X



【マツダ】eSKY-Xはなぜ失敗したのか 25【SPCCI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 08:36:57.98ID:PSZm7Xmt
SPCCIを世界で初めて実用化したスカイアクティブXエンジンの
技術上・営業上の失敗について語るスレです

○過去スレ
【マツダ】eSKY-Xはなぜ失敗したのか 24【SPCCI】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604305997/
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/14(木) 18:42:21.90ID:qm9EXTzA0
>>333
リーン燃焼(タンブル)のために、ほぼずっと過給しているっぽいよ。
逆に電動のウエィストゲート開閉でターボ圧を細かく調整してるらしい。
今どきのダウンサイジングってこんな感じなのかね。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 07:43:08.64ID:AsBSq3t30
少し前までツダヲタが
「マツダのエンジン技術は凄い!スバルはいつまで昔のエンジン使い回してんだwww」とかほざいてたのにな
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 08:40:53.65ID:8ca7ypnc0
日産ジュークの記事でターボエンジン+CVT(AT)の場合は、
変速比固定のまま加給コントロールで加速Gと出力トルクを返答したほうが、
ドライバビリティが向上するって見た
必要だったのは加給技術で、マツダのオンオフ送風機(笑)じゃどうにもならないな
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 11:35:32.17ID:d4jg/8Uy0
>>340
マツダのエンジン技術が凄かったことって今まで1度たりともないんだけどな。
凡庸なガソリンエンジン、信頼性・環境性能ゼロのロータリー、煤詰まりディーゼル。
極めつけがSKY-X!
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 17:57:02.38ID:t6FDqaCz0
car topにmx30の筑波アタックのタイム載ってたけど
1分15秒でまあまあ優秀だな
ウェットとはいえマツダ3は1分25秒近いから
スカイxよりNA2LにMHVの普通のパワーユニットの方が優秀に見える
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/15(金) 20:27:21.72ID:DF2ogiv20
スカイX並のコストかけて1割改善なら、
Gをレギュラーのままダウンサイジングターボなりリーンバーンなり余裕でできそうだよな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 06:29:38.99ID:E75i3WP50
>>344
SKY-Xの出来が悪いのとマツダ3が見た目だけで車としてのトータルバランスが酷すぎてちゃんと走らないんだろうな。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 10:21:41.92ID:+iTmM1Uh0
市場の大きな中国でも不人気
https://kblognext.com/archives/14239.html

・北京商报の記者によると、SKYACTIV-X搭載モデルはあまり人気がない
・中国市場での長安マツダの依存が強くなっている中、CX-8やCX-30、SKYACTIV-Xなどを導入したが販売台数にあまり貢献していない

・国内の消費者はモデルの見た目や価格に関心があり、テクノロジーにはあまり関心がない
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 10:22:57.65ID:727CS6u70
>>350
見た目に関心があるのに見向きもされないマツダ…
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 16:13:30.22ID:Z9EZC43C0
赤色大好き中国人ならソウルキムチレッドマツダ車好みそうなのに
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 01:48:20.35ID:JQoEa7f+0
スカイX、ノック限界のため圧縮比を下げてパワー稼ぎ
燃費はスカイG比3%前後にw
https://kblognext.com/archives/14241.html

圧縮比 16.3→15.0 日本仕様合わせ
パワー 180→186  日本190に劣る
※RONは欧州95、日本100

WLTP-CO2 2.0G 対 2.0X
AT同士 140  対 136-137 2.5%
MT同士 124-127対 120-121 4%弱
※凾ヘ中央値で割り算
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 09:43:01.01ID:3adhGWU00
後発のMX30のために新世代トップバッターで最量販車種のCセグハッチとSUVの運転支援機能や安全支援機能をあえて封印とかわけのわからないことをやってるから売れなくなるんだよなぁ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 10:00:56.93ID:AmA9oXVU0
>>357
増分と対比させるマイナスは減分
差分を対比させるのはバックアップ方式とかだな
凾ヘ増減問わず微小な変化に用いる

収支でのマイナスは△ではなく▲
転じて改善/悪化にも用いる
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 10:12:37.16ID:e4vjIPF80
>>360
実際には封印ではなく技術がなくて出来なかっただけ。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 06:08:52.34ID:XvaHO9ip0
>>381
ま、マツダは騒音って言ってるけど、ようは燃焼圧力な。
上がり過ぎると五月蠅くなるだけじゃなくて、エンジンぶっ壊れるから
あげられない。ようはノッキングだから。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/19(火) 23:11:50.87ID:iRiehzeR0
今のxがスーチャ2リッターなのにパワーないからなあ
燃費、パワーを得るためにリーンバーンがいいのに
リーンバーンやるために燃費、パワー犠牲になってて目的と手段が違うんだよな
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 22:42:56.56ID:OQmwRWXT0
マツダファンと言うわけでも無いけど、面白いからXも何とか生き残って欲しい。欧州では、他よりは売れるのは何でかな?SPCCI領域と欧州の高速走行がマッチして、割と燃費が良い、とか何か理由がありそうな?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/20(水) 23:01:59.97ID:OQmwRWXT0
Xが何で大風呂敷を畳む事になったか?と言うのも謎だよね。有望さの片鱗位は見せていたテストエンジンから改善する積りが、後退を重ねた、と言うのがありそうな事。では、後退の要因は何か?
ピカピカのテスト環境では出来ても、EGRやオイルの汚染が蓄積するとダメだったとか、市販のガソリンのバラツキに耐えられなかったとか、何かあったのでは、、、
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 07:08:34.28ID:frkTOAbY0
HV化でスカイXも消えゆくエンジンになりそうだね
ヤリスの実燃費向上を見るにやはりHVの効率化がキモなのはアホでもわかるよね
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 07:57:41.05ID:FFpu97Lz0
理想:スカイXはストロングHVやディーゼルよりも低コストでHV並の低燃費!

現実:ディーゼルはおろかストロングHVすら上回る高コストで実走行では1.5L並の低パワーにHVには遠く及ばない2.0Gと大差無い燃費かつ使用燃料がハイオク

結論:世界初の超高コスト低性能エンジン
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 08:06:09.27ID:Y2N08qY20
金かけるならスカ×みたいなのより日産のVCターボの方向だな
あの機構使うとコンロッドの振り角広げることなく超ロングストロークのリーンバーンエンジンが作れる
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 09:25:37.15ID:XRXOV32y0
>>411
マツダは、「HVはダメ」から事業戦略を組み立てたからな。
そこから
■エンジン
内燃機関にはやる事がまだまだある。
内燃機関を極めると言いつつ、タコ足でFFのスペース効率を毀損しながら
SKY-G、SKY-D、SKY-Xを出したが

トヨタのダイナミックフォースエンジンに
コスト、熱効率、燃費、パフォーマンスで
完敗した。ww

■トランスミッション
TMも周囲はドンドン進化してるのに、マツダは6ATを10年間放置
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 11:01:40.70ID:GnZObFrZ0
冗談抜きでどうするんだろう
いや元々スカイx期待してたけどこれやし
vより直列6のがエンジンとしてはいいから直列だすーは嬉しいんだけど
v6以下の振動やら燃費やら馬力やら排ガスやらでゴミエンジンができそう
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 11:31:18.76ID:frkTOAbY0
エンジン屋として生きていくのかなとも思ったけど電動化でエンジンの重要性が薄れてきてどうすんのこれって感じだよな
スカイXに金を使うくらいならEV専用のプラットフォームを作ればよかったのに...
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 12:41:11.45ID:9CJpp3btO
マツダは自社呼称SPCCIこと工学名称SACI燃焼の採用をプレチャンバー式を煮詰めてからにすれば良かったのに。

プレチャンバー式でSACIをやればプレチャンバー室は種火室となりメイン燃焼室は燃焼膨張室と区分けできて
マツダ現行SACIの様にSI領域とHCCI領域の境界が変移しきり、おざなり且つ形だけのSACIに成って煤も増大する事も無かった。
言ってみれば手抜きSACIだな。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 12:51:59.43ID:Cg3j1+4v0
マツダだけ国産車メーカーの中で引き篭もりのニートになってるようなもんだよな
マツダ以外の自動車メーカーは電動化に備えて本格的に動き出してるから
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 16:39:09.37ID:9CJpp3btO
>>420
詐欺って読ませたかったのか?バカか、
SACIは嘘偽り無い現実だろ、「実現したにはしたが詐欺だった方がマシだった程の低性能な出来」という。

HCCI領域とは俺も書いたが実は不正確で、其処がマツダの詐欺なんだから。
HCCI:均質混合気CAIじゃなくてSCCI:成層混合気CAIだったんだから。
同じCAIでもHCCIじゃなくてSCCIじゃ煤が増えるのも当然だろ。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 21:38:38.12ID:ji3c6GgN0
世界初のSPCCIなんだからそんなこと織り込み済みでしょ。
新世代アクティブXは燃費もハイブリット並みだからモーターが不要で環境にも優しい。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 22:45:47.98ID:U7rGmkRk0
なってから言えまじで
スカイxの擁護できるデータないから将来的になるでしょなるでしょ馬鹿信者だけでなくマツダ自身も言い出して笑えるわ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 23:39:53.05ID:ji3c6GgN0
電気自動車は乾電池を交換して乗れるようにならないと普及しない。それには今後50年必要。
その間はエンジン車に頼らざるおえない訳でアクティブXでエンジンを磨く決断をしたマツダは正しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況