X



【日産】新型フェアレディZを語れ part2【Z35】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:25.79ID:ODTS2Fcv0
>>291
Z34のキャリーオーバーだからこんなもんでしょ
今北米向けの2シータークーペ作れば自動的にこういう大きさに収まるというか
まぁデザインはスープラよりはマシかなぁ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:09.97ID:lmdTuIK90
>>280
おじさんだよ
500万以上になるけどそれほど高額でもないから、子供が離れた50前後の普通の人じゃない?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:12.94ID:GBjPaXYv0
パッと見手抜きデザインという印象。グリルの四角が黄金比を無視している。
幼稚園児がデザインしたようなチープな感じ。ただシンプルで意外と性能はいいかもしれん。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:55.20ID:YsTeYb/L0
初代S30に寄せるデザインにするつもりでアストンマーチンに寄せてどうすんだよ…

デザインやり直してこれにして(半泣)↓

これが新型フェアレディZ?ぜひこのデザインを採用して欲しい「Z480」が公開
2020/04/20
https://intensive911.com/?p=196043
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:28:11.35ID:9IzaPSWK0
30年前のポリゴン自動車ゲームみたいだな
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:29:41.16ID:GBjPaXYv0
言われると確かにスープラよかマシだな。高級感はないがおもちゃ感がある。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:30:15.72ID:/r0ZAfxR0
なんとこの車300キロでるスーパーカーなんですねー!
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:30:18.28ID:psEJscdy0
全体的なフォルムは好き(一番重要)
リアビューもいいけどライトの形は微妙
バンパー開口部の形状が気にいらないけど社外品でどうとでもなりそう

おそらく高くて買えないから400万円台の中古が出るまで待ちます
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:31:30.51ID:Z4GTZK+m0
フロントがダサいと落胆したが、これにナンバープレートが付くと
少しはマシになるんかな?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:31:42.25ID:nr9mMJcF0
これまで散々旧型を叩いておいて、いざ新型が出たら「新型はダサい!前の型が良かった!」といって結局買わないのが、あっ、この瞬間が、日産車だねとなる
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:32:43.99ID:ODTS2Fcv0
クラスが違うけど時期型の86、BRZもデザイン微妙っぽいしなぁ
やっぱもう国内市場じゃなく北米、中国しか見てない車のデザインは
日本人向きなのは全くないな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:06.49ID:kfu2xX1y0
四角過ぎるフロントバンパーの開口はどうにかならないのか?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:12.82ID:Q4IggYwQ0
超絶ダサいなw
なんだこのアホみたいにただ穴空いてるだけの口w

こんなのでデザインの日産と呼ばれたいとか頭おかしい

散々チラ見せしてこれかよw


z30そのままか
z32そのまま 出した方がまだマシ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:19.35ID:ah8OwDC40
デザインは好みの問題だが、個人的には近年稀にみる酷さ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:35.18ID:BeVYFCBu0
>>309
最後の内燃機関だから400まで落ちたら買い
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:35:35.72ID:lmdTuIK90
>>308
スカイラインでECU換えて530psの280キロだからもうちょっとだな
吸排気に空冷インタークーラーとか色々やらなあかんのでは?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:37:05.35ID:ODTS2Fcv0
予想
北米3.5万ドル〜
日本450万〜

まぁ買うなら出てすぐ納車されるように予約した方が良いよ
3か月もすりゃもう飽きられるよこんなデザイン
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:37:43.31ID:nCpNMOKP0
こんな色だし最初見たときはCGかと思った。
サイドはかっこいい。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:37:59.61ID:3eAOYu1g0
ティザーのシルエットでちょっとワクワクした俺が馬鹿だったわ

なんだこの糞車さっさと潰れろ日産
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:39:59.05ID:QhsvGW2c0
フロント ZC33S スイスポ
リア   ホンダ e

かわいいとか女が買いそう
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:40:36.90ID:b6pT69hL0
ボンネット高すぎだな
あと50ミリ下げてフロントフェンダーと段差を作らないと駄目

あとキャビンも後方に100ミリずらすべきだったな

まさにビックリマイナーチェンジの弊害だわ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:16.17ID:RSrQvu6b0
せめてフロントライトをs30のライトカバーかけたような形状にしてくれればリアと長方形グリルとマッチして全体的にレトロリメイクな雰囲気で統一されたと思うんだけどなあ

なんか今の日産の中途半端さが出ちゃった感じなあ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:25.97ID:C5PKDyZH0
>>338
NISMOバージョンでも、羽根は付けて欲しく無いな〜〜
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:42:14.77ID:udJ8nNyz0
前面は今の基準にしてはまあ頑張った。
Aピラー、ルーフ、Cピラー、ハッチバックもいい感じ。
しかしリアのガーニッシュはどうにかならんかったのかな?
つるんとしたものじゃなく、いかにもコンビネーションというほうがいいと思うんだけど
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:42:55.90ID:b6pT69hL0
追加で

フロントグラフィックスは今からでも変えるべき
日本人にはドーモ君にしか見えない
ドーモ君Zってアダ名がつくのは避けるべき
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:43:18.43ID:ZyyTAeLF0
これがせめて1年以内に出ればいいけど2022年発売とかだと熱も冷めそう
その時の経営状態によっては本当に出るかどうかも怪しくなってくるけど
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:43:44.81ID:5ddIMAds0
>>123
ボンネットを前後に分けて、物体がフロントに当たったら前のボンネットがバコって上がるじゃダメなのかな?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:46:07.58ID:BeVYFCBu0
>>352
おー、S30オマージュしてるー!
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:48:00.73ID:RSrQvu6b0
まあ後はプライスとスペック次第だろうね

個人的には最悪のデザインだと思ったけどスレ見ると意外と高評価な人も居て、好みが分かれるデザインなんだろうね
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:51:11.16ID:jpEm6mmb0
まぁちっちゃくて可愛くてスポーティだしいいのでは??
グリルなんか後でどーとでもなるし

今このときに廃車にせずに400馬力FRMTを出してるだけで感謝したいな
気に入らんやつは買わないだけだし、もっとあったかい応援する気持ちでいたいね
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:51:21.20ID:kBI9alRd0
今のご時世で結構がんばったんじゃないの?
ゴテゴテやり過ぎる傾向の中でスッキリしてるわ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:53:17.78ID:5ddIMAds0
>>307
なんか2by2って感じ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:53:22.37ID:3eAOYu1g0
>>362
あースープラよかマシだったなw
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:55:19.99ID:rQHF3MFY0
>>353
ホイールベースは同じ?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:56:09.45ID:5ddIMAds0
>>353
フロントウインドウをAピラーの前ヅラまで下げるとロングノーズって感じになるんだけどな

まさかフロントウインドウと運転者までの距離とかも基準があるわけ?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:57:54.93ID:5ddIMAds0
>>382
ボコボコしててキモいねん
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:59:08.78ID:0BAlgozm0
>>382
デザイナー脳ミソ腐ってる
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 12:01:19.91ID:3eAOYu1g0
( ◉ Д ◉ )
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 12:01:48.05ID:Gm+Z9CDj0
横浜のパビリオンで撮影したみたいだけど、実車見られるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況