X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/11(月) 21:26:08.65ID:X2sZjrac0
トヨタ アルファードのスレ
全グレード仲良くしましょう

※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 83
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601247259/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602114447/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603236816/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 86
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604334990/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 87
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605801404/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607142448/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607995355/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608867874/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609705619/
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 10:53:05.01ID:6U8eXGOu0
医者等偏差値高い家庭
ノーマルのまま。

そうでない家庭
モデリスタだのシグネチャーイルミだのごちゃごちゃ着ける。とにかくキラキラと光ることが大好き。

この傾向はある。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:21:49.78ID:+Gj2zlns0
軽自動車乗りと喧嘩しても得しないだろ
わざと殴られても慰謝料も取れんし
守るべき社会的地位のある奴がストリートファイトしないんだよなあ^_^
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:22:39.66ID:CUYxQ+XX0
>>662
医者でアルファード乗ってる奴なんかおらんわw
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:24:35.32ID:MrsT62c00
>>656
売る時は先に買取競合させて最後はディーラーな
その場で決めないかこの値段なら売るってのを主張するかどちらかだな
YouTubeで7年落ちの大分のハイエースワゴンが300で売れてたぞ
360で買ったらしい
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:33:52.29ID:6esZ9d510
昨日何社か輸出業者競合させたらDA車が465万だったので売買契約してきた
もう一台のメーカーオプション車は500万だったので塩漬け
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:48:55.39ID:Lix4MnJz0
>>673
へー、すんごぉーい!うらやますぃー!
こうですか?わかりません
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:49:30.07ID:9GLBMTZw0
問題はJBLですねー。



正直私にもわかりませんが、個人的には今の相場感であれば、売却して損失を最小限に抑えてもいいのではないかと思います。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:50:22.69ID:9GLBMTZw0
このまま海外からのピンポイントオーダーが入らなければ更に相場が下がる可能性も十分に考えられますからね…。

長期乗る覚悟がある方は待つのもありだとは思いますが、ギャンブルになりますので自己責任でお願いします。

因みに私の過去の経験だと、JBL車のオーダーは年明け相場がひと段落した1月末から2月頭にかけて急に高騰して一瞬で終わるイメージがありますので、最後の希望でそこまで待つのもありだとは思います。(そこでダメなら長期乗るかその時の相場でスパっと売却!)

相場が上がったら即売却できるフットワークの軽い方向けの行動ですね。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 11:54:12.38ID:GcO6xDF20
>>680
そもそも高学歴でアルファードはならないでしょ。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 12:18:55.17ID:Wex9h3D/0
202だけど結構汚れが目立つな
 
小まめに洗車した方がいいんかな?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 12:25:02.89ID:H9MzAFGP0
202なんか、汚れ目立たないように乗るには週2で洗車必須。一般家庭人なら週一。
それでも次の日には埃が、、、

自分はそんな金ないから10日に一度くらいだわ。これでもふと考えると年間12万円以上も洗車代に消えてるというw
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 12:35:55.59ID:cA3fwhts0
納車してすぐに洗車機ぶっ込んでバリアスコートかけて一年放置して売る前に洗車したら染みもなく綺麗で5点出るよ
下手に素人洗車するより綺麗
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 12:41:24.45ID:GcO6xDF20
>>690
買わないと買えないは意味が違うんだが。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 12:42:35.52ID:GcO6xDF20
>>688
アホか?自分の車ではないし、自分が運転している訳でもない。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 13:05:28.80ID:kjcHwwVQ0
リセールっても、高値で売ろうとすると海外系の買取店に持ってかないと行けない
面倒くさいの嫌なら、ディーラー下取り、ディーラー納車
これが1番だよ
揉める事もないしね
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 13:20:31.12ID:aL65QDjC0
>>703
修士課程持ってるとか意味不明
それを言うなら修士持ってるとか修士課程に居るとかだろ
マスターなんて今どき就活調整で誰でも行くんで全然価値ないよ
ドヤりたいならドクター取ってから言いな
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 13:23:48.59ID:aL65QDjC0
>>708
博士号持ってる、なんてのも持ってないアホが言いそうだなw

本当にドクターなら
「ドクター持ってる」
「○○博士だよ」←昔の人
「博士(○○)ある」←今の人

やっぱここ低学歴だらけだわ
ちな俺は博士(工学)でつw
機能性高分子で取りましたわw
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 14:07:10.50ID:0cVBKCb+0
年収マウントやら学歴マウントやら、忙しいスレでつねw
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 14:13:33.49ID:4WPiFsBV0
アルファードを買取査定出したけど1年も乗ってないきどれぐらいひなるかなぁって興味本意でやったけど。 何と480万ぐらいは出せるとの事。 やばない?新車価格より高いで? 凄ない? 売るの有りかも
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 14:35:48.03ID:7NkjC07s0
>>728
ほんまかいな?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 14:45:20.91ID:AzZLyH8a0
クソ重くて空気抵抗デカいのに、勝てる訳ねーだろ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 16:09:33.27ID:H9MzAFGP0
>>735
必要ないって人ばかりだから、売れてないんだろ。売れないのわかってるのにブラッシュアップしてでも残してるところがトヨタ。
でもさすがに次は無いだろなー、残念だが
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 16:23:57.16ID:QUCGIxRK0
2.5Tも噂されてるがそれも出ないな
もう車に速さを求める時代じゃない
大切なのはスタックした時の脱出性能
俺様のハイブリッドが輝きだす
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:43:51.16ID:bXbJCc5k0
リセール厨はR34やフェラーリやポルシェ買っとけよ
何年か置いとけば余裕で儲かるぞ
アルピナとかMとかブラックシリーズもあるし
その上でアルファード乗ってれば完璧やん
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:45:50.10ID:rD0ScMQ40
>>747
俺が書き込みをコピーしてるってことは同じくHDMIの結果が気になってる…?
もしくは暫くやってくれなかったら実は実車もってない説を唱えようとしてる俺とシンクロしてる…?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:54:49.14ID:7NkjC07s0
>>746
喋り方的には高知県やな
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:55:07.56ID:bXbJCc5k0
HDMIで繋いだ場合はリアモニターでしか映らないんだろ?
と言う事はスピーカーもリアしか鳴らないのでは
つまり音質フロント鳴らない分落ちるんじゃねーの?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:56:29.45ID:aL65QDjC0
>>721
あぁそれの事か
今は論文博士なんて少なくとも理工には日本じゃほとんど居ないな
何通か書いてホレ博士なんて認めさせるほどの力持った教授が居ない
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:58:25.87ID:7NkjC07s0
>>753
明日わかるよ!
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 18:00:12.43ID:rD0ScMQ40
HDMI入力時はリアしか鳴らないの!?
であれば試す意味もないな…てかそんな物理的な処理で音響分けるなよ〜スピーカーもったいないじゃんか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況