X



■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 59■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-ykLo)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:49:07.54ID:8pHcHQ4yd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。立てられない場合は、立てられない事を宣言をして、他の方が立ててください

公式サイト
https://lexus.jp/models/is/index.html

インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。

・価格表 (PDF)
https://lexus.jp/models/is/pdf/pricelist.pdf

・主要装備一覧 (PDF)
https://lexus.jp/models/is/pdf/equipment_list.pdf

・主要諸元 (PDF)
https://lexus.jp/models/is/pdf/specifications.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
https://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 58■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607911572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:43:01.42ID:iQpdSjsu0
まあ、ぶっちゃけウインカーとかどうでもええわ
後期型は今回ダイナミックフォースエンジンに変わったのが一番のトピックだと思うが、あまり話題にならないのは何故だろう?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:47:44.09ID:iQpdSjsu0
あれ?
レクサスISって、ダイナミックフォースエンジンじゃなくて、10年前のエンジンのキャリーオーバーなのか???
今調べてビビってるが、まさかな・・・
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:48:46.16ID:Qv2rTxLGd
>>688
ダイナミックフォース採用してないからだよ
旧型エンジンを流用
在庫処分
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:49:40.94ID:iQpdSjsu0
>>691
は?
ま?
嘘だろ?
もし本当ならバカにしすぎじゃねーか?
誰が買うんだ?
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:50:39.29ID:iQpdSjsu0
>>690
ヤリスオーナー「へー、ご自分で改造されたんですか、へー、凄いっすねw」
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:54:34.34ID:iQpdSjsu0
本気でカッコいいと思って購入検討してたけど、調べれば調べるほどに地雷な気がしてやめようと思っている
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df21-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:57:23.12ID:HCYPwnvY0
LEDウインカーを否定する人、肯定する人、どうでもいいという人、
たかがウインカー、されどウインカー、一瞬にしてこれだけ着火すると
いうことは結構もやもやしてる人が多いことの現れでは。
そりゃ、プレミアムブランドを謳ったメーカーで格下のCTですらLEDだというのに
前時代的な豆球ウインカーを装着した唯一の車種が自分の愛車だなんて本当は認めたくないもん。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:00:03.25ID:iQpdSjsu0
CTもISも次はモデル廃止だよな
トヨタも気が付けばクラウン、カムリ、カローラの3車種しか残っていない
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:01:04.01ID:iQpdSjsu0
>>698
マジレスすると、光の飛び方が変わって違法になるからやめておいた方が無難
てか、他人に迷惑かかるからやめとけ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fffe-2Bv6)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:32:27.47ID:gL+tF6n70
さて問題です!
1人何役でしょう?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:41:43.39ID:aPyzQ33Z0
ヤリスは売れてるらしいね。
ビッツがヤリスになってバカ売れしてるんだから、セダン系は皆改名したら
バカ売れとかしないのかね?
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-7LrF)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:45:35.15ID:WbXvTi5V0
買えない言い訳が長すぎるw
やっと自己完結のオチかいな。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df21-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:46:02.98ID:HCYPwnvY0
>>700
光の飛び方やその光量が多いことでD入庫ができなくなることが
ないことは確認済み。逆に光量が少なすぎるほうが入庫できなくなる。
ただし爆光タイプが他人様に迷惑を掛けることには同意。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb5-/4NK)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:49:40.91ID:0i0QEKO80
テールライト繋げて最近のポルシェとかそれっぽくて嫌いじゃないんだけどなんでウィンカーはアレなんだろうね
今アウディ乗ってるからそこめっちゃ気になる、、
とりあえず来週試乗予約したので乗り味と見た目しっかり確認してきます
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:56:24.70ID:iQpdSjsu0
>>706
ディーラーで査定して貰えば確実なのに、なんでこんなとこで聞くの?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:22:35.80ID:aPyzQ33Z0
>>708
商談会とかキャンペーンやってたら、査定してもらえば。
なんかお土産もらえるよ。
なんだかんだいって来たら、金がないから買わないって言えば良いじゃないの。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:31:03.66ID:aPyzQ33Z0
ところで、ISの12月の新車登録台数は何台なんだろう?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f39-HWk8)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:31:51.41ID:fsWPrcvu0
>>708
査定してもらうときに
「今すぐ買うことはないけれど、今後の参考に
今のクルマの査定額を知りたい」っていえば?

本気じゃないことは伝えてるからディーラーを欺くことにもならないし、
このお客さんは今すぐの見込み客じゃないって最初に認識されるから、すぐ買って攻撃には合わないだろうし

そこで「お客様、実は今はこんなお得な買い方が…」って残クレ勧められても、即決はしないでねw

因みにレクサスは値引きの代わりに査定に色をつけてくれるので、本気で買うとなったらさらにもう少し額は上がるはず

それを参考に買取店回って相場を確かめるのもいいし
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-sMnD)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:36:50.13ID:ucA4tEMdp
>>695
性能に期待する車じゃない
装備、性能、質感は平凡
エクステリアデザイン良ければ全て良し!の人が買う車
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f90-2Bv6)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:26:33.40ID:iQpdSjsu0
残クレ
LED
ダイナミックフォース

は禁句らしい
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:56:07.48ID:aPyzQ33Z0
納車されて1か月たつが、まず室内が狭い。
まあ、小さな車にしたから仕方ない。
トランクのイージークローザーがないことくらいが不満点。
安全装備とかは新しいから良いし十分、何より軽いから気持ちよく走れる。
ATの変速も滑らかになってるしブレーキも感触が良いから十分満足してるよ。
アイドリングストップは要らない。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f47-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:47:35.88ID:aqykLWPg0
海外ではコロナワクチンを接種した人の突然死が報告されているのに、これだけ人命だの安全だのとうるさいマスコミが、ワクチン自体の安全性に一切の疑問を呈していないのは気持ち悪いな。
そのうち、コロナに感染したくないのでワクチンでの死亡リスクは許容するという狂った理屈が登場しそうだ。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb8-QNN7)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:33:52.05ID:2xSZvudf0
インフルエンザワクチンだって死亡率がゼロじゃないって知ってた?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2c-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:35:15.12ID:GVDjEHP70
いわゆる{プロ}の自動車評論家ってYOUTUBEの素人レポどう思っているんだろうね。
すっかり評論家さん、影薄くなってしまっているけど。差別化図るためにハイスピード
でのハンドリングとかとかく話したがるけどそうすると益々時代と離れちゃっているし
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:59:52.50ID:WbXvTi5V0
https://youtu.be/7grOpuFWeRg
自分はホワイトノーヴァを注文したけど
動画見てラディアンレッドも凄く綺麗だね!
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-YSFI)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:04:40.49ID:x55s47GT0
>>729
じゃあ買わない方がいいよw
そんなどうでもいい事が気になっちゃうんなら、この車が合ってないんだって。

自分は歴代ISのデザインとフィーリングが好きだから、新型購入して満足してる。男女のパートナーと同じかもね。自分が何を求めるか、感じるか。
枝葉末節や他人が言ってることに惑わされるのはアホっぽい、というか勿体ない。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-AFO5)
垢版 |
2021/01/13(水) 03:49:05.56ID:AOiLIkZH0
アダブティブハイビームを良しとする意見が多いけど、
最近対向車のヘッドランプが眩しいケースが多い。
AHSの精度が高くないことに起因するではないかと思う。
人に迷惑かけるくらいならAHSなんていらない。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f90-4hqK)
垢版 |
2021/01/13(水) 04:34:53.70ID:jPuTcEgT0
別にいいじゃん
レクサスブランドのかっこいいい小型セダンが欲しいだけなんだよ
サーキットでスポーツ走行なんかしないし、車に住むわけじゃないんだし、
ライトが光るところを自分で見るわけじゃないし、
エンジンだって別にこれでなんの不満もないし、
安いからこれでいいんだってばさ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:53:38.86ID:IJZ2dg/D0
>>734
高齢化だな
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-sMnD)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:56:33.78ID:awM4YZd7p
>>730
歴代?
20系と比較したら30系は手のかけ方全然違うでしょw
30系が気に入ってるならわかるけど
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:58:35.53ID:IJZ2dg/D0
>>737
まーた文句だよ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-sMnD)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:08:35.74ID:awM4YZd7p
当たり前だろ
手抜きしてるのわかってるのに擁護する方がおかしい
安かろう悪かろうでいいならトヨタ買っとけ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-sMnD)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:09:27.55ID:awM4YZd7p
レクサス手抜きの要因の一つは貧乏人が何でもかんでもマンセーするからだよ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:14:21.20ID:IJZ2dg/D0
>>739
>>740
また文句
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:00:32.98ID:IJZ2dg/D0
>>742
LX LS LCオーナーには手厚く
それ以外にはそれなりに、だそうだ
中京地区はLオーナー専用ラウンジもある
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:04:48.01ID:O1pf3qtz0
ドラレコなんだけど、最初から雨滴センサーや単眼カメラなどが付いてるとこにまとめて
カバーで覆いナビで操作できるようにしないんだろう?(前後カメラ付き)
このご時世標準装備にしても良いくらいなのに、アフターマーケットに気を使い過ぎなの?
どうしても取ってつけた感があるんだよね。
豆球なんて乗ってたら見えないけど、ドラレコはいつも見えるとこにあるから気になる。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:06:24.69ID:IJZ2dg/D0
>>744
日産、ホンダ、マツダはプリクラッシュ用の前方監視カメラにオプションで録画機能を追加できる
トヨタが遅れているだけです
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:07:09.51ID:WhWNmKn2d
>>744
トヨタ買わなきゃいいじゃん
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa1-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:09:03.54ID:cwTGNrNT0
ID:IJZ2dg/D0 
朝から粘着ご苦労様です<(_ _)>
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:09:17.33ID:O1pf3qtz0
オーナーズラウンジなんて、待合所なんだからパイプ椅子や長椅子で良いのに。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:13:01.63ID:IJZ2dg/D0
>>748
コスパを求めるところではございません
無駄を贅沢として楽しめるお客様のみをお相手にしています
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:18:19.65ID:IJZ2dg/D0
てかさ、トヨタが頑なに前方監視カメラを録画させないのは、オプション売りたいディーラーからの反対があるんだろうな
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-sMnD)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:18:55.01ID:awM4YZd7p
その考えを車にも活かして欲しいんですがねー
Dには金かけて肝心の車はケチるってやってる事がちぐはぐだなー
1円でも上げない事を優先しました!なんて開発陣が発言してたらダメだわw
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-sMnD)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:20:30.12ID:awM4YZd7p
>>750
それはないw
性能低いからDでも他社製品の方が良いですよ!と勧められるくらいの扱いだぞ
Dオプのドラレコは
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-wi2c)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:24:21.62ID:PUPkLaULH
>>523
トヨタがスポンサーって事?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:37:00.61ID:IJZ2dg/D0
>>755
それな
レクサス店に来て「コスパガー!」って喚かれても困るよね
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:37:32.73ID:IJZ2dg/D0
>>756
おっ、トヨタもついに採用したのか
知らなかったよ教えてくれてありがとう!
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:50:03.42ID:IJZ2dg/D0
>>751
お客様にはLSがお似合いかと存じます!
大変よいものとなっております!
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:52:31.49ID:IJZ2dg/D0
>>753
金貰ってレビューしてんだから当たりまえだろう
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df21-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:58:58.63ID:7z+HbpoL0
>>735
年次改良でLEDになったら「豆球がいいんだ」と自分に言い聞かせてる人達は
いったいどうなってしまうんだろうか。
それでも「LEDの光り方が・・・」と自分を言い聞かせるのか、いや、ちゃっかり
LEDに交換しちゃったりするんだろうなあ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-ZU0Z)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:22:57.52ID:ytrvYzOMd
さらに悶々としつつもどうすることもできずここで豆球の素晴らしさを
謳い続け引き続き自分に言い聞かせる
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3d-YSFI)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:28:24.12ID:RfJO3Gem0
セダンが流行らなくなることは確定だが、かと言ってSUVだらけになるとも思えず
MIRAIみたいなリフトバック形状のセダンとクーペの混合も増えてくると思う
で、それだけだと居住性犠牲になるから、全高上げて最低地上高も上げて
今でもクーペスタイルのSUVはあるが、それらとMIRAIの中間のイメージ
BMWの6シリーズGTみたいな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:29:18.89ID:O1pf3qtz0
もうほんとどうでも良いことを延々と。
自分に部屋にもLEDのウインカー付けて眺めてれば。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:30:16.35ID:IJZ2dg/D0
コイト「えっ?新設計なのにAHS無しですか?」
トヨタ「うん、AFSも、無し。」
コイト「ヤリスクロスですらAHSですが・・・」
トヨタ「いいのいいの、セダン買う年配層なんてどうせわからないから」
コイト「年配層にこそ、安全装備が」
トヨタ「もうね、トヨタは売れないセダンなんかに掛けるカネは無いの!言うこと聞け!」
コイト「はい・・・。ではテールライトは」
トヨタ「はぁ?オメーのは買わねーから」
コイト「えっ?」
トヨタ「だーかーらー、オメーのは高けーんだわ、スタンレーの格安品買うわ」
コイト「レクサスなのにそれはあまりでは・・・」
トヨタ「テメー話聞いてなかった?ああ?」
コイト「申し訳けございませんでした!」

てなやり取りがあったんだろうなあ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:33:59.07ID:O1pf3qtz0
>>766
重量が1/10になるようなバッテリーが開発されたらハイブリも検討しても良い。
まだ重いんだからどうでも良い。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:41:34.13ID:WhWNmKn2d
>>771
買えない言い訳だけは立派だよなw
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:47:53.08ID:IJZ2dg/D0
>>773
毎年一律15%オフとか中日新聞に書いてあった
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:50:58.54ID:IJZ2dg/D0
ナレーション
「かくして、レクサスのプレミアムインテリジェントスポーツセダン、新型ISには、
オートハイビーム機能のみのヘッドライトと、キズありレンズに豆球を忍ばせた格安テールライトが装備された」

project X
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:52:39.53ID:WhWNmKn2d
「高コストな本杢目オーナメントは気付かれないように排除した。赤内装のスイッチも黒のまま放置した」
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-ZU0Z)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:53:39.40ID:ytrvYzOMd
>>768
たしかに絶対的に考えるとどーでもいい話なのだが相対的に考えると
そもそもレクサス車を検討する時点でどーでもいい話ではないのでは。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:58:03.32ID:3y+nHD5O0
>>775
朝から遊んでないで
700万円ぐらい
気にせず買えるように頑張りなさい。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:00:37.82ID:IJZ2dg/D0
>>778
んなこと言われても、ヘソクリが2500万しかないんよ
https://i.imgur.com/iJd5eFs.jpg
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0f-1pDx)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:01:16.41ID:t598HIky0
LEDはどうでもいいけどAHSは出来れば欲しかった。
今自分が乗ってるクルマは付いてるけど、夜エンジンかけた時にヘッドライトが動いて光がパーと走るのがカッコいい。
本領を発揮するのは夜の高速道路だけど、ライトがグリングリン動いてスゲー!ってなる。
まあ、別になくても困らんけどせっかくエクステリアがかっこいいのでライティングのカッコ良さにも拘って欲しかった。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:02:52.34ID:IJZ2dg/D0
>>776
ホントだ
フレアレッド内装のスイッチが黒色のままだwww
さすがにダメだろ、ヒデーなおいwww
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:06:06.78ID:IJZ2dg/D0
>>780
AHSオプション代7万円なら払うよな
RXのブレードスキャンが7万円だけど、アレは凄いよ
街中でもずーっとハイビームで走ってる感じなのに
パッシングのはされないようにチッチリ他車だけ遮光してんのな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:14:27.43ID:O1pf3qtz0
AHS欲しけりゃ車高の高い車にすれば
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:21:49.35ID:IJZ2dg/D0
>>783
車高、なの?
LS GS ESはAHS付いてるよ?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-hcOT)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:49:55.65ID:O1pf3qtz0
車高と言うかノーズの先端が高くヘッドライトの位置が高く付けられる車の事。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df21-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:52:48.37ID:7z+HbpoL0
美人は三日で飽きる、といったレスを以前書きましたが
すっかり外板のかっこよさには慣れてしまい、やっぱり
装備やコンポーネントの古さに悶々としている自分がいます。
セダンの立ち位置やガソリン車問題等の時代背景を考えれば
今後の査定価格の急落は否めずやはり車検前の2年過ぎには
売り抜くのが賢明かと思っています。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f1e-2Bv6)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:26:08.36ID:IJZ2dg/D0
>>787
マジレス
セダン買う以上はリセールは忘れて楽しめ
むしろ売るなら今しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況