X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.158【美しく走る】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 16:44:29.52ID:YmjJym0U
○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.150【Be a driver.】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594371482/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.151【Be a driver.】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597067118/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.152【Be a driver.】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602215343/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.153【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603679135/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.154【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604973506/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.155【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605413556/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.156【美しく走る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605845565/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.157【美しく走る()】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606532801/
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 07:01:49.21ID:jgWNs7md0
カロッツェリアのDEQ-1000A-MZはホームページの対応車種にMAZDA2・3・6にCX30は記載されてないけど2018年10月現在だから普通に対応してるよね?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 09:13:38.37ID:uSeSOhRJ
>>798
面白いこと書いたつもりの松田猿の低知能が丸出し
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 11:15:49.40ID:EgR/Iww/
>>769
煤Dのようなゴロゴロ回るフィーリングだよな
鉄ピストンだもの
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 11:20:20.85ID:EgR/Iww/
>>787
煤Dも、後処理なしで北米に投入するっ!(キリッ
だったんだよなぁ(笑)
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 12:19:41.04ID:xpnAk/XL0
今のマツダで買っていいモデルはCX-5だけだろうな。
プラットフォーム古くて乗り心地や走りは今ひとつだけどコスパだけは同じクラスのSUVでダントツ。
細目デカ口グリルの下品さが気にならなければ一択。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 12:43:43.11ID:hOo8pQ210
>>806
CX-8も良いぞ。
日本の公道で困らないサイズながら、3列目に大人が乗れるSUVは唯一でライバル不在。
ロングホイールベースのお影で乗り心地も良い。
ガソリン車の廉価グレードでも装備充実してるので、2Lクラスのミニバンと同じ予算で買える。

MAZDA3以降の新世代シャシーの方が駄作なのは痛すぎるよな。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:10:53.08ID:G6q03mmZ
トヨタの兄弟車
ハブられたマツダは何を思うw
https://news.yahoo.co.jp/articles/61eaa92b9fb15981b76d4bd8d36cbd9a8d8e8999
【ついに電動モデル発売へ】トヨタ、新型電動SUVを欧州導入 2021年予定 サイズはRAV4クラス

トヨタは2021年、EV用プラットフォームを採用する初のモデルとして、新型の電動SUVを欧州に導入すると発表した。スバルと共同開発したe-TNGAプラットフォームを採用する最初のモデルとなる。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:38:07.24ID:hvBQtB6+
ハブられたから自力開発でゴミみたいなコルク車作ったんだろ(笑)
ハイブリッドシステムは制御ソフトすら書けないから丸ごとお買い上げ
トヨタの大切な養分様(笑)
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:39:42.51ID:YQLGlL+50
ワイのcx8また壊れる
hayabusa.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608009435/

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:30:26 ID:LKr [8/14]
小さいのは省くけど
システムエラー検知
ガイダンス音がとまらない
エンジンチェックランプ
エンジン異音
ブレーキ時に異音
買って3ヶ月でバッテリー交換サイン
人感センサー故障
ドアミラー故障←New!
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:40:18.26ID:hvBQtB6+
スバルを見下したいのに、もう、背中が見えなくなりつつあるマツダの信者の哀れなことよ(笑)
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:41:36.91ID:hvBQtB6+
>>817
中華部品の寄せ集めだからなぁ、さもありなん
マツダのフラッグシップだっけ、CX-8って(笑)
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:53:39.72ID:9ZXsdOYL0
>>812
マツダ車買うのは新興宗教の壷買うのと同じ。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 14:56:31.80ID:O1FyxRcH
>>817
ドアミラー故障って、対策品なしで保証期間だけ形ばかり延長して対応放棄したあれかw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 15:25:55.08ID:G60TA/kw0
>>820
ロータリーレンジエクステンダー 100万円価格アップや

これで マツダも一発逆転!

こんなん誰が買うんやwww
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 17:01:38.00ID:tLhWan0q
あんな中途半端な大きさとドア角度の観音開きなんて機能的には何のメリットもない
自己満足の最たるもの
クルマはドアは閉めて走るんだから閉めたらデザイン上も何の意味もないし(笑)
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 17:10:01.51ID:ybWhjL0x0
>>822
女性のために女性が作った〜←このフレーズの物は女受けが悪すぎて不人気確定するのはなぜなのか
車だとダイハツミラトコットとか酷かったな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 18:42:44.96ID:5DTdM8pN0
>>822
浜辺でドア全開にしてスマホにボソボソと変な歌を吹き込む女のCMは、そういう意味もあるのか
男ですら一部の信心深い連中しか買わないのに普通の女はあんなもん絶対に買わんだろう
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 18:46:20.93ID:5DTdM8pN0
>>827
RX-8みたいな実用性を無視したスポーツカーならともかくコンパクトSUVに、あんな不便なドア付けて何がしたいんだろうね
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 19:23:44.48ID:TTWuOBxL0
そういうイメージ写真に騙されて買う人がいるんだって。11月も800人くらいいたよ。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 20:29:08.75ID:9jaA8ERG0
ジャップのセンスはほんと分からんよな
同胞らも失笑
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 20:56:51.16ID:6qsixhJy
>>832
ディーラー登録の試乗車じゃないのか
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 20:59:15.39ID:6qsixhJy
主査だか主幹のBBAは自分で作ったこのヘンテコなクルマに自分でカネ払って乗りたいと思っているのかね?
甚だ疑問
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 21:01:53.10ID:A+jVE15Z0
>>801
事実だゴルフに乗ってんの?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 21:39:24.93ID:xpnAk/XL0
>>835
多少混ざってるだろうけど試乗車はほとんど9月に登録されたっぽい。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 03:27:25.51ID:EZzOq9Zb
>>838
「MAZDA3の後席は広い、中学生の息子も快適と言ってる」って書いてたツダヲタと同類
ねーよバーカ(笑)
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 09:02:47.86ID:D2dtZNwz0
マツダ3をトーションビームにしたメリットはコストがかからないのとエルクテストの結果がよくなったくらいか。それでもFIT3より劣るが。
乗り心地、室内空間や荷室容量とかユーザーメリットになる部分には何も貢献してないな。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 17:40:54.80ID:aoWLGbYy0
ジャップはチビのくせに車内空間を最優先
それを分かってて狭い車作りのカスジャップマズダw呆れるねw
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 22:09:45.80ID:g7FGVYd00
>>849
これを他社に向かってやりまくってきたのがツダオタなのよね
今自分らがやられて被害者ヅラしてるけど
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 22:26:55.06ID:DOYAs2Fh0
「ゆう」?
上にもいたな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 08:27:21.32ID:OaHOWx0n0
>>824
でもアンチは立憲民主党だったっけ?
連中と同じじゃんw
人のした事に文句言うだけw
実際には何も出来ないアタマデッカチ
蓋開けたら支持者も無しw
じゃあ今日も頑張れよww

お前ら永遠に在宅勤務だもんな。
勤め先無いけどw

出歩かないから、コロナ拡大の原因にはなっていないだけマシか?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 08:44:29.02ID:JAYsuehr
マツダ=日本共産党
2%を確保!(キリッ
やってることは他者叩きだけで自分とこの政策(クルマ)はスローガンだけで中身空っぽ(笑)
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 09:10:06.05ID:JAYsuehr
>>851
日本語ができないチョンコロは半島に帰れ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 10:58:35.65ID:qSdL2rU20
アンチスレと付ければ済む話し
事実陳列とかは他メーカーでもやってくれ
飯塚のおっさんが自動で止まらなかったと事実を述べてるだろ?
ちゃんと追及してやれよ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 11:01:18.82ID:1BLe1qYl
批判をアンチと言い換えるのは批判を差別と言い換える朝鮮人脳
マツダ信者は朝鮮人と親和性が高い
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 12:28:07.63ID:L3s1BAyN
評価部隊にいた畑違いのおばさんが苦労して作ったクルマですって、このクルマ買う人間には何の関係もないしどうでもいいこと
あとさ、観音開きにしたことでシャシやサスペンション取り付け部を補強したらCX-30より走りが良くなってるとか書いてる評論家がいるけど、いいのか?
得意の自社製品下げでこのギミック上げなんかしてさ
ホントにそうなら、なぜそのレベルでCX-30は放置されてんのよ?って
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 13:06:47.47ID:BiOKN4Vv0
マツダ6のD廃止の際に
イギリスだけだから!マツダ6は元から売れてないから!
とか顔真っ赤にしてたやつ息してる?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 13:12:20.17ID:zITh4xDs0
>>868
新世代ディーゼルが登場するまでの一時的な措置とあるけど欧州でディーゼルの復権はもうないだろ。
資金もないのにいつまで無駄な開発やってるんだ。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 13:28:13.83ID:tbGXzcXI0
>>870
そうだよね。
いくらディーゼル作っても
1. CAFEクリアは無理
2. 排ガス処理は高価
3. 更に電動化必須

でマツダみたいな大衆車ブランドには高くつきすぎる。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 13:31:57.78ID:hXg1v1s4
煤Dが生き残るのは熱烈信者のいるガラパゴス日本市場だけ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 13:41:07.56ID:hXg1v1s4
>>873
いや、CX-5や8に積んで今より150万円アップとかで売りたいんだろ
代替需要で売れると思ってる
でなきゃ北米にも欧州にも投入できないものを開発したりしないだろ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 13:44:42.81ID:tbGXzcXI0
>>874
売れる訳ないから、マツダは爆死

CX-5はコスパで売れたのに、FRベースで価格が上がって売れる訳がない。

セダンはメーカー問わず爆死中だから。
マツダも同様。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 14:20:40.46ID:DBFgIvsg0
北米で安い6気筒が人気で、V6より直6が安く作れるってまでは理解できる。
しかしコスパの悪いXや、北米不人気のDを直6にしたところで売れるわけ無い。
何を考えて、直6のG、X、Dと三種類も作るんだろう?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 14:49:57.50ID:hXg1v1s4
>>876
マツダはそうは考えていない
だから、決算説明でCX-5発売以来の価格帯の引き上げを自慢気に棒グラフにしたりする
で、BMWのX-3や5がバンバン売れているのを見て、同じようなものをぶつければ購買層を食えると思ってる
CX-5のまぐれ当たりの成功体験が忘れられないんだろ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 15:07:37.44ID:ofV8qkBw0
自分らが良いと思う物は売れると思ってるんだろうね。
さらに造れないかもという想像力が欠けている。

日本のBMWとかベンツを目指してマツダリピーターで固めようと思ってるんだろうけど、あんなん作ろうとして作れる程甘くはない。

手っ取り早く出来るデザインだけはイイ感じになったけど結局ワンパターン。
そして中味は余り変わらないし購買層も上級国民ではない。
だからドイツ車みたくモデルチェンジ毎にリピートする客は多くない。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 15:37:24.99ID:6npfbOWh
トヨタが15年かけてもLEXUSがたった6万台しか売れてない
マツダがマツダのままプレミアム・ブランドになれるはずもないが、髭はこれまで15年かけてブランド構築してきたからあと15年でプレミアム・ブランドになると嘯いてる
クルマづくりも商売も舐めきってる
ディーラの外壁黒く塗って何か変わったのかと
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 15:44:16.25ID:ofV8qkBw0
日産とホンダが乗用車市場でコケてるから今ならイケるとでも思ってるんだろうか。
つぶれるのが先か、ブランド化できるのが先かのチキンレース中。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 15:57:05.54ID:zITh4xDs0
ディーラー黒くしたけどマツダのブランド力なんて1mmもアップしてないぞ。
日本では安売りをコスパと言い換えただけだし、海外は相変わらずの安売り戦略。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 18:11:02.34ID:ofV8qkBw0
>>886
初見ではそう思う人いるんだろうね。
そしてモデルチェンジを見て違うと気が付く。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 18:51:57.41ID:ofV8qkBw0
こんな本はあるで

マツダがBMWを超える日 クールジャパンからプレミアムジャパン・ブランド戦略へ (講談社+α新書)
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 19:21:29.89ID:EfyA0NLb0
마쓰다의 미래는 지옥
도요타을 선택하는 사람은 현명한
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 20:27:33.27ID:WX9nBzSA0
>>895

SKY-D、SKY-X、SKY-Gの3種類のリーンバーンエンジンが有るんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況