X



ヴェゼルvsカローラクロス買うならどっち? part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:01:07.14ID:On5viIKS0
ホンダの2代目ヴェゼル
トヨタのカローラクロス
共に2021年発売された注目のSUVで両社が威信を掛けて開発した最大のライバル対決はどちらの車が優れているのか?
ここは性能や装備、パッケージングをどこよりも詳しく比較するスレです
両車を購入検討中の方は是非参考にして下さい

※注
販売台数は車の優劣には全く関係ありません
性能を無視して販売台数を語りたい方はこちらにどうぞ 

ヴェゼルvsカローラクロス売れるのはどっち?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632136890/

前スレ
ヴェゼルvsカローラクロス買うならどっち? part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634278631/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:03:19.69ID:HIR0Nnlg0
ヴェゼルvsカロクロ比較@

ヴェゼルe:HEVZ 2898500円
カローラクロスHVZ 2990000円

※ヴェゼルのみの装備
・予約クローズ機能付きパワーテールゲート
・メモリー機能付き電動パーキングブレーキ
・3段階温度調整機能付きシートヒーター 
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム
・LEDアクティブコーナーリングライト
・オートレベリングシステム
・パドルシフト(ワンペダルドライブ)
・雨滴検知自動ワイパー
・リモートエアコン
・そよ風アウトレット
・車内Wi-Fi
・広大な荷室に変わる後席(チップアップ機構)
・BSM(カローラクロスはオプション)
・ハンドルヒーター(カローラクロスはオプション)

※カローラクロスのみの装備
・運転席パワーシート(メモリー機能無し)
・後席リクライニング(1段階)
・8インチディスプレイオーディオ(VGA画質)

※その他の特徴
ヴェゼル…最新の1.5eHEV、幅1790mm、最低地上高195mm、最小回転半径5.5m、後席広い、荷室は普通だが後席がダイブダウンしフラットになる為かなり広くなる
OPでプレミアムサウンドシステムが装着可能

カロクロ…6年前のプリウス50と同型の1.8HV、幅1825mm、最低地上高160mm、最初回転半径5.2mm、後席狭い、荷室は広いが後席倒すと約20cmの段差有り
OPでパノラマルーフとコンセントが装着可能
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:03:38.39ID:HIR0Nnlg0
ヴェゼルvsカロクロ比較A

※燃費&満タン時走行可能距離
・ヴェゼル…WLTC燃費24.8km/L、燃料タンク40L
満タン時走行可能距離992km
・カロクロ…WLTC燃費26.2km/L、燃料タンク36L
満タン時走行可能距離943km

※維持費 
月間1000km走行した場合の3年の維持費比較(ガソリン価格151円/Lで計算)
ヴェゼルの方が4764円安い
https://i.imgur.com/JthSsA5.jpg

※パノラマルーフ材質
・ヴェゼル…Low-Eガラス(90%以上の紫外線と赤外線をカット、日射透過率を25%以下に抑える)
・カロクロ…記載無し(IRカット未処理に近い?)

※0-100
・ヴェゼル…9.00秒
・カロクロ…9秒後半
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:03:57.92ID:HIR0Nnlg0
ヴェゼルvsカロクロ比較B

※後席の膝前空間&足元スペース比較

・ヴェゼル
https://i.imgur.com/Rvpqeho.jpg
https://i.imgur.com/T5Cijv5.jpg

・カロクロ
https://i.imgur.com/t03k6sc.jpg
https://i.imgur.com/oKTGR6o.jpg

※後席の頭上空間

・ヴェゼル
https://i.imgur.com/t5tUvij.jpg

・カロクロ
https://i.imgur.com/1FnD2JQ.jpg

※荷室空間

・ヴェゼル
https://i.imgur.com/y7QtGIh.jpg
https://i.imgur.com/xsCAAUK.jpg

・カロクロ
https://i.imgur.com/g4AYorG.jpg
https://i.imgur.com/NTlhM82.jpg
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:04:16.50ID:HIR0Nnlg0
ヴェゼルvsカローラクロス価格比較

ヴェゼルe.HEV「Z」3246100円(フルオプション)
カローラクロスHV「Z」2990000円

ヴェゼル/カローラクロス
・BSM ○/× 71500円※1
・ETC2.0 ○/× 30800円
・トノカバー ○/× 25300円
・自動更新ナビ ○/× 117040円
・おくだけ充電 ○/× 13200円
・パノラマルーフ ×/○ 110000円 ※3
・パノラミックビューモニター ○/× ※1
・パーキングサポートブレーキ ○/× ※1
・プレミアムサウンドシステム ○/× 113300円 ※2
・ハンドルヒーター(寒冷地仕様)○/× 38500円
・9インチディスプレイオーディオ ○/× 28600円
※9インチディスプレイオーディオはヴェゼルはHD画質

足りないオプションをカローラクロスに付けると…
OP総額434940円+2990000円=3424940円 
ヴェゼルより178840円高
(ヴェゼルはプレミアムサウンドシステム、カローラクロスはパノラマルーフをそれぞれ装着)

※1、セット価格71500円
※2、プレミアムサウンドシステムはヴェゼルのみのオプション
※3、パノラマルーフはカローラクロスのみのオプション
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:04:47.28ID:HIR0Nnlg0
ハイブリッドFF比較
■スペック
        ヴェゼル  カロクロ
        e:HEVZ   HV Z
全長     :4330mm :4490mm 
全幅     :1790mm :1825mm
全高     :1590mm :1620mm
ホイールベース:2610mm :2640mm
最小回転半径 :5.5m   ★5.2m 
最低地上高  ★195mm  :160mm
車輌重量   ★1380kg  :1410kg
WLTC燃費   :24.8km/L ★26.2km/L
        : 4.0L/100km : 3.8L/100km
ガソリンタンク ★40L :36L
最大走行距離 ★992km :943km
最大出力   ★131PS  :122PS
最大トルク  :253N/m  : −(未公表)
■室内ユーティリティ 
後席前後長   ★980mm    : 780mm
〈パノラマルーフ有り〉
カローラクロス 室内 長1800mm×★幅1505mm×高1210mm
新型ヴェゼル  室内 長★2010mm×幅1445mm×高★1240mm
〈パノラマルーフ無し〉
新型ヴェゼル  室内 長★2010mm×幅1445mm×高1225mm
カローラクロス 室内 長1800mm×幅★1505mm×高★1265mm
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 22:05:09.40ID:HIR0Nnlg0
カロクロvs昨年以降のトヨタの新型車比較

※カローラクロスのみの特徴
・荷室が広い

※2020年以降に発売日されたトヨタの新型車のみの特徴
・バイポーラ型ニッケル水素電池(アクア)
・10.5インチディスプレイオーディオHD画質(アクア)
・快感ペダル(ワンペダルドライブ)(アクア)
・ヘッドアップディスプレイ(ハリアー、ヤリクロ、アクア、その他)
・アダプティブヘッドライト(ハリアー、ヤリクロ、その他)
・自動駐車(ヤリクロ、アクア、その他)
・ダブルウィッシュボーンサスペンション(他のカローラシリーズはFFでもDWB)
・JBLプレミアムサウンドシステム(海外版には有り)

※2020年以降のトヨタの新型車のパワートレイン
・ハリアー 新開発2.5DFエンジン+新THS2
・ヤリクロ 新開発1.5DFエンジン+新THS2
・RAV4 新開発2.5DFエンジン+新THS2
・アクア  新開発1.5DFエンジン+新THS2
・ノアヴォク新開発1.8DFエンジン+新THS2(予定)
・カロクロ 6年前のプリウス50と同型の1.8HV
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 23:22:49.43ID:nQx+ZKXd0
最近はEV感を出す為にエンジンは充電メインで使うメーカーが増えてきた
日産、ホンダ、11月に初めてHVを出すダイハツもこの方式
トヨタのTHSはもう古い
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 07:01:47.78ID:7HSyqr6T0
ワンソク、小沢コージ両方比較動画見たが試乗に関しては一長一短ありそうだが内装やパッケージングはヴェゼルの方が上って感じだな
特にカロクロの内装のチープさ、後席の狭さ、荷室の段差は2人とも共通して指摘してた
パワートレインは互角だがそれ以外はヴェゼルが勝ちって結果になりそうだ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 08:03:38.23ID:P7AFjSkE0
小沢エージの動画だと実燃費が結構差があるな。見た目はそんなに差がないからフィットちゃんとヤリスみたいな評判と売れ方に差はでないと思うけど。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 08:16:59.63ID:PYQPjhjr0
THS2はよくも悪くも熟成されててあまり燃費誤差が無い。適当に走ってもあまり変わらない。
e:HEVは走らせ方によってかなり変わるみたい。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 09:42:27.24ID:rFnvPvLp0
2代目ヴェゼルは、先代でも定評があった足元スペースを35mm延ばしている。
これにより、後席の座り心地は、同サイズの「ヤリスクロス」や「キックス」などと比べて広く快適だ。
だが、やはりカローラクロスは車格が大きいぶん、前述のとおり、幅や高さがあり、着座時の開放感では上だろう。
加えて、カローラクロスの後席には、2段階のリクライニング機構を備えるが、ヴェゼルにはない。
後席に座る際、よりリラックスした姿勢を取れるという点でも、カローラクロスに軍配が上がる。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 10:35:51.92ID:cwbSzo3Z0
>>24
車内スペースは
〈パノラマルーフ有り〉
カローラクロス 室内 長1800mm×★幅1505mm×高1210mm
新型ヴェゼル  室内 長★2010mm×幅1445mm×高★1240mm

〈パノラマルーフ無し〉
新型ヴェゼル  室内 長★2010mm×幅1445mm×高1225mm
カローラクロス 室内 長1800mm×幅★1505mm×高★1265mm

を見れば分かる通り

■車内長
カローラクロスはヴェゼルより前後長が210mmも短いから前後席とも座席が寸づまりの印象で、よりアップライトに座らせているから軽バンみたいな座席ポジション。
のびのび感は無い。

■車内幅
カローラクロスはヴェゼルより車内幅が60mm広いので、後席に3人乗る際の窮屈さはヴェゼルよりまし。

■車内高
カロクロパノラマ無し(1265mm)
ヴェゼルパノラマ有り(1240mm)
ヴェゼルパノラマ無し(1225mm)
カロクロパノラマ有り(1210mm)

カローラクロスのパノラマルーフ装着車の
車内高が一番低いので、コレがOKならヴェゼルもOK。逆にヴェゼルの車内高がダメな人はカロクロにパノラマ付けちゃダメ。

リクライニングについては、
カロクロリクライニング後のシートバック角度=ヴェゼルのシートバック角度(旧モデルより2°寝かせている)
リクライニングに起因する快適性の差は無い。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 10:49:29.12ID:M696LCwV0
>>25
よくそこまで調べるよね
専門家?
まあ、それは置いといて、リクライニングの有無での角度差が無いってところだけど
根拠が有るなら教えてほしい
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 11:02:02.70ID:XeELsA/M0
カローラクロスはCセグながら後席の膝前空間と足元スペースは狭い
同社のCHR並みだ
後席の狭さをカバーする為にリクライニングが準備されているが1段階しか出来ず、まるで飛行機のエコノミークラスの様に座り心地は悪く長時間座るのはかなり厳しいと言える
後席に人を乗せるならやはりヴェゼルの方が適してると言えるだろう
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 11:15:04.69ID:d/Ltob+p0
数字は意味ないんだよな
数cmの差なんて実感できるほどのものではないし
重要なのはデザインなのだわ
マツダが良い例
寸法的には特別狭くないけど、クーペスタイルや丸みを付けたデザインのものが殆どだから
後ろへ屋根が下っていて両脇の天井が包み込んでいるような形状だから圧迫感が強く狭く苦しく感じる
それと同じようにカロクロに比べるとヴェゼルの方が圧迫感があって狭く感じる
荷室容量もかなり少ない
SUVのクーペスタイルは本当にダメダメ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 11:15:35.00ID:OlZ6ilZx0
試乗した感想は人によって開きがあるがヴェゼルと比較してカロクロの内装のチープさ、後席の狭さ、荷室の使い勝手の悪さは自動車ジャーナリストみんな同じ事を言っている
そこを誤魔化すのは流石に無理じゃないかな
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 11:17:54.20ID:r5Kagn540
ヴェゼルとの比較で出してはいけないポイント
・室内の静寂性 (カロクロの方が静か)
・デュアルオートエアコン (プレイには無し)
・エンジンの耐久性 (カロクロ30万キロ以上の実績アリ)
・サビ?(カロクロの雨漏り報告は無し、一方…?)
・先進安全装備(レーントレーシング等)
・リアシートのリクライニング (人を乗せるならヴェゼル!)
・荷室空間
・セグメントの差
ここさえ触れなければヴェゼルの圧勝!
完全勝利!
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 11:20:34.60ID:KNzX6PcQ0
・室内の静寂性→自動車ジャーナリストはヴェゼルの方が静粛性が高い
・デュアルオートエアコン→ヴェゼルも付いてる
・エンジンの耐久性→ヴェゼルの方が上
・サビ?(カロクロの雨漏り報告は妄想)→サビも妄想
・室内の頭上空間→パノラマルーフ付きだとカロクロが狭い
・先進安全装備(レーントレーシング等)→そもそもトヨタはまともにレーントレースしない
・リアシートのリクライニング→後席空間が狭いので飛行機のエコノミーと同じ
・荷室空間→後席倒すとナイヤガラの滝が出現
・セグメントの差→Bセグのヴェゼルの方が室内が広い
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 11:33:45.05ID:M696LCwV0
>>37
君には聞いて無い
そしてそれを根拠とは言わない

>>25は旧ベゼルより2度角度を寝かせたと言ってる訳だから、カロクロのリクライニング時角度とベゼルの角度を比較しての書き込みだよね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:13:05.11ID:G7AXdmu50
>>51
仕方ないよね
自動車ジャーナリストや車系ユーチューバーがヴェゼルと比較してカロクロをゴミ扱いしてるんだから
文句はそいつらに言わなきゃ
ここは客観的に両車を比較してるだけ
あんまりイライラしちゃダメだよ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:16:15.69ID:7HSyqr6T0
>>53
そのパノラマルーフが最大の弱点にもなってるんだよなぁ
ヴェゼルやハリアーのパノラマルーフと比べたらIRや赤外線カットが不十分だし
これからの季節はいいが真夏が恐ろしい
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:17:43.92ID:9dX8oLH+0
>>52

きっかけはとてもシンプルで、いつもお世話になっているトヨタディーラーより、「先行予約が入っていたユーザー車両のキャンセルが入った」ために、このキャンセル分を購入させて頂く運びとなりました。

ワロタw
お情けやんw
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:17:55.55ID:M696LCwV0
>>55
小沢なんちゃらに文句言えばいいのか?
2chで文句言えって言われましたって?面白いな

まあ、しかし必死にカローラクロスの悪口言いたいって事はヴェゼルだけじゃ無く各社困窮してんだろな
可哀想に
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:19:16.34ID:MX/9gXwl0
いや逆にヴェゼルの競合車として後出ししてきたカロクロがあからさまに手抜きで
ヴェゼルってかホンダがバカにされてるとしか思えないんだが…w
仮に販売台数でもヴェゼルが上回ったとしても痛くも痒くもないんだろうなトヨタは
カロクロはそういう車なんだよ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:21:29.72ID:G7AXdmu50
>>58
小沢だけじゃない
ワンソクも無難な事言ってるが結果カロクロは未購入
五味ちゃんも試乗レビューで精一杯気を使って普通しか言わないけど最後には自分だったら買わないってサラっと言ってるし
客観的な比較意見を悪口と思うならここは見ない方がいいよ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:21:44.61ID:xvzUDRTF0
>>25
色々ヴェゼル寄りに解釈しちゃてるよね?
ヴェゼルは先代よりシート位置が低いから頭上高さを稼いでるけど、
結果リアシートは大人には腰に負担が掛かる構造。
腰にはアップライトなシートポジションのほうが良いし、後部座席の視界もよいので、酔いやすい方にも最適解。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:22:30.12ID:r5Kagn540
このスレでヴェゼルとの比較で出してはいけないポイント
・室内の静寂性 (カロクロの方が静か)
・デュアルオートエアコン (プレイには無し)
・エンジンの耐久性 (カロクロ30万キロ以上の実績アリ)
・サビ?(カロクロの雨漏り報告は無し、一方…?)
・先進安全装備(レーントレーシング等)
・リアシートのリクライニング (人を乗せるならヴェゼル?)
・荷室空間
・セグメントの差
ここさえ触れなければヴェゼルの圧勝!
完全勝利!
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:26:22.45ID:uGp9L1ZW0
あのワンソクが買わないとか相当ヤバい車なのは間違いない
トヨタの電P付きの新車でワンソクがスルーしたのは初めてじゃないか?わ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:36:12.10ID:mxsZNJoL0
>>28
膝前空間の広さしかメリット無いじゃん。頭上空間狭いし。ヴェゼルのあのシートで長距離は無理。近くのコンビニ行くならヴェゼル。長距離乗るならカロクロだね。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:36:58.60ID:M696LCwV0
>>76
現実逃避ってw
なんの現実よw
別にカローラクロスが評価悪かろうが何だろうがどうでも良いよ
必死に叩いてるの見て可哀想だなとしか思わんし
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:40:06.50ID:6XP/30rO0
>>36
この人、何でこんなに熱くなってる?
もしかして、もう契約しちゃった人?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:41:06.07ID:mxsZNJoL0
>>81
同じ人で測ってないから参考にならない。試乗して確かめて、ヴェゼルの方が頭上空間は狭かった。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:47:17.44ID:4xTvEXQE0
とりあえず落ち着こう
誰もカロクロの悪口とか言ってないから
比較されただけで発狂するのは自ら悪いと認めてる様なもんだからさ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:51:23.34ID:kJCW3L9z0
>>92
君は言ってないかもしれんけど、ゴミとかゴミ人間とか言って根拠もないのに叩いてるのは悪口に入りますよね?
ヴェゼル派なら発狂してる人引き取ってもらっていいですか?w
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:55:22.34ID:QcfVLkt80
ここは圧倒的勝者のトヨタ車を叩きたい他社信者が集まってオナヌするスレだからね
人気車は叩かれるわな
いや叩いてるんでも悪口言ってるんでもないよな
リスペクトしてるんだよな、分かるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況