X



【TOYOTA】ヤリスクロス Part28【YARIS CROSS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c639-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:38:16.92ID:oXKSjFhC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

トヨタ・ヤリスクロスのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/yariscross/
ニュースリリース
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/31757830.html

前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part27【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614906352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-jfaB)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:58:41.34ID:Nny+QcfLd
そんなどうでもいい話置いといて、納期的なのは改善されるといいけど
火事で半導体が厳しいとなるとメーカー車種問わず納期伸びそうで嫌ね
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b1-8vo5)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:03:50.26ID:pvmYNsMc0
スレ違いの詫びに

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1315396.html
ルネサス那珂工場火災、自動車産業への影響は1.5か月〜2か月分との見通しが明らかに

――自動車の完成車への影響、どの程度の規模になるか?

柴田氏:先ほどの図で示したように、4月の下旬からサプライがとまる。現時点では1.5か月相当〜2か月相当。日夜努力はしているが、その程度の影響になる。



別ニュースではトヨタはとりあえず減産の予定はないとしているけど、
GW明け製造分からはもしかしたら・・・かもな
12月受注組辺りかね
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-jfaB)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:16:52.14ID:Nny+QcfLd
トヨタだけじゃなく他社もここからの配給よね。全体的な被害の話になりそう
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-jfaB)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:37:22.81ID:Nny+QcfLd
見栄を張るってのが多分貧乏人の発想だと思うぞ……
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b1-8vo5)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:25:28.76ID:pvmYNsMc0
>>488
ww
サイトで一生懸命調べたのだけはよく伝わってきたw
まあ、ご苦労さん
その嫉妬心を違う方向に活かせればよかったのになw
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b1-8vo5)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:31:21.25ID:pvmYNsMc0
それを言ったら車で見栄を張るなんて昭和の時代の老害か田舎者くらいだろww
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-XUcP)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:49:49.37ID:CqeQLTXF0
東京は軽自動車少ない
どこでも車でマウントとる
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d55-k654)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:32:59.20ID:pu0MRKoJ0
見栄を張られてると勘違いしてる貧乏人あるあるやな
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d55-2r5w)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:16:12.72ID:ocme4DxT0
車で見栄を張るとか何やねん
安全で実用的な車が1番やろ
お金余ってるなら趣味でかっこいい車買うのも有りだけど
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-2KrZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:59:38.13ID:Iy74EUYO0
レクサス版が出るならちょっと興味がある
40代で一番給料が高い時期にレクサスも良いかなっと
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-gc6Q)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:12:29.31ID:4cGdXKdVd
動画の評論家が高速は乗る車じゃないみたいなこと言ってたんだけどそんなに酷いの?
10年型落ち1.5ジューク乗りだけどマシだよな?
ちなみ4wdガソリンZ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-2KrZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:17:34.78ID:Iy74EUYO0
>>506
全然大丈夫
140kmまで簡単に出る
18インチなら乗用車と変わらん
ジュークに乗った事があるが4気筒の方が吹け上がりは良い
ヤリスクロスは3気筒
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7c-AF8D)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:08.11ID:K290qcJj0
日本車はそもそも欧州車に比べて直進安定性と剛性は悪い、基本足回りも柔らかめだから高速乗った時にフワンフワン揺れる、ヤリスクロスは若干足回り固めだけど、欧州車みたいに揺れが収束して不快感を感じさせないってわけでもないから、良くも悪くも日本車って感じ、まぁ悪くは無いけど、そこまでよくも無い、実用レベル、まぁ欧州車と比較するとその辺りは車の作り方や思想が異なるから日本車が劣っているのはあたり前なんだけど、日本車の中だけで言えば御の字だからそこそこ売れてるのかな、まぁ実用レベルで見たら全然妥協できる車って感じ、文句無しの快適とは程遠いかな
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb2-406v)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:12:50.89ID:Y9zmQamv0
欧州車は故障も怖い
…てのももう伝説かな。

うちの近所のVWはよく代車になってたんで
(4〜5年前に新車購入)
まだあながち伝説ではないのか。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-XUcP)
垢版 |
2021/04/03(土) 11:02:14.65ID:6cWkqg9u0
>>516
レンジローバー負けるかな?
値段一桁違うのに
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d91-2tAV)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:09:22.15ID:vTn7KmTJ0
外国の車が良いと思うなら黙って買ってればよいのでは?
日本では数字でいうとキックスが輸入車の販売台数押し上げてるだけで外国メーカーの販売台数は頭打ち
反面トヨタはシェア伸ばしてるから外国メーカー良いと思う人の割合は減ってて少数派なんだけどただ自分が良いと思ってるならそれでよくない?
押し付けようとする理由が謎
承認欲求満たすためならモノに頼らず自分の価値を高める努力すべきだし無駄なエネルギー使うなよ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7c-AF8D)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:10:42.04ID:K290qcJj0
ちなみに、突然止まるとか動かなくなるみたいな故障はほぼないよ、警告灯がつくか車検時のテスターで異常履歴を見て、未然に交換したりするから車検とか高くつく、部品は結局輸入費が付くから日本車より高い、当たり前なんだけどね
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b1-8vo5)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:23:53.19ID:Y7RMdH9F0
ID:K290qcJj0 って発作かなにかなのかねえ
重度の躁鬱とか
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d81-tABC)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:37:08.08ID:hI7quFMD0
>>535
故障はあるんだね。

国産だと故障はまずない。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e381-qelK)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:25:55.03ID:FRAyH3MV0
サイドバイザーとフロアマットを純正にするか社外にするかで迷ってるんだけど、みんなはどちらにした?
社外にして、浮いた分でフォグライトとか付けようかなぁ。
リアガラスのフィルムとかも、Amazonとかで売ってるやつを買って自分で付けてみようかな。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb2-406v)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:31:40.16ID:YIB8ziMj0
面倒なんでDOPです。
但しフロアマットはスタンダード。
(デラックスではない)
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb2-406v)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:32:10.94ID:YIB8ziMj0
あ、デラックス→プレミアムだったみたい。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b1-8vo5)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:06:23.98ID:Y7RMdH9F0
>>558
後席のフィルムはダークじゃなくても暗くなりすぎるという話だけどどうだろ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-CRti)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:58:22.90ID:3qbPlAwK0
試乗した時、後がスモークフィルム貼ってるのかと思って聞いたら「貼ってません」と言われてフィルム貼るのやめたよ
貼るとかなり暗くなって夜間不便だって誰か言ってなかった?
今までは必ずリアはフィルム貼ってたんだけど
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa13-pUSx)
垢版 |
2021/04/04(日) 06:08:12.48ID:YEpPsXtNa0404
貼らなくても前席よりも暗くないの?後部ガラス
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW a3ed-tABC)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:27:50.16ID:36Q39vPW00404
FFハイブリッド4ヶ月5,000乗ったが、路面によっては少しゴツゴツ感あるがタイヤをプライマシーやレグノにすれば解決しそう。ホイールベース距離による前後のピッチングはあるものの直進性も良いしロールも少なく運転が楽だ。嫁のbmw x1 F48よりは柔らかく加速も一歩劣るがスニーカー感覚で乗れる。エンジン音が悪いのでガナドールかロッソモデロのマフラーに交換してエンジン音をマスキングしたい今日この頃。長文雑感すまん
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 8db2-406v)
垢版 |
2021/04/04(日) 12:08:30.71ID:zQB4Wt+r00404
インチダウンせずに
例えば195/55R18とかにすると
ちっとましになるとか。

リム幅に対して狭いからまずいかな。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 8db2-406v)
垢版 |
2021/04/04(日) 15:56:36.34ID:zQB4Wt+r00404
FFになるとそんなにひどい?
別にBMW乗ってるわけじゃ無いが
決めつけ発言じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況