X



【NISSAN】日産(C28)6代目セレナ【SERENA】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2022/11/28(月) 23:41:29.63
2022年11月28日発表、2022年12月15日発売(一部グレードのみ)の
日産6代目セレナのスレッドです

公式
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Yba9 [49.97.101.225])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:50:33.74ID:1ltW1yZOd
>>840
ウニモグなら良いの?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-RY6i [49.97.109.76])
垢版 |
2022/12/16(金) 19:10:43.88ID:EiBvDjaRd
>>849
再来年w
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab2f-whsf [49.129.167.202])
垢版 |
2022/12/16(金) 22:19:46.77ID:ENVufvfr0
>>845
ガソリンなら2〜3月 epowerは来秋くらいか少し早まるか
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8225-1zG3 [219.126.133.43])
垢版 |
2022/12/17(土) 07:47:23.24ID:RYVCK7jA0
納期とか納期予想についてみんなちゃんとディーラーに聞いてるの
e-powerは受注前とは言えふざけた意見が多すぎてひどすぎる
本当に買いたい人は一度ちゃんとディーラに行って聞いた方がいいよ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e55-JMjI [121.112.72.170])
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:31.95ID:YuxzhmPR0
>>859
何言われたの?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.72.7.71])
垢版 |
2022/12/17(土) 08:42:10.32ID:nBWdiZapd
ワンペダル完全停止を諦めてまで
魅力的なら買い換えるかな~
と、
でも乗る前から日産車に飛び付くチャレンジ精神はないし
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-aE/C [49.98.161.7])
垢版 |
2022/12/17(土) 09:01:33.05ID:PV/UF/Cud
ワンペダルだけど日産はなんで完全停止をやめちゃったんだろう。
ボルボとかBMWといった欧州車勢は停止まで対応させてるし、時代の流れとしては完全停止のワンペダルが主流になって来てるのに。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.72.7.71])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:03:31.53ID:nBWdiZapd
>>866
つべでブレーキランプ点かない動画あるけど
すぐ、あぶねえあぶねえと文句言うアホで荒れるぞ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.72.7.71])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:05:01.84ID:nBWdiZapd
ジャーナリストのべた褒めなんか信用ならないし
自分で見て、乗って、納得しないと買わないな
まぁ、多分後期モデルになるだろうな
C27e-powerも前期はいまいちだったし
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-4+Tx [182.167.51.204])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:14:42.91ID:0d2j/YwY0
>>867
バンは所詮は商業車だよ。

それに安全性は最悪‼

バンで事故すれば片腕、片足はただではすまないよ。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-4+Tx [182.167.51.204])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:20:26.18ID:0d2j/YwY0
>>867
キャンプなんかアイテムのセレクト次第でコンパクトカーでも軽自動車でもキャンプ出来る時代です。

車がデカければデカい程、余計に荷物を増やすだけになる。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1262-mr83 [133.204.16.96])
垢版 |
2022/12/17(土) 12:06:24.76ID:AwcG75e20
アホ官僚が既存の車と同じ挙動にしろってケチつけたんだろうな。
思考停止したアホに現状と違うことを認めさせるのは大変だからな。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-4+Tx [182.167.51.204])
垢版 |
2022/12/17(土) 12:10:14.26ID:0d2j/YwY0
>>873
家はアポロンTC使用してますが縦置きに置くなり工夫すれば全然大丈夫ですよ。

3列目跳ね上げた上にシェラフなどを詰めて積載していけば色々詰め込めます。

要は工夫次第です。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.72.7.71])
垢版 |
2022/12/17(土) 12:13:36.74ID:nBWdiZapd
>>875
でも本来はリーフのように
完全停止したら油圧ブレーキに移行するべきなんだよな
コスト掛かるからやらねえんだろうけどさ

ルキシオンだのハンズオフだのそういう豪華な方向じゃなくて
実用的なとこに金掛けたモデル出してほしいわ
まぁ、今回のe-powerのワンペダルの仕様は知らないけどさ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.72.7.71])
垢版 |
2022/12/17(土) 12:25:11.57ID:nBWdiZapd
>>880
いや、文句言うやつだらけだよ
つべ見てみ

ワンペダルの微速や、停止後ブレーキ踏まないのは
ヘイト集めやすいと思っといた方が良い
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-sP7i [1.75.212.26])
垢版 |
2022/12/17(土) 12:33:24.06ID:ER9gdpDyd
今更文句言ってるのは頭がおかしいゴミだけ。
買えないから客ですらない。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ea-PfFZ [118.12.116.10])
垢版 |
2022/12/17(土) 13:05:46.75ID:fW0v2Byu0
>>878
え?今セレナかミニバンなんでしょ?
なんで軽で充分なのに軽で行かないの?

車中泊やら色々選択肢が増えるのはいい事だよ
別に5ナンミニバンの狭さを否定してるんじゃ無いけどね

安全性を言う割に、軽を出して来たり意味不だね
とりあえず5人乗って、荷室が1900mmの広さがある車は便利
キャンプするならハイエースやらの多さ知ってるでしょ
もちろん、軽バンやステーションワゴンで来る人も居るけど

スレチすまんね
キャンプするならハイエースディーゼル4WDが最強
ルキシオン位の価格になるけどね
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7c-KlaE [153.210.25.190])
垢版 |
2022/12/17(土) 13:06:16.72ID:RGYQPy+b0
>>871
セレナやアルベルは事故った時にも安全なイメージだけど
実際はどうなのかな
今まであまり気にしてなかった
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ea-PfFZ [118.12.116.10])
垢版 |
2022/12/17(土) 13:57:06.03ID:fW0v2Byu0
そりゃもう考え方次第だよ
最終的には戦車乗れば?って話になるし

確かに前方のクリッシャブルゾーンは少ないね
けど考え方次第では、3列目を後ろから追突されてたどっちが安全?
って話だったりね

そもそも安全性ならドイツ車乗りなよ
BMWも持ってるけど頑丈だよ
ブレーキの機器もこんなミニバンとは比較にならん位効くしね
0888885 (ワッチョイW ee7c-KlaE [153.210.25.190])
垢版 |
2022/12/17(土) 17:06:59.51ID:RGYQPy+b0
そうかー
お2人さんサンクス
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-4+Tx [182.167.51.204])
垢版 |
2022/12/17(土) 18:04:02.00ID:0d2j/YwY0
>>884
トヨタ信者は絡んで来るなよな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-4+Tx [182.167.51.204])
垢版 |
2022/12/17(土) 18:06:13.84ID:0d2j/YwY0
>>884
自分も軽で充分とか言うならハイエース自慢すんなよなw

商業車が最強とかダサw
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-4+Tx [182.167.51.204])
垢版 |
2022/12/17(土) 19:45:41.32ID:0d2j/YwY0
>>893
参考になって力になれてよかったです。

いいですね〜自分はC27乗りなので新型が羨ましいです。

完璧なオプション選びじゃないでしょうか?
あと今回から2列目もシートヒーター付けられるので付けとくと、もしもの時には役立つと思います。

例えば冬場のキャンプだと寒さに耐えれない子供がいれば車中泊も可能ですからシートヒーターあるだけで安心ですよ〜ACコンセントもあるし何でも車で出来ます♪
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ea-PfFZ [118.12.116.10])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:14:11.44ID:fW0v2Byu0
>>891
んん?
だってサードカーだしハイエースメインで乗るわけ無いじゃん
軽で充分って君が言い出したんじゃないかw

これからのボード季節も活躍するんだよね

あくまで、キャンプするならこんな狭いセレナより
ハイエース、キャラバンの方が良いよって話しね
乗った事無いのに、広いのは~とか語り出すのなんなんだ?
用途によって使い分けが常識でしょ?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e91-eCX6 [113.42.188.33])
垢版 |
2022/12/18(日) 00:03:57.13ID:/hsiZedy0
>>896
自分C26乗りなんでCVTのモッサリには諦めの境地でいるけど、C28はだいぶマシになってた。

>>900
振動ないのかな、という勝手な先入観でいたからね。でもだいぶ抑えられた。


うな丼のガソリン車のインプレ通り、やっぱりガソリン車だなって思った。総じて悪くはなかったけど、C26から劇的に違うのかなと思ったけどそうでもなかった。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/18(日) 08:03:07.66ID:izTG3UrR
先代セレナは図体の割にハンドル軽すぎて違和感あったけどどうなってるのかな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d23-DiWi [160.86.216.26])
垢版 |
2022/12/18(日) 08:41:36.04ID:ZltdTKI80
この最近、nuro/ymobile/povo・・・とかアク禁食らいまくりでぜんぜん書き込みできない。

c28 highwaystar-v試乗してきた。
e-powerで見積したけど、520万円だった。
今乗ってる初期型T32を最低100万円で下取りしてくれる予定なので、なんだかんだで
400万円で買える感じだけど、e-4orceかe-power 4wd出してほしいな。
中古車バブルっていつまで続くんだろ。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.72.7.89])
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:58.29ID:KLWXByXcd
>>901
>C26から劇的に違うのかなと思ったけどそうでもなかった

そりゃなぁ、ずっと使い回しだしねぇ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42e8-4+Tx [157.65.248.222])
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:44.80ID:2ThEcyj70
>>899
セレナのスレにあなたの意見はいりません。

安全性の機能面ではハイエース、キャラバンは衰えます。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8191-nmUj [220.218.122.62])
垢版 |
2022/12/18(日) 14:03:28.87ID:sXowTbd20
キャンプが趣味なら
軽バンのキャンパーカスタムとかで遊んだ方が面白いし実用的だわ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.72.7.89])
垢版 |
2022/12/18(日) 14:04:24.56ID:KLWXByXcd
軽自動車でキャンプとか罰ゲームかよ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-sN3Z [14.10.128.224])
垢版 |
2022/12/18(日) 15:47:33.36ID:RsTlS1fo0
>>895
今日予約してきました。シートヒーターつけて、ベーシックパックでなくフローリングタイプマットとバイザーつけてきましたよ。ナンバーのカバーがトランクルームに入ってたんですが、ただの銀色のプラスチックでした。
c27試乗してシートヒーター試してすごい良かったから2列目にもつくのが楽しみですね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-ZQNt [49.98.135.167])
垢版 |
2022/12/18(日) 20:58:35.91ID:PC2vJtAed
>>914
そりゃまぁエンジンにしろ、モーターにしろ
積んでるモンがステップのが上だからな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-LmdN [49.96.28.165])
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:23.43ID:/lhRPN+hd
今はガソリン2WDだけだからか
スレ立って3週間にもなるのに盛り上がらないのな
なんか寂しいわ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05a1-5Liq [114.152.189.246])
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:19.82ID:wyVKzEqd0
春頃予定って情報しか出てないんだから、納期が分かるわけがない
ディーラーだって正確なことは分からないから、予想でしかない
日産の上層部なら知ってるかもしれないが、販売情報出てない今は誰も正確には分からんでしょ

春頃直ぐに欲しいひとは今からでは無理そうだろうね
これも予想でしかないけどね
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7c-KlaE [153.210.25.190])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:08:59.72ID:cYsw131P0
エクストレイルもいつ受注再開するのかね
来年夏頃?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1fa-YrV9 [118.240.101.185])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:07:16.58ID:3vfUqMtI0
エクストレイルそんなに売れてるのか
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-Pfah [126.157.79.249])
垢版 |
2022/12/19(月) 16:50:05.10ID:XsF9mpxyr
セレナの値引10万なら妥当?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0291-fmJB [125.101.184.210])
垢版 |
2022/12/19(月) 17:02:03.78ID:4CMys6YQ0
ガソリンハイウェイスターVに試乗してきた。セレナは初めての運転。よく乗るシエンタ、フリードと比較ね。

・ハンドルはこんなに回さないと曲がれないの?ってくらい回したから疲れたんだけど、このクラスのミニバンはこんなもん?ノアとかステップはもっと軽く曲がれるのかな?詳しい人教えてほしい。

・アクセルとブレーキを踏む感覚は良く言えば滑らか、悪く言うとモッサリ。結構踏み込まないと車に動作が反映されない気がした。感覚はフリードが一番。シエンタは最悪。

・坂道登るときの加速は静かでよかった。シエンタはすぐにブンブンアクセル吹かすから最悪。

・道の段差の衝撃はよく抑えられてた。なめらかに揺れるって感じ。シエンタはガタガタ揺れて最悪。

・信号で止まる時は簡単に上手な止まり方ができたよ。あれはいいね。首がかくんってならない。

・中の広さは最高だね。アルファードに比べたら物足りないけれど、日常使いするのにアルファードはでかすぎる。

・プロパイロット2.0は営業の人もあまり進めじゃないらしい。目線ずらすとすぐ注意されるからうざいとか。個人的に体験したいけど、1.5と比べて運転負担って減るんかね?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD39-4+Tx [220.159.208.13])
垢版 |
2022/12/19(月) 18:07:31.25ID:CmcyW13OD
セレナってハズレが多いというか故障が多いのが気になるけど、e-Powerは故障は少ないんかな?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-CtWr [49.104.27.132])
垢版 |
2022/12/19(月) 18:19:08.49ID:2dckx3Oud
外車じゃあるまいし故障なんてよっぽどほったらかしにしているズボラくんじゃなきゃまずないわ
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-ZQNt [1.75.6.84])
垢版 |
2022/12/19(月) 21:36:48.16ID:BZg7WvmEd
○○○(メーカー名)は故障が多いから~
こういうやつに限って「信頼のトヨタ」とか言ってるから笑える

まぁ、ガソリンセレナは昔から故障は多いみたいだけど
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-PSib [221.243.127.177])
垢版 |
2022/12/19(月) 22:40:37.76ID:MAPTA8CO0
e-Powerハイウェイスター予約入れて数週間経つが、他の車で1年とか待ってる人すげーなって思うよ。
1ヶ月ですら、結構禁断症状出そうです。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8191-nmUj [220.218.122.62])
垢版 |
2022/12/19(月) 23:44:27.64ID:AVXiyhoo0
>>941
ノアヴォクはリコール2発に
細かな不具合多発しまくってるし
ソニーとトヨタの初物は危険って実証されてる
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-8ysD [49.98.161.48])
垢版 |
2022/12/20(火) 08:35:23.61ID:yU2oeYVxd
>>947
日産も他メーカーと同じく、可視光と赤外線を組み合わせて検知してると思うから、安物サングラスなら大丈夫じゃない?
レイバンとかのしっかりした物だと、きっちり赤外線をカットしてるからまずダメだと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況