X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e2-nkmk [125.2.155.55])
垢版 |
2020/11/05(木) 04:11:10.01ID:R790qXkf0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603261460/

関連スレ
【HONDA】シビックハッチバック/CIVIC 60【FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604096779/


10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585033557/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。 ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea6-X2xk [193.115.52.195])
垢版 |
2020/11/22(日) 00:58:57.47ID:VtWtvOTm0
オーナーさんいたら教えてください
前期型でダミーダクトだった部分が後期型ではフィン追加となっているようですが、ダクト自体はダミーのままなのでしょうか?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-Pizy [126.182.94.175])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:07:27.53ID:Pz0UmqQfp
コーティング悩むなぁ。

ディーラーコーティングはちょっと…チェーン店はキーパーとリボルトだったらどっちが良いと思う?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-A0/l [60.151.216.145])
垢版 |
2020/11/22(日) 09:07:32.60ID:FVKl6IEZ0
>>160
5ドアより3ドア、3ドアより2ドアの方が基本開口部が小さく、剛性をあげられる。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea6-X2xk [193.115.52.195])
垢版 |
2020/11/22(日) 09:28:25.17ID:VtWtvOTm0
>>162
ありがとう
後ろはやっぱ空いてないんですね
0174154 (アウアウウー Sac7-WrgB [106.129.29.63])
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:48.94ID:0R/Kcaeea
>>155
マンションの駐車場が、かなり急な斜面の上にあるんだけど、
そこ乗り越える時に、スポ車は後輪10cmとか浮くくらい斜めになるんだよ。
前擦らないか見にその状態で降りた時に、
扉の締りが悪くなってたんで、もしかしたらと思っての書き込みです。
ちなみに、これまで止めたことある車では、こんなこと無かったので。
唯一セダンはフーガだったんだけど、足伸びて後輪接地しちゃってたので、参考にならんし…
ちなみに、比較してる止めたことあるクーペは、R35と997と981です。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-DbFY [36.11.228.17])
垢版 |
2020/11/22(日) 12:32:36.48ID:gm70vm8KM
ディーラーのコーティングといっても全国一律なはずもなく、販社によってピンキリ
内製なところもあれば、外注してるところもある
Dの担当営業に「コーティングしてるところを見学させてもらうことは可能ですか?」くらい聞いてくれ
500万も出す客の依頼なら無下にしないだろ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bb8-ti/z [180.50.10.178])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:12.71ID:W6o9xtj90
178
自分は納車後リボルト直行で4日預け、その3日後ラッピング業者に持ち込みルーフを黒に
ラッピング、業者曰く、ボルテックスジェネレーターとか手が掛かったとのこと。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-elM8 [220.106.240.25])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:38:19.78ID:EHK78y+m0
小雨の中リッターバイク追いかけたら3速でホイールスピンしてワロタ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-4jbJ [49.98.172.133])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:50:38.06ID:y2K+27CZd
食らいやすいってなんだよ車高が低くてフロントガラスがいきやすいとかならまだしも
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bf4-j4zQ [180.18.59.38])
垢版 |
2020/11/22(日) 19:49:06.88ID:i845rG/k0
車両保険に入ってるんでしょ?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a34-3Yk1 [133.236.209.76])
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:14.72ID:19vkIzS80
まあなんというかねえ・・・・・

車、オートモービルの成り立ちとして
モータースポーツを阿保馬鹿wみたいにやっていないメーカーは逆に信頼できないな

まさにそういういう事はななあ
君らがもし若かったら、後から良ーくその意味が分かるよ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a34-3Yk1 [133.236.209.76])
垢版 |
2020/11/22(日) 20:03:09.34ID:19vkIzS80
まあ、俺の場合はたまに故人などが舞い降りてきて
語ってしまうので厄介だよw

言わしめられてしまうんよ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-A0/l [60.151.216.145])
垢版 |
2020/11/22(日) 21:03:25.01ID:FVKl6IEZ0
このネタはやめよーぜ。盛り上がるけどさ。バイク乗りの頭にネジが何本足りないかが大きな要素で決着つかん。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-elM8 [220.106.240.25])
垢版 |
2020/11/22(日) 21:45:53.33ID:EHK78y+m0
山だと相当倒し込みできる人以外は大体ついていけるね。
街中だとすり抜けと加速で置いてかれるけど。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-elM8 [220.106.240.25])
垢版 |
2020/11/22(日) 22:11:24.07ID:EHK78y+m0
>>200
雨でも?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac7-cChY [106.180.0.62])
垢版 |
2020/11/23(月) 00:47:41.69ID:l2MPwrgma
>>204
以前に同じ事がおきました。auto時に温度調整の方ではなくて、手動で風量だけ調整しようとすると、autoの表示が切れたと同時にA/Cの表示も消えます。
仕方がないので、またautoに切り替えるとA/Cが自動で入る仕組みのようです。
風量調整より、温度調整で風量を変えた方が良いのかも知れないです。
ちなみに、自分は今一このエアコンの使い方が慣れないのでautoに入れっぱなしです。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-TONo [150.66.94.122])
垢版 |
2020/11/23(月) 06:52:49.28ID:d0kH/W3kM
>>183
ルーフはコーティングしてますか?
自分もリボルトとラッピングをこれから納車後なんですが、ラッピング業者には「先にラッピングさせてくれ」と言われました。リボルトからは「どっちでも大丈夫。ラッピングの材質によってはラッピングの上からコートするし、柔らかいプロトクションフィルム系の伸び縮みするものならコートしない」という提案があり、先にラッピングすることにしました。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-76mh [49.98.148.47])
垢版 |
2020/11/23(月) 07:56:27.51ID:QeIh7KcEd
>>209
普通コーティング前にラッピングだよ
コーティングしてもそれ全部除去してから貼り付けするからコーティング無駄になる
コーティングの上にラッピングすると圧着に問題出るから絶対クリーナーで綺麗にしちゃうから
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-jIOf [133.106.158.99])
垢版 |
2020/11/23(月) 10:15:34.80ID:0ytxPVGXM
>>211
普通にドレスアップだろ。エアロとかと似たようなもんだ。
なんだ?純正以外は認めないヤツか?

数年経って焼け具合わかるような雑な保管方法してるなら、どのみちオールペンコースまっしぐらだろ。
それに事故車は塗装の焼けなんかじゃ判断しない。よっぽどのボッタクリ業者ならともかく。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-j+MD [126.157.18.239])
垢版 |
2020/11/23(月) 10:26:34.82ID:y+Sa6VDEp
>>204.205
フルオートエアコンなのでマニュアル操作は想定されてないかと。オートで温度設定して終わりって考えだと思う。オートエアコンで風量自分で変えてたらオートの意味ないし。
古い車のマニュアルエアコンにオート機能付けたものとフルオートエアコンはもう別物なんだと思う、まぁコストも関係するとは思うけど。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-WlZo [27.140.106.106])
垢版 |
2020/11/23(月) 10:45:42.18ID:tTAvjejS0
>>214
使う銘柄や施工業者によって変わるが7〜10万位する
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-j4zQ [49.96.12.81])
垢版 |
2020/11/23(月) 12:02:48.39ID:Uiofb6hGd
カーボン柄のラッピングって白ボケしない?貼るだけやのに塗装より高いのな。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a7c-elM8 [165.76.150.44])
垢版 |
2020/11/23(月) 14:10:08.32ID:NkqmY/2D0
>>224
内装をカーボンにすると何かメリットあるの?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a7c-elM8 [165.76.150.44])
垢版 |
2020/11/23(月) 14:55:50.56ID:NkqmY/2D0
外周のエアロもカーボン調だからリアルカーボンにしないと気持ち悪いよね?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-Pizy [126.193.60.150])
垢版 |
2020/11/23(月) 15:27:22.56ID:CUAFv9h2p
話の途中ですいません。
ディーラーで車検された方、大体おいくら万円でしか?
後期型買ったのですが(納車は来年)、点検パックのまかせチャオ?の車検が2回分含まれてるLSにしようかどうしようか迷ってます。
長く乗るつもりで点検や車検など全てディーラーに任せる予定です。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93cc-Ettr [150.249.31.180])
垢版 |
2020/11/23(月) 15:29:47.94ID:Qe6M4d5d0
19時から抽選会か
当たらないだろうが万が一当たったら買うわw
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b640-Pizy [119.239.252.15])
垢版 |
2020/11/23(月) 15:45:55.27ID:08k1G/2M0
>>215
なるほど、そういう考え方なんだね。
オートにしても自分の求めてるようにならないから、これまでずっとマニュアルでやってたよ。

FFでもウイングつけたらリアの安定性高まるんじゃないかな。特にfk8 はニュルみたいな高速域を想定して。街乗りでは意味ないと思うが。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-j4zQ [49.96.12.81])
垢版 |
2020/11/23(月) 15:50:55.63ID:Uiofb6hGd
>>233
私入りましたよ。
車検時諸経費だけなんで最初に払っとけば楽かなって思いましたし、値引き上乗せしてくれたし途中で売約しても返金あるし自分でメンテなんかしないし。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cea4-Lwnt [217.178.198.218])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:03:49.76ID:/3mgCrgh0
特別仕様車ではなくていいんだけど、今発注しても1年待ちってマジ?
そんなに待ち切れない
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-5hiT [49.98.168.81])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:10:41.57ID:r/5o+oFFd
なんだかここ最近釣りとしか思えない書き込みが増えたなあ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a7c-elM8 [165.76.150.44])
垢版 |
2020/11/23(月) 17:09:10.70ID:NkqmY/2D0
よくわからんがメンテ要員の作業を確保したいんじゃね?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-5hiT [220.144.110.174])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:29:51.28ID:4BJeEhWB0
俺って妙なところでクジ運がいいから応募しなくてよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況