X



【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 06:05:06.60ID:8IMSgzMb0
ここはジュネーブショー2019で公開され、2020より生産が開始された新生ディフェンダーことL663型について語るスレです。
基本的にはL663型について語りましょう。乗り換え、あるいは先代や他のランドローバー・レンジローバーの話題はほどほどに、荒れないようにマナーを守ってお願いします。
90も110もみんな友達!新しいディフェンダーを語りましょう!(*^o^)/\(^-^*)

※次スレは>>950が立ててください。無理なら代行依頼をお願いします。

【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail1】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614178850/
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 12:03:47.08ID:feoB9tlI0
スロバキアってウクライナと国境を接しているんだよね。
戦争が始まってウクライナ国内で収まっているうちは
ともかくNATO各国に影響が出始めると生産がとどこおり
そうで怖いわ。

予定では私のオーダーは今月中に生産完了。その後
Shippingらしい。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 12:09:05.99ID:feoB9tlI0
あれ?
スロバキア?スロベニア?どっちだっけ?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 12:09:20.46ID:K/cY9/DV0
既に乗っている皆様にお伺いさせてください。

納車からどれくらいの距離を乗って、出たトラブル(故障や不具合)を教えてくださいませんか?
エアではなくリアルオーナーさんの答えを聞きたいです。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 12:31:41.42ID:dUFcfY5Q0
>>751
スロバキアですね。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 13:00:35.68ID:dUFcfY5Q0
発注してたX-dynamicが先月日本に到着。
PDIでの車両検査もそろそろ終わって
今月中にはDに到着予定です。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 14:53:01.70ID:iNKSi4Dx0
>>752
ナビが起動しない、は納車すぐからしょっちゅう。音量ボタン20秒押し再起動で直る時と、エンジン再起動で直る時とある。
ナビ画面が動いてないだけで、テレインレスポンスもHUDも問題ない。

1万キロ走ったけど、それ以外のトラブルはまだ無い。

トラブルというかディーラーオプションが間に合わないことは多々あった。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 15:44:50.58ID:8O9SyVhJ0
半年5000キロ
Apple CarPlay繋いでると時々音楽途切れる
同じく CarPlayのカーナビが反映されない
ギリギリ寄せるとパーキングエイドが勝手に終わる(家の車庫で毎回なるので仕様かも)
位ですね、走行関係は今のところ何も問題なし
3000キロまでは丁寧に乗ったつもり
5000過ぎてから変速がめちゃくちゃスムーズになった
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/04(金) 23:03:22.68ID:ewmzQLW60
>>759
私のは、昨年9月24日にオーダー入れたものが、来月11日に日本着らしいです。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 06:01:46.71ID:la+OCXg90
>>764
便利に見ることはできず、タイヤバルブキャップ開けて空気圧計を差し込んで測定です。
そういやディーラーオプションの空気圧計無くなりましたね。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 07:20:08.41ID:la+OCXg90
>>767
え!マジ?ありがとうございます。

オールシーズンでオーダーしたから、ATだと思い込んでました。コンチネンタルクロスコンタクトって夏タイヤだったんですか。。M+Sのマークは付いてますが、とても静かだしそんなにゴツゴツしてませんね。
いまはノキアンの20インチのスタッドレスに履き替えました。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 08:01:49.79ID:+ZOCgJKO0
ディーラーから出航しましたと連絡があり、Marine Trafficで船の位置を確認すると、ドイツの港湾都市にいます。
こちらの掲示板で、スロヴェニアの港から出航すると伺いましたが、なぜでしょうかね?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 12:24:29.62ID:kPKk/6Ej0
私は22Yモデル110Sを昨年8月に発注
昨年12月にオーダーキャンセルになり、23YモデルXdynamicsHSEを再発注
4月末に生産ラインに乗り、7月末に日本到着、納車は8月頭と連絡がありました
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 12:38:26.83ID:GhtZYznE0
皆さん早くて羨ましいです。私は21Yモデル110Sを一昨年12月に発注
去年22Yモデルになり、又繰り越してY23モデルになり、
1月に連絡ありラインに乗り、納車は7月から8月頃と連絡がありました。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 12:57:45.47ID:+ZOCgJKO0
760です。
私のは90のため、比較的納車が早いそうです。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/05(土) 13:01:03.47ID:Qt9bNy2u0
>>774を書き込んだ者です。
しびれを切らして違う車種の中古にしようか、非常に悩みました
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 08:15:23.30ID:bv4qyNVo0
自分は去年の9月中旬オーダーで昨日日本到着したらしい。
ディーラーもあと1週間遅れていたらどうなっていた分からない、とのこと。
この辺が納期の境目だったのかな。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 12:20:20.18ID:ur/J5+gC0
>>782
私と同じく90ですかね?
オーダー内容からの仕様変更は特に聞いていないでしょうか?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 12:36:29.44ID:pHQkCbDx0
私はD300八月契約で、3月納期の予定だったのが

まだ生産始まっておりません。

5月に納期予定に変更になりました、、、

さらに納期が伸びそうで怖いなぁ。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 16:09:48.65ID:bv4qyNVo0
>>783
110 x-dynamicですね。
オーダー時に怪しかったのは、クリアサイトインテリアリアビューミラーと11.4インチタッチパネルですが、両方とも無事ついてるとのこと。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 17:47:43.83ID:v7Z8tsz70
>>785
そうでしたか、ありがとうございました!
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/06(日) 18:01:58.91ID:Z/xP3pFf0
pivi proのバージョンアップが降ってきてますね。
carplay, android autoがトップ画面にアイコンが出るみたいですが、旅先なので恐ろしくてアップデートできない。。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/07(月) 09:04:36.38ID:RmZrgXQ00
>>781
中古買おうと思ってディーラーに試乗だけさせてもらいにいったら
「キャンセル出た車両があってそれなら3週間で納車可能」と言われそれ契約したよ。
メーカーオプションや色もグレードも何にも選べんかったが。
自分で選べなかった分新車なのに中古車感があるが納車急いでたからまぁ良かった
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 23:10:59.77ID:z2p1/YSs0
先日見積もりいったら、MY23はナビが小さいのしか選べなかったんですが、大きなナビの方がいいですが、いつ復活しますかね?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 00:23:28.09ID:hiE6Eymz0
>>794
確かにMY23の装備表上は11.4インチが標準。

ただ営業曰く、実際に生産に入ると10インチになっている
ケースが多発しているとのこと。

つまり正直納車されるまで分からない。
HUD、デジタルメーター、デジタルインナーミラー、シグニチャヘッドライト
あたりは全部それ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 00:27:02.90ID:hiE6Eymz0
(続き)

110が欲しいんだったらXにしておけばかなりの確率で
全部載せなんじゃね?知らんけど。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 00:29:22.94ID:hiE6Eymz0
連投スマソ

英国では各モデル(X Dynamicsとか)HSE以外のグレードはいったん全部キャンセルらしいよ。
納車されるだけラッキーかもね。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 02:36:53.21ID:4+haSLav0
豪雪地域に泊まりに来て2日間雪に埋もれた。ディーゼルなので心配してたものの、すぐにエンジンは起動したが、走り出しだけはぎこちなかった。日帰りスキーで雪に埋もれなかった時は、ぎこちなさは感じなかったから、路面の雪質のせいかもしれないけど。
寒冷地仕様で、前後のウィンドについた氷はあっという間に溶けたよ。ハンドルも温かい。
雪上に駐車する時にバックの力が強い気がした。
テレインレスポンスは自宅からずっとオートのままです。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 08:29:39.70ID:dExTCvPx0
問題無く動いて良かったね
さすがディフェンダーと言いたいけど、
寒冷地仕様ならエンジン始動とか潤滑油、電装とかは普通車でも問題ないよ
流石に積雪に対して車高は絶対的なアドバンテージだけど
それよりもタイヤは何つけてたの
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 10:18:19.36ID:99a+aefG0
寒冷地でも無いけど今年は滅多に降らない雪が降るし
朝方ウインドウが凍りついてる日もあって
ウインドウ溶かす機能やハンドルとシートヒーターはすごく助かってる
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 12:54:27.73ID:m7v3ZrO50
明日の雪くらいなら標準装着のM+Sでいけそうだけど
大人しくしてた方がよいかな?
ラバーのチェーン売ってるところあったら教えてほしいです。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 14:42:31.20ID:EsyAWVt/0
アイスバーンじゃない限り
標準装着のM+Sで 全く問題ない。
普通の雪でも激走してる。

今年スタッドレス買わなくてホントよかた。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/09(水) 19:32:50.29ID:Ix/GipNT0
問題は無かったけど心配なら使わなきゃいいだけ
身動き取れなくなったら俺は塗装とかどうでもいい小心者だから迷わず使うわ

塗装は後で金出しゃどうにでもなるから気にしない
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 00:01:51.80ID:KWqWQ12X0
何言っても揚げ足取りのレスしか出来ないやつっているのなwww
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 08:18:49.84ID:vubSpfOl0
>>810
材質が2重構造になってて高速性能はいいらしいです。高速120キロ区間でも全く違和感無かったです。
ゴツゴツした感じは無く、ロードノイズもあまりオールシーズンと変わりない気がします。
雪上では日本製スタッドレスと変わらないですね。それほど雪を巻き上げない気もします。でも気分程度の差です。
ディーゼルだと他の選択が無いのでこのタイヤ一択でした。20インチの薄さで3トン近くの車重を制御できてるので優秀なのかな。。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/10(木) 08:27:13.40ID:vubSpfOl0
>>805
溝の深いオールシーズンならいけそうだけど、コンチネンタルのm+sは無理な気がする。。
m+sよりもスノーマークの有無のほうが重要なのかも。コンチネンタルにはスノーマーク無かった。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 12:46:14.50ID:fcTdN2pX0
>>815
グッドイヤーも雪マークないけど
普通に雪の中走ってるよ。
推奨しないけど、まったく問題ない。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 15:13:33.10ID:fcTdN2pX0
>>818
60万出して 買わなくても 
余裕で過ごせてるから よかったよって、オレの話。

北海道とか東北とかは知らん。
スマンの。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 17:57:08.45ID:7Uhg0+TF0
本当にヤバそうならタクシー呼ぶし都内ならスタッドレスなど要らん

雪山にも行かなくなったし、スタッドレス履いた営業車(アクア)あるし
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 20:40:20.72ID:BnDmbpjr0
ヤバそうなときは家にいろ。
そして本当にヤバいときはディフェンダーなんかデカすぎて除雪の壁で、すれ違い出来ないし。四駆自慢がアップしだすけど、ジムニーシエラが1番やで。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 10:41:13.78ID:eonAwXOs0
>>826
都内だけど自分の生活圏ならオールシーズンがあればスタッドレスまでは無くてもいいかな
急な坂道も無いし、幹線道路でほぼほぼ行ける所ばかりだし
路地や坂の多い所なら知らんけど
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 13:21:33.46ID:yYZ1RtfZ0
>>830
積雪路にスタッドレスもチェーンもなしで出ていく時点で知能が絶望的に足らないアホなんだから
何言っても理解できんのだよ
放っておこうや
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 18:52:31.93ID:u1PqQduv0
タクシー呼ぶからいらん
雪山行かないからいらん
急な坂道ないからいらん
幹線道路ばかりだからいらん


以上の極私的かつ限定的な理由&条件により積雪時にスタッドレスはいらないと言われても普通に「知らんがな」の領域
何気に単なる自分語り
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/12(土) 21:14:28.59ID:u3TzP0YB0
>>824
何月オーダー分が何月納期になりましたか?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 11:40:08.88ID:4hH9WpzR0
5月からの生産だと7月納車は厳しそうだなぁ…
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 12:01:49.00ID:G2NuAw8C0
>>834
ありがとうございます。
私はP300なのですが、影響ありそうですね。
ディーラーに聞いてみます。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 14:18:13.29ID:GFPjTaFG0
ディフェンダーいいよなぁ。
英国車らしく品があるけど、フォーマルすぎずだからといってカジュアル過ぎない。

ところで、インスタに20代後半のディフェ乗りが
高速道路で走ってるところの写真アップしてる。
Go Proで撮った写真らしいが、
長距離移動時はiPhoneやiPad装備で運転席はモニターが多くなるんだって。
でもよく見るとiPhoneはインスタ開いてる。
走ってるときってインスタ見る必要ある?

本人はコックピット感とか言ってるけど。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/13(日) 16:30:59.98ID:MQ5KppsR0
>>837
ディーゼルはマイルドハイブリッドなので半導体の影響あるらしいです。

なのでガソリンはそんなに遅れないらしいですよ!

そしてメーターはアナログになっちゃうらしいです、、、
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 00:07:56.71ID:ILdALJiL0
>>832
普通にyoutube見ていれば、オールシーズンタイヤが圧雪路などの
アイスバーン以外の路面では有効っていう動画がいくらでも
上がっているけど?

Jafですら上げている
ttps://www.youtube.com/watch?v=gHwPjHD3vKg
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 00:37:18.74ID:ILdALJiL0
ちょっと前に書いた英国でHSE未満のオーダーが大量キャンセルになっている件、
一応Postを貼っておく。

I've just been told by landrover that the latest round of orders in the UK
that was widely discussed in December - is cancelled and they will be refunding
deposits. On investigation it is abundantly clear that they are only accepting
orders for top end machines, and anything but HSE is being thrown back.
They have been buggering me around for nearly a year now with two
re-orders and numerous delivery promises - and I'm seriously pissed off.
A lot of other people are also pissed off.
I'm considering a joint legal approach to them for breach of contract
if enough people get together.
This isnt a shortage of components stopping queued orders, this is
a company taking our deposit money, and then returning it when they
know they have enough high end orders to fill the factory so they don't
need to produce the humble defender hardtop SE that I ordered.
The dealership I'm working with has nearly 500 orders being cancelled
- this isnt the odd one, its a big issue. Legally I'm not sure how it will be
viewed, but I understand there are more than the odd barristers who are
seriously jacked off with this situation, and likely to help with such action.
Interesting to see reaction here - most of the orders I'm seeing on this forum
are obviously high end vehicles, which tends to support our observations.
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/14(月) 00:46:15.12ID:sYJAtiKv0
ウォッシャー液なくなりそうなんだけどなんでもいいよね
プレミアムアムケアで補充してくれそうなんだけどディーラー行くのがめんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況