X



【G05/G06】BMW X5/X6 【F15/F17】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 19:56:13.05ID:Cp7X3Lpg0
なかったのねでたてました
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 20:59:58.50ID:TKg9tDrp0
>>2
ありがとうございます!
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/30(金) 00:18:04.41ID:hKkM6ofu0
誰もいないね。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/30(金) 00:39:58.69ID:8A0bkNcR0
>>4
僕はいるよ!
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/11(水) 23:33:41.06ID:nfvfs96P0
x5現行検討してるんですが、35dと40d乗り比べした方いますか?40d気になってるんですが、35d比で馬力、トルクややUPなんで乗り味自体はほとんど気付けないくらいの差なのかなと邪推してします!
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/12(木) 03:35:50.34ID:5m8tNZrz0
>>7
ここで聞いてるくらいなら多分違い分からんよ
850乗ってる自分でも代車で借りて分からなかった
でも装備面で40dの方がいい

X6も早くマイチェンしないかな
あのシフトスイッチすっきりしてて好きなんだよな
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 13:37:56.29ID:5QN1qvxU0
>>9
Mスポ?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 14:12:15.76ID:5QN1qvxU0
ええのぉ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/28(土) 17:11:29.75ID:EzrVlBbO0
35か40かより、装備の有無確認したほうが良い。
半導体不足でだいぶ装備削られてるから。
HUDとかオーディオ周りはもう復活したんかな?
エアサスと四輪操舵は絶対あったほうがいい
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 17:03:19.51ID:mBXqHpYr0
四輪操舵オプション?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 18:09:44.68ID:xjGSlUzk0
>>15
オプションだよ。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 19:29:28.61ID:dCHlygYw0
後輪操舵、在庫車には未装着しか無いんですが、
待ってでもオプ付選ぶべきですか?
40dなのでエアサスその他は充実してるんですが。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 20:39:55.28ID:Qy4+VV7F0
小回りが全く違うし、高速では逆に安定きて気持ちがいい。レーンチェンジもスパッと決まって巨体を感じさせない。

前車がGLCだったけど、GLCより小回りが効く。
巨大な分、狭い駐車場での取り回しとかUターンとかで小回りが効くとストレスが減って良い。
高速での効果については無くても困らないから、都心への移動に別の小さなクルマがあるなら無くてもいいかも。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 20:41:29.33ID:xSNHIooG0
X5M50iはエアサスオプションなんだな
40dが標準なのに標準でいいだろ
8でステアリングヒーターオプションでも選べないし
BMWJapanはどういう基準で選んでるのか…
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 21:27:27.36ID:Qy4+VV7F0
エアサス後輪操舵に加えてあってよかったオプション(何がオプションか忘れたから標準品だったらすまん

アンビエントライト
クリスタルガラスのシフトノブ
シートヒータークーラーマッサージ
サンルーフ
ウッドトリム
三列仕様と二列目電動化
Mスポ全般、特にブレーキ

逆に全く役に立たないのがディスプレイキー。ドライビングダイナミクスにおまけで付いてきたが。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 21:40:16.80ID:5wgLpoHc0
自分はシートマッサージだけはマジでいらないと思った、パワーが弱すぎて何の効果も感じない。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 21:48:39.37ID:dCHlygYw0
40dならステアリングヒーター標準ですか?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 23:12:45.16ID:eT02Ixeh0
>>22
なるほど、ありがとうございます!
この車格の車に標準でないのは厳しいですね、、
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/30(月) 12:13:10.26ID:pXZgRZ+u0
シートマッサージ、腰痛持ちの奥さんが愛用してるわ。
俺は眠気防止につかってる。
もみ具合はGLCのほうが良かったが、なんと格上のGLEではマッサージの設定すら無かったわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/02(木) 20:16:37.80ID:R1biHT5m0
うむ
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/03(金) 07:51:58.69ID:mKy5P6C80
>>28
たしか秋くらいに半導体の影響で削減されたはず、、、
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/03(金) 12:27:22.12ID:NpXZH5ET0
うそ!もしかして下部ゲート手でガチャガチャ開けるようになってるの??

この上下分割ホント便利でX5のアイデンティティだが手でやんの面倒くさいね。
絶対NGとは言わんが1000万て言いたくなる
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/03(金) 23:48:17.44ID:AqW0Aopt0
f15の時は下部ゲートが手動で不便で、G05にしてから電動でとても良いと思ってたのに…かわいそう。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 11:56:29.38ID:CqaXqyOO0
クローズの時のガチャ、ガチャンて初見だと感動するな。
qi充電とか冷温ホルダーとか後付けできるみたいだけど、これは出来てもめっちゃ高くつきそう。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 12:20:22.19ID:R9CS86I60
>>36
その程度のこと気にしてないな俺
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/04(土) 12:33:42.34ID:FoIPJWFk0
安いもんよ
0042noname
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:37.14ID:a2b70c+Q0
5年乗ったx5からLXに乗り換えてドヤるつもりが、納車されてから走りの違いにびっくり

試乗はして予約したんだけど。
ある程度覚悟はしてたんだけどでも内装の質感とかここまで差があるとは思わなかった

早い段階でBMWにもどそ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 18:16:45.39ID:Scnw5Irc0
そういえばLXの新型が出たタイミングで実車見にX5でレクサスに行ったら営業マンから「乗り心地はX5とは全然違うのでその点は覚悟して下さい」みたいな事言われたわ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 06:50:00.86ID:vz/iEzqs0
BMWはセンターコンソールのスイッチが全体的にペコペコしてるのどうにかならんの
0048noname
垢版 |
2023/02/06(月) 08:35:15.61ID:yW2qCzHG0
>>44
>>45

2台もちなんだけど、当時BMは他にm4も注文したばかりだったから、型落ちx5はリセールのいいLXかランクルでいいかなと思って納期かかるし慌てて注文したんだよね
ゆったり乗るならむしろフレーム車いいかなーと

でもむしろ家族で乗るSUVの方が出番多いから不満になった
0049noname
垢版 |
2023/02/06(月) 08:37:55.47ID:yW2qCzHG0
走りも欲しいし、広々したのも欲しい。
つまりX5M一台でもいいかも?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 09:41:59.74ID:Aw2UnPRX0
Mは試乗会で乗ってサス硬過ぎて無理だった
X5M50iのエアサスが車高も変えられて
物も人も載せられて V8で走りも楽しく個人的に最強
でもデザインはX6が良い…new7も気になる…
0051noname
垢版 |
2023/02/07(火) 07:13:56.36ID:vPtf7Cl70
x5,6に直6載せてほしくない?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 10:08:06.44ID:CTZ9JRFy0
>>51
いまのエンジンは何かな?
0053noname
垢版 |
2023/02/07(火) 14:48:24.89ID:EB3fz6hy0
>>52
bmwは直6 m4
もう一つはLX V6
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/07(火) 20:40:44.63ID:OKhFm49S0
>>53
だよね
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 21:35:00.67ID:Bh6OBR+m0
現行乗りとしてはLCIのフロントは思いの外かっこよくなくて良かった。
インテリアはシフトノブない以外は正常進化ぽくていいけどね。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 22:25:04.55ID:60RacLtx0
確かにフロントは結構微妙な気がする、X5はファミリーカー的なところあるからこういうデザインでもいいけどX6はもうちょっと迫力が欲しかった。
0061noname
垢版 |
2023/02/09(木) 23:13:18.06ID:4UYcVl0z0
どっちもすごいよくなった

x7と迷ってたけどx6にする
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/09(木) 23:42:09.95ID:60RacLtx0
X7とX6で迷う?全く用途の違う車なのに。
0063noname
垢版 |
2023/02/10(金) 12:02:44.85ID:07q/dkp/0
用途といっても、家族4人、年に数回5人乗ることもあるかなー ぐらいの使い方だから、どっちがかっこいいかで決めるけど
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/10(金) 12:53:34.23ID:YZKiy1id0
ライトのデザインが中途半端に感じる。デイライトも矢印みたいでいまいち。LCIだからこんなもんか。次はX7みたいに二段になるんだろうか。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/11(土) 09:46:29.48ID:s9ln9ZA40
LCI発表されたのでF15の価格下がりますかね?
ちょうど中古で35Dを検討しているところです
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/11(土) 11:02:38.77ID:zvS5r8zd0
X5M60iいくわ
MVが加わったので初期ロットは避ける
0067noname
垢版 |
2023/02/12(日) 07:22:11.69ID:cESbVV0W0
直6ハイブリッドが新開発なの?
それがいいな
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 16:08:37.16ID:38rF/Mm50
g05 の x5の3.5dって寒いときの故障多いですか?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 21:47:58.64ID:G1UkdtB40
>>72
動かせるよ、マッサージボタンの下にシート調整を助手席に切り替えるボタンがある
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 13:16:30.62ID:QaeW0RvN0
>>73
まったく機能に気づいてなかった、、、勉強になりました。ありがとう
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 13:14:18.58ID:MWT6+8UB0
マジか。女の子乗せた時良いとっかかりになるじゃん?その名もジェントルマンシート(笑)
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 20:13:18.72ID:LEcH2LbQ0
意外と知らない人多くてびっくり
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 13:48:24.18ID:th23xmUy0
前期カッコ良いから安くなるなら買いたいな。300万ぐらいw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 11:33:53.96ID:zMxQwn100
X05の19年モデルを中古で買ったんだけど、ソフトウェアの最新バージョン調べる方法ある?
日本だとリモートアップロード提供されてない様子。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 20:13:35.32ID:erZcVkuT0
>>84
200万がスタートライン
300も十分狙える
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 18:37:46.58ID:PlqZPlqG0
300も引いたら2〜3年落ちの中古とかわらんな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:13:00.84ID:vN0CWPR00
一昔前は例のノルマ販売で7シリーズ新古車300万円引きとかマジであったけどな、今は流石にない。
X5とX6はモデルチェンジ前の展示車の残りなら格安になるだろうけど。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:28:00.58ID:SXhibwm+0
新型オーダー受付してる?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 20:29:13.87ID:kjjWY0og0
300万も引いたらX3と変わらんぞ。流石にそれはない
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 22:13:31.47ID:CkOko/ug0
最近は新古車作らなくなったから昔ほど割引ないよ
たしかに昔は新古車なら200とかあったけど、昨今の在庫不足でもうそんな割引ありません
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 23:43:35.50ID:4ZwbQ1OO0
これからは受注生産?で、見込み発注はなくなるって某YouTubeで言ってた。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 01:01:08.22ID:cJq2jm0p0
1500万なら100はいけるな
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 07:52:09.95ID:m5Le8PjK0
>>99
オプション
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 12:18:55.56ID:1j5C3rY/0
>>100
ありがとう
インテグレイテッドアクティブステアリングがそうなのか
OPでもX5の45eとX6の35dは付かないけど
最小回転半径は付いてるのと同じなのが謎
標準の8GCなんかはホイールベース3m超えだけど
最小回転半径5.5mと貢献している様に感じるんだが…
SUVだったりエアサスが影響するのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況