X



【SUBARU】[BS]アウトバックPart77【OUTBACK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/10(金) 22:04:37.45ID:lw5yIuji0
もう次スレの話?w
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 07:27:25.00ID:R5gnKuDY0
前期型の純正パナソニックナビを後期型の純正パナソニックナビに入れ替えるのは単純に付け替えるだけでいいのかな
アンドロイドオートが後期型のナビから対応してると聞いたので
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 16:54:15.41ID:KrUfnQTs0
パナナビって賢いの?
自分はカロとサウンドナビしか使ったことなくて。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 17:53:55.45ID:zMziG8Ot0
ステアリングリモコンっていうのは、ナビのメーカーや機種は関係無いのかな?
前期と後期でステアリングの形状も違うけど。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 19:35:48.82ID:gKARBHYl0
>>9
F型だけどしないですねぇ。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 09:55:50.09ID:4p6nKMld0
新車から3年目に入るんだけどNEXのコーティングがもうダメになってきてどうするか迷ってます。
みなさん3年目くらいからコーティング系どうしました?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 21:07:01.34ID:ZiR1QUdQ0
スプレーコーティングですか!
試してみます!
NEXの洗車と付いてきたキットでやっててももう雨シミみたいなのがとれなくなってるのと艶が引けてるので試してみます。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 08:30:30.58ID:jl60MOoX0
コーティングは悩むよね
キーパーにするか、腕のいい整備工場のコーティングにするか・・・
整備工場だと工程多くて3日預けなんだよなぁ。値段は大差ないのだが。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 10:39:41.09ID:rdfu5uvf0
とりあえず今金欠なのでシュアラスター の固形ワックスでテカテカにしましたw
車預けるのと施工業者選ぶのに失敗したら怖いのが後ろ髪引かれるんですよね。
NEXを施工して失敗した!ってマジ泣きしてる人のようつべ動画見て今悩んでますw
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 16:26:58.71ID:jl60MOoX0
サウンドナビの更新受付って何月だっけ?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 16:38:20.55ID:aqgpSFnx0
スバルって他社よりも長く乗るイメージあるなぁ。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 14:00:12.52ID:Ss/PXuiR0
そろそろ18万キロになりそうなC型。BTのD型を待って買い替えようかと思ったけど、たぶん9月くらいよなぁ。そこから発注しても11月の車検までに納車は無理だろうし、どうすっかなぁ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/09(木) 18:29:32.79ID:vHEnNPwL0
>>23
B型10万キロオーバーだけど、悩んだ結果乗り潰すことにした。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 15:36:55.38ID:cI2pUuGy0
>>26
23です。自分も乗り潰すつもりで乗ってたけど、本当に潰れてしまったらどうしようか?と考え始めたら、さてさてと。今のままちゃんとメンテしてれば20万キロでもイケるとは思うんだけど、ダメになってから発注してもすぐに納車されるわけでもないのでねぇ。。。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/10(金) 21:16:13.39ID:XFbI5fxQ0
7年落ちで買った中古のA型を8年乗るつもりだけど合計15年いけるかねえ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 07:32:30.10ID:gsSXGwo+0
>>29
高額修理が発生しても対応できるならいける。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 10:27:24.81ID:NgbPPoxf0
>>30
今月2回目車検のD型だけど、保証延長付ける。
CVT壊れたら50万コースだしね。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 13:47:51.42ID:NXpX9l6e0
>>33
同じこと思った。
アウトバックは現行で終わりな雰囲気ですよね。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 15:17:32.94ID:9p/YRLtO0
いいんじゃないの?BTは全く魅力感じないし
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 16:37:49.38ID:XQl3rDj/0
BTの尻軽感が苦手。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 16:57:13.24ID:NgbPPoxf0
ポスト有りアウトバックはムリだわ。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/11(土) 19:20:05.38ID:XQl3rDj/0
2008年の初スバル(R1-S)から世話になっている担当から異動することになりましたとの連絡。
今までの店舗と異動先どちらになさいますかと聞かれたので、異動先で引き続き宜しくと返事。
異動先は綺麗な店舗なのでちょっと嬉しい。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/18(土) 20:51:56.10ID:FSl974tw0
スバルこそディーラーで買うべき
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 11:57:06.85ID:HSRBiZUs0
スタッドレスからノーマルに変えるか。
キャンプぐらいしか行かない関東県民だしもう大丈夫でしょう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/19(日) 19:06:11.22ID:ahLTpLZq0
>>39
ディーラー以外から買うメリットも特段ない気がする。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 01:16:04.91ID:wMyux6Kw0
キャンプで山梨あたりは行くから不安だけどまぁ降らないだろうと思ったのでかえました。

暑くなってきたし外した前輪の溶け方見たら変えて良かったと思いましたよ?熱さで痛み出してた
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 12:43:27.68ID:wuSLDVN50
エンジン切って運転席ドア開けると
メーターパネル辺りから、アクチュエーターが動くような音するのですが
何の音か分かる人います?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 20:35:52.89ID:nEKv89gB0
走り出してドアロックかかるときにキュイーんみたいな音するときがある。
あと、ダッシュボードあたりからカチカチ聞こえる
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/20(月) 22:10:35.81ID:nEKv89gB0
>>48
ありがとうございます。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/21(火) 00:23:54.22ID:m2Me5GTf0
>>46
ステアリングロックですね
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/25(土) 15:00:29.52ID:pq9rNM170
色々不思議現象があっても手放そうとは思わない。

昨日、ディーラーにBT置いてあったけど尻軽感がダメだわ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/26(日) 11:07:15.09ID:R+I5aAZL0
レヴォーグはバックランプが片方しかないから却下
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/01(土) 09:25:36.91ID:nR6kQO9X0
クラウンもボンネットダンパー無いんやな。

サポセンにボンネットダンパーとリアシートヒーターは標準装備に出来ないのか?と尋ねたら、車格に応じてみたいな回答だった
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/03(月) 11:41:03.06ID:PbfAR08x0
ぼちぼちBTに乗り換えようかと思ってるんだけど、なにやらインフォメーションディスプレイの操作性が改善されるらしい?アイドリングストップやらAVHやらシートヒーターやら。もう少し様子見てみよう。
まだまだBS調子いいんだけど、さすがにだいぶ走行距離が増えてきたからなぁ。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 10:17:14.28ID:LUn3eZ2Q0
D型 走行距離は大した事無いんだけど、凸凹道で足回りから安っぽい音が
Dで増締めしても改善されず この先を考えて乗り換えたい気もして来た
北米専売だった2.4ターボも国内モデルに出て来たので、BTに載らないかな?
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 11:36:03.97ID:LUn3eZ2Q0
>>63
走行はまだ4万ちょい タイヤも昨年、ヨコハマのエコな奴に交換したばかり
凸凹した路面や踏切を通過した時とかにフロントから軽めのカタカタ音がする
同じ所を嫁車の現行ハスラーで通過しても、全くそんな音しないのが悔しい
ステアリングにもその感触があるので、それを何回かDに言ってるけどダメ
今回の車検で増し締めしてもらったけど、改善しないので諦めてる
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 11:59:59.15ID:pQWtjpac0
>>64
ステアリングにも伝わるのであれば、ロアアームのベアリングとかタイロッドエンドにガタがありそうですけどねぇ。うちは、10万キロくらいの時に交換しました。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 15:11:33.52ID:LUn3eZ2Q0
>>65
ご指摘の辺りも、診てもらってると思うんですが・・・診てないかも

Dのサービス対応はあまり良く思ってなくて、先日、サービスに対する
アンケートが来たけどリアルに書くとその後が大変そうなので放置中
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 15:41:01.50ID:W/4MQ8CN0
>>66
サービスマンに同乗してもらって、現象を確認してもらってます?メカさんが現認できていれば、直るまで納車しないでねって言えるんだけど。その辺じゃないとすると、アッパーマウントとかかなぁ。いずれにしても、4万ちょいくらいではイカレない箇所ですけども。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 17:06:39.42ID:efkTTcLm0
>>64
同じようなことになってステアリングギアボックスを交換してもらったら直ったよ。
保証対象。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 18:48:15.69ID:LUn3eZ2Q0
>>67
Dの近くで再現できる場所が無いか、探してみます

>>68
おぉ! 5年以降の延長保証も入ったし、諦めずに頑張ってみます

また経過をご報告します 皆さん ありがとう!
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/05(水) 21:11:22.00ID:efkTTcLm0
>>69
音が出る凹凸路面でハンドルを左右に切って旋回力が発生している間は異音が収まるようなら、ステアリングギアボックスのガタが原因。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/07(金) 20:26:48.37ID:HsVDULgP0
新型フォレスター、なんだかエクストレイルみたいだな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/07(金) 20:53:26.95ID:bAKpwcc20
まだ発表されてないでしょ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/08(土) 19:44:17.34ID:r5+Ag2Tu0
D型なんだけど、運転席側の窓スイッチで助手席の窓を開けようとすると、いつの間にか助手席の窓だけロックされてて、ロック解除しないと開かなくなることが稀に(これまでに3回)あるんだけど、同じ人いる?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/09(日) 09:59:35.18ID:ZMVFmGKf0
>>78
窓スイッチで特定の操作(下げを○秒以上してから、上げを○秒以上するとかだけど失念)をすると、窓をロック/ロック解除できる仕様なんだけど、ロック操作をしてないのに勝手にロックされる症状が何度も出てるんだよね。
うっかりロックされるような操作じゃないから、面倒だけど不具合としてディーラーで診てもらうしかないか…。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/10(月) 20:07:13.02ID:8S5Dp9qv0
>>51
Dと話した結果です

アクチュエータ辺りが怪しい
実際の音が確認できないと何を交換すべきか判断に難しい
特定できれば保証の範囲で交換できるかも
頻繁に症状出たりドアロックの調子がおかしければ来てください

やはり暖かい日は全く起きないな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 08:07:25.76ID:beJ5j8SM0
>>82
今はBTに乗り換えてしまったけどD型乗ってました。
どちらかというと気温が低く湿度が多い時の走り出し後のドアロック時に
助手席側ドア辺りから「キュイーン」聞こえました。
ロック・アンロック動作は確実なので放置。その個体はSUGDASで270万円の
プライスタグが付けられ、2〜3週間位で買われたようでした。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 18:18:15.83ID:gEUX+S050
>>82
ドアロック時のキュイーン、GP7では無かったんだよねぇ。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/16(日) 12:38:08.77ID:TT2FAIOa0
マリオ高野氏、群馬県太田市議選に出馬!
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/22(土) 11:58:02.77ID:X0kCrdhB0
黄砂が酷いから洗車したい!
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/22(土) 15:04:27.18ID:TsOSThGG0
ハンドルのテカリ嫌だなと思ってたけどYou Tubeで見た通りに水含ませた
メラミンスポンジで軽く撫でるだけでテカリ無くなってサラサラになって嬉しい土曜
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 19:48:06.42ID:JyUJ0+zX0
コーティングなら再コートでよくなる?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/27(木) 12:09:30.98ID:C9mZwbId0
GWは大荒れか。
西日本は豪雨予報も。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/28(金) 06:55:14.74ID:HT3qIq/D0
やっぱAWDは安心できる
なんちゃって4駆とは大違い
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/07(日) 13:05:58.24ID:S+sDY7q40
三菱がナビ事業から撤退するみたいなニュースがあったよね。
サウンドナビもお終いか。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/08(月) 09:06:28.27ID:7cvirTmp0
>>98
おめでとう! D型乗りからすると、E型はすごく良さそうな感じ
BS9が初スバルだけど、その時には6年も乗るなんて想像できなかった
でも、まだまだ飽きないんだよね きっとBTも良いんだろうけどね 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況