X



【日産】第3世代 ノート e-POWER Part22【NOTE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf3d-3wel)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:54:06.22ID:yRIS96gg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2020年12月発売決定
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html

前スレ
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part21【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613662850/
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part20【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613130502/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d88-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:44:26.43ID:cGM81D4B0
Eが明るい青で電気を表しています。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-XhPq)
垢版 |
2021/11/13(土) 17:30:37.43ID:oyyHUVmI0
今時タバコ吸ってる馬鹿いるのかよ。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-XhPq)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:58:08.73ID:oyyHUVmI0
コンビニ外の灰皿もすっかり撤去されたよな。
コンビニで何か買って車で食ってるときに汚いアホ面のおっさんがタバコ吸い始め見つめ合う惨事がなくなって良かったわ。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:57:40.13ID:xebkB2W40
新型ノートの自動安全支援システムの「プロバイロット」大丈夫なの。
日本の試験で、60キロ速度で停車中のテスト用の模造自動車に
止まること出来ないで、思い切り突っ込んでいったよ。ドカーンと。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:53:29.01ID:H5P7FOgd0
どっちにしても、2020年以降のほとんどの新型車は、テストで60キロの速度で
停止中の車にぶつかることなく止まっていた。
ただ新型ノートだけは、止まることができないでミサイルのように突っ込んでいった。
これは事実。ネット上に公開されているから否定しようがない。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/17(水) 05:04:16.44ID:QEAbJBK20
>>827
確かに、これでファイブスター賞って変だよね。何で忖度?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/17(水) 05:08:50.42ID:QEAbJBK20
あと、60キロで止まることが出来なかったシーンだけ、
もう少し経つと「止まっているシーン」に入れ替わる予感がする。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bc0-pINn)
垢版 |
2021/11/17(水) 07:46:47.63ID:ulQJKYGj0
>>831
採点の明細出てるんだから見ればいいだろう。
ほとんどの項目で満点だよ。

その項目だって、ぶつかったらダメな試験ではないし。
どの程度減速できてたかが問題で、ぶつからなければ
満点だけど、ぶつかっても減速度合いで採点される。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/17(水) 23:28:38.76ID:QEAbJBK20
>>839
でたらめ言うな。FIT4の止まり方一番静かで余裕がある。ノートだけ60キロで
ぶつかり、対マネキンもギリギリでようやく止まっている。

FIT4

https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/122


ヤリス

https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/220


レヴォーグ

https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/232
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7b-KtrO)
垢版 |
2021/11/18(木) 00:24:16.98ID:XlvJLRkj0
>>847
ノートは動画でぶつかってる60キロの対車両で3回中2回減速のみで止まりきれず、3回目で回避
これが満点からちょっと減点されてる原因
それ以外の条件はノーミスクリア

ヤリスやフィットは対人で回避できずにぶつかりまくってる
ただ、3回中2回回避成功すれば満点扱いだから、スコアに現れない接触もあるし、対人の接触映像は刺激が強いから公開されず、ちゃんとスコアシートをみないと正確な結果はわからないんだ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/18(木) 06:36:28.52ID:ASt59Rvc0
>>852
スコアシート? どこに公開されているの? 意味不明?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/18(木) 06:59:19.82ID:ASt59Rvc0
それって、ただのまとめのスコアシートやん。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7554-09aj)
垢版 |
2021/11/18(木) 08:33:59.39ID:ASt59Rvc0
>>852
俺は、どこに「ヤリスやフィットは対人で回避できずにぶつかりまくってる」と
スコアシートのどの部分で分かるのかと聞いているの?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7b-11hO)
垢版 |
2021/11/18(木) 09:40:52.53ID:9dxYSRPs0
アクセル離すと止まるんだろうけど、ブレーキランプ
全然点灯しないのなw

いつか追突されるぞ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7b-11hO)
垢版 |
2021/11/18(木) 13:13:07.66ID:9dxYSRPs0
見間違えじゃないと思うぞ。
とにかくブレーキランプ付くのが遅い。
誰か広場か何かで試してみてくれ
LEDだから切れてるって事もないと思う
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a334-1og0)
垢版 |
2021/11/18(木) 16:13:38.85ID:O+hqb2E40
ノートe-power(e13)のカタログ(pdf)はネットでは入手できないのでしょうか?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd02-rOJ1)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:22.52ID:him6yVJ1dHAPPY
ってかアンデルめっちゃハゲてきてるな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdf-RpOH)
垢版 |
2021/11/23(火) 15:41:11.60ID:gDSdJNW2p
>>879-880
若干面倒だけどUSBメモリに曲突っ込んでE13に挿しただけでもそれなりの操作性だったからtouch買わずにUSBメモリで済ませることにした

E12とその前と2台続けてメダリストに乗ってたんだけど、E13 のシートは普通のになってた('A`)
同じような装備で注文しておいてくれたと思ってたのに……
これあとから変えてもらえるのかなあ
慣れないシートで腰が痛い
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-YPKb)
垢版 |
2021/11/23(火) 15:45:32.67ID:f6z6DVowM
何を言ってるんだろう、この馬鹿は。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-YodA)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:17:30.72ID:XVOfk3dc0
馬鹿が発狂
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a328-n9sk)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:09:51.38ID:x4L9QfpB0
>>895
良く考えて決定してください。

機械的なメディア(回転メディア)対応は必ず壊れるからメーカーのスタンスも理解できる。
基本メンテナンスフリー(もしくはMB交換)の方が手間が無く楽だし。
老人がターゲットの車なのにスマホベースでAVを扱わせるとかちょっとズレ気味では有ると思う。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82a5-YZaJ)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:33:53.33ID:ZewIMx+g0
>>889
たぶんだけど、USB接続で音楽を出力できるCDプレイヤーは存在しないと思う
(USBでストリーム出力はできないので)

HDMIのDVDプレイヤーか
Bluetoothでスピーカーに接続できるCDプレイヤーになる
有線接続になるHDMIのほうがいい音で聞ける可能性は高い
どっちにしても曲のスキップなどの操作はナビ画面ではできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況