■■■2代目レクサス LEXUS NX 4(ワッチョイ無) ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 21:03:37.00ID:HlC+0WZl0
くこか!
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/06(日) 21:47:17.27ID:CiAmErxS0
3
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 09:26:38.05ID:4NwW8X6F0
美人の香水かもしれんぞ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 10:31:31.79ID:wc429WuO0
昔ISのCPO購入したけど担当から以前のオーナーは女性でセカンドカーだったとだけ教えて貰った。走行3000キロで展示車両のようにキレイで10万円以上するラインストーン入り時計も付いててめちゃくちゃ値打ちだった。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 12:23:01.72ID:zc2AXxYE0
ディーラーオプションのモデリスタのホイールを注文して、純正ホイールに冬タイヤをはめて貰うこと出来ますか?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 16:47:13.93ID:ZLF7eEx/0
あのテの大型インバーターが放つ輻射波とか、乗車人員にどんな影響を及ぼすかわかんないよね

10年後くらいにデータ集まるんだろうけど、公表しなかったら怪しいよな
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 10:58:43.12ID:lg/eB0rT0
本人は気が付かないからなあw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 12:04:31.90ID:lg/eB0rT0
>>23
そういうとこだよ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 09:08:28.37ID:1FMJVMfp0
加熱式タバコも同じだね
紙巻タバコより害はないみたいに言われてるけど、それを示すデータなんて今は存在しない。
悪者にされてる紙巻きタバコもWHOが目の敵にしてるだけで、ストレス緩和の効果は立証されてるし、肺がん罹患率も喫煙者と非喫煙者で大差ないってデータもあるくらい。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 11:48:33.97ID:fqkDwlEo0
>>26

スレ違いの話題だけど、それはさすがに間違いです。
肺がんは喫煙の影響が比較的少ない組織型(腺癌)があるけど全体を見れば喫煙者に圧倒的に多いし、例えば喉頭癌は90%以上が喫煙者。
ストレス緩和の論文は知らないけど(紹介してもらえると嬉しい)、利益相反はないかとか対象がランダマイズされたちゃんとした前向き論文なのかとか確認したほうがいいと思う。
エセ科学、ウソ論文が嫌いなので、過剰反応してごめんなさい。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:26:47.39ID:Mjy/pvTW0
スタッフー
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/06(火) 02:54:14.79ID:agsMWTD70
カレンダー、

まだ??
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/06(火) 17:18:44.43ID:KMF6/nl/0
来年しか使えないやつが欲しいか
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 07:45:25.42ID:NnphAzbV0
ついに納車まで約一カ月
年明け早々に納車ってのも良いもんだね
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/12(月) 09:29:10.71ID:qFlj+pZC0
>>42
おめ!
来年一月から車検証シールの貼り付け位置が運転席側に変更だよ。些細なことだけど。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/20(火) 22:11:44.15ID:sznGPAME0
>>46
今年1月契約で来年4月予定と言われているから
多分6月だろう
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/21(水) 01:26:48.71ID:KO15Ydd60
そこ拘るどころか?
割り当て台数増えることには変わりないだろ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/21(水) 01:34:10.25ID:ToyX+omr0
>>50
違う。 マーケットは日本じゃないんだよ
円安が進んで製造業の国内回帰なんだよ
人件費の安い日本で作って、海外に売れば製造業は儲かるってこと。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/21(水) 09:03:41.31ID:QRxniU5o0
>>52
それは、増産。
今回は国内比率の変更だから増産するわけではなく、これまで1000台を海外で900台、国内で100台作っていたとしたら、こんごは海外も国内も500台ずつにするってこと。
仕向地(販売先)には触れてない。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/22(木) 00:30:04.70ID:6y9+sH2l0
国内10%、海外90%をマイナーチェンジ前モデルまで国内20%にするとの事。その後RX350h発売開始し、NX350hは減産するらしい。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 06:41:46.57ID:JGstGwz10
今年2月の受注停止の頃で2万のバックオーダー、そこから一万以上は捌いてるはずだからね

これまでのダラダラ国内軽視のペースで半分以上だから、さすがに2月分までくらい捌き切ってもらわないとね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/23(金) 12:19:30.09ID:RTmR6yr80
>>60

ここだけじゃなく価格コムとかでも、「円安で海外重視!」とか騒いでる人は叩く材料を必死で探しているただのアンチなので気にしない方がいいです。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/24(土) 22:57:17.51ID:dTPbcYDH0
>>63
直噴でもこんな音しない。
ディーゼルより酷いよ。今のディーゼルの方が遥かに静か。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 23:57:57.82ID:Apx1KXDQ0
>>67
ワイ9月契約で3月納車 なぜなんだ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 07:15:27.28ID:uWrw/MyL0
販社の受注状況によって変わるでしょ。
こっちは初レクサスで先行予約初日でもないのに350hが1月に納車されたよ。
350hの注文が全然なかった担当に上手く当たったのかな。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 08:42:49.96ID:doCLNACU0
8月予約で音沙汰無しは酷いですね!
なおこちらは昨年11月中旬予約で来年3月生産枠、年次改良前での納車と連絡あり
即年次改良されるのに耐えられず年次改良後に変更依頼したので来年夏頃になる模様(願望)
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 10:20:07.87ID:9MQoyWdn0
パワトレなしで確認してもなんの意味もないぞ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 04:01:29.15ID:7Cffu1Fj0
350hLフルオプ21年11月に予約して23年3月に
年次改良前モデル納車出来そうって連絡来たけど
どうせなら年次改良後の方が良いしな。
350h試乗して正直微妙だったので
年次改良後の450hに変更して貰うつもり。
乗り心地は大した事ないけど静粛性はヤバいね。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 06:56:58.70ID:9KVCVMCy0
>>74
350hもエンジン音煩いし微妙だよね。
静粛性求めるなら450hがベスト。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 12:59:26.31ID:0wooug930
レクサスはLX以外は車両保険安いから入っとけよ
ネットで新車と弁護士特約つけて5万くらいだぜ
代理店でやると8~10万コースだと思う
事故処理の営業所が無い田舎はディーラーでやった方がいいかもしれんが
自分で事前に調べて事故った時に何をやるかとまとめておけば
毎年倍額払わないで済むぞ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 19:47:50.31ID:tnJTzGs/0
自ら貧乏自慢なんだろう
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 21:33:56.48ID:nP9w5Ae/0
>>81
たかだか年間10数万でしょ
金があったらそれくらい払うと思うよ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 08:23:00.98ID:ulazsgZh0
グレードの変更できる?
350hLキャンセルして、新たに450hを契約することになると思うけどまだ受注再開していないので無理なのでは。順番も並び直しにならないの?
それともそんな無理を聞いてくれるディーラーですか?当方はまだ納期連絡が無い状況なのにメーカーオプションの変更も無理と言われてる
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 12:53:37.29ID:UoJaaug50
できるディーラーはキャンセル出たときに、そのまま保留しておいて常連客でパワートレインやグレード変えたい客に入れ替える
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 14:43:18.07ID:p4LR4mIo0
グレード変更はできません
メーカーオプション変更なら可能です
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 15:55:36.96ID:GEopkhgx0
グレード変更できるよ
250から350Hに先週変えてもらったわ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 20:33:28.72ID:pNUylsKU0
1月契約350hVL
3月生産確定と連絡あり。
450hにグレード変更依頼したらそれは出来ないって断られた。
工場オーダー入る前ならオプション変更は出来るって。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 21:35:53.30ID:pNUylsKU0
>>96
るせーなー
事実だから仕方ねーだろ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 00:19:27.69ID:JBuz7T+D0
>>98
両方乗り比べてターボのガソリン車を乗るののはこれで最後だろうなって思って350fにしたけど静かさや最新技術を求めるんなら450の方がいいと思うよ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 00:19:56.22ID:8hIglcA10
中古車が新車より200万高くてワロタ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/02(月) 10:53:03.27ID:6fP4mECp0
>>99
動力性能と静粛性はNX450に軍配があがるよね
RX350Fはまだ乗ったこと無いけど、NX350に比べて遮音性が向上しているらしいから許容できるかな…と

中身のNXか、車格・居住性のRXか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況