スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 21:13:06.17ID:uH9JuiK40
スカイアクティブXって戦隊ものみたいで格好いいとおもうし
エフシーとかエフディーって漫画で速い車だったんでしょ
すごいとおもうし
オープンカーもすごいとおもうし
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 01:24:09.95ID:tQ+Erdzf0
CB18は硫黄成分が詰まるけどね。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:17.48ID:ZzpFrHhO0
スバルの平均販売価格が高い様に書いてるけどWRXの限定車商法でぼったくり価格で販売してるからな!

あとはインプの安車しか売れてない!
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:07:02.55ID:yAVAiF3/0
限定車なんて限定だから数少なくて、ほとんど影響無いんだけど
脳弱君大丈夫?算数出来る?小学生からやり直した方がよくない?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:14:29.99ID:LFsSeYNE0
年間販売台数を少なく見積もっても150000台に対して数年に一度に出る500台の値段が影響する?
ツダオタは簡単な計算すら出来ないのか

しかも平均単価が低いってことはマツダが安車しか売れてないというブーメラン返ってきてるんですが・・・・
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:25:23.69ID:p/wAWiYm0
>>285
マツダはスズキOEMの軽も少なからず売ってるからね
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:54:03.13ID:ZzpFrHhO0
ぼったくりゴミ限定車のWRXとか買ってどうするの?

サーキットでも行くの?

ラリージャパンでも参戦するの?

街乗りだけならゴミの持ち腐れだからインプにでも乗りかえろよ!(笑)

曙製ブレンボでも眺めてオナニーしたいのかな?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:32.56ID:SblmpKng0
ゴミ限定車ねぇ
評論家の五味はEJ20ファイナルエディションにベタ惚れで
買おうと調べたがプレミア付いててガッカリしてたけどな
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 10:26:30.02ID:2n6/WDto0
>>398
五味ちゃん最近1500万のレスサス買ってたじゃん
その気があればプレミア価格でも買うだろ
つまりスバルにそれほどの価値はないということだよ
五味ちゃんは嘘つかないからねw
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 11:29:15.21ID:p9uT7ZCu0
スバルは車は素晴らしく完成度高い気がするけど乗り手が残念すぎる
下手くそ、キモヲタ、爺婆、レヴォーグFAN、中津スバルの親父
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 12:35:24.19ID:+TyX9eaD0
マツダはフェラーリやポルシェより上ニダ!!!

これがツダチョン理論
底辺メーカーが数だけ追ったらこうなるってのをマツダが実践してるのにツダチョンの頭じゃ理解出来ない
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 12:52:29.61ID:SblmpKng0
>>414
スバルはMC前で受注止めてる期間だから少なくて当たり前
それなのにフォレスターより売れなかったCX-5はどうすれば

>>420
マツダは在庫過多で最近までライン止めてたから
半期決算の9月にぶっ込みまくったんでしょ
その結果が溢れる新古車
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 19:18:18.00ID:0YXmMNBB0
>>431
184馬力のロードスターRFですらライズに勝てないとかマツダ終わってんなw
つーことはマツダでライズに勝てる車はひとつもないのかw
マツダがしょぼいのかトヨタが凄いのかどっちかな?
ライズ乗りとして誇らしい気分になりました
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 19:32:31.62ID:uccdsUfz0
>>433
必死に探して持ってきた記事がそれwwwwwww

・アメリカ国内のトヨタディーラーに以下の通知が届いた。

・北米で販売されてきたヤリス(セダン・ハッチバック)は現在の2020年モデルで終了。

・生産自体も今月で終了。

・この内容は北米トヨタのスポークスマンも認めている。

https://taku2-4885.hatenabl○g.com/entry/2020/06/25/203301
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 20:31:21.95ID:YtR2xzHQ0
そういえば新型レヴォーグで馬鹿にしてた全面タッチパネルがMX-30も採用でわろた

ツダオタはマツダが採用すればそれは良い装備なのかな?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 20:35:59.33ID:LFsSeYNE0
マルチリンク→トーションビーム
電動化に否定→マイルドハイブリッド
吹け上がりの気持ちよさ→スカイアクティブX出して意味がわからなくなる(スカイアクティブGは健在)
物理ボタン→液晶タッチパネル

理念をこんなにすぐに変えるメーカーも珍しい
良く言えば模索中なのかな
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 22:18:29.64ID:HLUwPkva0
スバオッタイッライッラ♪
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 08:16:38.22ID:/BGXKVrC0
>>452
これで君にレスするのは何回目かわからないけれど、君は内心で抜け出すこと諦めてるだろう?
でもね、諦めたらダメだよ、諦めたらそこで試合終了だよ
諦めずに頑張れば君もいつか人間になれるかも知れないよ、ガンバれー
ガンバれー、僕は君を見捨てないから君も諦めずに人間になりなさい
世間の人はウジ虫がどんだけ努力しても人間には進化出来ないと言うかも知れないけど
でも人間だってもともとは単細胞生物から進化してきたのだからウジ虫の君でもいつかは人間になれるよ
例え現世でウジ虫のままだとしても来世かその次の来世では人間になれるかも知れない、諦めずに頑張れ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 10:27:13.56ID:T2cDawy20
>>457
マツダってその時その時で言ってる事変わるんだな
それを元にスバルバカにしてたツダオタはどう思ってるんだろうか
最近だと物理ボタンの廃止とかそのタッチパネルの大きさとかマイルドハイブリッドとかボロクソに言ってた物が後出しでマツダから出てるけど(笑)
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 12:05:19.93ID:gGPmWmYC0
>>458
変わらないモノなんてないさ
変化を受け入れて素直な気持ちで向き合うことも重要さ
変わらないモノそれはマツダが高みを目指すという志ひとつ
その志さえ消えるのならそのときは命尽きるときと諦めよう
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 12:06:45.71ID:xt4Ky0fW0
話の流れぶったぎるけど、最近のホンダ超絶糞だな
ありえん、20年前に戻してくれマジで
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 14:18:34.40ID:ZWa1ARc/0
マツダがその時々でいい感じのノボリ立てるとツダヲタが我先に登って他社を叩く
でもすぐにマツダは梯子外して背後から蹴り倒すんだよ
そんな無限マツダ地獄
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 14:56:51.13ID:rIrnvKDt0
ヘヴォーグは発表は15日だけど、発売はいつなんだろうね?発表日に発表?
それとフォレスターは本当にMCするの?一部報道の予想では発売は22日とか言ってるけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況