X



【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.85【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-Jh9r [36.8.232.78])
垢版 |
2021/01/03(日) 10:25:01.36ID:SeyMHbwC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行目はレスに書き込まれない)
ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。

2017/2/2発売以来、世界中で販売が好調なマツダ 2代目CX-5(KF系)スレです。
次スレは>>950が立てる事。スレ立てが難しい場合は>>970で。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.12【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552465318/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.159【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602015486/

テンプレ →>>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.82【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605703601/

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.83【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607210811/

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF) Vol.84【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608637666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 09:19:37.60ID:2gCvScMC0
乗り比べしないのはもったいないとか、四駆を飼わないのはかねがないからだとか、マジに思ってるところが馬鹿過ぎるね(笑)
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 09:50:06.39ID:2gCvScMC0
>>185

こういう馬鹿な輩が多いでしょ
解説にしっかり書いてあるのにね(笑)
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 09:55:05.25ID:2gCvScMC0
どうせ、知ったかぶりするなら

かもめマークは
フライング・Mで、飛躍するマツダを象徴してるんだってさ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:21:15.32ID:2gCvScMC0
>>188
知ったかさん二号登場(嘲笑

解説も
鷹(チュウヒ)とわざわざ説明してるのに、物わかりが悪いというか、非を認めない頑固爺さん?(笑)
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:24:01.20ID:2gCvScMC0
>>189
チャートみたまんま(嘲笑

自分で考える力も無いとそうなるんだな。
脳味噌使わないからボケるんだよ。

(*´艸`)クスッ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:52:07.51ID:2gCvScMC0
>>192
提灯もちの記事など無用。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:52:45.97ID:2gCvScMC0
雨漏りするラブホは敬遠したい
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-mE3x [119.104.32.49])
垢版 |
2021/01/05(火) 11:23:01.86ID:Vy4bixUUa
>>192
25Tだと多分ハリアーHVと同じくらいだと思うよ
30系のハリアーHVに乗ってたけどそれとの比較だと感覚的には25Tの方が速い
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-mE3x [119.104.32.49])
垢版 |
2021/01/05(火) 11:25:47.93ID:Vy4bixUUa
>>197
あ、ハリアーHVはE-Fourで25TはFFね
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-QyNI [119.105.247.88])
垢版 |
2021/01/05(火) 11:36:23.93ID:9HAJi8fi0
じゃあ25TのAWDが至高ってな訳だ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9b-Jh9r [164.70.189.237])
垢版 |
2021/01/05(火) 12:07:38.95ID:wGKeTO2J0
ハリアーのエンブレムで盛り上がってるけど
あれはタカ科のチュウヒ属だからトビやハゲワシとかハヤブサなんかと同じで鷹と呼ぶのはどうなんだろうね
まあクリスマスに七面鳥じゃなく鶏食べる国だし猛禽類なら全部鷹呼ばわりも気にしないか
ちなみに宙飛と漢字で書いてチュウヒだけどハリアーと読ませDQNネームにも使われることがある
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-JXPl [126.133.201.76])
垢版 |
2021/01/05(火) 12:44:24.31ID:wXiRNNpIr
>>21
シルク一択
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4dZc [202.214.230.35])
垢版 |
2021/01/05(火) 12:50:15.80ID:bxZovClAM
>>157
>>158
説明できないんだね。できないよね。破綻してるもんね。残念だね。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UbVa [1.75.214.112])
垢版 |
2021/01/05(火) 12:50:17.38ID:+qKDwn/md
>>202
宙飛は読みの由来で
沢鵟が漢字ってwikiには書いてあるぞ
沢に居る鵟(のすり)
鵟なんて漢字は初めて知ったわ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:13:51.66ID:2gCvScMC0
>>201
間抜けな知ったかぶりのおまえは引っ込んでろ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:18:01.27ID:2gCvScMC0
>>204

退院したか?
プーイモ貧乏助平爺さん。

デイーラーの女性の仕事を
じゃまするなよ、スケベ!
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-mE3x [119.104.32.49])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:20:16.41ID:Vy4bixUUa
>>197
パワーウエイトレシオで比べてみた
やはり25Tがハリアーに付いていけないということはなさそうだな(むしろハリアーが付いてこれないかも)
25TFF 1620kg 230ps →0.142
25TAWD 1680kg 230ps →0.137
新型ハリアーHV 1750kg 222ps →0.127
30系ハリアーHV 1950kg 272ps →0.139
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:25:28.82ID:2gCvScMC0
チュウヒっていわれて、どんな鳥かイメージできるのか?(笑)

俺に反論出来なくて、言いがかりのための言いがかりをつけてくる輩が憐憫!
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9b-Jh9r [164.70.189.237])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:27:06.15ID:wGKeTO2J0
うーん、初期加速はモーターがエンジンより上なのとAWDとFFの駆動の差にATと電気式CVTの違いもあるから
停止からの加速で実際に並べて比べるならE-FOURが一番速い気がするけどねえ
また、走りながらの加速だとモーターは高回転で頭打ちになるし結果が違うと思われますね
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-43a8 [133.106.40.130])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:34:20.97ID:yZjzF6oFM
>>210
ちょっと計算の仕方間違ってないか
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-QyNI [119.105.247.88])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:45:22.95ID:9HAJi8fi0
>>213
実際そうだと思う。
レシプロエンジンは回転数上げてトルク出さなきゃいけないけどモーターは回してすぐ最大トルクだからね。
新型ハリアーは発進ギア付のCVTだから初速の加速もトルコンATと変わらないから加速に関しては新型ハリアーハイブリットの方が速いと思う。
ただ仮に200kmまでの加速となると25Tの方が到達時間は速いかと思うよ。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 13:54:54.76ID:2gCvScMC0
>>215
いちいち、知ったかぶりの一言居士だね(笑)

ハリアユーザーにとんびとか、ハゲワシっていったら、怒られるよ(嘲笑。

鷹の方が、勇ましくスピード感有るじゃない。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-mE3x [119.104.32.49])
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:51.55ID:Vy4bixUUa
>>210
アホを晒してしまった
もうどうでもいいけど一応修正しとく
25TFF 1620kg 230ps →7.04
25TAWD 1680kg 230ps →7.30
新型ハリアーHV 1750kg 222ps →7.88
30系ハリアーHV 1950kg 272ps →7.17
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:11:17.01ID:2gCvScMC0
>>222
>>188
知ったかさん二号登場(嘲笑

解説も
鷹(チュウヒ)とわざわざ説明してるのに、物わかりが悪いというか、非を認めない頑固爺さん?(笑)
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:11:58.67ID:2gCvScMC0
>>225
>>189
チャートみたまんま(嘲笑

自分で考える力も無いとそうなるんだな。
脳味噌使わないからボケるんだよ。

(*´艸`)クスッ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.255.3.118])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:34:34.21ID:5o4boqdar
>>228
>>188
知ったかさん二号登場(嘲笑

解説も
鷹(チュウヒ)とわざわざ説明してるのに、物わかりが悪いというか、非を認めない頑固爺さん?(笑)
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.255.3.118])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:35:09.63ID:5o4boqdar
>>229
>>188
知ったかさん二号登場(嘲笑

解説も
鷹(チュウヒ)とわざわざ説明してるのに、物わかりが悪いというか、非を認めない頑固爺さん?(笑)
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.255.3.118])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:35:47.94ID:5o4boqdar
>>228
>>189
チャートみたまんま(嘲笑

自分で考える力も無いとそうなるんだな。
脳味噌使わないからボケるんだよ。

(*´艸`)クスッ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.255.155.135])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:39:43.79ID:EJxmnPzIr
>>228
>>189

チャートみたまんま(嘲笑
自分で考える力も無いとそうなるんだな。
脳味噌使わないからボケるんだよ。

(*´艸`)クスッ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.255.155.135])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:40:28.59ID:EJxmnPzIr
>>232
>>188
知ったかさん二号登場(嘲笑

解説も
鷹(チュウヒ)とわざわざ説明してるのに、物わかりが悪いというか、非を認めない頑固爺さん?(笑)
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.255.155.135])
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:34.53ID:EJxmnPzIr
>>232
スレを荒らす行為は止めることだね。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 17:00:41.37ID:2gCvScMC0

自己紹介もスレを荒らす行為です
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:32:07.29ID:2gCvScMC0
では、かもめと鷹を抑えてラブホが加速力ナンバーワンということでよろしいですか?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 21:36:49.64ID:2gCvScMC0
>>243
その通り、
でもこのスレには加速の有無を求める輩も多く存在する。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:07:05.21ID:2gCvScMC0
走破性は次の順位でよろしいか?

ラブホ>鷹>カモメ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:32:33.75ID:2gCvScMC0
>>247
後部座席に米俵積んどけ!(笑)

多分、気のせいだ!
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-43a8 [113.39.90.168])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:39:56.28ID:rGw44Irs0
FFの人は米俵を積まないとAWDの乗り心地を体感出来ないと言う事か… でもそれだとせっかくの荷室スペースが勿体ないな。

あと、加速時に後ろから蹴り出してくれるような気持ちいい加速感がAWDにはあるのが気に入ってます。
上り坂では顕著にそれを感じます。これを知ってしまうとFFには戻れなくなってしまう。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b09-5Ifi [122.131.36.160])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:04:26.17ID:5WZ4hAF00
坂道で前から引っ張るとか後ろから押されるとかいう奴よくいるけど
結局自分はシートから押されるだけなのにどういう理屈で違いを感じるの?
カーブなら違い感じやすいとは思うが
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-QyNI [119.105.247.88])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:24:21.28ID:gbZoRDV+0
>>248
FF最高すか?w
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-zCDb [119.47.213.116])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:24:50.00ID:qzrXt2XL0
まーた始まったよ
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:34:06.29ID:L+fzIPDY0
目糞鼻糞(嘲笑

カモメ車の宿命!?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-jWxw [49.98.164.118])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:38:18.82ID:3F974blyd
2000のハリアーターボに負ける25Tって悲しいよね(笑)

全長も20cm近く長いだけあってハリアーはライバルではなく格上の車だな
後席の広さは圧倒的にCX-5より広いし静か

新型のハイブリッドはリチウム電池になりバッテリー不足にほとんどならないし、普通の出足ならずっとモーターで行けてしまうのには驚いた
XDから乗り換えようと思うが納期がお盆過ぎだそうだ
下取りもトヨタに持って行ったら『マツダのディーゼルは不人気だから期待しないで下さい』と一蹴された
これが噂のマツダ地獄か

CX-8ならアルファード買うわ
あの図体で3列目劇狭には萎えた

お盆過ぎまでガラガラマツダ地獄生活が続くのは辛い
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:38:26.47ID:L+fzIPDY0
>>249

(*´艸`)クスッ いいなぁ
そんなことで満足できるんだ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-QyNI [119.105.247.88])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:43:09.03ID:gbZoRDV+0
>>255
FF最高っすか?w
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:43:13.31ID:L+fzIPDY0
>>254
ダメだよ、カモメAWDはロッテリア(レクサス)より最高と思い込んでる人達にそんなこといったら(笑)
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:44:18.20ID:L+fzIPDY0
>>256
AWD最高っすか?(嘲笑
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-43a8 [113.39.90.168])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:47:27.71ID:55NYxsLW0
>>250
何て言えばいいのか、発泡酒で満足してる人に生ビールの説明をさせられてるようで回答に困るんだけど…

自分の感じ方として、AWDは加速の際に自然なレスポンスで前に進んでくれる感じ。だからおのずとシートから押される感じ(当たり前だけどこの当たり前を感じたい)

だけどFFは加速時にワンテンポ遅れて後からゆるっと加速する感じ(AWDと比べるとこれが不自然な感じに思えてしまう)

この味の違いがわからないと言われてしまうと、無理に知る必要はないと思うし知らない方がそれはそれで幸せだとも思いますし。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.208.139.145])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:47:41.86ID:BNyTYNvbr
四駆命の皆さん、
走破性は次の順位でよろしいか?

ラブホ>鷹>カモメ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-QyNI [119.105.247.88])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:51:23.66ID:gbZoRDV+0
>>258
貧乏FFよりはマシっすw
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.208.139.145])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:53:45.13ID:BNyTYNvbr
>>259
すごいなぁ、大満足なんですね!
カモメ四駆ってそんなにすごいんだぁ

羨ましいなあ、カモメ四駆最高っすね!
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.208.139.145])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:56:47.29ID:BNyTYNvbr
>>261
そんなぁ、素晴らしいカモメビールの味教えてくださいよぉ〜(笑)

走破性どうなんですかぁ?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.208.139.145])
垢版 |
2021/01/06(水) 01:00:03.28ID:BNyTYNvbr
>>259
ロッテリアの方がずーっと快適ですよ!
セダン乗らないのはもったいないですよ、あれは走るリビングですから。 

高級ワインの味を安物ビール飲んでる人にどうやったらつたえられるかなあ(笑)
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-cbZ0 [126.255.168.245])
垢版 |
2021/01/06(水) 01:06:12.59ID:Brq3Z2IYr
>>262
なーんだ、2駆よりましなレベルですか。
それじゃ、カモメ四駆も大したことないってことですね (*´艸`)クスッ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-mE3x [119.104.30.54])
垢版 |
2021/01/06(水) 01:33:42.02ID:cKoonxjma
>>259
CX-5のAWDって加速時にリアに駆動力かけるようなもんだったっけ?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 01:45:16.88ID:L+fzIPDY0
>>270

(*´д`*)
はあぁ??
じゃあ、何に乗ってるの?

カモメ乗ってないなら、
259 は書くな。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 04:04:11.09ID:L+fzIPDY0
>>272
降雪は年一度、ましてや積雪は有るか無しかの首都圏在住、冬に降雪地帯へのドライブはしないのだから、AWDを不要と判断しただけ。タイヤは出先での不意の降雪にそなえて、今年からスタッドレス履き替えから、オールシーズンタイヤに転向した。かかる環境下の俺は、AWDを選択する必要無しと判断しただけ。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b09-5Ifi [122.131.36.160])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:11:12.70ID:5WZ4hAF00
>>259
結局君の話は感覚に終始してるね

味覚じゃなくて車の挙動の話なんだから
車の挙動がどう違くてシートを介してどう運転者に伝わるのか、物理で説明があるのかと思って長文読んだら何も無し
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:46:54.01ID:L+fzIPDY0
>>275
日本語やり直したら?(嘲笑  

必要でないから不要と判断したことの
どこが不合理なの?論理的に説明してね。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-5Ifi [36.11.224.171])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:53:47.37ID:0pHmHWaLM
>>276
そこしか指摘出来ない残念な脳味噌もなんかこう…くるw
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-cbZ0 [124.212.118.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:55:55.62ID:L+fzIPDY0
>>277
ナイス!

その上手さもカモメヨンクには理解できないでしょうね・・・・

カモメヨンクって、個人の価値観、嗜好の多様性がどうしても受け入れられないようです。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab9b-Jh9r [164.70.189.237])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:58:23.31ID:Zuny35Oi0
>>274
3行でとか言わないでね

加速に関しては2輪車が解りやすい
FFは前輪を直接回す昔の自転車
後輪にトラクションが掛かる方が動き出しが安定するので今の後輪駆動になった
2輪でもAWDならさらに安定させられるけど構造上難しいから無いだけで
電動でAWDの2輪も開発中です

曲がるのは2輪だけにトランクションがかかるより4輪にかける方が
各タイヤへの負担が少なくコーナリングフォースでの限界値が高くなるため
安定して曲がるには駆動輪は多い方が安定するという理由でAWDが良い

止まるのはエンジンブレーキの制動力が分散する事で同じ力でも制動能力がかなり違う
自転車で前ブレーキだけかけるのと両方にブレーキを掛けるので
前ブレーキだけの方が前のめりになり強く効くように感じるけど実際には両方かけた方が止まるのと同じ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbe8-Zovn [124.154.240.158])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:59:55.50ID:8FqD6AL30
>>250
クルマの状態を感じるのは背中ではなくてお尻だよ
あとは手、ステアリングから伝わってくる情報
バケットシートを体を固定して操作しやすくさせる、と勘違いしている人がいるが
あれば一番の目的は体を固定してお尻から伝わる情報をはっきりと
わかりやすくさせること
運転操作をしやすくさせる副作用もあるってだけ
だから革シートってまともに運転操作できる人はすごく嫌う
いちばん大切な尻が滑るから
少しでも滑るシートって話にならない
とはいえまったく滑らなくさせると居心地悪く感じたり衣類が傷んだりする
別問題が出るからモケットくらいで妥協するしかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況