X



【HONDA】ホンダ2代目(RF3-8)ステップワゴン Ver.11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/08(月) 07:34:53.33ID:ZtX50bHL0
ゴールデンウィーク5日間で1285キロ走った。
ノントラブル快調でまだまだ元気だ。次の車検で乗り換えかなあと考えてたけど、もう一回通すかな
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/12(金) 20:59:35.59ID:mvikdp7T0
昔RF5に乗ってたわ、E24キャラバンコーチからの乗り換えで
その後C26セレナを経て現行型フリードに乗ってるけど、今でもステップワゴンは良かったなと思う
当時のあのクラスにしては質感が高い方だったし、走りも2000ccにしては活発で、3000ccV6エンジンのキャラバンと比べても加速は良かった、これは今時のミニバンと比べても悪くないと思う
自分は9年乗って手放してしまったけど、今でもたまに見かけるこの型のステップワゴンには長く生き延びてほしいと思う
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/05/31(水) 22:56:34.13ID:zms43ZEb0
RF6を安く買ってきて直して乗ろうとしているものです。
とりあえず、右の電動格納ミラーが動かない(ミラーそのものが動かない)ので、内張り外したらカプラーが外れてまして、簡単に直るかと思ったらガガガがっと動いて慌てて引っこ抜いてバラしました。
ヤフオクとかでミラーのギアの出品を見てたのでばらすと出てきたのは歯数28…RK用のギアは24…合いません、困りました。
割れたギアをとりあえずどうにかしてみます。
直れば儲け物程度に。
新品部品はアリエクにそれっぽいのを見つけましたが怖くて海外通販使えないヘタレです。
0356354
垢版 |
2023/06/01(木) 18:34:23.69ID:W6e5miTb0
>>355
普通が当たり前の状態で乗りたいので…

とりあえず、100均で直せそうな物を買いました。
瞬間接着剤、2液型接着剤、手芸用のレジン、手芸用ハンドドリル(1mm)、細いステンレス針金等

うまく行っても駄目でも経過は書いていこうかと思います。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/01(木) 22:25:18.75ID:T7l3YrKU0
RF3後期に乗ってます。

ウインカー付きのミラーに変えた為、完動ミラー余っております。
もらって下さい、タダでいいですよ。

保管場所に困っておりまして、嫁からは捨てろと言われてます。
色はシルバーです。
0359354
垢版 |
2023/06/01(木) 23:28:28.48ID:/7hYmkHg0
一回目
とりあえず、手芸用のレジンを溝に流し込みブラックライトで固めて見ました。
見た感じは良さげ、でも完全硬化してないのかベタベタする。
組付け→閉じる途中で割れたらしくガガガ復活…分解。溝のレジンほじくり返してやり直し。
二回目
ハンドドリルで溝の両側に穴を開けて針金をよじって固定、その後溝に2液硬化型接着剤を流し込んで固めた。(硬化には8時間掛かる)
明日組んでトライします。
ハーネスの分解からギア摘出まで10分掛からなくなってきた…

プラリペア、高いんですよね。バイクのカウル修理にはお世話になりました。

>>358
ギア部分だけ部品取りに使ってもいいなら…いや、勿体ないですね。
ここ見てる人でシルバー乗ってる人、居るといいですね。
0360354
垢版 |
2023/06/02(金) 20:29:50.16ID:g/tq1AKz0
二回目の結果です。
一回目は動かし始めてすぐ割れましたが二回目は3回動かして問題なく動いてましたが4回目突入と同時にまた割れました。
分解すると針金が切れていて接着剤も浮いてました。

三回目
三回目はギアの割れが真っ二つになりそうなほど広がったので反対側も穴を空けて針金で結びます。
二回目は一回しか針金を通さなかったので強度不足?で切れたので一ミリの穴に通せるだけ通して締め付けました。
五回回してよじって締め付けました。(かなり強そう)
後、溝を埋めるのに代用プラリペア(重曹+瞬間接着剤)を採用しました。
今までにない仕上がりになりました。
…コレで駄目ならギアの修理は諦めます。

>>358
駄目だったら部品取りになってしまいますが立候補させてください。
0361354
垢版 |
2023/06/03(土) 15:55:43.52ID:8mzzyTwP0
三回目の結果です。
…無事に直りました!30往復してもビクともしません!!
お騒がせしました。
これから他の部分の整備して車検取って大切に乗ります。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/05(月) 09:51:52.61ID:82iE087p0
ミラー直って良かったです、
もう1日一台見るかどうかですね(笑)
楽しい2代目LIFEを!
0363354
垢版 |
2023/06/06(火) 22:12:45.69ID:zPoFuitT0
>>362
ありがとうございます!
今や希少?になりつつあるRF、楽しもうと思います。
0364354
垢版 |
2023/06/13(火) 19:53:47.09ID:vk7owcQz0
また右側ギアが割れた…
近くの解体屋巡ってきます…

それとは別で、ヘッドライトなんですが
現在ロー、ハイ共にH1のライト(RF6スパーダ)なんですが、H1にLED組むのか、中古でHIDのライトにしようか悩んでます。(今のH1純正が暗く感じます)
どちらも黄ばみリフレッシュするつもりなんですが、どちらがいいですかね?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/13(火) 23:09:54.19ID:y6aSEEES0
LED球難しいですよ、

尼でLED球購入してはテスター屋で調整してもらったのですけど、
どれもこれもまともにカットオフライン出ませんでした。

ちなみにH1球自体少ないんですが、試したのは4種類でBLUESEATECの2種類とHID屋、SIVNDE。

アダプターも加工しないとダメですし、お金と時間無駄にしちゃいました(笑)

パッシングされまくりで周りに迷惑だったので結局ハロゲンに戻しました、

もしカットライン出るLED球が有ればどなたか教えて下さい。

HIDは分かりません、

黄ばみはソフト99のウレタンクリアがオススメです、施工して3年経ってますがまだ綺麗ですよ。
0366354
垢版 |
2023/06/14(水) 22:26:30.15ID:vbBv0xeM0
>>365
貴重な情報ありがとうございます。
ちなみに、H1LEDは全部二面性のモノでしょうか?360度のモノもありますが、もし、やってないならやってみようかと思います。

マルチリフレクター式のH4のライト(ワゴンRやハイエースキャラバン等)なら大抵のはスペースがあればLEDにしても綺麗にカットラインが出て問題なく車検も受かるんですけどね…
H1は難しいんですかね~
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/15(木) 12:46:29.83ID:dktdNEsn0
LED球試したのは全部2面のやつです、

魚崎のテスター屋からは全てカットオフラインが出てないというか全く無いので車検は絶対無理と言われました(笑)

360度のやつてどれです?

H1ヘッドライトのLED球探しは沼にハマる様なもんですよ、
色々試してみて下さい。

当方、苦肉の策でハロゲン球+フォグランプにLED球入れてしのいでます。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/15(木) 12:56:12.44ID:dktdNEsn0
HIDについてですが、
過去スレ読むとver.9の361辺りから議論されてますね、めっちゃもめてますけど(苦笑)
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/15(木) 17:47:12.43ID:qxYIQsBz0
過去スレver.10の720からでもHIDの話題有りました、
これ又荒れてますね(笑)
0371354
垢版 |
2023/06/16(金) 00:04:36.53ID:9jfkkpcW0
>>368
H1 LED 360 で検索すると出てくる奴です。

そして、この話題はあまりよろしくなさそうな…荒れたらごめんなさい。

そして、純正ノーマルハロゲンにフォグLED、まさにその構想もしてました。考えることはみな同じなんですかね。

HIDのユニット、カットラインが甘いとかあまり明るくないとか書かれていますね…
中古はリレー含めて1万あれば買えるけどちょっと悩みますね。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:47.67ID:oLh234WI0
360度のH1LED見ました、こんなの有るんですね!

気になったのは直径です、
ハロゲンヘッドライトに入りますかね?
球入れる隙間が狭いので心配です。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/17(土) 00:05:37.47ID:XKYZ8cHy0
あとご存じかとは思いますが、H1LED球装着はアダプター必要です。

元となるのを購入して長い部分をカッターで削って長さ調整、アルミテープ等巻いて太さ調整して装着するのですが、

装着が地味に大変で慣れないとなっか中ハマらず指と腰が痛いのです。
泣きそうになりましたよ。

老眼入ると夜の運転が辛いのでライトは明るくしたいのですが、なんでH1やねんと恨みました。

カットオフライン出る事祈ってます。

尼で購入して下さい、もしダメでも返品簡単ですので。
0374354
垢版 |
2023/06/17(土) 17:12:15.61ID:f74Jp0ct0
H1LED360度のモノは見る限り細くなっているので本体に収まりそうです。
あと、スペーサー?は既に購入済みで、LEDは後ろの形状が純正と違う為、防塵カバーも注文済みです。
ハイ、ロー共にH1のライトの場合、ライトのカバーの直径は約70mmです。ユニバーサルタイプのカバーで対応予定です。真ん中にLED本体を通すのに穴を開ける必要がありそうなので100均でコンパスカッターを購入済みです。

とりあえず、週明けにモノが来たら天気の良い日の仕事終わりにやってみます。

ドアミラーの割れたギアですが、解体屋に初代モデルの破損ミラーが転がっていたのでそこから部品をもらって直しました。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/18(日) 11:49:37.45ID:SQCTkyZ70
準備万端ですね、
球との相性いい事祈ります、
又結果教えて下さい!
0376354
垢版 |
2023/06/20(火) 19:24:07.46ID:rIGlbwmv0
H1LED360°の購入後の結果です。
まず、太くて入りませんでした(笑)
加工は欠片が灯内に散らばりそうなので削る気にはなれませんでした。
それと、バルブ内側の外れる固定部分の作りが粗く、H1バルブの突起が無くスカスカでセンターが定まらない…
点灯する気にもなれませんでした。

一緒に二面性のLED(SIVNDE製)も買って試しました。
スペーサーもLED用を買ったせいか加工なしポン付けです。SIVNDEはH1バルブの突起が付いていて固定はぐらつきません。
防塵カバーも簡単な加工で付きました。
で、点けました。
…(´・ω・`)
明るいけど言われた通りカットラインが出ませんね。
ただ、左のライトだけ色々こねくり回してるとドンピシャでカットラインが出ます。
ただ、oリングのゴム2つでハマってるだけなのですぐズレちゃいますね。
横方向に真っ直ぐ照らすのでもしかするとバルブのカバーを取っ払えばカットラインが出そうな気もしますが殻割りする勇気はないです。

いらない後期ライトH1リフレクターの持ってる方居ましたら取付部やレンズ割れててもいいので実験用に欲しいです。
0377354
垢版 |
2023/06/20(火) 22:21:58.18ID:tWJ/neQa0
フォグも中古を買って付けました。
みんからで付け方書いてる人居て助かった。
LED明るい!ヘッドライトもLED付けたい…
やはりHIDなのかな
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/21(水) 09:50:24.01ID:54gJ2kbG0
SIVNDEなんで左だけ合ったんですかね、
もしや右はマイナスドライバー回しすぎて光軸調整壊れたかもですよ(笑)
ちなみに経験者です。
0379354
垢版 |
2023/06/21(水) 12:33:20.56ID:ZF8KE90g0
SIVNDEのバルブは、固定したアダプターに本体を差し込む際に手前であえて止めたり右や左に捻ったりしてた時にカットラインが出たんです。
(ライトの前に黒い板を立てかけて見てました)
その状態で光軸調整のネジで調整すれば車検には通るかと思うんですが、グラつきが酷くて少しするとカットラインが無くなります。

ただ、ノーマルハロゲンのカットラインも見ましたが、H4のカットラインと比べると、なんか、波平の頭の毛みたいなカットラインなんですねH1って。
とりあえず、古い車体なので配線で電圧降下もありそうなので新規で太いリレー付きの配線を引いて寿命短くても明るいハロゲンを取り付けます。
HIDライトも検討してみます。
0380354
垢版 |
2023/06/21(水) 21:03:17.70ID:Tt1D89Ph0
今日はライトをいろいろやりました。
360度LEDが諦められずハンダごて使って溶かそうとして失敗し、ライト内粉まみれ覚悟でリューター使って削りました。
ライトが真っ白に…エアダスター使って一生懸命掃除しましたが多少残りました。
そして固定して電源を入れると…白いけど暗い(ファンレス消費電力両方で50wノーマルは片側55w)しかも、良く見てみると発光点が違う。2~3mm位短い…
(´・ω・`)

SIVNDEも諦められずやってみたらカットラインが両方でました。
グラつきやガタツキ、なるべく動かないように固定してしっかりと奥まで入れるとノーマルハロゲンのカットラインと同等のカットラインがでました。
(LEDは水平照射になるので下方向が暗い、ただし、横方向と前はキッチリしててました)
大事なのは、H1アダプターをしっかりと固定する事で、ライトの固定する金属部分にはめてグラつくことが無いようにする事(針金?を熱してくっつける奴を使ってアダプターの切れ目をガッシリ固定しました)
ライトの裏側のカバーをユニバーサルタイプではなく、純正を利用することで灯体に触らず固定がうまくいきました。
それまではユニバーサルタイプのカバーが邪魔をして本体を手前に持ち上げてました。
まだ、純正カバーの真ん中の穴が空いてますが水道ホースかパイプをL字にして空冷ファンの通り道とホコリガードにならないか適当なモノを物色中です。
キッチリつけばしっかりと明るい(車検対応で)時代の進化を感じてます…
残りの整備を終わらせて空いた時間に中古新規車検行ってきます。

それとは別で、バッテリー外して作業したらスライドドアの動きがブザーが鳴って開く速度が凄く遅くなったんですが、調整方法はありますか?
0381354
垢版 |
2023/06/21(水) 21:59:26.35ID:Tt1D89Ph0
スライドドア、自己解決しました。
窓が開いていたので鳴ったのとグリスアップで元通りでした。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/24(土) 00:11:30.80ID:ZwBSWEAW0
ライト良かったですね♪

クーラント漏れやエンジンオイル漏れが起きると思いますので、

クーラント漏れ起きたらホルツのラドウェルド入れて下さい。

もう古いエンジンなのでエンジンオイルは0wじゃなく5W若しくは10wを入れてあげて下さい。
もしエンジンオイル漏れたらルート産業のモリドライブエンジンオイル漏れ止め剤を入れると良いです。
自分は入れてから2年経ちますがピタッと止まったままです。
自己責任で。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/24(土) 00:20:39.25ID:ZwBSWEAW0
あとスライドドア内側のタイヤハウスは錆びやすいのでこまめに拭いてやって下さい。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/24(土) 00:37:27.96ID:KqwYdRWd0
もしエアコンガス漏れ有ればリークラボジャポンのDR.LEAK入れるとガス漏れ止まります。止まったらガス補充してやるとエアコンガンガンに効きます。

ATFフルードは社外は避けて、ホンダのDW-1入れると変速スムーズになります。

一気に変えるとリスク有るので1年か2年ごとに下から抜けた分だけ補充して下さい。
もしオートマフィルター変えれるようなら変えて下さい。
但し10万キロ以上なら交換はしない方が良いです。
みんカラに交換方法載ってますので。

少しでも長いRFライフを♪
0385354
垢版 |
2023/06/24(土) 23:10:47.67ID:91rCQy7U0
>>382
LEDまだあるなら試してみてください。
しっかり組めればイケるはずですよ。

あと情報どうもです。
クーラントに関してはウォポン、サーモ、傷んでるホース、キャップ、まるっと取り換えました。ベルトとテンショナープーリーもですね。
ATFは純正相当の社外品で。知り合いのチェンジャー使ってペール缶一つ使いました。次回以降は純正入れようと思います。
ブレーキパッド、ローター研磨、シールキット、マスターインナーキット交換。

エンジンオイルは遅効性のフラッシングオイル準備して車検取得後にロングドライブ予定です。
車体は安く買いましたが、整備はしっかりするつもりです。
当時好きだった車なので。

あとは節税対策に3名乗車の4ナンバー登録にするつもりですが、仕切り棒はどうやって作ろうか考えてます。画像探しても見つからない…
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:35.88ID:rbTxsGhj0
今更ナビ交換とかする人居ないだろうけど、やらないほうがいいよ。
プラスチックがバッキバキに割れまくる…
ナビ周辺のパーツが7つに別れて飛んでった。
バックカメラ取り付けの代償か…
部品は出ないだろうなぁ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/10(月) 00:47:37.81ID:YsNxMI1v0
額縁の部分かな、
破片をプラリペアでくっつけてペーパーで磨いてクリア吹けば綺麗に治るよ。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/10(月) 10:39:09.48ID:YsNxMI1v0
ペーパーはくっつけた部分のでこぼこを削る程度です、

なんとも無い部分は既存のクリアを足付けするイメージで軽くゴシゴシと。
木目プリントなので強くやればプリントは消えちゃいます。

割れた時アロンアルファでやったけどすぐ割れたのでプラリペアでやったら強くくっついたよ。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/12(水) 22:18:28.76ID:7IVBr2eF0
>>385
うちは2名乗車4ナンバーだけど仕切り棒いらないし
純正アルミでOK。5年前に構造変更したから
今は違うのかな?
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/13(木) 20:05:18.41ID:76fTiNIM0
専ブラがアップデートと共に使えなくなってココのスレを見失ってました…
>>389
ありがとうございます!
やってみます!アロンアルファで仮止めしてヘッドライト加工するときに使ったプラスチック溶着する道具使って固定します。

>>390
今の基準だと、保護棒(荷物の突入防止)は必須で、後部座席はリクライニングしないように加工が必要で、後は純正タイヤで行くぐらいだったかな?
無事に登録出来たらこちらに書き込む予定ではいます。
仕事の合間にやってるのでまだもう少し時間が掛かりそうですが…
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/14(金) 19:59:22.03ID:c+kk/rO00
>>391
3名登録してるよ
すげー雑いけどこんな感じでパイプ組んで内装と敷いてあるベニヤに3点木ねじ1本ずつで止めて検査通してる
ガッタガタでも付いてりゃ言われたこと無い
内装に穴あくの嫌なら補助席のボルトとかからステーとってそこにネジ止めすれば行けると思う

https://i.imgur.com/Ffh4u3Z.jpg
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/17(月) 20:16:49.32ID:9bH3q3K30
>>392
わかりやすい画像ありがとう!!助かります。前列は保護無しでもいいんですね。
前の書き込み後にイレクターパイプを一本、セカンドシート後ろに付けてみましたが、駄目ならこのやり方で作ります!!
内装や床に穴開けることにためらいはありません。早く車検通して断熱やらFFヒーターやら取り付けたいです。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/20(木) 01:42:40.54ID:m7Ra9Ya10
>>393
いえいえ
シートの背面で守れるって体で積載量500kg以下なら2名乗車でも保護棒は不要なはずです
ただ3名にすると側面が荷室扱いになるんで側面の保護棒が必要って話だったと思います
だからもしかすると3席目の背面の棒は不要なのかもしれませんが一応つけてこれで4ナンバー積載量400kg3名乗車で通ってます
基本的にシート外したスペースが荷室扱いになって積載量が決まるんでもしかすると横一本は通らないかもしれないです
もし試したら結果知りたいんで報告宜しくです!
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/07/24(月) 21:07:16.26ID:9Tx0qdPo0
>>394
半休貰って近くの陸運支局に行ってきました。
500kg以外で保護棒がいらない説明は受けました。そして、車検を受ける前に構造変更するのに必要な書類を作って出せ、とのことで今までの車検証の諸元に照らし合わせて積載量と軸重のざっくりとした計算を書き込んで提出→1週間後、問題なければ中古新規で車検を受けて合格なら自家用小型貨物登録が出来るようですね。
やったことないからちょっとわくわくしてます。まだ時間が掛かりますね…
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/04(金) 09:29:26.17ID:+IJMVWKm0
平成16年RF4 18万キロ乗った。
2か月間乗らなくてバッテリー上がって交換してから
不調。アイドリング時にビョロロロロ・・と変な音と振動。
ちょうど車検なのでディーラーへ出すが、これが最後の車検かな。
4ナンバーにしてトランポとして大活躍。ほんとに使い勝手の良い車。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/11(金) 22:43:15.03ID:xYnVur620
バッテリー変えてから不調なんでしょ?
アイドル学習が済んでないからだろう
古めのクルマなら、アイドリングで15分くらい放置で学習する
最近のは、CPに端末つなげて学習モードに入れないとだめ
0400RF1
垢版 |
2023/08/13(日) 16:35:54.18ID:doBZQ+4G0
>>399
誤爆おつ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/15(火) 09:28:20.18ID:8oOvO4Iz0
>>395です。
無事に終わりました。
書類を作成して陸運支局車輌科に提出→(約1週間)→審査合格後に車検
書類作成と提出は、令和5年4月から新しく始まった制度みたいです。
テンプレートみたいな感じで記入するので面倒ではありますがそこまで難しくはなかったです。
車内リアシート側面保護棒が重要っぽいですね。作りは適当でも大丈夫なのは先人からの教えで助かります。
計算書作成にあたり外した椅子の重量がわからなかったので(測らなかったため)外した椅子の重量が適当に40キロ、5人乗らなくなるので55kgかける5人で275キロ、最大積載量300kgで書類作りましたが、車検で訂正が入り最大積載量350kgになりました。
途中教えてくれた人、書き込みしてくれた方に感謝をっ!

残りは外装クリアハゲ塗装やり直し、フェンダーアーチモール貼り付け、ベッド作成とFFヒーター取り付けして旅仕様バンとして楽しみたいと思います。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/25(金) 11:02:34.38ID:eOPsSrnn0
4ナンバー登録も終わって乗り始めたら今度はスピードメーターが時々沈黙して0キロ固定になる(走行振動で復帰)
スライドドア警告灯が光る(見た目、使用に特に問題無し)しかも走行してると警告灯が消える…
メーターは接触不良、ハンダクラックか何かだと思うんですが、スライドドア警告灯がつく場合はどんな事が考えられるでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています