アンサーバック音、停車時静粛性の違い等。シフトチェンジで楽しめるのはガス
■インテリア
カーキオプションにするとセンターピラーが車体色に。サイドバイザーとの見た目相性に注意
■シート ※どちらも2列目の最大の広さは変わらない
. |フラット|前スライド|シート|リクライニング
5人仕様:〇|×|薄め|2度×13段階の最大33度
7人仕様:×|〇|厚め|2度×16段階の最大43度
■前後ドラレコ&ETC
実映像約180万画素、前はFPS10、後ろはFPS30。後方カメラには専用カバー、駐車監視(前後10秒)は前後ドラレコ有のみ。初期設定OFFに注意。後付けETC2.0の場合はDA連動できない
DVDオプション同時選択不可(HDMIオプからDVD繋げる?DAでの操作は不可らしい)
■パノラミックビューモニター
なし:サイドミラーに耳たぶつく
単体:各カメラ30万画素、耳たぶ無しに。アドバとは画面の見た目が違う
アドバPセット:各カメラ120万画素にUP、サイドが赤外線ライト化、センサー個数増える、周辺静止物と後方歩行者にブレーキ支援、床下透過、自動駐車がつく。単体差額は6万6千円
■ディスプレイオーディオ(DA)
10.5:車載ナビとして通信無くても機能し5年後も追加料金なしで使える、その後Dで地図更新可、TVオプ付
8:通信切断でナビ機能停止、5年後ナビとして使う場合は月額1210円かかる、TV別オプ。ナビ無し車としてリセール見られるかも
■HDMI端子
原則グローブボックス内に収納取り付け
■T-Connect
リモートスタートは使う月だけ契約が(他品より)安く電波より遠隔可、新車購入時5年パックはたぶんいまいち
車内Wifiは単月契約が可能とのこと(検証求む)、月末締め、au回線
■寒冷地
雪降らなくても付け得。リヤフォグ付けたい場合は必須。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb16-wS+h [153.137.67.132])
垢版 |
2023/05/04(木) 22:02:51.22ID:Rf2dIRwl0
■FAQ■
Q:メーカー推奨仕様ってなによ?
→Zグレード、AC100Vアクセサリーコンセント、ボディカラーモノトーンが必須でこれを外れると生産開始が後回し。また別でETC2.0ドラレコ後方(35B)をアドバンスパーク(38E)を付けると推奨仕様でも納期がかなり伸びる
しかし、今年になって納期短縮の傾向あり。このまま改善されていくから不明。
Q:車載ナビで一般優先検索ができないんだけど…
→アップデートにて改善済。
Q:天井サーキュラーってどうよ?
→空気循環効率UPで燃費向上に期待可。風量UPで音もUP。基本メンテフリー。後席モニタは同時装着不可に
Q:電動パーキングがない
→無くても困らない。むしろ壊れた時の修理費が高額になる。
Q:ブレーキホールドがない
→無くても困らない。ただ、あれば便利な機能でもある。Zなら擬似的に使えるだよね。
Q:降車してもDAがオフにならないんだけど…
→助手席側から降りる等で発生。DAオフが運転席のドアと連動している。車両設定ACCカスタマイズをONすることで回避
Q:キーロックしたら何もないのに謎のエラー音
→リアシートリマインダーというシステムが発動。速度メータ部分のディスプレイ操作でON/OFF
Q:なぜかシートベルトエラーがでる
→後席扉を閉じ、ベルトを一回しめた人間が、扉をあけず別席に移動するとエラーとなる
Q:TVキャンセラーやばいの?
→TV視聴中はナビと標準ドラレコのGPS位置情報が停止。キャンセラーOFFにしてしばらくすれば戻るがラグはある。これに対応したキットが2種類販売されている。
ナビの挙動が多少犠牲になっているが、許容できるか否かは各々の判断。ただ、必要以上に叩いてるのは従来タイプのTVキットの関係者によるネガキャンの可能性もあり。
Q:ottocast(CarPlayAIBox)って使える?
→動作確認報告あり、要電源供給
Q:納車後にやることは?
→PDA、ハンズフリードアが初期設定オフなのでオンに。DAの電源オフをクルマ停止時にする場合はカスタマイズオンに…
内部情報なのでこれ以上書けないだよね。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b1f-By2c [223.133.239.123])
垢版 |
2023/05/04(木) 22:18:09.93ID:yxP91h460
テンプレ乙

TVキャンセラーは家族乗せて仕方なく走行中もずっとTVにしてたけど
隣県まで100km近く往復で使ってて、切り替えで繁栄されない・遅れることないな
4月納車でどこのキャンセラーかすらデラにお任せで解らんけど
いつのまにかもう改善されてんのかも
高速は乗ってないので解らん
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3a0-By2c [203.179.134.159])
垢版 |
2023/05/04(木) 23:36:08.80ID:FPBgv6050
後部スライドドアを閉じる時の音をディーラーで消してもらった
「ピーッ、ピーッ、ピーッ、ピーッ……」っていう甲高い音のあれ
開閉時初期動作の「ピッ」だけは鳴る

スライドドア動作中の消音を事前に依頼
ドラレコ録画中か確認(これは販社に通達が来てるはず)
ETCカード入れて状態確認
PDA入り(好みに応じて)
リヤシートリマインダー切り(好みに応じて)
ACC速度設定の変更
(単押しで5km/h・長押しで1km/hに変更とか)

ディスプレイオーディオのMP3再生の仕様について
・Type-A側のコネクタに挿す
・FAT16/32
・最大フォルダ数3000、階層8
・ファイル数9999、1フォルダにつき255ファイルまで
・メモリ容量~32GB(強制的にFAT32にすれば64GBでも128GBでも使用可能)
・MP3/WMA/AAC/WAV/FLAC//OGGが再生可能
・ビットレートに特に制限なし。可変も可能
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd43-JrE3 [49.104.33.196])
垢版 |
2023/05/05(金) 09:14:48.59ID:JRm0Phhgd0505
>・EV特有の乗り心地が嫌い
>・ガソリン代で元を取れない
>・加速時の音が欲しい
>・開発理念は環境の為

>だとか「主観的」で意味不明な論調を展開してるのが笑える

最初の3つはまさに主観的な話
というかガソリン車ユーザーの主観的な選択を否定するなよと最初から言ってるんだから当たり前

しかし4つ目は違うだろ
環境問題がなければ何のためにEVを開発したんだ
お前ちょっと頭おかしいんじゃないの?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 9b5d-vqfb [207.65.201.184])
垢版 |
2023/05/05(金) 09:37:37.20ID:kFnzWHDb00505
納車からまだ30kmしか走ってないんだけど燃費が6.8km/lでなんかモヤってる
バグってんのかな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sr21-A7w6 [126.179.124.152])
垢版 |
2023/05/05(金) 11:35:59.58ID:yV5n2gUxr0505
>>10
「開発理念が環境問題なのに静粛性でマウント取るヤツが増えた= 開発理念が環境問題なのに静粛性でマウントを取るのはおかしい」っていう981の意見が主観的で意味不明だと言ってんの

というかHVは環境問題が騒がれるずっと昔から存在してるし、
開発理念はエンジンとモーターがお互いに苦手な事を補い合う事なの
その結果として様々なメリットがあるの
環境問題の改善は数多くあるメリットの1つでしかないの
だから開発理念が環境問題ってのも厳密な意味では違うの
だからお前の方が頭がおかしいの

「主観的」については987が「HV派が主観的な基準でガソリン派を攻撃してる」って言ってるのに対して「主観的な基準で攻撃してるのはガソリン派だろ」って反論してるの

アホな癖にわざわざスレ持ち越してまでバカな反論してないでちゃんとレス読めやボケ

ガソリン車選んだ言い訳にHV攻撃すんなカス
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd43-JrE3 [49.104.29.246])
垢版 |
2023/05/05(金) 11:58:27.09ID:Sa9o3UsCd0505
>>13
HV派の論調が都合よく変わってきたことがよく分かる文章だ
あなたはHVは環境問題が主目的ではないと25年間言い続けてきたのかな?
いちいち煽り文章を入れないとものが言えないというのもあなたの程度がよく分かる

それとガソリン車ユーザーの選択を尊重しないのは明らかにHVユーザーの書きこみだよ
過去のログをよく読んでみろ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2388-A7w6 [125.8.185.117])
垢版 |
2023/05/05(金) 12:28:37.11ID:1pdPGfBt00505
>>14
「25年言い続けてきたか」だって・・・?
一見、通りすがりの紳士がカッコよく横から出てきてクールにバカを諭しているような文章に見えるんだけど、
言ってる事が意味不明すぎてなんか怖いんですけど

お前こそ過去ログよく読んでみろ

あのね
構図としてはね
初めにガソリン派がHVのデメリットを言うの
それに対してHV派がHVのメリットを言うの

そこでね
「費用対効果に魅力を感じない」ってガソリン派言えばね
終わりなの
でもね
ケチと思われたくないからなのか、
貧乏に思われたくないないからなのか知らないけどね
わざわざHVのメリットを否定するの
その否定がね
無理矢理なの
だから話が拗れるの
だからもう黙ってね
面白くもないスレ汚しなこの話題をやめてね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW cb28-p1lK [153.170.107.6])
垢版 |
2023/05/05(金) 12:37:08.32ID:cxo1SMhA00505
派閥争いごっこしててどっちも気持ち悪くて草
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2388-A7w6 [125.8.185.117])
垢版 |
2023/05/05(金) 12:57:58.90ID:1pdPGfBt00505
初っ端からインラインでレス引っ張りだされて熱くなりました
ごめんなさい
もうしません
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa89-vqfb [106.146.8.207])
垢版 |
2023/05/05(金) 13:44:13.41ID:NTvyGHFOa0505
気持ち悪いからもう2度とこないでね
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 8554-0IIR [60.149.109.89])
垢版 |
2023/05/05(金) 15:23:02.95ID:3iCQ61es00505
どうでもいいが納車半年経過
いい車だよったく
1人でキャンプ釣り、疲れたら仮眠して
小回りきくから道に迷ってもなんとかなる
いいよ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 8554-aypK [60.76.121.180])
垢版 |
2023/05/05(金) 15:38:31.21ID:hSspYIV000505
前後ドラレコ付きだけど前車に着けてたドラレコを外してもらったんでどうしようかな
追加でドラレコ付けてる方いらっしゃいますか?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2d38-Dp0p [112.68.230.82])
垢版 |
2023/05/05(金) 18:56:39.50ID:dee4w/mp00505
ディーラーにツートンは特に生産増えてる訳じゃないとゆうかまだ生産も始まってないので納期は変わらないと言われたわ。ぐぬぬ。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ a3a0-By2c [203.179.134.159])
垢版 |
2023/05/05(金) 21:08:50.21ID:tk4V3gr500505
DAでのUSBメモリの認識前スレで質問した者です。
USBメモリ買い直したらきちんと認識しました。結果は次の通りです

USBメモリ 32GB USB3.2 Gen1 (USB3.1 / 3.0 / 2.0 互換) ・・・認識せず×
USBフラッシュメモリ 32GB USB2.0・・・認識OK○

古いタイプがいいみたいよ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b38-whcs [119.228.243.253])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:13.28ID:QBZ9xYyp0
https://i.imgur.com/Jvd4ZE6.jpg

航続距離育てるの楽しい
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b8a-hWI4 [138.64.237.34])
垢版 |
2023/05/06(土) 01:56:51.32ID:hSDUMcfD0
>>25
わいのツートンもう納車されて10日たつで
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-L5P3 [126.79.236.34])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:14:21.77ID:cWezQWSA0
>>40
常にエコモード、7割郊外3割街中な感じでリッター30kmだから都心はしんどそうだね

郊外100キロほど走った時の燃費でリッター40km出たのは笑った
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce5d-1giV [207.65.201.184])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:48:06.00ID:cBH2WhLK0
この連休中でシエンタの数めっちゃ増えた気がする
4月以降生産車の納車が進んでるのかな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-/L8M [133.159.152.90])
垢版 |
2023/05/06(土) 13:05:25.31ID:VVWsqoZwM
ガソリンZ 、買って半年ほどですが、
手放すことになりました。

これまで下取りか親戚にあげたりで、
よくわからないのですが、メーカー
引き取り、買取り専門、個人売買、
色々な売却方法ありますが、
どれが良いですかね。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-/L8M [106.72.35.192])
垢版 |
2023/05/06(土) 14:02:26.14ID:gjOJBGrm0
>>54
トヨタは、オートオークション経由
しない、トヨタ系列の直接買取り
の仕組みがあるようです。

とはいえ、中古半値の法則があるので、
百万超の値落ちは仕方ないですが。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-/L8M [106.72.35.192])
垢版 |
2023/05/06(土) 14:05:23.85ID:gjOJBGrm0
>>55
やはりそこですかね。
先日悪いことやってたのが
発覚したので、儲けさせたく
ないですが、市場価格を左右
できるほど中古流通業界では
最大手のようです。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-QWGN [126.33.118.75])
垢版 |
2023/05/06(土) 16:53:12.35ID:UGRjL2K8r
>>52
何色買ったんですか?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfd-uZZL [160.237.186.57])
垢版 |
2023/05/06(土) 20:47:21.70ID:5k4G/iV+0
>>21
デジタルミラーは付けたので録画はされてるが、必要性を感じてない
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfd-uZZL [160.237.186.57])
垢版 |
2023/05/06(土) 20:53:45.64ID:5k4G/iV+0
>>40
名古屋市内で27から45ぐらい。
高速は常時ACCで30ぐらいだった
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-/L8M [106.72.35.192])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:04:18.00ID:gjOJBGrm0
>>63
残念ながら都内住みです。

とりあえず、明日は近くのトヨタに
買い取り相談に逝ってきます。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ceab-KZME [111.64.18.53])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:40:05.87ID:Wx8IO7To0
助手席下からの異音たしかにするね
これ、ファンの音なの?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0388-Apl+ [114.19.36.92])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:10:19.30ID:w4WlHb6x0
>>48
1週間では慣れなかったけど、ひと月もすればいつの間にか慣れてた
好きにしたらいいけどもう少し様子を見てもいいんじゃないかね
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf1e-d6uz [180.197.229.205])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:29:00.16ID:Vi8WqFAR0
ファン音は慣れるよ冬場はしないし。
燃費も冬場はヒーター類使いまくりで20ちょいだったけど、
今は28から30くらいになってすごすぎる。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfd-uZZL [160.237.186.57])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:44:44.97ID:5k4G/iV+0
>>74
気温が25度超えてた日にブォーって音がした。
まさにファンが回ってるような音
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b8a-hWI4 [138.64.237.34])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:52:02.59ID:hSDUMcfD0
新型アクアからの乗り換えだけど確かに助手席からファンの音はたまに聞こえるな
妻になんの音?って聞かれたからHVの冷却音って適当に言ったらふぅ〜んで納得してた
気になるかと言われれば自分は気にならない
アクアはバイポーラで電池が違うからかそれ系の音は全くしなかったが
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e1f-tcUg [223.133.239.123])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:07:37.33ID:xNrQfjgH0
エアコンonにしてると「あれ?自動で1つ風量あがった?」くらいの音だね
サーキュレーターonにしてるとどうだろう
ほぼ気付かないんじゃないかな
車内オーディオoffにしてシーンとでもしてない限りは
変な粘着君のせいで極端なイメージ付いちゃってるけど、そんな印象
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2cb-T70Q [123.0.65.45])
垢版 |
2023/05/07(日) 00:34:15.22ID:PsWvlDXH0
まだ納車してないからよくわからんが
シャーシャーが走行中の一番運転の害になる程の問題なのか
内装のガタピシカタカタが全部許せるほどの騒音なのかロードノイズを全部消すほどの存在なのか高速120キロ走行時の風切音すら許せる程の不快なものなのか
わからんから教えてくれよん
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2291-7X9T [219.123.79.49])
垢版 |
2023/05/07(日) 07:46:49.24ID:/xpnN5F50
納期重視のため前ドラレコだけにしたけど、納車してからやっぱり後ろも必要かなと。
前後ドラレコでオススメある?あと、通販で買って持ち込み取り付け頼むのに、ディーラーとカー用品とどっちがキチンと取り付けしてくれるかな。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-cMie [126.157.183.163])
垢版 |
2023/05/07(日) 08:40:28.64ID:+GiK6R2Ip
>>21
USB→シガーソケットの変換買って職場の防犯カメラにしてる
千円弱で買えるしカメラ自体小さくて高性能だからコスパいい再利用だと自負してる
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2291-7X9T [219.123.79.49])
垢版 |
2023/05/07(日) 08:54:04.49ID:/xpnN5F50
>>88
作業的にはディーラーなら、聞いてみる。サンクス。DIYは自信ないんで。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b40-/L8M [122.197.44.144])
垢版 |
2023/05/07(日) 09:52:55.56ID:ct5ZIuUo0
勝俣でも乗ってんのかね
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5207-GzlS [133.186.89.225])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:45:38.05ID:9QrMtRKR0
>>91
そんな気にならないってことがバレちゃってるからいくらネガキャンしても無駄だよ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-/L8M [126.158.158.116])
垢版 |
2023/05/07(日) 12:52:58.86ID:2eQysN1or
>>94
サーキュレーターを選ぶと抱き合わせでナノイーになる
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b40-/L8M [122.197.44.144])
垢版 |
2023/05/07(日) 13:40:56.04ID:ct5ZIuUo0
>>94
ナノイーって目に見えないから別になくてもよい
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-jzi9 [125.8.136.184])
垢版 |
2023/05/07(日) 14:45:46.68ID:OtTcJAYL0
埃が減るから
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H0e-S5Un [165.76.190.2])
垢版 |
2023/05/07(日) 14:54:36.71ID:JmwjtZzaH
こういう日はショッピングモールの混み具合が半端ないね
マイカルの駐車場は全てのフロアが満車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況